No.34919
|
|
日本とカナダの両方の国籍をもっている家族について
by
無回答
from
無回答 2020/06/06 10:53:21

日本とカナダの両方の国籍をもっている家族がいます。
日本生まれの移民でこっちでPRをとってその後、カナダの市民権をとってカナダ国民になり、日本の国籍も所持しています。
コロナ以前はかなり頻繁に日本とカナダを往復していたようですが、子供は学校もあるので日本滞在は長くても2ヶ月くらい。
こんな場合、カナダ出国時と日本入国時(行き)、また日本出国時とカナダ入国時に(帰り)はどのパスポートを使っていると思いますか?
また、二重国籍の場合、税金を両方で払って、年金や子供に関するベネフィットも両国からもらっている可能性はありますか?(日本の役所は、今ちょっと子連れ留学ですとかいって海外に行っていますといえば住民票は置いておける→税金も払える→チャイルドベネフィットがもらえる、となっていたようですが、今はマイナンバーとかで厳しくなってるかもしれませんがそのあたりの事情はどうでしょうか)
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/06 11:12:41

住民票を日本に置いたままで日本には短期で帰るだけならカナダのパスポートだけで行き来してると思います。
日本のパスポートは帰国時に更新。
日本の市県民税、国民保険や年金は払わなければならないけど、所得がないなら年金くらいしか払ってないのでは?
ベネフィットは申請していなければ出ていないでしょう。
もし、帰国の度に住民票を出し入れしてるなら、日本の家族(世帯主)が適当な時期に住民票から抜くなど協力が必要です。親兄弟がその人らを扶養家族にして所得税対策してるなら家族ぐるみの協力体制でしょう。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/06 11:18:24

>日本のパスポートは帰国時に更新。
これはカナダの領事館でもできますか?
日本のパスポートを更新しておかないとまずいことはありますか?
カナダのパスポートだけで出入りしておかないといけないのに、うっかり日本のパスポートを使ってしまって(か、その逆かもしれませんが)、まずいことになったと言っますがなにがまずかったのでしょうか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
ビクトリア 2020/06/06 11:19:43

それはここにいるあの人の話ですね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/06 12:39:48

住民票については、私の町でも年に一回日本に帰る頻度があれば住民票は抜かなくてもいいと言われました。ベネフィットは帰国時に出し入れしてますが、二重国籍が1番まずいのではないですか。
出生により二重国籍になった訳ではないようですし。
ただ、ここで度々出てくる道徳パトロールをしてる人って何なんでしょう。
そんなに他人が気になるなんて異常だし、虚しくならないのかしら。
ベネフィットに関しても自分は貰えないのに、ズルい、妬みにしか思えない。
寂しい人だわ
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/06 12:54:25

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/06 13:52:50

>>ここで度々出てくる道徳パトロールをしてる人って何なんでしょう。
そんなに他人が気になるなんて異常だし、虚しくならないのかしら。
正義中毒状態に陥ってるんだと思います。「正義中毒」でググってみてください。一種の依存性です。
コロナ以来この現象が広がっているみたいですよ。
自分を客観的に認知する能力に欠け前頭前野が働いていない、つまりメタ認知が機能していない人がたまにこの掲示板にもいますよね。
他人が許せなかったり言動にイライラする人は要注意。
自分が正常ではないことに気がつくべきです。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/06 16:22:55

レス5さん、
住民票を入れる時、きょうだい宅の住所で別世帯でなく、きょうだいの世帯の中に入るようにすれば、扶養家族になります。
送金関係書類は、海外にいる人を扶養する時なので、住民票が入っていれば問題ないです。
ただ学齢の子どもがいれば、学区の教育委員会が問い合わせてくると思うので、住民票を残したままカナダに住むことはできないと思います。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/06 16:58:51

居住していなくても住民税を払い続ければ住民票そのまま置いとけますよね?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/06 17:04:11

日本国内で転勤する人なんかも住民票を抜かない人は多いですからね。地方から東京へ引っ越す際に東京は住民税が高いから実家のままにしている人とかいますよ。払うべきものを払っていれば良い。推奨されているのは転居届けを出す事ですが。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/06 17:20:50

税法上の扶養と健康保険上の扶養は別なので
親族と一緒の世帯で税法上の扶養になり、年金は免除申請すれば
健康保険は親族の会社の保険加入しているといえば(実際に加入していなくとも)、国保に加入する必要もない
親族や自信の負担がなく住民票を置いておくことも可能です。
昔はゆるかったから。
今は日本での社会生活の痕跡がないと自治体から「本当に居住しているのか」と問い合わせが
きます。
また組織の中で住所変更を会社に申告せずに通勤手当を多くもらっていた等となると
解雇になったり懲戒になったりします。
これが関係ない職場ならいいいんじゃないでしょうか
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/06 18:04:03

日本に長期滞在しないのならカナダパスポートでビジターで出入国。
日本に3か月以上滞在するのならのパスポートを使い分ける。
何年もこれで出入国してますよ!
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/07 06:10:42

カナダのパスポートを使った時点で、日本の空港でカナダ人になったので日本の国籍は消滅しますとかいわれるんじゃないんですか?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/07 06:17:17

カナダのパスポートを使った時点で、日本の空港でカナダ人になったので日本の国籍は消滅しますとかいわれるんじゃないんですか?
多重国籍は罪になるんですか?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/07 07:39:56

> カナダのパスポートを使った時点で、日本の空港でカナダ人になったので日本の国籍は消滅しますとかいわれるんじゃないんですか?
カナダのパスポート使っても、元が日本人なのか、その他のアジア人なのかわからないでしょ。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/07 09:57:13

> 日本生まれの移民でこっちでPRをとってその後、カナダの市民権をとってカナダ国民になり、日本の国籍も所持しています。
所持してません。
日本国籍を持っている人がカナダ国籍を取得した場合、その時点で日本国籍を喪失しています。
> こんな場合、カナダ出国時と日本入国時(行き)、また日本出国時とカナダ入国時に(帰り)はどのパスポートを使っていると思いますか?
日本国籍を喪失している人が日本のパスポートを使うと旅券法違反となり、犯罪です。
バレないことが多いし、ここの掲示板では実際にそのような行為をしている人も多いのですが、罰金や懲役の可能性もある犯罪だということは事実です。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/08 04:22:30

詳しい説明をありがとうございます。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/08 14:16:39

>> こんな場合、カナダ出国時と日本入国時(行き)、また日本出国時とカナダ入国時に(帰り)はどのパスポートを使っていると思いますか?
>日本国籍を喪失している人が日本のパスポートを使うと旅券法違反となり、犯罪です。
ということはカナダのパスポートだけでやっていかないといけないのね。なのにきっとうっかり日本のパスポート出しちゃったんだね。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/08 14:52:44

昔はビザもパスポートもただの紙でした。
記憶の保管も簡単なコンピューターでした。
飛行機のパスポートナンバーは事前に入れる必要がなく、政府にその情報がいくことは稀でした。
911ですべてが変わりました。
あれから20年近く、もうシステムは完成の段階です。
隙間、グレーだった、片目を係員が目をつぶれば何でもすんだこと。
なくなります。
オンタリオの免許制度のような管理になります。
違反をしたりズルをすれば、段々社会に参加できなくなります。
バレないから、それくらい多めに見てくれるでしょう。みんなやってるから。
そんなグレーなことは見逃してくれる。
そういう時代が終わりますので。
真面目に法律通りにやりましょう。真面目にやっていれば社会から排除されることはありません。国民は守られます。
アンダー、二重国籍、住民票二重登録、子供手当両国自給、資格がないのにCERB。
こんなのはもう数年で全部お縄です。お縄です。
身辺は綺麗に。
何度も国民健康保険に出入りして日本で治療を受けていると、全期間日本にいたということになって国民年金、国民健康保険料を請求されたという事例もありますので。
もう本当に法律通りに生きることを選択してください。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/08 15:05:24

うざい、うざい、うざい
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/08 15:40:54

政府としては誰が他国の市民権を得たかは把握してるけど、実害があるまでは黙認。
いざ、日本人としての権利を主張しようとしたときにそれを突っぱねればいいだけですからね。
まあ、泳がしておいてるだけでしょうね。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/08 18:33:56

それだけ余裕があったんですよ、日本は。
今まで。今まで。
だけど隙間を見逃せないほど厳しい時代になりました。いざという時のことをちゃんと考えて泳がしていたんですよ。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/08 19:10:25

Res.18・21さん
ご心配ありがとうございます。
しかしながら3か月以上日本に滞在しない限りバレる要素がないのです!
日本のパスポートも日本で更新できますし、運転免許も更新できます。
戸籍謄本と身元保証人の住民票があれば一時帰国の際の住所が出来てしまうのです!
パスポートには住所は記載されてないですよね。
任意で緊急連絡先を記入するだけですよね。
出入国でスタンプを押されなくなったので一層楽になりました!www
考えてみてください、日本の空港のカウンターで「あなたは本当にカナディアンですか?」
って調べられると思いますか?????www
簡単なことですよ!
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/06/08 20:27:10

そう♬そう♬そう♬
スタンプ押されなくなって気がきく〜って感じ💯
何がどぅ厳しくなったのかしらね〜♬
むしろ私たちの為に緩和してくれた感じ〜
キャー!日本って海外在住ピーポーに優しい❤
絶対に日本国籍は破棄しないからね〜安倍さん😘
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/09 08:53:39

だから紙じゃだめだから、
生体パスポートや人体埋め込みチップにしましょうってことになったのよ。
まあ、隙間を楽しみな。あと10年かな。
身辺きれいにしておいた方がいいよ。本当に。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/09 09:24:22

> 生体パスポートや人体埋め込みチップにしましょうってことになったのよ。
そんなの了承するとでも?二重国籍でなくても拒否するわw
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/09 10:15:03

>3か月以上日本に滞在しない限りバレる要素がないのです!
そうです、つまり何かが起こって3ヶ月以上滞在せざるを得なくなった時にバレるのです。
もしくは親の介護など、どうしても3ヶ月以上滞在したいと思ってもできないのです。
違法行為をしているという罰則も含め、これからどう厳しくなるか分からないという不安のリスクを背負ってまで、市民権を取りたいかどうかだと思います。
どうせ「PRカードの更新が面倒くさい」っていう理由でしょ?リスクの割に合わないと思いますが・・。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/09 10:21:49

あのね、もうあなたの携帯でどこにいるか分かるから、電源いれなくても。
そういう時代。
まあ、真面目な人にはいい時代がくるよ。法を破る人はお山行き。
あと10年だ。人、物、金の流れが完全に政府に把握されるの。
隙間商売は本当になくなるよ。
あ!犯罪者?なんの政府からも恩恵が受けられなくなって、ホームレスにしちゃうらしい。
手配でてたら、手当もらいにいけないから。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/09 10:31:45

携帯もってない人もいるけどね。いまだにガラケー使ってたり。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/09 11:29:32

>> 生体パスポートや人体埋め込みチップにしましょうってことになったのよ。
>そんなの了承するとでも?二重国籍でなくても拒否するわw
コロナのワクチンに入るっていう話がたくさんあるけど、で、日本は国民全員強制にするって。そういう法案通すときはまた大きな芸能人のニュースがあるのかな。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/06/09 14:47:21

Res.26さ〜ん
またまたご心配ありがとうございます!
またこれも心配不要でござるの巻‼
何故かって?ビジターの延長が出来るのでござる‼
例えば、日本の親が病気になり入院して9か月間の延長をした過去がありますよ〜(^^)
元々は日本国籍の私達なので日本に肉親が居れば身元保証人としてステイさせてくれますよ〜‼
延長申請が出来なくなったらカナダに帰って再入国出来ますよ〜‼その時は肉親が身元引き受け人なのでレターがあれば100%ノープロブレム‼
な〜んにも困らず生活できま〜す!
さぁ皆さん、私がヤバイな〜って思う事があれば
コメントしてくださ〜い(^ ^)
高評価とグッドボタン👍もよろしく(笑)
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/09 15:25:48

res30さん
色々とお詳しいそうなので質問です。
住民票はキープしたままでしょうか? カナダのパスポートで入国だと住民票は短期だと
入れないですよね?
日本のパスポートの有効期限が切れてしまっていたらもう日本ではパスポートは
作れないですよね?
裏技などあれば教えてくだい。(日本国籍は失効していて犯罪だとゆうことは理解してます)
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/09 17:44:41

すみません、私も30さんに便乗質問させてください。
Res30さんは、日本国籍を維持しているのに、日本への入出国や滞在は外国人として手続きしたり行動なされているのでしょうか?
つまり、日本国籍を保持しているが使っておらず、日本国籍保持の事実も隠しているという事でしょうか。
だとしたら、日本の国籍を維持するメリットや理由はどのようなものなのでしょうか?
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/09 21:32:54

ワクチン国民全員強制にすることは不可能。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/09 21:34:32

でもワクチン打ってないと病院にははいれないとか学校には行けないとか空港利用禁止とか、そうなったらどうします?
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/09 21:57:48

>でもワクチン打ってないと病院にははいれないとか学校には行けないとか空港利用禁止とか、そうなったらどうします?
そんなことにはなりません。
ワクチン反対勢力が多すぎて、差別だと言われちゃいますよ。
|