jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.33829
プレゼントはご遠慮下さいと言う子供の誕生日会
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 02:29:42
たまに、子供の誕生日会でプレゼントはご遠慮ください。と言うのがありますが、あれは、物が増えるから、プレゼント(物はいらない)ってことなんでしょうか?それとも、来る人に気を使ってプレゼントはいりませんって言っているのでしょうか?
物はいらないけど、商品券とかだと嬉しい感じなんでしょうか?
それとも、言葉のまま、プレゼントは何も持たずに行っていいものなのでしょうか?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 09:41:28
そうする意図は人それぞれですが、字面通り受け取ってプレゼント持って行かなくても大丈夫です。
別にテストしてるわけじゃないので、持って行かなかったから後からどうこうってのもないです。
ただ、この掲示板を利用してるようなママさんからのお誘いなら
商品券くらい用意した方が良いかも知れませんねw
Res.2
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 09:57:12
物はいらないけど、ギフトカードならもらっても邪魔にならないし、でもギフトカードくださいって言うほど欲しいわけでもない。
物は絶対!いらないけど、ギフトカードは断るほどでもない。ていうか、どっちでもいいから任せるわ。物はいらないよ〜、重ねて言うけど。
…という心情です。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 12:24:28
物はいらない。家庭の方針や趣味に沿わない物を貰っても困るし、困ったなあと思ってしまうものにお金を使わせるのも買い物に時間をとらせるのも大変申し訳ない。オモチャも本も家にたくさんあるので、リクエストでこれが欲しいという物もこれといってない。
ギフトカードも、わざわざお断りする程でもないけれどindigo chaptersや良く行くお店のものなら有り難く使わせていただくけれど、トイザらスやTim Hortonsのギフトカードを頂いても行く機会がないのでこれも正直始末に困ってしまう。
ノーギフトのご招待の時にギフトカードをくださる方は、気を使う方なんだなあとも思う。そしてこちら側からも同じ事を期待されているかもしれないと思うので、頂いた同額程度のお返しを検討したりと、やっぱり私も気を使うことになる。だからやっぱりギフトカードも欲しくない。
お誕生会を楽しんでくれて、子供の良いお友達でいてくれるのならそれだけで十分だし、週末の時間を割いて来てくれるだけでありがたい、そして本当に何もいらないので気を使わないでください、こっちも気を使いたくないので、という感じです。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 17:40:15
そーですよね。。。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 17:40:15
そーですよね。。。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 17:51:13
クリスマスプレゼントもそうですけど、貰って困るものに使うお金や時間の負担をお互いに減らしましょう、という意味合いが大きいのだと思いますよ。
最近呼ばれたお誕生日会もギフトお断りでしたが、もしお気持ちをということでしたら$5を娘の貯金箱に!という案内があって、これならホスト側も貰って困る物が増えることないし、招待された側も全く手ぶらということではないので、良いアイデアだなと思いました。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 17:59:30
先日呼ばれた誕生会では、将来状にママが、ギフトはいらないけど、ギフトカードOkayでしたので
カードを上げました。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 18:59:23
招待状にママが、の間違えです。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 19:31:50
以前呼ばれたパーティの招待状に、ギフトはいらないからチルドレンズホスピタルに寄付するから現金をくださいみたいなのありました。このような場合、お子さんは一切プレゼントなしなのかな?それともそのお金の中からいくらかをプレゼントとしてもらってるのかわからなかったので、寄付のお金とその子へギフトカードを少額渡しました。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 20:29:48
前に寄付するからお金をくださいと言って、そのお金をパーティ代にしている人がいてびっくりした。
Res.11
by
トピ主
from
無回答
2019/08/09 20:47:43
プレゼントはいらないので、現金で!とかギフトカードで!とか言ってもらえると助かりますね!
ある方がおっしゃった、娘さんの為に$5を貯金箱に!!もわかりやすくて、すごく助かりますね!
でも、やはり、手ぶらよりはギフトカードか何か持っていった方が無難な感じですね!色々意見ありがとうございます。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2019/08/09 22:19:20
皆さん、誕生日パーティーのほかに、親からプレゼントはあげますか?それとも誕生日パーティーがプレゼントという感じですか?
私は現金をもらって好きなものを自分で選ばせるのが合理的かなと思うんですが。
子供としては、親の「おもちゃを増やしたくない」思惑とは違い、お友達みんなから一つづつプレゼントが欲しいみたいなので、今のところは通常のパーティーな感じです。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2019/08/10 13:54:36
パーティーはあくまでもお祝いする会なので、プレゼントは別にあげています。パーティーも週末にお友達を呼ぶイベント的なパーティーの他に、誕生日当日に祖父母を呼んでのディナーパーティーもします。
プレゼントは親からのものは、子供が欲しい物を一緒に選んでいます。本人も一番欲しいものがそうして貰えるので、友達からのプレゼントは無くてもまったく気にならないようです。
うちは誕生日やクリスマス以外にも、ちょっとした時にサプライズプレゼントと言って子供が欲しがっていたものをあげているので、そもそも誕生日プレゼントとして他の人から貰うことにはこだわりがありません。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2019/08/10 21:48:11
プレゼント等要らないのでそう書いたのに、持ってこられると迷惑ってか困ります…お返しもやらなきゃだし。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2019/08/10 23:50:49
↑でも、手ぶらで行く人もいないと思いますよ?
Res.16
by
無回答
from
無回答
2019/08/11 00:14:56
トピ主はパーティーにプレゼント持参出来ないとは何事だ!、けしからんと言っている
Res.17
by
無回答
from
無回答
2019/08/11 07:24:50
娘の友達5歳の誕生日がギフトお断りでした。迷いましたが娘の誕生日にプレゼントもらってることもありギフトカードを持参。結果、ほぼ全ての参加者がプレゼント(おもちゃ)持参で、その子のママは「プレゼントお断りって書いても結局持ってきちゃうのよね」と嬉しそうに言ってました。正直、何も持って行かなかったらちょっといたたまれなかったな、という感じです。(参加者ほぼ白人でした)
Res.18
by
無回答
from
無回答
2019/08/11 11:13:40
プレゼントは遠慮しますという、お誕生日会に何回か行ったことがありますが、ギフトは見ませんでしたよ。持ってきた人は別の場所で渡していたのかもしれませんが。あとは、お下がりの服を持ってきてた人もいた。前もって話していたのだろうと思います。
私はおもちゃとか増えても困るのからなのかなと思い、大きなバースデーカードを持って行ったこともあります。それくらいならいいかなと思って。それと前もって確認してから、パーティー用にデザート系を少し持って行ったかな。
でももちろん、手ぶらで来ていた人たちもいましたよ。やはりプレゼントは無しでという趣旨なのでわざわざ持っていかなくてもいいと思います。
Res.19
by
トピ主
from
無回答
2019/08/11 11:28:51
やっぱり色々な意見がありますね!
どっちにしろ、頭を悩ませる事になってしまうので、ノープレゼントの提案は正直やめていただいたほうが、ありがたいかな。。。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2019/08/11 11:29:19
親がギフトの代わりに10 ドルください半分は、寄付しますというのがあって、そういうのはほぼ寄付してないだろう、、、証拠もない。と思いました。その時普通にギフト持参の人いました。
別の家族は。招待状にギフトいりません。その代わりに、どこどこへ寄付( 団体を指定)してくださいというものでした。当時何処かで天災の被害があったところでした。
子供はプレゼントを開けるのが楽しみじゃないですか? いらないというのは親の都合だと思ってます。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2019/08/11 15:20:19
今の子どもは何かと物を貰うことが多いので、貰ったものや送り主に対してあまり感謝の気持ちを持たないことを危惧する親もあるみたいですよ。開けてみて興味がなかったらその場でポイと放り投げてみたりとか見たことがありますし。
それでギフトは欲しいものを親が買うことにして、誕生日会はギフトではなくて、お友達に来てもらって楽しむという会にするということらしいです。
私に小さな子供がいたら、そういう風にしてもいいかなと思いました。
Res.22
by
うちの場合
from
無回答
2019/08/11 15:55:58
はっきりと「プレゼントいらないから、ギフトカード/現金でお願い」と書かれても、「なんだかなー」と思ってしまうのは私だけでしょうか?
この間「娘は買いたいものがあるから現金でお願い」と言われ、場所は近くの公園でのパーティー。
とりあえず子供をドロップオフしに行ったら、テーブルにあるのは切った野菜/フルーツにクラッカー&チーズだけ。
「子供達は遊びに夢中になると食べないからねー」と言われ、Goody bag もなかった。
$20ドル持たせていったけど、なんだかなーと思ってしまいました。
大抵ギフトカードをプレゼントには持たせますが(おもちゃに好みがあるのは理解できるので)、でもプレゼントに限定があると少し戸惑います。
私だけかなぁ。。。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2019/08/11 21:56:09
私も現金とかいわれると、なんだかなーって思ってし
まうタイプです笑
つい最近、子供が誕生日会によばれたので親御さんに
参加します。何かお子さんは欲しいものだったり、好
きなものはありますか?聞いてみて。と聞いたら、何
秒後かにすぐ返信があり、ありがとう。物よりcash が
いいわ。ときました。
早っ!!絶対子供にきいてないでしょ。と思いました笑
Res.24
by
無回答
from
無回答
2019/08/12 00:03:01
先日呼ばれたパーティーでは、「プレゼントは不要ですが、もしどうしてもというのであれば$5札を2枚お願いします。一つは子供が欲しいプレゼントを、一つは慈善団体に寄付します」とあり、実際に寄付したところの写真まであとから送ってもらえました。
実際のパーティーでは子供のみドロップオフだったので、他の方がお金を渡したのか、手ぶらで行ったのかは不明ですが、プレゼントを持ってきた子供はいなかったようです。
私は指定されるとプレゼントを選ぶ手間が省けて助かりましたが、色々なご意見があるのですね。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2019/08/12 10:21:03
プレゼントはいらないというパーティ何度か呼ばれたことあります。
実際裕福な方も多いので子供もすでに家におもちゃが溢れていてご両親も友達が来てくれるのがプレゼントとという考え方です。友情はお金で買えないですからね。なのでその場合は深く考えずに心のこもったカード持参で大丈夫だと思います。
又、お金だとなんだかな〜という考え方も分からないではありませんが、正直一度しか遊ばないおもちゃを頂くよりも本当に欲しいものをお金を貯めて買う方が良いと私は思います。
兄弟がいるとすでにもっているおもちゃもありますし。祖父母からのプレゼントだけでも沢山になりますし。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2019/08/12 10:37:31
誕生日プレゼントを選ぶ過程が好きな人も居れば、面倒だからギフトカードで済ませたいという人も居ますよね。自分は選ぶ時間と思考リソースを他に使いたい人なのでギフトカード派です。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2019/08/12 11:05:15
現金を「なんだかなー」と思ってしまう人って、家にある未開封のオモチャを使い回ししたいからなのでしょうか?
どうせ15ドル20ドル出して新しい(好きなのかどうか分からない)おもちゃを買うのなら、現金でお願い、と言われた方が(こちらも選ぶ手間が省けるし)お互いにwin winだと思うのですが。
私は毎回子供にどうするか聞いているので、「現金で」と招待状に書いたことはないですが、おもちゃはもう要らない(でも子供は何もらっても嬉しい。一度しか遊ばなくても嬉しい)と思っているタイプです。
おもちゃ屋さんのギフトカードをもらっても20ドルじゃ買えるものなんてたかが知れてるし(ガラクタになるものばかり)、結局親の持ち出しになるからかえって迷惑ですね。だったら現金包んで欲しい。
Res.28
by
無回答
from
バンクーバー
2019/08/12 12:40:41
トピ主さんの友人が何を期待しているのかわかりませんが、私なら20ドル札カードに入れておくと思います。ギフトがなくてもおそらく相手は気にしないと思うけど、ほんの気持ち、呼んでくれてありがとうぐらいな感じです。ギフト選ばず、ラッピングもせず楽でいいなとと思っちゃいます。
招待する側もギフト入りませんと言って、その代わりお土産なし、家や公園であまりお金をかけずにパーティを開く事もあると思いますし、ギフト無しでも問題無いとは思います。
わたし個人の感想は、子供が6歳以下ぐらいで大量のおもちゃを一度にもらってもこどももそんなにおもちゃ入らないし、ギフトカードや現金の方がうれしいので、ギフトはご遠慮くださいと言いたくなる気持ちわかります。
Res.29
by
無回答
from
無回答
2019/08/12 12:58:15
本当に寄付してるのか疑問...っていう方、実際にしていると思いますよ。そういうの日本より根付いているというか。。。
学校でも自然と習ってきているのか、特別教えているわけでもないのに、「弱者は助けるべき。」の意識を持つようになった...と、我が子を見る限りでは思います。
ここ最近、コミュニティで、交通事故の被害に遭った若者がいて、その寄付金も、あっという間に目標額を達成、その後もどんどん集まっているようです。(意識不明の状態で海外からの搬送が必要だった案件です)9月にもファンドレイジングディナーが予定されていて、私達も寄付金は既にしていますがディナーも行く予定です。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2019/08/12 15:36:07
なんか学校の友達をよぶとみんな$25以上のものをくれます。
$25のギフトカードだったり、$50の現金、数人で合同のプレゼントで$200-$250位のギフトをもらったり。
そのような場合、同じような金額で返した方がいいんでしょうか? 中々きついです。親戚とかの子でもないし。みんなリッチだなーと思ってみてます。
Res.31
by
無回答
from
無回答
2019/08/12 19:44:18
Res30さん
いくら返すかはあなた次第ですが、
プレゼントして頂いた同等の額を返すのが暗黙の了解だと思います。
Res.32
by
無回答
from
無回答
2019/08/12 20:46:09
$25-$30ならまだしも、$50以上も渡す人はちょっと金銭感覚がずれてますよね。学校の友達ということは、親同士が別に友達だからってわけじゃなさそうだし。逆にそんなもらったら私なら困ります。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2019/08/13 09:17:13
"子供の誕生日会でプレゼントはご遠慮ください。" としか書いてないなら、
別に何もつけなくてもよいと思う。ギフトカードも付けたら相手はうれしいと思うけど、
そんな必要もないと思う。あなた次第。
なにもつけないで、子供を誕生日会に送る親はたくさんいると思う。
"子供の誕生日会でプレゼントはご遠慮ください。" と書いてなくても、手ぶらで自分の子供を
誕生日会に送る親はたくさんいる。
Res.34
by
れす27さんへ
from
無回答
2019/08/13 13:48:45
レス27さんへ
"なんだかなー"と思うと、レス27さんは"未開封おもちゃの使い回し"と考えるんですね。
私はほとんどギフトカードを渡すと書いたはずです。
現金で渡すこともあります。
ちょっと生理前なんで、決めつけられた事に
イラッとしました。
"未開封おもちゃ"を他の子に回すなんて考えた事もないですよ。そんな知恵ないです。
Res.35
by
ピピ子ちゃんママ
from
無回答
2019/08/14 15:18:04
プレゼントはいらないの意味は、ギフトカードですよね。
常識ですよ。
なにも持たないでいく非常識な親もいるんですか?
なんてロークラスな。笑
Res.36
by
無回答
from
無回答
2019/08/14 17:57:30
子供達が小学生位の時
私もプレゼントを断りバースデイパーティーを何度かやりました、
すでにオモチャで溢れていたからです。
心のこもったバースデイカードを沢山頂いた記憶があります^ ^
Res.37
by
無回答
from
無回答
2019/08/16 20:26:04
それが、カナディアンのママは 平気で子供を手ぶらで BDパーティーに送るんですよ。
確かに、少し、ロークラスだった。 頭悪そうなカナディアンの若いママだっだな。
Res.38
by
無回答
from
無回答
2019/08/16 20:29:51
36さんは、バースデーカードね。 ギフトカードではないですね。
Res.39
by
無回答
from
無回答
2019/08/17 08:42:22
>それが、カナディアンのママは 平気で子供を手ぶらで BDパーティーに送るんですよ。
確かに、少し、ロークラスだった。 頭悪そうなカナディアンの若いママだっだな。
うーん、それはあなたが手ぶらで来いと言わなければいいんじゃない?
はっきりギフトカードにしてとか現金頂戴とか。
ギフトいらないって言っておきながら相手に期待して期待外れだったから、ロークラスだの頭悪そうだの悪口言うのはちょっと違うと思う。あなたも性格悪いよ。
Res.40
by
無回答
from
無回答
2019/08/17 19:10:18
まぁロークラスの人間なんだから周りがロークラスなのは当たり前の話ですしお寿司
Res.41
by
無回答
from
無回答
2019/08/17 20:22:45
サカイサーモン丼が安く食べられるレストラン教えてください。
Res.42
by
無回答
from
無回答
2019/08/17 20:27:39
常識に考えて、普通BDパーティーの招待状に、もろにギフトカードくださいとか、書けないです。
貯金箱に5ドルくださいは書けますけど。
Res.43
by
無回答
from
無回答
2019/08/17 21:55:55
37=42しつこいよ。
見返りが欲しい(必要)ならギフトいらないなんて見栄張る必要ないでしょう。
類は友を呼ぶ、所詮自分がロークラスなんだよー
Res.44
by
無回答
from
無回答
2019/08/17 22:59:46
↑
43も十分しつこいとおもいます。’37=42’ とか よく見ている暇人。
Res.45
by
無回答
from
無回答
2019/08/17 23:49:45
子供よりトピ主がプレゼント交換を楽しみにしてるが正解
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ