jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.34333
日本の物件購入
by 無回答 from 無回答 2020/02/17 23:24:54

カナダ在住で日本の家を賃貸している人はいますか。

東京または大阪京都に築浅の1k 1DKのマンション一部屋を購入し賃貸に出したいと考え始めました。

今のうちに買って賃貸にだし、十数年後の将来、子どもたちが日本に留学や働きたいと言い出した時に家賃を払うことなく住める家があるといいなと思い、この案を思いつきました。
カナダ バンクーバーの不動産も考えましたが、1bed roomでも値段が高い…。日本の物件ならまだ手が届きやすいし、子どもも日本に気軽に住めるようになるかもしれないと思いました。

今ネットでも調べ始めましたが、日本の不動産に関して全くの無知です。

実際に日本の物件を賃貸されている方、管理会社を通しての賃貸の事や、固定資産税の事、何でも良いのでメリット デメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2020/02/17 23:57:45

独身時代(7年前)に購入した、当時新築の都内の2LDKのマンションを貸し出しています。山手線内の駅近の立地で借り手も途切れない物件ですが、資産運用にはなりません。
不労所得扱いなので税金をかなりしっかり持っていかれます。固定資産税&マンションの管理費&修繕積立金、保険、不動産屋さんに一任している管理料、年末調整の時の税理士さんへの費用を支払って、日本円で日本の銀行口座に一時帰国の時に使えるお小遣いが溜まる程度です。

当時、祖母からの遺産で購入してローンもないこと、賃貸に出すことで不動産維持に足がでないので、なんとなくそのまま保有していますが1度目の大規模修繕前後には売るつもりでいます。
私の子供が日本に留学したい住みたいと言った時には、その時にまた改めて住環境を整えてあげたいです。私が通勤に便利だった場所が、子供の目的に便利かどうかもわかりませんし。

日本の場合は、こちらのように中古のマンション(こちらでいうコンド)が値上がりすることはほぼ絶対にないですし、トピ主さんがいまご自分で住む予定もないマンションを買うメリットが思いつきません。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2020/02/18 05:27:57

東京の方がバンクーバーよりコンドの値段はたかいですよ。
東京の郊外や治安の悪い区なら、少しは安いかもしれないですけど。
東京の方が安いわけないですけど、中古物件ならありえますねあ。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2020/02/18 07:02:53

東京都といっても奥多摩から小笠原まであるからね。区も23あるんだよ。区内でも陸の孤島と呼ばれた舎人とか大根やレタス本当に作ってる練馬、人が落ちてくる団地のある板橋とか東京は広いよ。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2020/02/18 08:28:00

忘れてならないのが、管理費と修繕費です。火災保険なども含め家を持つのは維持費がかかる事をお忘れなく。安いと中古のマンションを買って100万円の修繕費が支払えず手放すケースもあります。
賃貸に出せば管理会社への委託費用もかかる
Res.5 by トピ主 from 無回答 2020/02/18 08:48:14

返信ありがとうございます。

レス1さん、詳しい情報嬉しいです。
山手線内、築7年程、2LDKをローンなしでお持ちとはいいですね!私なら、ずっと維持して子どもが成人後に夫婦で日本とカナダを半々生活するのも可能かな♡なんて夢広がってしまいます :)
でもそれ以上に税金や管理料、税理士さんへの費用など手続きもやることがたくさんあり大変そうですね。

日本の中古マンションは値上がりすることはほぼないですか。確かに、今私が便利だと思うマンションを購入しても将来子どもが住みたい便利な場所とは違うかもしれませんね。
ネットサーフィンして色んな物件を見ていると、日本にも小さくても住める家があれば、子たちにも喜ぶだろうな、、など楽しい妄想ばかり広がっていました。

日本の掲示板にも過去に似たような質問があり読んでみると、経験者は皆さん否定的でした。もっと情報を集めて考えてみます。ためになる情報ありがとうごさました。

レス2さん、レス3さん、都内23区の中古築浅マンションを見ていましたが、私の予算だと築浅でも築15年くらいが多いです。新築や築数年の都心マンションになると、バンクーバーよりも高いのですかね。まず私の予算内にならないので、探していませんでした。コメントありがとうございます。
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2020/02/18 14:52:06

丁度私も同じことを考えていました。
遺産相続でなにがしかが入ったのでそれもありかなあと思っていました。
バンクーバー辺りに比べると東京は利回りがいいんです。
でも日本に不動産いくら以上でしたっけ、あると国外の資産を申告しないといけないはず。
それで夫婦でカナダ日本の往復の夢もしぼみました。
申告したからと言ってやましいことはないのですが、もし私たちの相続にあたりかなり国に取られてしまうのかもしれません。まあ、死亡後のことはどうでもよいといえばよいのですが。


Res.7 by 無回答 from 無回答 2020/02/18 17:16:15

レス6さん

相続の手続きが終わったら住民票を抜いて全て遺産をカナダに移したらいかがですか。

住民票を抜いてから十年以上経った後のトピ主さんの相続税は、日本国内にある財産のみに課税されます。

遺産を使って日本で旅行者として豪遊するのはどうでしょう。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2020/02/18 18:31:30

相続発生前に、親をカナダに呼び寄せたら?
10年たてば気にしなくていいじゃない
Res.9 by 無回答 from 無回答 2020/02/18 19:58:02

>相続発生前に、親をカナダに呼び寄せたら?

住み慣れた日本を離れて、後期高齢者がわざわざ娘(息子)の住むカナダに移住するでしょうか。
日本に介護に行くというケースは聞くけど、反対のケースはあまり聞いたことがありません。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2020/02/18 20:22:49

カナダと日本の不動産関係で成功者はブログ 外から見る日本、見られる日本人の
ヒロさんではないかな
日本の不動産はかぼちゃ、アルヒ、フラット35といろいろあったので
投げ売りが今後でてくるかもしれません。
買い時とも言えるかも。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2020/02/18 20:40:15

日本の不動産を賃貸に出すのに、原状回復の東京ルールに気をつけましょう。
昔は退去の際に敷金トラブルがあったけど、今は東京ルールです。
6年経過すると、クリーニング代以外は敷金返還です。
原状回復時の負担が軽くなるように、壁紙を貼らない仕様にするとか、
契約時に退去時の負担として特約を明記するとか工夫が必要です。
不動産屋が提示してくる表面利回りに騙されないことです。
Res.12 by トピ主 from 無回答 2020/02/18 21:45:25

引き続きたくさんのレスを頂きありがとうございます。

レス4さん、物件を見ている時に、私の頭からは管理費や、修繕費、保険等の維持費用が抜け落ちていました。中古物件で至急マンション全体の大きな修理箇所がでてくる可能性もありますね。賃貸も管理会計を通してすることになるので、その費用等、物件を購入してあとは家賃収入と簡単に進むことではないんですね。

レス6さん、偶然にも同じようなことを考えていたのですね!
日本に、ある一定の不動産があると海外の資産も報告する、などのルールは知りませんでした。そして自分の亡くなった後の相続税など、子どもにも影響しますね。私がまだまだ勉強不足で、また調べる事が出てきました。新しい情報ありがとうございます。

レス7、8、9さん 相続についての住民票を抜いて10年のルールも調べてみます。
子どもの将来を考えて日本の不動産はどうかと思いついたのが、簡単な事ではないとひしひしと感じてきました。これが日本在住で日本永住なら話はもっとスムーズなのでしょうか。
皆さんのレスを読んで、ただ自分の負担を増やすだけの無謀な考えのような気がしてきました。

レス10、11さん、日本からもレスを頂きありがとうございます!
あげて頂いたブログは以前目にしたことがあったのですが、また拝見したら不動産の記事がたくさんあり興味深いです。また過去記事に遡って読んでいきます。

レス11さん、借り手が6年以上住めば、敷金は返還は知りませんでした。オーナー側としても借り手の退去後に原状回復の負担が軽くなるような工夫が必要なのですね。 例えば今はフローリングが主流ですが、昔ながらの畳は貸す方としては負担が大きいということですよね。

皆さんのレスを読んでいて、カナダにいながら、日本の不動産を持つことにメリットがあまりないように思えてきました。
でもたくさんの貴重な情報を頂いたので、これを機会にもう少し勉強してみます。




Res.13 by 無回答 from 無回答 2020/02/19 01:04:21

外から見る日本、見られる日本人
私が日本でマンションを買わない理由
http://blog.livedoor.jp/fromvancouver/archives/52535804.html
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network