No.34996
|
|
ストローラー何歳まで使いましたか?
by
無回答
from
無回答 2020/06/18 01:41:49

個人差があるのを承知で聞かせてください。皆さんのお子さんは何歳くらいまで嫌がらずに乗ってくれましたか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/18 02:09:40

うちは結構レイジーなタイプだったのと、体格が大きく、グズったらだっこがどうしてもできなかったので3歳半くらいまで使っていました。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/18 08:37:46

うちも3歳くらいまで使ったかな
帰省時に面倒だからといつもストローラー使ってたのが原因かも
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/18 08:46:10

うちは夕方 寝ちゃう子だったので 上の子の用で午後出かけるときは 歩かせても、途中で眠くて 歩けなくなってから重たくて抱っこもできず ストローラー使いました。4歳ぐらいだったかも。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/18 08:57:28

うちも3歳です。
キンダーのアセスメントにストローラー使って行きました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/18 08:59:43

うちは下の子が3歳になる頃には、もうお出かけ中に昼寝をしなくなったので使わなくなりました。
一日中出歩いても、家に着くまで愚図らずに歩けるようになったので処分しました(ほとんど車なので帰りは寝ちゃってますが)。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/18 09:39:28

うちはまだ1歳ですが歩けるようになったからかじっと座らなくなりました。せっかくいいの(appababy) 買ったのにもったいないことした(涙)
Joggerタイプだっら座ってくれるかな?同じような方いますか。横でごめんなさい。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/18 09:39:37

車を普段使うおうちはストローラー卒業が早い気がします。車を使わない場合、上の子の付き添いや買い物で長い距離を歩くことも多いし、4歳近くでも時間帯によっては疲れちゃうから。荷物もあると抱っこも無理ですし。あとは下に兄弟が生まれて、ダブルストローラーじゃない場合は卒業が早まる場合も。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/18 09:55:46

うちも3歳までです。3歳前頃?から乗るより押したがるようになり、余計に時間が掛かるようになったので乗らなくなりました。
|