jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.33903
夫婦別々の口座だと夫のクレカの借金を妻は払わなくていいの?
by 口座 from バンクーバー 2019/08/31 06:34:40

半年前に結婚しました。今は個々に口座とクレジットカードを持っていますが、結婚を機にジョイントアカウントを作って、そこから引かれるクレカを作ろうと夫に言われました。私も結婚したら、ジョイントアカウントにすることは当たり前のことだと思っていたのですが、結婚している友人でジョイントアカウントにしていない人がいて、聞いたら「ジョイントだと、将来、夫がジョイントアカウントから引かれるクレカで借金を作って死んだり、払えなくなったら妻に返済責任が出てくるし、離婚の時は借金も半々になるから、ジョイントにしない。」と言っていましたが、これって本当ですか?私はジョイントアカウントでなくても、夫婦の借金はお互い負担する義務があって、離婚の時も半々になると思っていて、だからジョイントでもジョイントでなくても関係ないと思うのですが。。。間違っていますか? 夫も私の意見と同じようですが、根拠はないみたいです。また私がジョイントにしたくなければそれでもいい。。。と言っています。友人の言うことが正しいのかどうか、どなたかご存の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。また、どこに聞いたらいいのかでもかまいません。よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2019/08/31 08:07:33

結婚後に生活費(ふたりで消費)のためにできた借金なら、どちらの名義であってもふたりに責任があります。

また、ジョイント以外の口座からお小遣いで使った支出をする支払うのだとしても、もしその支払い額が大きくなれば生活費としてジョイントに入れるお金が少なくなるだろうし、そうすると結局生活費を補てんするのはパートナーになります。
借金返済は協力しないけど、生活費の面倒をみるなら間接的に借金支払いしてることになるのでは?
一緒に生活していれば、ビルの支払いや食費など切り詰められないものは、結局お金がある方が払うしかない。

友人の言ってることは、現実の生活の中では成り立たないですよ。
そして、旦那さんが作った借金を旦那さんがひとりで支払ったとして、その間の生活費補てんを妻がしてるのに「自分ひとりで借金を返し、妻の世話にはならなかった」などと大きな顔をされたら、腹立ちますよね。
最初からお互い信頼できないなら、結婚を見合わせた方が良かったと思う。

もし自営でビジネスのための借金なら、こちらでは会社として登録するのは簡単だから、企業すればいい。そういう知恵が回らなくて仕事のために借金するなら、その仕事はもう失敗に向かってると思う。そういう人を選んで絵に描いた餅を眺めている夫婦も終わっていると思う。
Res.2 by 口座 from バンクーバー 2019/08/31 19:48:32

そうですよね。私もレス1さんと全く同じ考えです。
なので私の友人の話はありえないなぁ〜と思っていたのですが、その友人がとっても賢くて、何でもよ知っているんです。特にお金に関しては。すでにローンの終わった持ち家もあるのに、2軒目を購入し(たしかその家も彼女一人の名義にしていました)、エアーB&Bにして、モーゲージも半分ぐらいは払い終えているようです。あと財テクもかなり昔からいろいろやっているみたいで、私の友人の中には彼女にアドバイスをしてもらって成功している子もいます。
だから、彼女が「ジョイントアカウントにしない方がいい」って言ったら信じてしまいそうになるのです。
他にもいろんな人に聞いたけど、みんなレス1さんと似たような意見なのですが、何か彼女の意見に引っかかってしまうんですね。むずかしい...。
Res.3 by とおりすがり from 無回答 2019/09/01 14:22:13

ファミリーの掲示板でよく「夫の借金を離婚や自己破産の時に妻が払ないといけないか?」というトピがあがるけど、そのたびに「そんなの夫婦なんだから当たり前じゃん!」「そんな都合のいい話はない」とか、挙句の果てに「そんな男と結婚したあなたは悪い」なんて叩かれてるのをよく見るけど、それって本当かなぁ?
いつか忘れたけど、半年ほど前にもそんなトピがあがって、「借金は夫婦折半があたりまえ」っていう意見が大半の中に一人だけ「ジョイント口座」やその借金に奥さんもサインしていなかったら。妻に払う義務はないっていう自己破産サイトの情報を出してる人がいた。どんな意見だったか詳しくは忘れたし、過去トピ探すのも面倒だったので、私も調べてみたらbankruptcy-canada という自己破産のサイトに
Filing for bankruptcy in Canada does not directly affect your spouse. Your debts are your debts; only you are responsible for them. If you go bankrupt, your debts are discharged. Your husband or wife or common-law spouse is NOT responsible for your debts.

Many people believe that because you are married, your spouse is automatically responsible for your debts. This is not true. Often collection agents, when they are trying to collect from you, tell you that if you don’t pay they will get the money from your spouse. This is a collection agency scare tactic; they can only go after you for your debts.

The only exception is if your spouse has co-signed or guaranteed your debt. For example, if you took out a loan and your spouse co-signed for it, it is also legally their loan. If you both have a credit card on the same account, the credit card debt legally belongs to both of you.

って書いてるよ。このサイトの信ぴょう性はわからないけどね。だからトピさんも、こんなところで聞かないで、自己破産を扱っているところや銀行に直接聞いたほうがいいと思う。掲示板は匿名なのをいいことに変に正義(自分の価値観で)を振りかざして意見を言う人が多いから気をつけて。Res1さんがそうだと言ってるんじゃなくて、この手のトピ「夫の借金・・・・」があがると、いつもそんな感じ。それから私は大昔、日本で離婚したけど、離婚のときの夫のクレカの借金は私に支払い義務はなかったよ。まぁ日本の法律とカナダの法律は違うけど。愛し合って結婚した夫婦だって、将来はどうなるかわからないから、よく考えてから決めたほうがいいよ。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2019/09/01 15:19:30

トピ主さんの友人は、不動産があるということだけど、結婚後に購入したものなら名義がどうのではなく離婚時には折半じゃないでしょうか。

Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2019/09/01 17:11:11

借金している方(夫)がトピ主(妻)に借金返済義務があると主張し、借金が二人の結婚後の生活費という証明ができたら妻は借金返済しなければならないでしょう。
しかし、夫が1人で借金を背負い自己破産するならば、妻に返済義務はありません。

仕事柄弁護士や会計士と話す機会がありますが、彼らは配偶者とジョイント口座は持たないそうです。モチロン全員とは言いませんが、痛い目にあってる人を見てるんでしょうね。

トピ主のお友達はプリナップ作っているのでは?それか彼女の配偶者はもっと資産があるとか。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2019/09/02 13:55:48

契約によりけり
Res.7 by 無回答 from 無回答 2019/09/02 13:58:26

その別アカウントの友人って結婚してるけど、書類上は他人ってヤツじゃないかな?
なんか籍入れない方がお得なシチュエーションもあるらしいから、誰がどう見ても夫婦だけど実際は婚姻関係にないって人達がそこそこ居るんだって
Res.8 by 無回答 from 無回答 2019/09/02 14:04:41

離婚して日本に帰れば借金なんてどうでもいいこと
カナダに居座るために結婚した面だって少しはあるんでしょ?
じゃ、結婚してくれた旦那の借金払ってもお釣りがくる。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2019/09/02 15:08:44

ジョイントアカウントの中のお金は共有財産になってしまうし、
そこと紐づけされてる共有のクレジットカードの借金は夫婦共有の借金になってしまうんでしょうけど、そういうことじゃなくて。
ジョイントアカウントがあることによってメリットも有るので、どちらをとるか、夫婦の形にもよるんじゃないでしょうか。

ちなみに私は個人のセービングも持っていますが、チェッキングアカウントもセービングも
ジョイントのがあって、夫婦どちらも一旦はジョイントアカウント・チェッキングに給与を振り込み、ある程度はジョイント・セービングに残して各々の口座に移しています。
これは、どちらかが急死した時に一時的に口座が凍結されて、配偶者がお金を引き出せず困る事態を避けるためです。
弔いにもお金は掛かりますし、日本から近い家族の呼び寄せ等、また更に持ち家や自動車保険更新のタイミングと重なるかもしれませんし、
自分の生活費は個人個人の給与で何とかなっても、一時的にそれなりにお金が要ると思うので。
個人のセービングはどちらもほとんどがRRSPなどの積み立てで、急に必要になった時に借金するしかない状態は嫌なので。

私たち夫婦にとっては、離婚や死別後の借金の心配よりも、その際にお互いの生活が成り立たなくなることの方が不安でした。(収入差有りの共働き。私の方が配偶者より収入多めです。)
また、生活費はこの口座およびクレジットカードから使っているので、二人でゆるく管理できるのも楽です。

どちらもメリット/デメリットは有ります。お友達の意見に振り回されず、旦那さんと話し合って決めたら良いと思いますよ。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2019/09/02 18:00:33

>どちらかが急死した時に一時的に口座が凍結されて、配偶者がお金を引き出せず困る事態を避けるためです。

うちはジョイントアカウントではないので、私が夫のPOAになるように手続きしました。だから夫が死んだり、入院して銀行に行けないときは私が彼の口座からお金を引き出したり、支払いなどの管理ができます。手続きはとっても簡単です。夫婦一緒に銀行へ行ってPOAの書類にサインしたら、銀行が私が使える夫の口座のアクセスカードをくれました。
トピ主さんも、もし、いざという時のことが心配だったら、わざわざそのためだけにジョイント口座にしなくても、POAになるという方法もありますよ。もちろん夫婦相互にPOAになることも可能です。
Res.11 by res 9 from 無回答 2019/09/02 18:08:57

POAとは何の略でしょうか?
教えていただけますでしょうか。

Res.12 by 無回答 from 無回答 2019/09/02 19:47:38

POA = Powers of attorney
Res.13 by 無回答 from 無回答 2019/09/02 22:31:51

レス10さん
POAは主たる口座契約者が入院などで問題が出たときに代行できる人を定めるものですが、
主たる口座契約者が死亡した場合は厳密には契約は無効になると認識しているのですが違いますか?
主たる口座契約者の死亡後にはまず死亡の届け出をし、その後、口座内の残高は口座契約者の遺言や銀行への予めの届け出に応じた遺産配分の対象になるのでは?
Res.14 by 無回答 from 無回答 2019/09/03 11:28:20

PoAは銀行口座のみに限らないし、ジョイントアカウントでも双方の承諾が必要な際にあると便利だし
やっといた方が良か
Res.15 by 無回答 from 無回答 2019/09/03 16:35:36

クレジットカードがご主人だけの名義のものであれば、その借金はご主人だけであって、妻であるトピ主さんには、返済の義務はないです。

どの借金にしても、トピ主さんがローンにせよクレジットカードにせよ、Co-sign していたり家族カードを使ってトピ主さんもそのカードを使っているような場合でない限り、配偶者にその借金の返済の義務を負わされることはなかったと記憶しています。

ここからは私の予想ですが、借金が返せなくて取り立てられるような事態になった場合、債務の取り立て自体はトピ主さんにまでは及びませんが、ご主人には及びますよね。
その時に、ジョイントアカウントがあれば、たとえその中のにトピ主さんが入れたお金であったとしても、借金はそこから取り立てられてしまう、ということではないでしょうか?
Res.16 by m from 無回答 2019/09/03 18:37:36

ジョイント作ろうが、作らまいがあなたの勝手ですが、
なんでクレジットカードまでJointにするのかわからない。 なんでもべったりって。。。。
ちょっとキモイ。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2019/09/03 19:02:14

↑ここでは銀行のジョイントアカウントの話であって、共同名義のクレジットカードの話ではないと思いますが。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2019/09/05 11:31:14

旦那さんの借金等が心配だったらジョイントアカウントは作ってクレカは作らなければ良いのではないでしょうか? 私達は子供の積み立てを兼ねてジョイントをこれから作りますが、クレカは作らず引き落としもDaycareの費用等以外はしない予定です。私もよくわかっていないのですが・・・
今は夫婦のみなので全て個別のアカウントでやっていて、旦那のクレカを1枚持ってるので食料品や何かの手続きで必要な時はそれを使っています。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network