jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.33464
SKの友人関係
by
あ
from
無回答
2019/03/27 18:18:49
SKの娘がいます。クラスで1番仲良くしているAちゃんの言動について、周りにあまり相談できるお友達がいませんので他の方がどう思うか聞いてみたいです。
今年に入りAちゃんから「その髪型してこないで・そのヘアゴムやめて・このキーホルダーつけてこないで」等々言われたと度々娘が言っていました。
最初様子を見ていましたが1か月たっても直らないので「そんな言い方しないで。嫌な気持ちになるから」と嫌な気持ちになってる事を伝えてみなさいと言いましたが、基本的におとなしくて内気な子なので本人に言えているかどうかは分かりません。先生に2人の様子を聞くと仲良くしている・ベストフレンドだとの事でした。
どこまで親が入るべきか悩んでいたある日「もう髪も結ばずに黒いカバンとパジャマで学校に行く。じゃないとその子に怒られる」と泣き出すので先生に相談し先生から注意をしてもらいました。
すると帰ってきた答えは「あなたのお母さん大嫌い。もう絶対に話さない」でした。
単純に5歳の子がこういう話し方をすることに驚きました。
ここ最近では「Aちゃんが怒ると怖いからこれを持って行かなきゃ」とか「これをしなきゃもう友達じゃないって言われる」とか「他の子にも自分と遊ぶなと言われる」「私がボスなんだから私の言う事をきけ」となんだかいじめっぽくなってきてるんじゃないかなと感じ始めました。
今日朝少し遠くから様子を見ていたら、娘がAちゃんに話しかけても「あっち行って」といった感じで3回ほど無視?し、娘が違う事をして遊び始めてしばらくしたら娘に話しかけていました。先生のいう「すごく仲がいい」ってう感じとは少し違うような気もします。
その他にも「自分の親はバカだ」と言ったり、その子の親は自分の子がこういう話し方をしているという事を知ってるのかな、と思いました。そしてそれは知るべき・・・なんでしょうか。分かりません。
その子は中国人。母親とは普通に英語でコミュニケーションとれますが、祖父母はハローしか話せない方で家の中では全て中国語だそうです。一人っ子。旦那さんとは会ったことはありません。
長くなりましたがこういうのってよくある事?ですかね。。。まだまだ子供の言いあってる事だし私がヤキモキしすぎなのかなとも思う反面、もし自分の娘が他のお友達にこういう話し方をしていたらそれは把握しておきたいと思います。
皆さんどう思いますか?私の考えすぎでしょうか。それとも先生に相談しますか?
長文失礼しました。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2019/03/27 18:34:10
私なら先生に相談します。そして娘にはそんな意地悪を言う子ではなく他のこと遊んだら?といいます。それにしても先生は仲が良いと思ってるなんて先生がいるところでは態度を変えているのかな?幼稚園になるとびっくりするくらい意地悪なこいますよ。自分が幼稚園の時もいませんでしたか?
Res.2
by
無回答
from
無回答
2019/03/27 18:48:35
私は娘に仲の良い子が 意地悪的行動したら、他の子とあそぶように教えました。 いつも1対1だと 問題が合った時に続かないからバックアッププランです。後々もう二人で遊ぶことはなくなりました。学年変われば続かないかもしれないし。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2019/03/27 22:56:10
私がトピ主さんの立場だったら、同様にものすごく心配になります。
私の娘の幼稚園にも、きついかんじの子はいますがここまでではないです。
私も先生に相談し、娘には意地悪な子とは遊ばず、他の子と遊ぶように言うと思います。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 03:21:56
G1では違うクラスにしてもらえないか学校に相談してみてはどうでしょうか?その子他に友達いないんじゃないですか?相手の親ももしかしたら地雷かもしれないのでなるべくさっと子供同士の付き合いをやめさせてフェードアウトしたいところです。
小さい時から親がいじめを教えてるのか前世の記憶があるんじゃないかと思うくらいの子がいますよね。
Res.5
by
無回答
from
トロント
2019/03/28 06:25:15
うちのSKの娘にも中国人の友達がいて似たような状況です。
娘の友達の両親は共働きで父親の方が育児に参加している感じです。近所なのでバス停が同じですが送り迎えもほぼ祖父が。たまに父親(英語話せます)、母親はほぼみかけません。なので母親の愛に飢えてるのかJKの時は私にすり寄ってきてました。(娘が嫌がるそぶりを見せたので距離を取るようにしてます)
祖父母が英語話せないと英語での失言とか注意されず、躾されないままなんですよね。その子は英語をYouTubeや年上の兄弟から覚えているので言葉遣いも荒いです。娘がその子から学んで “(私にではなくその子に冗談っぽく)I’m going to kill you! “とか言うようになったので厳しく叱ったこともありました。
うちの場合は、どちらかが引っ越さない限り小中高とバス停も学校も同じになるので距離をおくということはできないので、監視と注意で様子を見ていますが、トピ主さんの場合は先生に報告して別の子と遊ぶようにした方がいいと思います。すでに泣き出すなど影響がでてますし。我が家も同じクラスにしないでとリクエストだす予定です。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 07:36:07
私もその子の家庭に問題があるかも とおもいました。娘のクラスにもちょっと嫌な事する意地悪な子(白人)がいて、その子は父子家庭で、おじいちゃん、おばあちゃんがいっしょに住んでいますが、くらい部屋でタイムアウトされるそうです。
愛情にかけてるのかなとおもいました。
あとクラスメイトでいつも娘のおやつ食べに来る子がいます.(中国系) その子に、学校ではシェアしてはいけないので、親に買ってもらいなさいと娘に言わせたら、その子のママが、どこで売ってるかわからないといったらしい。買いたくないか、食べさせたくないのでしょうが、あなたの娘はあなたが買わなくても食べている。と気がついてほしい。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 07:44:20
韓国系の方が危ないと思ってましたが、中国系もよくないんですね。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 08:53:50
何系とか関係なく、そういうこはいます。
周りが言って治るものでもありません。
確か5月あたりまでに次の学年のクラス決めの要望をだすように、というのがあるので、私はその子と違うクラスにしてください、というメールを出しました。
それ以来同じクラスになっていません。
うちのおはおとなしいし、そのこと離れたらほかにお友だちができるかしら、とか心配はあるかもですが、離れるのが一番です。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 09:06:25
>もう髪も結ばずに黒いカバンとパジャマで学校に行く。じゃないとその子に怒られる」と泣き出すので
五歳でこんなに追い詰められているなんて、とても心が痛いです。
女子の世界は多かれ少なかれこう言うこともあるんでしょうけど、当たり前ではないですよ。
今の先生に言っても「仲が良い」と思われているだけなのですよね、、。もしくは余計に怒り恨みを買われる言い方を五歳児にする先生、、。
うーーん、、、トピ主さんのお話を聞く限りでは、あまり信頼できそうにない先生に感じるのですが、、。
子供にではなく、親御さんを呼び出して上手に中国人の子供の状況を説明できる先生なら良いですね。
そう言う先生なら、これはと思うような出来事は常時相談されるのは良いと思います。
とりあえずは来年度はクラスが二クラス以上あるようなら、絶対に同じクラスにさせないように学校側に理由を話してリクエストしてあげて下さい。
低学年中はうちも「こうこう言われた〜嫌だった〜」とかはありましたが、「こうこうしないと怒られる」は、もう恐怖に洗脳されていると思います。
DV受けている大人でもそうではありませんか?
あと、お嬢さんには他のコミュニティーにお友達はいますか?
日本語補習校などの子とか習い事、トピ主さんのママ友の子たちなど。
他のコミュニティーの子たちと沢山遊ばせて、友達は「中国人の子だけ」と言う概念を外してあげるのも良いと思います。
他に選べる友達がたくさんいると自信が出来ればば、お子さんも中国人の子に嫌なことは嫌と言えるようになるかもしれません。
それにしても、例の中国人の子も5歳なのに、そんなコミュニケーションしか取れずに可哀想ですね。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 09:19:11
たった五歳でそんな気持ちにさせるなんて本当かわいそうでしかたありません。
先生は表面しか見えていないようですね。
とぴぬしさんの娘さんがそんな恰好で学校にいくようになる、そのうちそのともだちがなにか悪いことをさせる命令するのも時間の問題な気がします。そして、それをみた先生はとぴぬしさんの娘さんの素行が悪いとレポートカードに書くようになるかもしれません。
担任に悪い子の烙印を押されてしまうと、あとで先生や校長に何をいっても信用してもらうのはとても大変だと思います。
担任には見えていないならいまのうちに校長にありのままを書面に書いて出すことをお勧めします。わたしならクラス編成のリクエストレターも添えて休み明けにでも提出しますよ。
年にかかわらず性格の悪い子ってどこにでもいます。
もうこれいじめ以外なにものでもないです。
ご自身のお子さんをしっかりと守ってください!
Res.11
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 10:18:31
娘のクラスにもクソガキないじめっ子います!白人のシングル家庭の子
Res.12
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 12:42:45
うちの娘も白人にいじめられて、 何度か担任の先生に伝えたど 特に何も対処をして下さいませんでした。去年、同じクラスして欲しくないのですがと希望を出したのですが 同じクラスになってしまって、先生に嫌がらせされているのかと思うくらいです。今年もリクエストを出すつもりです。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 12:47:15
嫌がらせじゃないですか?担任以外に言ってみては?
Res.14
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 13:50:31
リクエストれたーは校長に渡さないと担任によっては意味ないですよ。
キャリアに関係なくことなかれ主義で見て見ぬふりしてる担任もいますから!
Res.15
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 14:06:44
事なかれ主義もだけれど、やる気のない担任もすごく多いのですよね。担任が対処してくれないようなら、早々にエスカレートして校長に話すべきです。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 14:13:09
完全にいじめだと思ます。その子と距離を置く事だけではなく、周りの子にも無視する様に指示を出しているなら、担任レベルではないと思います。お子さんかわいそう過ぎます。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 15:40:38
学校の先生は子供の行動をあまり見れていませんから、先生の言うところのベストフレンドというのはかなり怪しいですよね。それと子供は5歳であっても悪知恵は働き、大人の見ているところでは良い子を装い、大人の目の届かないところで悪さをします。
そしてお子さんはその子と一緒にいたいと思っているところがさらに答えを見出しにくくしているかと思います。
いじめっ子や、性格の悪い子はどこにでもいるし、たとえ、この子と疎遠になるように仕向けたとしても第2、第3のこのような意地悪な子供があなたの子供の前に現れる可能性は否定できません。ましてやその子の親にその子を意地悪でない子に改心させるなんて至難の業です。そういう子供を持つ親は大抵自分の子供がいじめにあうまでは自分の子供がどういうことを他の子にしているか無関心ですから。
お子さんの心が折れて、トラウマになる前にお子さんに嫌なことから自分を守るためにレジリエンスを鍛えるのも自己防衛の手段として良いと思います。
久世浩二氏の著書にレジリエンスに関する本がいくつか出ていますのでそれを参考に読まれたらいかがでしょうか?電子書籍ならダウンロードして読むこともできると思いますよ。
「レジリエンスの鍛え方」世界のエリートがIQ・学歴よりも重視
「親子で育てる折れない心」
この2冊を読みましたが参考になりましたよ。
将来起こりうる自分の子供へのいじめに対する自己防衛は少しずつ身に付けさせています。
もし、いじめがエスカレートして手を出してくるようになったなら護身術として合気道は良いかもしれませんね。合気道は男の子でも女の子でも向いている攻撃をしない武道だという理解をしています。(間違っていたらすみません。)
Res.18
by
無回答
from
無回答
2019/03/28 16:02:48
自己防衛する術を覚えるのは大切なことですが今回のことは親が口を出してもいいと思います。合気道を教えたとしても場合によっては娘さんが手を出したと捉えられる可能性はあると思います。習ったとしても学校ではやらせない方がいいです。
私が子供に教えるとしたら害のある人とは付き合わないということですかね。
Res.19
by
あ
from
無回答
2019/04/02 18:47:09
トピ主です。
皆さんのコメント、メモを取りながら読ませていただきました。心強いアドバイスありがとうございます。
しつこくない程度に「今日は何して遊んだの?楽しかった?」と迎えに行った毎日聞きます。
コメントにもある様に「嫌な事言われたら他のお友達と遊べばいいんだよ」「Aちゃんだけが友達じゃないよ」「他の子もみんなあなたと遊びたがってるよ」と何気なく言ってみましたが「そういう事ばっかり言わないで」と娘に言われ、それからは娘が話してくるまでその件について触れないでおきました。
数日すぎましてやはり昨日も普段絶対着ない黒色の服を着たがり、キーホルダーも全部はずしてました。
しかし今日は自分から「また何か言われるからそのスカートはかわいすぎるから明日着たくない。ママとお話しして、学校に何を持っていくか決めてるからそういう事いうのやめてほしいとAちゃんに言ったけど、じゃもう友達じゃないと言われる」と自分から報告してくれました。
「先生に注意されたのにまだ言ってくるのね?」と聞くと「そうだ」との答え。
明日、先生に事情を話し、私達夫婦のリクエストとしてはその子の母親から注意をしてもらおうと思っています。私が逆の立場なら娘がこんな話し方で他の子をいじめている自覚がないなら、それは大問題だと思うからです。また、クラスを別にしてほしいとリクエストを出してみます。
遊んでる最中のケンカとか、ルールを守らないからあの子は嫌とかいうレベルではないので。
この先も色々と問題は出てくると思いますのでコメントくださった本も読んでみたいと思います。
Aちゃんの機嫌のいい時は仲良く遊べているみたいですが、それ以外の時はなんか娘が彼女のご機嫌伺いをしているような時もあって、「いじわるをしたり言ったりする子はお友達じゃないよ。気にしなくていいんだよ」というのですが「他に遊ぶお友達がいない」といいます。
おとなしい子なので強く言われたりリーダーっぽい子には何となく従う、、みたいは形になってるのかもしれません。
でも一度ちゃんと彼女に「やめてほしい」が言えたことは大きな1歩だったかなと思います。長くなりましたがアドバイス、ありがとうございました。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2019/04/03 12:55:51
クラスメイトのお母さんたちとはお話してますか?
子供だけでどうにもならない年齢だし、他のお母さんと仲良くしてその子供と遊ばせたりしたらどうですか?
うちの子供はシャイでキンダーの時は、なかなかクラスメイトとお話するのも大変だったけど、他の親とお話するうちに、親がプレイデートの約束して、子供同士も仲良くなっていくっていうパターンが多かったですよ。G3くらいになってくると、友達同士でプレイデートしようという風になっていきますけど。
やっぱり5歳じゃ親があぁしろこうしろと言ってもできない子もいる。だから親が少し道を作ってあげて(他の子とプレイデート)もいいんじゃないかな。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ