jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.33729
魚の干物を持ってくる方法
by 無回答 from 無回答 2019/07/03 18:42:53

一時帰国した時に、魚の干物やたらこを持ってきたいのですが、良い方法があれば教えてください。
例えば、
「帰国日に購入し、保冷剤を入れて空港まで持っていき、搭乗時にチェックイン荷物に入れる」
という方法。
たらこを上記方法で持ってきたことがあります。一応食べても大丈夫でした!

常温可であたためるだけという干物が売っていますが、とても高いです。

何か良い方法とか、○○という商品は持って帰るのに便利など、情報があればなんでも教えていただけると嬉しいです。

煮魚の調理済み常温保存可というものも、試してみようと思っています。

よろしくお願いします。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2019/07/04 09:48:28

私はいつもあらかじめ買っておいて、冷凍しておきます。
同時にキチンとパックされたお漬物(福神漬けとかつぼ漬けとかの類)を買って、
これも冷凍し、保冷剤代わりに使います。
家を出るぎりぎりにソフトの保冷バッグに2重に入れ、これをチェックイン荷物の中に入れます。
家から羽田まで1時間以内、そのあとトロント、トロントから家まで車で1時間以内の距離ですが、
家に帰って荷物を開けると溶けてはいますが、まだ冷たい状態です。

ただ、トピずれですが、最近はなんちゃって干物は時々自分で作ります。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2019/07/04 11:56:48

私のRes1さんと同じようにして持ってきています。

これhttp://www.i-cg.jp/product/grill/cb-abr-1/で焼いて食べると最高!
煙がすごいので室内ではむりですけどね。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network