jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.33589
親権の変更
by 無回答 from 無回答 2019/05/17 10:15:39

父親が親権を持っている子供が、私と暮らしたいというので、裁判所に申し出ようと思っています。
今現在もすでに私と一緒に暮らしているので、養育費を払って欲しいのです。
元夫が同意するとは思えないのですが、このような場合、子供自身がコートで発言しなければならないのでしょうか。出来れば、そういう形で子供を巻き込みたくないのですが、ほかに方法はありますか。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2019/05/17 12:39:24

と言うか、現段階で元旦那が誘拐って通報したらトピ主さんヤバい状況だけど…
Res.2 by 無回答 from 無回答 2019/05/17 13:14:09

子どもが何歳かにもよりますけど、普通は共同親権のカナダで父親が親権を持っているというのは、トピ主さんに不利な条件があったからではないでしょうか。
離婚当時より環境が良くなっているのでしょうか?
弁護士が必要な案件だと思います。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2019/05/17 14:28:30

お二方、早速の返信をありがとうございます。
まず私の所に来た理由は、父親との喧嘩が原因です。それまでにも何度も親子喧嘩して家を飛び出して来ていました。年齢は15歳です。
私に不利な点があって、あちらに親権が行った訳ではありません。離婚時の複雑なな状況からそのように取決めました。
引き続きアドバイスがありましたらお願いします。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2019/05/17 15:28:46

幼いお子さんをお持ちなのかなと思いましたが、15歳なんですね。思春期、反抗期などと難しい年頃ですね。お父さんと喧嘩して家を出たいと言い出す、などというのは両親がいても片親でもそんなに珍しいことではないと思います。

トピ主さんのお子さんの場合は、トピ主さんの家という逃げ場があったということですよね。親と喧嘩して少し距離を置きたいけど、行くところがないって子は親戚やお友達の家にしばらく泊まったりとかするんだと思います。

親権を取り戻して養育費ももらいたい、というお気持ちは分かりますが、今は難しい年頃なんだと理解してサポートしてあげることは出来ませんか?

レス2さんが言うように、弁護士が必要な案件だと思いますし、弁護士を付けたからといってトピ主さんの望むようになる保証もありません。お金も時間も掛かるでしょうし、結果が出るころにはお子さんは成人するころかもしれませんよ。


Res.5 by 無回答 from 無回答 2019/05/17 15:42:49

子供が裁判所で証言する以外にありません。
そもそも子供がそうしたいと言っているのに、巻き込みたくないというのもおかしな話です。

Res.6 by 無回答 from 無回答 2019/05/17 15:50:00

15歳ならば子供自身に自分の選択に責任を持たせる意味でも、しっかりと子供に裁判で証言させるべきではないでしょうか?
父親と喧嘩をして母親のところに逃げてくる子供は、母親と喧嘩をすれば今度は父親の元に帰りたいと言い出すでしょう。
一時的に親権者と距離を置くことと、親権の移動および居住環境の変更には大きな違いがあることを十分に理解できる年齢ですし、理解するべきです。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2019/05/17 17:49:45

今現在はトピ主さんが養育費を払っているということでしょうか?
養育費を払いたくないです、ではなく、払って欲しいですって?
Res.8 by 無回答 from 無回答 2019/05/17 21:17:26

両親が同州に居住の場合は、子供が14歳前後から本人の意思で居住地を決定することが出来るはずです。

今現在15歳であれば、16歳から両親のコンセントなしでどこにでも行くことができるので、相手側が子供の居住地を認めているのであれば、特に親権変更を今裁判で起こすこともないような気がします。

ただ、レス1さんがおっしゃっているように、Custody が100%元ご主人にある(コートオーダーや同意書にお子さんんが何歳までと表示があるのであれば)のであれば、警察に通報された場合は、今後不利になる可能性もあるので、元ご主人との間にしっかりと同意書なり、お子さんがトピ主さんの所に居ても良いというようなテキストやメールを形で残しておいた方がよいように思います。

どなたかもおっしゃっていましたが、今は思春期の難しい時期なので、トピ主さんとの関係も嫌となったら、元ご主人の所に行く可能性も無きにしも非ずです。

今は早合点で法的な動きをするよりは(お子さんにも負担がかかりますので)元ご主人と協力してお子さんの気持ちを配慮するのが一番いいように思います。

お子さんには知らせずに、弁護士さんにも相談はしておいた方がいいと思います。

日系の弁護士さんが vancouverの大きなファームで勤務されていますよ。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2019/05/18 15:45:01

どのアドバイスも現実的に受け入れなければならないものだと思います。アグリーメントでは、19歳まで養育費の支払い義務があると取決めていますので、親権に関しても同じ扱いになると思います。

元夫と協力するのが理想だとわかっていますが、それが厳しい状況(関係)なので、出来るだけ波風立てずに、子供が安心して暮らせる環境を作りたいと思っています。

子供の気持ちを尊重して今の生活を続け、このまま私が養育費を払い続けるのが、皆にとって一番無難な道かもしれません。

どなたかも仰ってたように、裁判に持ち込んで結果が出る頃には成人、、というのも充分ありえます。
何より、また弁護士と関わる気力は、もうありません。泥沼離婚を経てここに至ったので。

養育費を払って欲しいというのが本音ですが、彼と再び揉めるのなら、私が養育費を払い続ける方が楽だと思えるほど。
仮に元夫に養育費を請求した場合、強引に子供を連れ戻すと思います。
まとまりのない感情ですみません。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2019/05/18 16:16:18

本当に不甲斐ないですね、子どもにとっては、どちらも親なのに、養育費を払わず、親権持つって、不利ですよ!怒!


Res.11 by 無回答 from 無回答 2019/05/18 18:49:16

養育費は子供の権利なので、お子さんがトピ主さんと暮らしている(今後も長期に暮らす予定)であれば、元ご主人側に支払う義務は発生しないと思います。また、逆に相手側に支払いを過去にさかのぼってでも支払う義務が発生するはずです。この金額はトピ主さんが支払っている金額ではなく、今元ご主人の収入で計算されるので、しっかり計算しなおしてもらった方がいいように思います。

これから5年間ほどもしお子さんがトピ主さんと暮らすことになるのであれば、大きな金額になりませんか?

弁護士さんに相談をして、裁判を起こすまでもなく弁護士さんから相手側の弁護士、もしくは本人に支払うように請求できると思います。ただ、相手はコートオーダーではないので支払わないと言ってくる可能性はあるでしょうね。




ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network