No.34851
|
|
グルテンフリー 焼きそばを作る方法
by
無回答
from
バンクーバー 2020/05/24 17:12:15

私が小麦製品が食べられないのですが、子供から焼きそばが食べたいと言われました。
グルテンフリーの焼きそば麺は見つからないと思うので、パスタか何かで代用できないかと思ってご相談しています。
グルテンにアレルギーをお持ちの方はどんな風に工夫されていますか?私は調味料程度のグルテンなら大丈夫です。
子供にだけ作ればいいと思われるかもしれませんが、私もあの匂いを嗅ぐと食べたくなります😅
よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/24 17:18:36

小麦粉が入っていない100パーセント蕎麦粉で作られた蕎麦を日本から送ってもらう
ソース味ではなく塩味の焼きそばを作る
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/24 17:25:52

焼きそばって名前だけど蕎麦使わないでしょw
主さんが食べれなくてもお子様が食べれるならお子様だけに作ってあげたら?
触ったりするのもアウト?
乾麺からならグルテンフリーのスパゲティを重曹で煮てから焼くって方法あるけど
乾麺から作る焼きそばって結構微妙。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/05/24 17:56:44

コメント、ありがとうございます。
重曹を入れる方法は見たことがあります。
味は微妙なんでしょうか...?
どうしよう。やってみようかな。
十割そばは家にあります。でも、焼きそばとはちょっと違うのかなと思ってました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/24 18:08:22

米粉で作った面ビーフンなどは阿部られませんか?
焼きそばじゃなくて焼きビーフンになりますが
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/24 19:05:40

誤字!!笑
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
グルテンフリー
from
無回答 2020/05/25 12:39:42

グルテンフリーのパスタを茹でて(細い麺の方がいいかも?)それで焼きそば作ればいいのでは?
いろんな種類がありますよね。豆の麺とか米の麺とか。
うちはスパゲッテーニで焼きそば作りますよ。。
子供達はそれが焼きそばだと思ってます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/25 13:17:21

うちは米粉の麺で作っています。
フォーなどに使う麺です。
ビーフンより少し太麺です。
若干固めに茹でて、ソースであえてちょうどよくなるようにしています。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
トロント 2020/05/25 13:45:07

↑ それ、パッタイになるじゃん。焼きそばとは別物料理。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/25 15:00:37

パッタイによく使われてる平たい麺ではなく米粉の丸麺で作っているのでは?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/25 15:07:31

焼きそば 麺抜きで
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/25 17:09:40

スパゲティーにベーキングソーダを入れて茹でると、中華めんのような味になりますよ。重曹の量は適当でした。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/25 18:40:38

みなさん、さらなるアドバイスをありがとうございます。
もう少しで職場復帰なので、休みの間に色々試してみます!
仕事が始まったら食事の用意にかける時間や、実験する時間(笑)が少なくなりますからね。今のうちにグルテンフリーのレシピを片っ端から試しています。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/05/25 23:14:54

我が家はMillet & BrownのRice Ramenを使っています。
いつもCostcoで買っていますが、先日Walmartでも見かけました。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/26 00:22:28

本来焼き蕎麦の麺は蕎麦10小麦0
蕎麦粉が高いから小麦粉混ぜ始めた
蕎麦粉10が元祖
|