jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.34971
医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる
by
無回答
from
無回答
2020/06/14 21:54:35
藤川徳美先生の『医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる』昨年の11月に発売されてから、半年が経過しましたが、いまだ売行きが好調です。amazonの保健食・食事療法ランキングで本日1位を記録!免疫力をアップしたい人にオススメの1冊です。
https://twitter.com/hojosha/status/1270917514541723649
Res.1
by
無回答
from
無回答
2020/06/14 21:57:18
男性でフェリチン100未満なんてあり得ない鉄不足。長年の糖質まみれでタンパク不足の食事が原因。コロナを過剰に怖がる「コロナ脳」は鉄タンパク不足が原因。
広島ではもう1ヶ月半、コロナの新規発生患者はいない。冷静に判断すれば、広島にはもうコロナはいない。しかし、多くの人はまだまだ怖がり、過剰防衛している。そんなに怖いのならプロテインを飲めばいいじゃんと思う。しかし、殆どの人はそういう発想に至らない。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2020/06/14 21:58:49
ホッファーのADHD治療
・砂糖を止める。
・ナイアシンアミド、1.5〜3g。
・ビタミンC、1.5〜3g。
35/37例で改善した。プラセボに戻したら、全員再発した。
改善しなかった症例は、母親が統合失調症でこのプログラムを実行できなかった人と、本人がサプリを拒否して飲めなかった人。つまり、このプログラムを継続すれば全員改善する。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2020/06/14 22:01:18
1年前に「うつ消しごはん」を読んで、健康診断の血液検査の結果も見て(BUN8.3、ヘモグロビン10.4)、自分自身の気分障害や過去の鬱の原因がはっきりしたことに感動。プロテイン、鉄、C、E-400、B-50を取り始めました。プロテインは毎日20g×2回問題なく飲めます。
気分の波が穏やかになり、爪が硬くなり、荒れていた肌もキレイになってきました!
Res.4
by
無回答
from
無回答
2020/06/14 22:01:54
藤川先生のブログで「花粉症が治った」という記事を読んで、今年始めに毎年花粉症で苦しんでいる主人にもプロテイン、ATPセット、アドオンセット、ナイアシンを勧めたところ、この春全く花粉症の症状が出ませんでした!
30年間毎年、主人にとって春は辛い季節でしたが、今年はマスクするのを忘れるほど(コロナ対策のためのマスクはしてます)
Res.5
by
無回答
from
無回答
2020/06/14 22:40:44
こどもたちにも鉄プロテインを摂取させ始めて1〜2ヶ月。
知的グレーの息子、様々な変化が起こっています。
・記憶力が良くなった
・理路整然と話が出来るようになった
・要求の伝え方がうまくなった
・怒りの表出が適切になった
Res.6
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 00:00:53
Res.5さん
どの鉄プロテインのサプリを飲ませてあげてますか?
どのような経緯で鉄プロテインが良いと知りましたか?
リンクを貼ってくれるとうれしいです。うちの息子は8才です。
Res.7
by
無回答
from
トロント
2020/06/15 00:43:33
「ビタミンCの吸収率を上げる方法【美肌】」
https://www.youtube.com/watch?v=7Ui-spiKfmo
Res.8
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 00:48:25
母親も糖尿病でしたが徹底した糖質制限でインスリン注射から解放され、治癒しましたよ!
Res.9
by
無回答
from
トロント
2020/06/15 02:00:07
義務教育でユースタス・マリンズの「医療殺戮」を教えるべき。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 02:05:01
歯肉炎に悩んで高い歯磨き粉使ってましたが、石鹸歯磨き粉に変えたら秒で出血止まりました!
Res.11
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 02:23:56
体温はすごく大事です。また、こどもには成長期にこそタンパク質の多い食事を。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 02:56:34
砂糖へのマイナスイメージを握りつぶすため、製糖業界が科学者を買収していたことが明らかに。
https://gigazine.net/news/20160913-sugar-industry/
Res.13
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 03:47:58
『大往生したけりゃ医療とかかわるな』の著者で前高雄病院理事長の中村仁一氏(77歳)
「私は血圧が高いのですが、薬は一切飲みません。血圧は低いほうがいいと言う医者は少なくありませんが、歳をとると血管が固くなるので、身体に異常がなくても血圧は上がります。これは自然なことです。高齢者にあえて血圧を下げる降圧剤(アダラート、ブロプレス、アムロジンなど)を使わなくてもいい。むしろ血圧を下げすぎたために、脳に血液が回らなくなり、失神することもある。最悪の場合、肝臓や腎臓に障害が出ることもある」
Res.14
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 03:49:48
前高雄病院理事長の中村仁一氏(77歳)
「私は風邪を引いても、風邪薬(PL配合顆粒など)はもちろん解熱剤も飲みません。そもそも風邪を引いて熱が出るのは、身体が早く治そうとしている証拠です。ですから、わざわざ解熱剤を飲んで下げることはないのです」
風邪に特効薬はない。これは医者にとっては常識だ。
だが何も薬を出さないと儲からないので意味のない薬を患者に処方しているのだ。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 03:50:53
はるひ呼吸器病院病理部長の堤寛氏・66歳
「風邪の患者が来ると、抗生剤(クラリス、ジスロマックなど)を出す医者がいますが、私は飲みません。抗生剤は細菌感染を防ぐためであって、風邪には効果がありません。むしろ飲みすぎると耐性菌ができて、いざという時、薬が効かなくなる」
Res.16
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 03:53:08
元東海大学医学部教授の大櫛陽一氏(70歳)
高齢になれば多くの人が、何らかの生活習慣病の薬を飲んでいる。だが、
「高コレステロール血症などに処方されるスタチン剤(クレストールやリピトールなど)は飲まない。コレステロールは身体に必須の物質です。それを薬で無理に下げると、がんや肺炎、うつ病のリスクが高まることが報告されている。'15年に厚生労働省は、食事摂取基準でコレステロールの摂取制限を撤廃しています。米国ではもっと前から、コレステロール低下施策を中止している。つまりコレステロールは高くても問題ないと国がお墨付きを与えているのに、無駄な薬を出し続ける医者がまだまだいる」
Res.17
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 03:56:11
東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎氏・78歳
糖尿病薬は自分が飲みたくない薬。
「薬に頼らなくとも食事や生活習慣を見直せば、血糖値は下げられるので、私は飲みません」
医師で医療ジャーナリストの富家孝氏・70歳
「血糖値の下がりすぎが怖いので、SU剤(グリベンクラミドやアマリールなど)は飲みたくない。実際、私は過去に3度、低血糖で倒れました。あのまま飲み続けていたら死んでいたかもしれない」
低血糖によりふらつきや眩暈を起こし、転倒し骨折すると寝たきりになる高齢者も増えている。だから医者たちは飲まない。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 03:57:25
鎮痛剤として広く処方されているロキソニンやアスピリン。実は医者自身はあまり飲んでいない。
「腰の痛みを感じ、ロキソニンを服用したらなんと血尿が出た。副作用の可能性が高いと判断し、中止したところ正常になりました。痛い時に我慢する必要はないが、消化管出血や腎不全リスクがあるので、飲むとしても短期に留めている」(健康増進クリニック院長の水上治氏・69歳)
Res.19
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 03:58:32
クリニック徳院長の高橋徳氏(74歳)が「百害あって一利なし」とまで言い切るのが、鎮痛剤のリリカ。
「リリカは知覚神経に存在するカルシウム受容体を阻害し、痛覚の伝導を遮断するとされています。しかし、カルシウム受容体は知覚神経のみならず意識や思考に関する神経にも存在しています。リリカはこれらの神経活性をすべて抑制するので、多彩な副作用が発生する。しかも痛みを抑える神経の活性も抑え込んでしまうので、やがて鎮痛効果もなくなる」
Res.20
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 03:59:44
整形外科医で望クリニック院長の住田憲是氏(71歳)
「いま医療関係者の中で一番流行っているのが鎮痛剤のトラムセットです。痛みが取れるからと整形外科医の間でも一番売れている薬ですが、私は飲みたくない。この薬は一種の麻薬みたいなものです。飲むと頭がぼーっとし、吐き気や便秘、痙攣など副作用も非常に多い」
痛みを抑えることもできず副作用だけが残る。にもかかわらず「とりあえず」といって処方する医者は後を絶たない。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 04:01:01
アトピーやリウマチなどの治療にも使われ「魔法の薬」とも言われるステロイド。
しかし、患者には処方するが、自分では使いたくないというのが医者たちの「本音」。
「ステロイドは対症療法に過ぎず、根本的な治癒にはなりません。リウマチによく使われる副腎ステロイドは、免疫抑制効果があるので感染症のリスクが上がるし、腎臓にも負担がかかる」(高橋氏)
「短期間の服用ならいいのですが、ムーンフェイス(顔が腫れ丸くなる症状)や下痢、精神不安などステロイドは様々な副作用が出るので長期間の服用はしない」(南越谷健身会クリニック院長の周東寛氏・65歳)
Res.22
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 04:02:10
高齢者によく出される骨粗鬆症薬のビスフォスフォネート。
「この薬は、骨密度をUPさせるとして安易に処方され整形外科のドル箱になっています。この薬は骨代謝を抑制し、老化した骨細胞を温存する代わりに、骨の柔軟性は失われていく。そのため顎骨壊死や骨幹部骨折など重篤な副作用が起きることがある。非常にリスクの高い薬なんです」(ポーラのクリニック院長の山中修氏・63歳)
Res.23
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 04:04:57
昨年、日本老年医学会が、高齢者は薬の服用数が増えれば増えるほど健康を損なうと警告を発した。特に高齢者は、腎臓や肝臓の機能が衰えてくるので、薬を体内で消化できない。
「薬が病気を作っている」代表的なのが「うつ病」だ。抗うつ剤の市場は右肩上がりで、'22年には1500億円を超えると見られている。
「抗うつ病薬は、製薬会社が儲けるために作られたものなので、私は飲みたくありません。実際、以前勤務していた病院で、うつ病だと診断されていた患者さんのほとんどは低血糖、低血圧が原因でした」(千代田国際クリニック院長の永田勝太郎氏・69歳)
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2020/06/15 09:31:39
現在、認知症を完全に治癒する薬は存在しない。
だが実際には認知症薬と称した薬が、多くの患者に処方されている。中でもアリセプトは、暴力的になるなどの副作用も多数報告されている。
「認知症薬の効能については、進行を遅らせるという言い方をしていて、治すとは言っていない。そんなエビデンスがしっかりしていない薬を飲み続ける必要があるのかは疑問です」
(大阪大学人間科学研究科教授で循環器内科の石蔵文信氏・62歳)
Res.25
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 09:34:05
コロナが始まって、エビデンスという単語を覚えました。お医者さんによっていろいろな意見がありますね・・。どれがお金儲けのためなのか、どれが本当に必要な薬なのか、自分でよく調べてから飲み始めないと怖いもんですね〜。とくに一生のみ続ける薬とか、親も飲んでるし。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 10:00:42
体の異常のサイン・・(二本松眼科病院 眼科専門医 平松類さん)
片目が下がったら動脈瘤
「もし、片目だけが大きく下がっているとしたら、動脈瘤の可能性があります。脳の動脈瘤ができやすい場所には、まぶたを上げるための動眼神経が存在しているため、動脈瘤によって神経が圧迫されているケースがあるのです」
目の増大はバセドウ病
「加齢とともに目が大きくなったように感じていたら、バセドウ病の兆候だった」ということも。
「やせて目のまわりの脂肪が落ちているだけ、という可能性もありますが、急に目が大きくなったと感じるのは、バセドウ病の特徴で、特に女性に多い。甲状腺から生じる沈着物が目のまわりの筋肉にくっついて、目を飛び出させる。その結果、目が大きくなったと勘違いしてしまう。進行すると、甲状腺が肥大して腫れることで、首が太くなるなどの変化も出ます」
Res.27
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 10:01:59
体の異常のサイン・・(二本松眼科病院 眼科専門医 平松類さん)
<視力の低下>
糖尿病の可能性を示している。
<片目だけ視力が落ちた場合>
頸動脈閉塞を引き起こしている可能性がある。これは動脈硬化がかなり悪化した状態のことで、放置すると命にかかわる。老眼鏡を買いに行く前に、眼科だけでなく内科を受診しておくべきかもしれない。
Res.28
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 11:20:29
「口臭の原因は歯周病菌が8〜9割」紀尾井町プラザクリニック理事長で歯科医の根深研一さん
「50代以上の日本人の9割は歯周病です。歯周病は歯と歯茎の境目にある『歯周ポケット』と呼ばれるごく狭い隙間に歯周病菌が入り込んで起こる炎症です。放っておくと、歯周ポケット内の毛細血管から歯周病菌が入り込んで、それが全身をめぐる。その結果、動脈硬化や糖尿病、がんなど、全身の重大な病気につながるのです」
歯周病が原因でサイトカインが増えると、糖の代謝に必要な「インスリン」の働きが弱まり、糖尿病がさらに悪化するという。すると、糖化が進んで炎症が広がり、さらにサイトカインが増え…という悪循環に陥る。
「歯周病と糖尿病には密接な関係があります。“どんなに治療しても歯茎から血が出る”という場合は、糖尿病を疑い、専門医を受診した方がいいでしょう」
Res.29
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 12:08:52
Res 5 さん
私も鉄プロテインを子供にと探していたところです。
どの鉄プロテインを購入されているか教えていただけますか?
Res.30
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 13:04:25
健康のもの売ってる店だったらどこにでも売ってるんじゃないの?通販でも買えると思うし。。。
Res.31
by
無回答
from
トロント
2020/06/15 13:05:59
統合失調症の治療は、
1)プロテイン+低糖質食。
2)ナイアシン(アミド)+C。
3)B6+Zn。
発病後10年の統合失調症でも、半年でこれだけ改善する。一目見てかなり元気になっており減薬も可能に思えるが、主治医はそれに気付いていない。主治医より患者の方が、知識がある状況になっている。一般人の知識が簡単に専門医を凌駕する時代。
Res.32
by
無回答
from
無回答
2020/06/15 13:48:50
Res 30さん
そうなんですが...Res5さんのお子さまが、使用されてて実際に効果が出てると言われているので
どの商品なのか聞きたかったのです。
Res.33
by
無回答
from
バンクーバー
2020/06/15 13:58:15
私もそう思う!
30って子供いるのかなぁ?
親が子供を思う気持ちがわからないんじゃない?
自分が情報提供してる訳じゃないのに、わざわざこのレスいらないと思う。
親なら効果があったって情報があれば、同じものを試してあげたいと思うはず。
Res.34
by
無回答
from
無回答
2020/06/16 06:44:11
プロテインは「ホエイプロテイン」一択
って書いてある。
https://hojosha.co.jp/menu/735285
Res.35
by
無回答
from
無回答
2020/06/20 01:39:59
膵臓がんが難治がんなのは、早期で見つかりにくいためです。治癒が期待できるステージ1での発見率はわずか1割ですが、“一がん息災”というか、東大病院の調査では、肝臓がんの治療で見つかる膵臓がんは6割がステージ1でした。肝臓がんの再発チェックで、CT検査を頻回に行うため、早期の膵臓がんが見つかりやすいのです。
Res.36
by
無回答
from
無回答
2020/06/30 10:59:34
着物生地から生まれたマスクは、さらりとクールな肌触りが魅力。
着物屋 KAPUKI
https://kimono-kapuki.stores.jp/
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ