jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.33787
バーク条約について。
by バーク条約 from バンクーバー 2019/07/25 14:40:59

私の認識では2014年4月1日より日本が正式にバーク条約に加盟していると思っています。

ただ、もと配偶者をはじめ、相手方の弁護士、また私の弁護士より正式なサインがされていない(下記参照)と聞きました。確かに、下のサイトの” Has Signed ”の部分が ”No results.”となっています。

私の両親は高齢の為、こちらに来ることもできず、また相手方は私が誘拐する恐れ(絶対にしなません)があるとコンセントにもサインをしてくれず、もう何年も子供は日本へ帰れていません。 日本がバークに入っていると懇願しましたが、下記のサイトをもとに、日本は正式に加盟していないと言い張ります。

英語のサイト(公式)で日本が正式にバーク条約に加盟しているという証明をしたいのですが、どなたか助けていただけないでしょうか?  それとも、やはり実際にはバーク条約には加盟していないのでしょうか?

https://www.hcch.net/en/states/hcch-members/details1/?sid=47

Res.1 by 無回答 from 無回答 2019/07/25 14:49:37

https://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/hr_ha/page22_000843.html

外務省のページです
英語のリンクもありますよ
Res.2 by バーク条約 from バンクーバー 2019/07/25 14:53:28

トピ主です。

外務省(Ministry of Foreign Affairs of Japan)のサイト(Web)に下記のように記載がありますが、やはり私の認識ではバークに加盟していると思っています。私の英語の問題でしょうか?


https://www.mofa.go.jp/fp/hr_ha/page22e_000250.html


Conclusion of the Convention
 In Japan, the Government set up the meeting of Parliamentary Senior Vice-Ministers of concerned government agencies in January 2011 to discuss whether it should conclude the Hague Convention and deliberate issues such as how to ensure consistency with the domestic legal system and how to ensure safe return of a child, and how a Central Authority should be established, taking into account various views for and against the conclusion of the Convention. As a result, the Government came to a conclusion that concluding the Hague Convention would have much significance. In May 2011 the Cabinet approved to start preparation for the conclusion of the Convention. Under the policy to establish a "Central Authority" within the Ministry of Foreign Affairs as the focal point to facilitate application for the return of the child and other procedures, implementing legislation was drafted by the Ministry of Justice and the Ministry of Foreign Affairs along with those with specialist knowledge.
 At the 183rd Ordinary Session of the Diet on May 22, 2013, the conclusion of Convention on the Civil Aspects of International Child Abduction(the Hague Convention)was approved, and on June 12 the Act for Implementation of Convention on the Civil Aspects of International Child Abduction (the Implementation Act) was enacted.
 In response to the approval and enactment of the Convention and the Implementation Act, the Cabinet made approval on signature, conclusion and promulgation of the Convention, and the Government of Japan signed the Convention and submitted the instrument of acceptance to the Ministry of Foreign Affairs of the Netherlands on January 24, 2014. Consequently, the Hague Convention came into effect from April 1st of 2014 in Japan.
Res.3 by 無回答 from 無回答 2019/07/25 15:23:55

公式サイト読む限り
サインしないと締約国になれない。
コントラクトの中に国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約がある。

これで証明として納得できないなら裁判するしかないんじゃないかな?
どんな証拠持ってきても旦那が認めなきゃ意味ないわけだし。


あと気になるから訂正だけど、バークじゃなくてハーグね。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2019/07/25 16:21:13

日本に子供と一時帰国したいけど、元旦那さんがコンセントレターにサインしてくれないから帰れないということでしょうか?

裁判所の許可があれば、元旦那さんのサインがなくても出国できますよ。

ただ裁判起こさないといけませんが。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2019/07/25 17:47:57

https://www.hcch.net/en/publications-and-studies/details4/?pid=6396

同じHCCHのサイトに日本はハーグ条約にサインしたと書いて有りますが↑

Res.6 by 無回答 from 無回答 2019/07/25 18:42:27

トピ主さんの旦那さんがトピ主さんと子供の日本帰国を邪魔するのは、誘拐の心配を理由にしているだけで、結局のところはトピ主さんへの嫌がらせですよね。
こういう方は、どんな証拠を見せても何だかんだと理由をつけてコンセントレターへのサインはしないと思います。
裁判所にオーダー取りに行くのが一番早いと思いますよ。
Res.7 by トピ主 from バンクーバー 2019/07/25 20:15:01

いろいろなご指摘、またアドバイス、またウェブサイトありがとうございます。

バークとハーグのご指摘も有難うございます。なんでHで始まるのにバークなのかなと思っていたのですが、オランダの発音なのかと勘違いしておりました。

近日中にミディエーションを控えております。そちらでもし埒が明かないような場合は裁判所で手続きを取る処置も考える事にします。

嫌がらせもおっしゃる通りで、事あるごとにいろいろな難癖をつけられています。


Res.8 by 同じ状態 from 無回答 2019/07/25 22:39:19

うちも全く同じ状態です。子供は5年以上日本へ行けてません。もうじーちゃん、ばーちゃん忘れました。 頭にきたので、裁判起こしました。ただ今、子供のがパスポートの件で裁判中。 相手は、担保を要求しています。
誘拐しないと、セキュリテdipodit を払って、無事カナダに帰ってこれたら、deposit 返してもらうのも手。

私は、なんだかんだといって、disposit 取られそうなので、絶対払わないと戦っています。そして今年こそ、子供を日本へ遊びに連れて行きたいです。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2019/07/25 23:06:07

ディポジットは、ボンドと言って裁判所に預けるものです。きちんとカナダに子供が帰ってくれば、全額返還してもらえます。ただし利息はつきませんが。
Res.10 by トピ主 from バンクーバー 2019/07/26 07:43:29

レス8、9様

重ねての情報ありがとうございます。弁護士さんからデポジットの事は聞いておりました。
ただ、裁判所にボンドとして提出することは知りませんでした。

いろいろな情報、本当にありがたく思います。

レス8さんのお子さんが日本へ帰れる日が近日中に訪れますよう心よりお祈り申し上げます。
Res.11 by トピ主です。 from 無回答 2019/08/06 23:10:13

やはりミディエーションで、日本行きの許可は元より、カナダ国外に出る事へのアグリメントの作成ができませんでした。基本的には許可はしない、帰りたいのであれば、その都度(毎回日本に帰る度に)コートオーダーを取る事と要求されました。

私の弁護士曰く、今年に入りイランやシリアに子供を連れて帰国してしまった事件が立て続けに起き、裁判所が非常に敏感になっているとの事でした。

今年に入り、コートオーダーで日本に一時帰国できた方はいらっしゃいますか?


ハーグに入っていても、カナダ政府や日本政府に連絡を取る手続きを取るにあたり、かなりのお金がかかってくるから相手方は許可しないのではと弁護士さんから言われました。

私自身、弁護士さんも相手方にもカナダにちゃんと期限通りに帰ってくることは伝えておりますが、本当に相手方の理不尽さには心が折れます。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2019/08/07 08:21:20

そこまでこじれてるなら、もう裁判で徹底抗戦するしかないでしょうね。
ハーグ条約を盾にしてるって事はお子様はまだまだ小さいのだと思われますが
親の意図じゃなく本人の意思表示であると認められたなら、本人が日本行きを望んでるのにそれを拒否するのは虐待になる可能性も出てきますので
そうなると旦那さんの親権を剥奪する事が出来るようになると思います。
Res.13 by トピ主です。 from 無回答 2019/08/07 22:45:15

res12様

情報をありがとうございます。

親権の事も財産分与の事を含めても泥沼離婚中ですので、やはり裁判に行くしかないのですね。

子供は小学校低学年なので、自分の意志はあります。日本の家族に会えないことも嘆いていますが、それが本心からなのか、日本へ私と一緒に行けないことを嘆いているのかはわかりません。

子供が日本へ行きたいけれど行かせてくれない事が虐待になる事は初めて知りました。パスポートの更新さえも拒否されて、今は日本のパスポートもカナダのパスポートも期限が切れています。また、私が持っていることで誘拐しかねないといわれ、両方とも彼の手元にあります。

子供には彼女ではないと伝えているようですが、新しい恋人も日本人(名前が日本人です)のようなので、彼女も一緒に行く事も提案してみましたが、お前は頭がおかしいのかと中傷されました。


Res.14 by 無回答 from 無回答 2019/08/08 12:26:14

Mediaiton なんかに弁護士代払っているのが金の無駄。

とっととパスポート裁判した方がいい。泥沼裁判中なら、弁護士さんいるでしょ。自分でやるか、
弁護士さんに頼んで、ボンド払って旅行した方が一番最短距離。

まず、第一に離婚裁判に弁護士を雇うのは。。。。だれも勝者はいませんよ。元旦那も、あなたも負け者です。 勝者は弁護士だけです。


ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network