jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.33766
赤ちゃんと日本一時帰国、どうするべきか・・・・。
by
無回答
from
無回答
2019/07/15 10:36:29
日本にいる実家の母が全身に癌が広がり、現在入院中です。
元気なうちに、息子を連れて母のお見舞いへ行きたく、とりあえず息子のパスポートを今製作中で、帰国するなら9月で、息子は生後6か月です。
しかし、、、、長い道のりなのでとても心配です。
バンクーバーの空港までも高速で約2時間。そこから飛行機で約10時間。空港からも電車と新幹線をのりついで約3時間くらいかかります。長い待ち時間なども不安です。
息子も元気でじっとしていられないし。夜中の授乳は2時間おきと頻繁です。(これは今現在の話ですけど)
こちらで使っているストローラー(3輪)はとても大きなもので、使いやすいのですが、日本で電車とか新幹線を乗り継ぎするのに、エレベーターなどない箇所もあるし、買い替えるべきかとか、悩みがつきません。グレコのベビーキャリアは、息子はいつも嫌がって、つけると大泣きしてしまいます。。
また、初孫なので、日本へ帰っても、赤ちゃんが帰れるような環境も全くそろっていないので、それもとても心配です。。今いる家には、電動スウィング、バウンサー、おむつ替え台、何でもそろっていて便利ですが、日本の実家には何もないので、考えると頭が痛いです。
しかし、きっと母親の寿命も長くないのは確かです。今帰らなかったら後で後悔するかもしれません。旦那の家族(カナダ人)にも帰った方が良いといわれています。旦那も一緒だと良いのですが、仕事が忙しく、一緒は少し難しいようです。
でも、こんな小さくて元気でよく泣く息子と一緒に長い道のり、また実家(マンションなので、泣いたら近所迷惑・・・)に行くのが不安です。
一人で悩んで、眠れない日々が続き、こちらに投稿させていただきました。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2019/07/15 11:51:10
はじめてのことで心配は尽きないと思いますが、6か月ならあんまり動かないですよね。2−3歳の動き回る子供を連れて行くよりむしろ楽だと思いますよ。私は3−6か月の赤ちゃんと3歳児をつれて一人で帰りました。到着したときは二人同時に寝てたので、前と後ろに抱っこにおんぶで飛行機を降りました。
ストローラーは持って行かずに抱っこ紐で帰る。日本で簡単なアンブレラストローラーを購入してつかう。
荷物は空港から実家まで郵送する。
実家ではお布団で寝かせてました。準備したのは昼間に赤ちゃんがリビングで過ごせるようにバウンサーをかいました。電動スイングもおむつ替え台も絶対に必要なものではないです。
泣き声も、一言近所の方に声をかけておけばいいのでは?私も心配してましたが、「元気でいいじゃない。じいさんばあさんばかりじゃ退屈だもの〜」と隣のおばあさんにいっていただけました。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2019/07/15 11:55:29
お母様、ご心配ですね。
そして、赤ちゃんを連れての一人での移動、いろいろと不安になることも多いと思いますが、やってしまえば結構なんとでもなりますよ。
うちの場合も私の母の体調が悪く、子供が乳児の頃に何度も日本とカナダの往復をしましたが、飛行機や新幹線での移動は、歩き始め〜言い聞かせのまだ難しい3歳頃までと比べたら、息子の首が座って以降〜つかまり立ち期頃までの方が何十倍も楽でした。生後6ヶ月って、子供の体重もまだまだ軽いので、エルゴなどの抱っこひもで抱っこするのもしんどくないので一番楽だったと思います。
JAL/ANAの日系の飛行機の赤ちゃんサポートはとても充実しているので是非お使いになってください。
あとは一気に全部移動しようとせずに日本の到着空港で一泊するなどして、国内移動を始める前にトピ主さんご本人の体を休めるお時間を持たれたらよいかと思います。ほんの数時間でも、子供が眠っている間に、周りの人の目を気にせずにダラっとリラックスした格好で休めだけで、すごく楽になります。大きな荷物は空港からそのままご実家に送ってしまい、トピ主さんのお荷物は最低限にして、赤ちゃんのオムツと着替えなどだけを手荷物にして新幹線移動をされたら良いと思います。
ストローラーはご旅行用にいっその事、babyzen yoyoの様な折りたたみ式のものをご購入してしまうのはいかがでしょうか? 案外、子供が大きくなってずっとストローラーに乗る事はなくなったけれど、旅行時や車の中に一応積んでおくような用途でも今後ずっと活躍しますよ。
さて、ご実家での過ごし方ですが、こちらの自宅でベビーベッドやプレイペン、スウィング、バウンサー、オムツ替え台など、それぞれ用途や機能を特化したものを全部揃えてしまっていると、それが何もない生活を想像しにくいのかもしれませんが、それって全部絶対に必要なものではありませんよね。
カナダでも予算や自宅にスペースがなければ、スウィングやバウンサーを購入していないご家庭もあると思いますし、オムツ変え台だって、バスタオルやオムツ替えマットだけで床の上でするのでも十分に対応できます。赤ちゃん本人は、どこでオムツ替えをされるかなんて気にしませんし、バウンサーに乗せられているよりも、お母様の膝の上にのって膝を揺すってもらうほうが何倍も嬉しかったりします。
それでもやっぱりトピ主さんご本人が、なんでも物が揃っている状況でなければ嫌ならば全部レンタルしちゃえば良いのです。日本のベビー用品のレンタル制度、ものすごく充実しています。
ママがあまり不安になっていると、その感情が子供に伝わって子供の機嫌も悪くなってしまうことがありますから、どんと構えてくださいね。
Res.3
by
あ
from
モントリオール
2019/07/15 12:04:04
お子さんに健康上な問題が無ければ、帰った方がいいと思いました。私は東部在住で帰省先は地方なので日本でも乗り継ぎが必要になり、主さんよりも時間がかかるけど、生後半年で帰る予定です。初孫と旦那不在は同じ状況ですが、特に気にしていません。離乳食が始まって移動するより、授乳中の方が楽だという意見も多かったので。ギアはレンタル出来たりするので、帰省先にレンタル会社があるか調べてみてはどうですか?大変だと思いますが、帰らなかった場合後悔するかしないかで、考えたらすっきり答えが出そうですね。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2019/07/15 12:14:53
心配な日々でお辛いですね。
以前友達がお座りのできない赤ちゃんを一人で抱っこ紐で日本へ連れて帰ったとき、
赤ちゃんを置けないから凄く大変だった、といっていたのでご参考までに。
うちは生後間もない頃からよく旅行へ連れて行っています。
旅行先には何もありませんが、不便に思った事はありません。
いつもタオルは余分に持っていっておき、赤ちゃんを置く場所がないときは
タオルを敷いた床に置いています。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2019/07/15 12:50:37
私も娘が半年の時に家族が末期ガンで帰りました。
まぁ、何とかなりました。
もし国内線乗り継ぎがあるなら東京で一泊してから行く、必要なベビー用品はレンタルか中古品をネットで買って捨ててくる。
家族が病気、葬式などバタバタの場所に赤ちゃん連れの貴方が出来る事って正直何もないです。顔を見せに来たというくらいで。
なので家族に頼ったりお願いする事を覚悟して下さい。
私は、一時保育も利用しました。
私の家族は胃癌で壮絶な痛みで、あれだけ孫を抱き上げるのを楽しみにしていたけど、それは出来なかったし痛みでとても赤ちゃんの泣き声には耐えれそうにもなく辛かったです。私1人なら、色々話せたり手助けできたかも知れないけど。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2019/07/15 13:26:27
何とかなります。というか何とかするしかないでしょ?
案ずるより産むが易し。お母さん頑張って!
Res.7
by
無回答
from
無回答
2019/07/15 14:23:02
お母様の意識がしっかりしている間に会いに帰国して下さいね。
大変でも、ずっと続くわけじゃないから大丈夫。
頑張るしかない。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2019/07/15 14:33:10
お母さまのこと、心配ですね。
赤ちゃんの大変さもありますが、帰国されたほうがよいと思います。
子どもが6ヶ月の時に帰国しました。
ベビーカーは持って行かず、日本のオークションサイトで予め実家に届くようにしておきました。
バウンサーなどベビー用品は何もありませんでしたが、布団やブランケットの上でゴロゴロさせて2ヶ月大丈夫でしたよ。
隣近所には少しの間お騒がせすることを伝えた方がよいと思います。
飛行機では座ったのは離着陸時のみ、機内食も食べずに、ずっと抱っこひもで最後尾スペースであやしていました。(乗務員がスナック、ドリンク補給してくれます。)
実家への電車、新幹線も席を確保しつつ、泣いたらデッキに行ってあやしていました。
YVRから実家に着いた時には肩首固まってゲッソリやつれましたが、なんとかなります。
乗務員も他人でも助けがあります。
トピ主さんが今からやっておくといいと思うのは、
●赤ちゃんに合う抱っこひもを見つける。
グレコで愚図るならベイビービョルンやエルゴも試す。
●液体ミルクも飲めるようにしておくと安心。
私も母乳でしたが、抱っこひもをしながら、泣いたらすぐに液体ミルクで安心をさせられて助かりました。
●ママさんリュック。
赤ちゃんを抱っこして、リュックに貴重品、赤ちゃん一式いれて背負い、身ひとつで動けます。
●おしゃぶりに慣れさせる。いざという時におしゃぶりがあると思うと、自分の心が落ち着きました。
大変かもしれないけれど、案外スムーズに進むかもしれない、どちらにしろ、一人でやり終えたら自信がつきますよ。
お母さんのため頑張ってください!
Res.9
by
無回答
from
無回答
2019/07/15 20:06:53
ANAでチケットを取って事前に申し込みすれば空港内はスタッフの方が同伴して荷物などを運んでくれるサービスがありますのでぜひ活用してください。かなり楽ですよ。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ