No.33704
|
|
韓国に住むのはどうですか?
by
無回答
from
バンクーバー 2019/06/26 05:49:30

韓国語はできません。子供はインターにいれて日本語学校に入れる予定でいます。(もし、行くというのなら。)夫次第です。住宅手当もしできますし。
カナダは私自身、なじめないですし、もともと好きじゃなかったので、夫のIT関係の仕事で韓国に数年住めるポジションがあるのですが、行くべきでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/26 06:59:20

こう考えて、韓国人が東京に赴任しました。大丈夫、みんな外国人になれてるから。
でも韓国人が、小さな漁村に赴任しました、周りに仲間も友達もいません。
国ではなく場所。ソウル、釜山、慶州近郊、観光地なんかならあんまり心配ない。
でもディープなところだとまあ、マストでいかなきゃならないのでなければやめた方がいい。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/26 08:49:33

ご存知かも知れませんが、今アメリカと中国の対立が厳しくなっています。
中国とIt関係で仕事をした経験があれば、今後アメリカで同業の仕事は出来ない法律が出来つつあります(成立したのかな?)。
行くのは韓国でも、韓国は今中国よりになっているので、アメリカも見放しつつあります。
なので韓国でもIt関係の仕事をしたら、下手をするとアメリカ(下手をするとカナダを含む北米)で、今後同業の仕事びつけなくなるケースも想定されるので、そこの部分をご主人はご存知なんですかね?
韓国に行く行かないよりも、アメリカの就業についての新しい法律を調べて、今後ご主人の不利にならないか!?きちんと正式に調べた方がいいですよ。
今中国とのことで、どんどん新しい法律が出来、ついて行くのが大変ですが、It関係でスパイ活動防止の法律がどんどん出来ています。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/26 08:53:03

カナダより韓国の方が色んな意味で日本に近いから韓国に住めば良いも思うよ
と言うか数年も旦那と離れて住む方が辛いでしょ
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/26 09:06:57

レス2ですが、私の元彼は日本電気でコンピューターエンジニアをしていたので、ちょっと内情がわかりますが、バブル後にIT技術者が沢山、すごくいい条件で韓国に引き抜かれました。
でもすごく自己中心的なポイ捨てをする事でも有名でした。
そういう風に何の保証もなくポイ捨てされた人たちを実際に知っているので、まあ昔と違うかも知れませんが、韓国の美味しい話はあまり信じない方がいいと思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/26 10:11:38

不況による大量リストラはその日本電気もやってるんだけど
それを事故中心的なポイ捨てと呼んだら世界中で働けなくなるよ
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/26 10:13:00

事故→自己
と、今調べたら最近の方がヤバいなNEC
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/26 11:45:31

いいな--- 従兄弟がVancouver のSamsungのオフィスでIT系ですが
年収6本指 自宅から仕事ができ、韓国のオフィスにもちょくちょく呼び出されてるし
30代前半なのに、さらに上をめざしていてかっこいいです。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/26 12:15:01

カナダになじめない人が韓国になじめるの?
韓国の方がいろいろ難しそうだけど。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
M
from
バンクーバー 2019/06/26 13:00:15

韓国に行ってもいいと思いますよ!
住むエリアにも寄ると思うんですが、私の主人は韓国人で、先日、日本と韓国に帰省しました。
韓国では空気が良くないと聞いてたので、心配していましたが、南西のエリアは空気が良く、日本(関西)よりかは体調不良もなく過ごしやすかったです。
仁川空港から見た空は黄色く濁ってましたが…。
日本食も増えてきているので、ショッピングモールのフードコートにいけば日本のカレー、うどん、寿司、とんかつ、パスタ、居酒屋なんかもあります。
数年ということなので、行かれてみてはいかがでしょうか?
何か韓国のことで気になることがあればメールください^^*
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/26 14:18:19

日本でもカナダでもそうだけど田舎は保守的でよそ者を受け入れない雰囲気がある。
韓国の都会、都会の郊外ならいいけど名前も知らないような町とかならやめな。
それから、意外と物価は高いので、給料にもよる。
都会で90分通勤しないといけないようなら考えて。
ラッシュはかなりきついよ。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
とぴ主
from
バンクーバー 2019/06/26 16:31:51

コメントありがとうございます。
まだ考えています。韓国に住む私にとってのメリットは日本にしゅっちゅう帰れそうということ。食べ物が合うということ。
言葉は不自由でしょうけど、英語は問題ないです。
場所はソウルです。
住むとしたら3年程度で、またカナダに戻ることになります。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
とぴ主
from
バンクーバー 2019/06/26 16:34:22

Mさん、親切にありがとうございます。決まったらまたメールさせていただきますね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/26 21:34:21

韓国に住んだ事はありませんが、主人が韓国人です。ソウルではなく地方出身なので、ソウルは義兄家族に会いに行くのみなんですが。
ソウルなら日本人妻さん、たくさん住んでいらっしゃいますよ。韓国語は日本語ととても似ていて、初級なら簡単にマスターでしますので、最初の数ヶ月、語学学校にでも通ったら、簡単な日常会話は出来るようになると思います。
ご飯も、カナダより美味しいし、雰囲気なども日本に似た所もあるし。もちろん合う合わないはあるでしょうが、期間限定なら楽しめるのではないでしょうか。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/27 11:24:54

なぜ、わざわざ泥船に乗りに行こうとするのかご主人の考えが知りたい。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/27 12:59:46

言うほど泥舟でもないからな
その手の人間が10年前から終わった言ってるのに未だにあんな感じだし
しかもIT系となると
って先入観で凝り固まった人には理解不能か
まぁあなたとはまるで価値観が違う人間が居るって事ですよ。
びっくりするでしょうね、自分の世界観に居ない人間がこの世に存在してると言う事実に。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/06/27 19:28:28

ソウルなら問題ないでしょう。
通勤はきついし、大都会だから大都会の問題は全部あるけど、国際都市だし、日本人多いし、食事は多分あっちの方が合うでしょう。
ただ、ただ日本大使館に行って在留届けとメルアドは確実に登録するのはどこの国でも忘れずに。
旦那さんは旦那さんの国籍の大使館で同様のことはしましょう。
|