No.33503
|
|
楽しいことがない
by
無回答
from
バンクーバー 2019/04/14 07:32:01

何をやっても楽しくないのがもう5年以上続いています。うつ病ですか?だとしたら治せますか?
何もやりたくない。
周りの人が、毎日がんばって生きているのが信じられません。
私は、毎日嫌なことだけが積み重なっていって、元気になるとか回復するようなことが全くないです。
何とか働いているけど、仕事に支障をきたしていると思うし、最近は嫌な記憶が一日中頭から離れなくて、家にいても心が休まりません。
いつか、心から楽しいとか生きていて良かったとか思える日は来ますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/04/14 07:38:02

>いつか、心から楽しいとか生きていて良かったとか思える日は来ますか?
ああ、来るよ。
今苦しんでるのは、その意味をみつけるため。小さなことが、当然でつまらないと思っていたことが、当たり前のありがたさを分かるための修行。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/04/14 12:30:45

5年間以上、気分の抑揚がないのは病気の可能性があると思うので、1度ファミリードクターに話をした方が良いですよ。
薬を飲みながら、活性化していない部分を刺激して、同時に認知療法とかしたら、又気分の抑揚が出てくると思います。
ただ5年以上放置しているので、結構時間はかかると思いますが、焦らず地道に治療をすれば良くなりますよ。
仕事に支障が来て失職したら、更に精神的に追い込まれると、治療に支障が出るので、絶対すぐに医師に相談しましょう。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/04/14 13:43:54

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/04/14 14:24:37

トピさんの場合は期間が長いから、精神論よりも投薬の方が早くて確実だと思うので、仕事に支障が出る前(又は失職) にファミリードクターに相談する方が良いですよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
トロント 2019/04/14 15:38:21

更年期障害でもそのような 状態になりますよ
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2019/04/14 15:41:53

横ですが こういう 症状はどういった薬を処方してもらえるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/04/14 17:13:42

ファミリィ—ドクター 紹介
サイカイアトリスト エバリュエーション、コンサル
投薬開始。
真面目なドクターなら直ぐに緊急でなければ、投薬しない、量を控えて投薬。
匙投げられたら、3か月分まとめて投薬...
自分でも直す努力を。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2019/04/14 18:12:48

なぜ何をやっても楽しくないのか、その原因を一つ一つ考えてみれば如何ですか。原因もないのにその症状が出ているのだったら、やっぱり精神的な病気かも知れませんよね。食事はバランスよい栄養をとっていますか。友達もいますか。栄養のバランスが崩れた結果の体調不良はよくあることみたいです。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/04/15 11:17:21

私も鬱で暗い時期が長かったですが、思い切ってドクターに相談しました。
そしたら、抗うつの薬を処方され、この薬が信じられないくらい良くて、何年も暗い感情を持っていたことが信じられないくらいに、この薬を飲むと、人生楽しく前向きになれるような感覚になります。要するに、躁(そう)状態になります。
薬の効果でこうなりますが、私には必要でした。
もう抗うつ薬は飲んでませんが、あの時には、必要でした。
鬱から脱するには、必要です。一度ドクターに処方してもらってください。 何年も飲む必要はありません。鬱から回復したら、中止すればよいのです。
がんばってください。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/04/15 12:15:56

せっかくカナダに居るんだからとりあえず草吸ってみようよ
あれ鬱に効果あるんだってさ
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/04/15 14:52:14

鬱とか更年期とか考える前に、実際、体調がよければ楽しいようなことが周りにあるんですか?
私の知ってる人は、家庭や職場やいろいろ渾沌の中にいて、やはり「楽しいことがない」と言ってるけど、薬や時間が解決できるとは思えない状況です。
その状況を何とかしないと…でも何とかできるような程度のものではなく…
ドン底というか。
トピ主さんの生活が私の知人のような出口の見えないドン底というのではなく、気分的なものなら、軽い運動なり投薬なりで解決するでしょうけど。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/04/15 14:59:02

鬱がなければ、色々ある問題の解決策を探したり対処出来るけど、鬱だとその意欲がわかないので、いつまでたっても問題が解決するどころか、ますます悪い方向の行くので、鬱なら治して、さっさと問題解決して現状を良くする方が良いです
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/04/16 00:10:58

お薬
気合
恋愛
自殺
四択
|