No.34749
|
|
硬いものが食べたい
by
無回答
from
無回答 2020/05/05 20:09:08

最近柔らかいものばかり食べていて、顎が弱りそうです。
何か自宅で簡単に作れて、噛み応えがある食べ物を教えてください。
うちで食べている硬いものは、ナッツ類ですが、食べ過ぎも困ります。
他はたいていたくさんかまずに食べれてしまいます。白米、キノア、野菜、などなど。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/05 20:11:49

ニンジンを丸かじりする
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/05 20:20:36

するめイカ
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/05 20:27:48

クッキーをちょっと長めに焼くとか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/05/05 20:42:56

顎を鍛えるならガムでいいやん。
歯や歯茎をっていうなら別だけど。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/05 21:44:53

厚いステーキ!
長めに焼いたビスコッティ
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/05 22:01:17

セロリスティック!
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/05 22:19:15

厚焼き煎餅食べたくなってきた。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/05 22:32:55

歯が折れそうなおからクッキー
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/05 22:46:32

ワンちゃん用のガム OR ほねっこ
歯に良き
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/06 01:21:45

硬いかどうかと言えば微妙だけど、顎の力をつけるって意味では厚めのステーキ。
高級なお肉じゃなく普通グレードのだとしっかり噛む事になるでしょう。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/06 01:23:54

コンビニでも売っていますが、鍵の形をしたサワーグミはとても噛み応えがあります。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/06 02:28:36

ビーフジャーキー
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/06 06:21:11

コスコKIRKLANDのビーフジャーキー、甘すぎず厚めで美味しいです!
袋開けたときは臭いけど(笑)
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/07 14:03:30

ビーフジャーキーは、天狗ブランドが美味しい。ロンドラにあるかも。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/07 16:11:02

自分で焼くビスコッティ^ ^
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/05/07 16:43:08

ゴボウ
|