No.35053
|
|
t&tの蓮根
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 09:18:46

たまに売ってるの見るんですが日本と同じ味ですか?
前に長芋?を買って食べられたものじゃなかったので、怖くて手を出せずにいるんですが。。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 10:36:02

中国産じゃないかな。見向きもしない。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 10:46:51

原産は中国だからね。
まあ日本産しか食べれない人なら手出さない方がいいよ
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 11:20:01

長芋は日本産もありませんか?店舗によって違うのですかね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 11:25:18

蓮根、ゴボウ、大根、人参(太いやつ) 中国産ですよね。
t&tで日本産の野菜は見た事ないです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 12:21:11

日本の蓮根の味を忘れてしまったので同じかどうかはわかりませんが、自分的にはOKだと思っています。
小さいサイズを買って試してみてはどうですか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 12:36:33

中国系のサプライヤーが多いでしょう。殆どは、中国産だと思う。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 13:21:05

レンコンチップスにして食べましたが美味しかたですよ。
腐ってるのも売っているので、切り口見た方いいです。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 13:33:10

T&Tの商品、基本的に中国産・韓国産が多いと思うのですが、皆さん気にせず買われていますか?
特に野菜や肉類や海産物、日本に住んでいた頃はなるべく避けていました。
日本とカナダの輸入の基準に違いはあるのでしょうか?
カナダの方が厳格で日本で買うより安心とか・・?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 14:26:01

中国産は、買いません。野菜なんて無理。家族が増えて、消費量が多いのでオーガニックは諦めたけど、ローカル産を選びます。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 14:32:13

料理下手の言い訳が、オーガニック、薄味
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/01 15:50:34

蓮根だけは仕方なくT&Tで買いますが悪くはないですよ。私はレンコン餅が好きだからよく作りますが美味しいです。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 17:42:50

皆様たくさんコメントありがとうございます。トピ主です。
味は問題ないということなので今度買ってみます!
蓮根のハサミ揚げとか食べたくて。
私も初めは中国産はできるだけ避けてきたけど、もう諦め?仕方ないと思うようになりました。
やはりアジアの食べ物が恋しくなるし、全てのアジア野菜をローカルで作ってる訳でもないし。。
ただ、あの韓国産のシメジ。。
あれは輸入かカナダで作ってるんでしょうか?
いつ買っても何か新鮮でないんです。
腐る手前みたいな。すぐバラバラになるしシナシナで。いつもこんな調子なのでシメジ好きなのに買わなくなりました。。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 18:33:46

T&Tのゴボウはどうですか? 蓮根は何回も買っていますが、ゴボウはまだ試したことがありません。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 20:03:15

農薬まみれのゴボウー根野菜 みんな気にしないの?
癌になりますよ。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 21:07:50

ゴボウを米みたいに食べるなら気にするけど、数回食べて癌になるとは思わないな
|