No.34111
|
|
往路日が不確定な旅券の購入
by
無回答
from
バンクーバー 2019/11/21 19:27:42

日本に一時帰国しなければならないのですが、日本に帰ってからの状況で往路日が変更される可能性があります。こんな時は飛行機の会社(JALやANA)から直接購入した方がよいのでしょうか?それとも旅行業者から購入しても、手続きや費用は変わらないものなのでしょうか?
ご存知の方いましたら、教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2019/11/22 02:35:47

エアラインから直接購入するのをお勧めします。
旅行業者を通すとそこへの手数料とエアラインへの手数料とダブルでかかります。
私も一回旅行業者を通してキャンセルをし失敗したので それからはエアラインから直接買っています。チケット代も他で買うのと変わらないですよ。
何度か変更もしましたが エアラインと直接やり取りするのでスムーズですし
色々な面で心配が少ないのは本当に助かります。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/22 08:24:18

こんな所で質問するレベルなら大人しく旅行代理店で買った方が良いですよ。
直接購入だと全ての手続きが自分で行う事になります。
レス1さんが言ってるようにチケット代はたいして変わらないです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2019/11/22 09:00:21

ANAだけはヤメとけ、変更手数料高い!
Jalとエアーカナダはマシ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/22 12:37:20

往路と復路の違いも分からない。馬鹿丸だし
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/22 16:18:55

>往路と復路の違いも分からない。馬鹿丸だし
加えて言えば「旅券」の意味も間違ってますよね(旅券=パスポート)
日本語が母国語ではないのでは?
でも文脈から、復路日が不確定な場合の航空券の購入だということは分かります。
私も英語では、こんな類の勘違いや間違いを沢山していると思います。。。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/23 01:03:08

券種によっては復路変更ができないので、注意が必要です。
ちなみに日程変更できる航空券は比較的高いですよ。
旅行会社だろうが、航空会社だろうが、購入時に「復路変更の可能性があるので」と伝えて選択肢を出してもらった方がいいと思います。
ネットで買うなら、きちんとそのチケットの条件を読んでから購入しないと後悔する可能性もあります。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/23 10:03:18

ANAならオープンチケットがあるので復路は1回変更無料です。
|