jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.33774
小学生の学習
by 無回答 from 無回答 2019/07/19 15:50:08

G3の母です。
学校の学習について質問です。
今まで宿題やテストの類いをしてる様子がありません。
学年末の通知表にはコピペであろうコメントに三段階評価があります。
掛け算や割り算はいつからするのでしょうか。
日本の三年生であれば、割り算や図形や距離計算や単位など習いますがカナダでは計算機を使うらしい?とかテストも受験もないとかで学力が低いと言われていますが、いづれは宿題等出てくるのでしょうか。
また塾通いの子供と差が出たりしないのでしょうか。

Res.1 by 無回答 from トロント 2019/07/19 18:37:14

g3とは今度の9月からという事でしょうか?
うちの子は9月からg4ですが、掛け算、割り算、分数、図形、単位等はg3でやっていましたよ。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2019/07/20 17:51:27

お母さん、学校任せは、日本でさえもNGですよ!
今の時代、単純作業の仕事はますます減る一方なのに、
お子さんをしっかりと導いてあげないと。。。

基礎力、つまり読み書き計算は、10歳までにしっかりとやっていないと
お子さん完全に落ちこぼれますよ。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2019/07/20 18:45:28

G2ですが、そろばんを習っているので 3桁÷2桁の割り算まで最近やってます。
掛け算も、2桁x2桁 20問なら 3分以内に出来ます。
塾云々より、計算は数をこなさなければ、早く正確にやる事はムリだとお母さんも経験上お分かりではないのでしょうか?

学年が上がり 化学の計算など複雑になっていって計算が苦手だと
困るのは本人です。

家庭学習は必須では?と上の方の仰る通りです。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2019/07/21 10:31:36

掛け算の基礎みたいのはg1,g2とかでやっていたと思います。日本みたいに2x1=2とかで覚えるとかではなく 2,4,6,8,10みたいな感じで学校でやってました。
g3の時は学校で簡単な分数もやってました。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2019/07/21 12:36:30

数字遊びのような感じで掛け算や割り算はキンダーやG1くらいからやってましたよね。
日本と教わり方が違うので気づかないかもしれません。
うちは掛け算、割り算、分数、小数点の計算など、いつの間にかほとんど学校の授業だけで習得していました。普通の公立の学校です。課題は授業中に終わらせて、時間内に終わらなかった場合のみ持ち帰って宿題になるようです。課題を授業中に終わらせれば宿題はなしでした。
小学校は生活に最低限必要なレベルの算数なので、塾に行っている子と行ってない子では成績に差がでないように思います。エレメンタリーで算数関係の習い事をしている子は、むしろ算数が苦手な子に多いように思います。日本で塾に行く子は中学受験の為で、受験しない子は小学生の時点では塾に行かないですよね。
お子さんが授業についていけないようなら家でサポートし、理解してそうなら心配しなくても大丈夫ではないでしょうか?

Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2019/07/22 01:32:04

私の子供は、 6月でg11を終了しています。 9月からセカンダリーg12です。
他は 分かりかねますが バンクーバーに関しては vsbの エレメンタリースクールで 教科書は基本的にないと思います。なのでクラスの教師が 学年のカリキュラムに沿って、プログラムを考えるのですが やはり個人差はあります。
どなたか書かれていましたが、基本的な算数、英語の読解力、英作文などは少しずつでも、つけていたほうがいいと思います。ワークブックなどはこちらの書店などで 売ってるもので 充分だと思います。
私 個人的には g4位までは あまり気にされなくてもいいと思いますが g5からは宿題が出てくると思います。それをクラスの中で発表する機会が出てくると思います。

最低 年に一 回 位 クラスの先生と個人面談をする機会がありませんか? そこでいろいろ聞いてみたほうがいいと思います。心配するより 先生に聞いたほうが 気持ちも落ち着くと思います。9月から頑張ってみてください。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network