jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.33423
歯科矯正についての質問
by 無回答 from 無回答 2019/03/13 18:23:00

いくつか知りたいことがありますので、ご経験者様のお話を聞かせてください。

7歳で下あごを広げる治療を始めました。 ドクターにはとてもタイトだからすぐにでも始めた方が良いと言われました。(とても狭い他に、歯が1−2本不足しています。)下あごにエクスパンダーという 食べる時に取り外しできるものをつけています。 永久歯を抜くよりはいいかと思いドクターのアドバイス通りに進めています。
今はもう 1年以上経ち、前歯も永久歯が揃っています、少し角度が曲がって生えたり、前歯の中心に隙間があったのでそれはワイヤーとブラケットつけて直してもらえました。 

次のメインの治療で、 上顎に取り外しのできないタイプのメタル製のエクスパンダーをつけて
永久歯のスペースを作るといいます。

ここで 1つ目の質問。 私は以前に情報を調べていた時に20前後の女性の経験した話を見ました。その人はとつても大変で(辛い)。 はじめは飲み込むことができるの?と感じたそうです。食事もなれるまでは大変だったといいます。そして食べ物が 上顎のメタル部分にひっついて メンテナンスが大変だったと言ってました。そういうものを娘が耐えられるのか心配です。
そこで 取り外しのできないタイプの経験者様のお話が聞きたいです。上顎は2−3週間で広がるが、最低5ヶ月はつけないといけないという。

取り外しできるタイプもあるという 話は聞いていますが、取り外し出来ないタイプは骨を広げる(もっと効率よく効果的)取り外しできるタイプは 歯の位置を広げるからという話でした。

2つ目の質問。 早くから矯正治療を始めると 2回やらないといけないのですか?
はじめの治療が 7−10歳ぐらいで その後数年後に 2回目を始めるとか、、、
自分の行きつけのドクターからそういう話は聞いていません。 

詳しいことを知っている方 教えてください。




Res.1 by 無回答 from 無回答 2019/03/13 19:22:09

かれこれ20年も前の話なので、今はもっと良い装置になってると思うのですが、
上あごのエクスパンダ―、付けました。

喋りにくい、食べにくい、最初はストレスでしたが、一週間もすれば慣れます。
学校にも歯ブラシを持って行って、ランチ後はゴシゴシしました。

当時のお医者さんは、あまり小さいころにやると、永久歯が生えそろう時に
他の歯を押すので、最終的にもう一度ワイヤー等で矯正が必要、って言ってたような?

日本ではあまり気になりませんでしたが、こちらは歯並びの良い人ばかりなので
治療してくれた親には感謝しています。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2019/03/14 06:40:51

数年前子供が7歳の時に歯の矯正をスタートするのに取り外しのできないメタル製のエクスパンダーを装着しました。
最初の説明ではエクスパンダーは歯の矯正をする前に、スペースを作る第一段階でその後、永久歯が生えそろったら通常の矯正をするという話でした。
13歳になった現在、驚くほど永久歯が綺麗に生えそろったので結局第二段階の矯正はする必要がないということで、今は寝るときにリーテイナーを装着するのみです。

エクスパンダーは最初の1週間ほどは痛かったり、気持ちわるがったりしていましたがすぐに慣れました。

歯の矯正は時間もお金もかかるので、納得のいくまでしっかり説明を矯正医から聞かれると良いと思いますよ。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2019/03/14 12:38:09

レス1さんは、経験者ご本人さんですね、しゃべりにくくなることは気が付きませんでした。
なれるまでが 約1週間かかるんですね。舌が痛くなるのも(メタル部分を舌で触れてしまうため)心配です。

レス2さんのお子さんも、うわあごをひろげる治療されたのですね。
うちの子は 下あごがわずかにアンダーバイツで将来手術が必要になると言われたのですが、大きくなって本人が気になるようならその時に手術お願いすればいいと考えているので、できれば手術無しで今できる範囲の治療で終わりたいと思います。私から見て気にならない程度のアンダーバイツですが、ドクターが手術で治すというので、話だけ聞いています。 私はかみ合わせで身体に不調が出るならその時に考えたいと思っている。

上顎を広げて上の歯がきれいに並んでいるのですね。 ドクターに上顎のエクスパンダーつける前に、乳歯を2本歯科医で抜くように言われているので、これも考えてしまいます。そこまでしたくない、、、抜くのは少しぐらつきが出てからにしたいのですが、年齢的に顎をひろげるのは 7−10歳の間にしたほうが効果的みたいでもうじき9歳になるので、抜かないといけないかな?と思っています。すでに1本歯科医で抜いた経験があるのですが、私がすごくストレスになり、子供にも怖い思いさせてと思ってしまいます。




Res.4 by 無回答 from 無回答 2019/03/14 16:03:58

うちの子、第一大臼歯が出てからそこに固定させる為、7歳ごろから始めました。(上顎)
意外とスムーズにおわり、ただ今エクスパンダーは除去して、リテーナーつけて寝てます。

今のところスペースが出来て居るので、第2段階(所謂ブラケットをつけての矯正)は必要なさそうです。(現在9歳)

うちは乳歯の抜歯が必要とは言われませんでした。
自然と抜ける歯は抜けてそのままです。
でも、口腔内環境は人それぞれですから、歯科医師が必要と判断したのなら、それなりの理由があるはずです。

受け口(アンダーバイト)の件はよくわかりませんが、私自身が正真正銘のアンダーバイトでしたが、昔幼稚園くらいの時に親が歯科医に勧められて、テレビなどを見ながら下顎を手のひらで押すことを常にしていたら、正常咬合になりました。

Res.5 by 無回答 from 無回答 2019/03/15 09:52:19

レス4さんもお子さんが上顎を広げる治療したんですね。
取り外しができないエクスパンダーなので不安が大きいですが、やはりドクターのアドバイス通りに進めていくしかないかと、考え始めています。歯科医師が必要と判断したのなら、それなりの理由があるはずです。  そうなんですよね。可愛そうですが抜歯に連れて行くしかないと思っています。後で大変なことになるよりは、小さいうちに対応しておいたほうがいいかと思いました。アダルト犬歯がきちんと生えてくるように そのスペースを作りたいと言われました。以前知り合いの大学生と話していたら、上下左右4本永久歯を抜いたと聞いたので早くに治療を始めたほうがいいと思ってました。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2019/03/15 10:20:44

うちは11歳からはじめました。
アンダーバイトぎみ(5本逆咬合でした)で、あごも小さいのでエクスパンダーもやりました。4ヶ月ほどだったかと思います。もっと食べにくく喋りにくいのかと思ってましたが一週間ほどで慣れてました。エクスパンダーしているときにアンダーバイトの歯も戻るようにと奥歯と前歯に何かつけて逆咬合にならないようにしてました。エクスパンダーが外れる頃には4本はもとの咬合になりました。一本だけなかなか戻らない歯があったのですがそれも数ヶ月後にもどりました。
あと、一本だけどうしても抜けない乳歯(犬歯)があったのですが、大人の歯が出てくるスペースを作るため乳歯を抜いてスペースを作りました。
それでもなかなか生えてこなく手術で引き出す直前に、出てきました。乳歯を抜いてから一年かかりました。
長々となりましたが似たような感じだったので何か参考になれば。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2019/03/15 15:52:55

レス6さん 成長の過程を利用して顎を広げるので、11歳で、うまく治療ができてよかったですね。私は子供が7歳から治療して早くないか?と思いました。
上の子は8歳で始めました。二人とも治療してますが、下の子はセビアーだから早く始めたほうがいいと言われて、そのままドクターの指示通りにしていますが、抜歯が何回もあると、私が嫌になってきます。ずっとワイヤーとブラケットがついてるので、いつ取れるの?と言われる始末。上の子はまだアダルト犬歯が出てません。歯がなかなか出てこないと、手術で引き出す方法があるんですね。

以前に元同僚から、そんなに早く矯正始めると2回やらないきゃいけないから、そんなに早く連れて行かないのよ!と言われました。彼女は顎を広げる治療を知らないのかもしれないと思いました。成長してどう変わるかわからない、場合によっては2回目必要ないことがわかり良かったです。コメントくださって 大変参考になりました。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2019/03/15 16:18:25

res6です。
先ほどのは上の子の話ですが、下の子は8本しか抜けてませんが歯の入る隙間がなく大人の歯が二つ重なってしまっている状態で、今9歳なのですが上の子同様、顎を広げるのが必要なら早い方がいいと聞いていたので診せに行ったところ、今やっても途中までしかできないから二回やることになる、全部生え揃ってからやってもどちらでもいいよと言われました。下の子は歯が生え変わるのが遅いようで全部生え変わるのは15歳ぐらいでしょうと言われたので、うちはその頃に一度でやることに決めました。二人の先生に診てもらって二人とも生え変わってからでいいと言われました。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2019/03/15 18:10:51

うちは8歳の時に上あごに取り外しできないエクスパンダーをつけました。半年以上はつけていました。

うちの子は即日から「違和感あるけど耐えられる」と言って硬いもの以外はモリモリ食べていましたが、先生に聞くと1週間たっても痛くて慣れない子もいるようです。

はじめのうちは食べ物がエクスパンダーに挟まって大変でしたが、歯間ブラシのようなものを買い与えると、よく取れると絶賛してました。

子供が言うには「さしすせそ」と「たちつてと」が言いづらかったそうです。

その後はリテイナーです。2本抜歯もしました。
リテイナーでもまだしゃべりにくそうでしたが(食事以外はつけっぱなし)、数ヶ月後にはつけるのは夜だけになりました。

今後のブラケット矯正ですが、「今のままだと必要なし。でも、親によっては完璧にしたい!という人もいるので、その時にまた話し合いましょう。」と言われました。

今10歳ですが、早めに治療を開始してよかったと思っています。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2019/03/15 19:22:33

レス6さん,全部生え揃ってからと言われたのですね、、、それは永久歯の抜歯があるかもしれないという事ですか? 私の勝手な考えです。違ってたらスミマセン。すでに重なっている歯揃ってから直す。等。ドクターがどういうプランしているのかもう少し わかりやすいといいですね。


Res.11 by 無回答 from 無回答 2019/03/15 19:37:41

レス9さんも、お子さんが抜歯するように言われたのですね。
うちは前回、上の歯にワイヤーつけてるときに1本抜くように言われ、幸い抜くように言われた歯の反対側は自然に抜けてたので1本でした。今回はまだしっかり生えてるのを抜くように言われ、上の子でも昨年抜けた歯と同じ場所を下の子はもう抜かないといけないのかと,思っていたところです。
下の子は、上の前歯に隙間があり前歯の隣の永久歯も場所がないのにおかしな角度で生えてきたのでドクターがワイヤーとブラケットして直してくれました。
早めに治療してよかったと聞けると安心できます。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2019/03/15 19:44:24

レス9さんも、お子さんが抜歯するように言われたのですね。
うちは前回、上の歯にワイヤーつけてるときに1本抜くように言われ、幸い抜くように言われた歯の反対側は自然に抜けてたので1本でした。今回はまだしっかり生えてるのを抜くように言われ、上の子でも昨年抜けた歯と同じ場所を下の子はもう抜かないといけないのかと,思っていたところです。
下の子は、上の前歯に隙間があり前歯の隣の永久歯も場所がないのにおかしな角度で生えてきたのでドクターがワイヤーとブラケットして直してくれました。
早めに治療してよかったと聞けると安心できます。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network