jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.34939
無理かも
by 無回答 from 無回答 2020/06/09 22:30:39

ずっとワンオペ育児
外面良いくせに子供や学校の事には興味ない
子供の友達の親とは話そうともしない
英語も話そうとしない
本当に嫌だ
顔色を伺っているのがしんどい

Res.1 by 無回答 from 無回答 2020/06/09 22:42:43

日本人の夫ってことですよね。
顔色を伺うってのは?
どっちがどっちの顔色を伺ってるんだろ?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2020/06/09 22:46:31

いなければ割り切って頑張れるけど、いたらやはり何かしらあてにしたり期待したりしますよね。
期待しないようにとしてもやはり一緒にいるとイライラする。今までは何も思わなかった些細なことでも苛立ったり…
このご時世さらにストレス。
Res.3 by from トロント 2020/06/09 22:50:11

旦那さんが英語圏以外なのはわかるけど、日本人?顔色を伺ってるのか、伺われてるのか、箇条書きの文章で曖昧です。落ち着いたら再度投稿した方がいいですよ。もっと言いたい事もあるだろうし。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2020/06/09 23:20:05

すみません私が書きました。
主人は日本人です。
何かあればその都度言ってくれと言われますが、その時に言っても、俺はこういう人間だから変われないの一点張りです。
私は小学生の子供達が生活の中心ですから、私自身、彼の為に出来てない事が沢山あると思います。
俺はこう!と一方的に怒られるか、ふざけて話を聞こうとしないか。
私は1人目の子供を授かって以来、専業主婦ですし、明るい性格ではありません。
そのせいで経済的にも、精神的にも、彼に窮屈な思いをさせていると思います。
ですが、帰宅が遅い理由を嘘をつかれたり、私の母にラインで私に対する愚痴を連絡していたりと、うんざりしてきました。
子供達の事を思うと、私が彼の様子を伺って話をしたりして、やはり今の生活を頑張って続けた方がいいと思うのですが、なかなか気持ちが追いつきません。
Res.5 by 書いた者です from 無回答 2020/06/09 23:40:10

すみません、こういった所にプライベートな事を書くことは間違っていると思ったのですが、誰にも話せません。外面がいいからか、友人達からは旦那が忙しいのはいい事、一人で彼は頑張ってる、などと言われます。分かります。英語もろくに話せなかった彼がカナダで家族を養うことが、どれだけ大変か。仕事と家族の板挟み状態になると、どれだけ息苦しいか。すみません、何を言いたいのかまとめられないのですが。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2020/06/09 23:53:30

頑張るな。
世界は広い、未来はなんでもいい筈だ
Res.7 by 無回答 from 無回答 2020/06/09 23:55:04

子供達が小学生なら主さん、働いてみたら?失礼ながら、デイケア代は補助が出る所得だと思うんだけど。
家事と育児とで疲れてるのに、自分が専業主婦ゆえ手も抜けない愚痴も言えないで疲れてるのかも。
働き出すと、手抜きの家事に罪悪感なんて持つ暇ないし稼いだお金で少し自分にご褒美もあげられるしね。

どーーしても、辛いなら離婚して日本で子育てしてもいいんだし。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2020/06/10 07:24:11

うちは逆に夫が中途半端に色々口出ししてくれるのが鬱陶しいです。本人は手伝っていると思い、恩着せがましい感じもするし。私は子育てに関しては、本当は私だけに任せて欲しいと思うくらいです。


大変だとは思いますが、子育てに参加しない夫=私の好きな様に子育てできると思ってみては。


ちなみに私の父も全く子育てに参加しない人で、母にもはっきり「俺は子供には興味ないから」と言い放ったそうです。運動会、入学式、参観、、、、、一度も学校来たことがなかったし、動物園や遊園地に連れて行ってもらったこともありませんでした。唯一、自分がキャンプ好きなので、キャンプには行っていましたが、家族のためではなく、あくまで自分が好きな所へついで連れて行くというスタンスでした。


でも、当時私は寂しいと思ったことは一度ありませんでした。多分、母がその分、充分に愛情を注いでくれていたんだと思います。子育ては母に任せきりの父ですが、仕事人間でお金はしっかり稼ぐ人、そしてそのお金を全部母に任せる人だったので、母の一存でお稽古ごと、欲しい物全て買ってもらえたので、私は困ったと思うことはありませんでした。



ちなみに、あれだけ子供に興味がなかった父が孫にはメロメロなので、母は「車で孫を迎えに行ったり、お小遣いあげたり、、、。信じなれなーい。」と言っています。

人は年齢とともに変わることあるので、トピ主さんの旦那様もそのうち、変わるかも????

Res.9 by 無回答 from 無回答 2020/06/10 08:06:03

私の父親も子育ては全て母親任せ、家事の手伝いもしませんでした。
行事にも顔を出しません。
そんな家庭もあれば、お父さんが積極的な家庭もありました。私は別にどうでも良かったですが、母親はそんな父親に不満はあったと思います。なんなら爺ちゃん婆ちゃんも同居していたので悪口を直接言われたり、嫌がらせされたり、家の中をパトロールされたり、子供のことで口出しされたり。大変だったと思います。でも母親はよく友達と会っていたので相談して乗り切っていたのではないかと思います。専業主婦でお金は困っていませんでしたが、いつからかパートに行っていました。相手の性格や考え方を変えるのは簡単ではないと思うので、主さんがどう楽しくやっていけるかが重要なのではないでしょうか。お友達に話を聞いてもらったほうがいいと思います。

Res8さんのお父様と私の父親が同じ感じで笑えました。兄と私の小中高の入学式、参観日に一度も来たことないですし、キャンプも子供のためというよりは自分が行きたいからだと思っていますwまだ見ぬ孫とプールに行きたいと言っていますw
Res.10 by 無回答 from 無回答 2020/06/10 08:06:11

8さんのご家庭はご両親ともバランスが取れていたのですね。
仕事を頑張るお父さん、専業主婦として家庭や子供を守るお母さん。

うちは共働きだったので、両親とも協力して子育てをしてくれました。

トピ主さんは専業主婦に向いていない専業主婦だから苦しいのでしょう。
ワンオペ育児を苦しいと思う人も言えば、8さんのように難なくできてしまう(お母様譲りなのでしょうね)方もいらっしゃるでしょうし、そういう人は専業主婦に向いているのかなと思います。

ご主人は変わる気がないとおっしゃっているのですから、トピ主さんが働いたりして環境を変えることをしないと、不満ばかり溜まって離婚の方向になってしまうと思います。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2020/06/10 08:16:40

書き込み見る限り、トピ主も旦那も自分を変える事出来ないみたいだから離婚したら?
離婚せずとも離婚を想定した話し合いは必要
このままじゃ双方地獄だよ
Res.12 by 無回答 from 無回答 2020/06/10 09:23:43

ずっとそんな生活してたら いつか爆発するよ。
ご機嫌なんてうかがわずに自由になりなさい。子供を連れてドロップインにいき、息抜きしながら情報集めて。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2020/06/10 14:32:36

奥様側から読めば、かわいそうな気もしますが、夫側の立場で読めば、元々英語が得意ではない人が、異国で仕事して家族を養うまで頑張っておられることは、十分頑張っておられるはずです。
奥さん専業主婦なのに、ワンオペの愚痴ですから、日中働いてきた夫にも家庭のことを求め、子供関係の親への社交や、英語を向上させることを求めていて、旦那さんもストレスたまりまくりじゃないですか?


私の知っている人で,初めから移民目的でワーキングホリデーにカップルで来て、無事移民達成!
そこまでも大変だったみたいですが、本当のスタートはそこからですよね。 夢いっぱいにカナダに移住したものの、生活が苦しくて、今より少しマシだと思われる住宅費の安い他州に移られましたが、その分仕事は見つけにくく、ほどなく日本に帰国されました。身近なところで3組知っています。

福島の事故の後、移住を目指す日本人が増えた気がします。それ以前に来る日本人夫婦の移民は、もっと違うタイプの方たちでした。

相談者の方は、一度配偶者と今度を本気で話しあって、お互いのすり合わせが無理なら帰国したほうが夫も、妻も、子供も幸せかも。
カナダにいる意味はなんですか?



【PR】2020年ワーホリ申請が開始されました。お問い合わせはこちらからお早目に

Res.14 by 書いた者です from 無回答 2020/06/10 15:54:56

皆さま ありがとうございます。
様々なご指摘や考え、意見、どれも貴重なものだと思いました。本当にありがとうございました。
働いたりと、何か自分自身に変化をおこす事や、向き合い話し合う事、休む事など、考えてみようと思います。
特にRes8さんの言葉は響きました。

本当にありがとうございます。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network