jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.33367
私立エレメンタリー→公立セカンダリー 費用の差
by
無回答
from
バンクーバー
2019/02/17 18:19:31
低学年の息子がいます。今は私立のエレメンタリーに通っていますが、卒業後は公立に行かせる予定です。
子供が大きくなるにつれて費用がかさむというのはなんとなくわかるのですが、それはスポーツの遠征、大学準備ということですよね?
それ以外に高校生にかかる費用ってどんなものがありますか?毎月通うスポーツは行かせても、遠征のあるようなスポーツはしないと思います。
洋服代、お小遣いなどですか?
これまでかかっている私立のtuitionが浮くことで楽になるのか知りたいです。
よろしくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2019/02/17 21:20:16
私立の学費と比べたら、公立に行きながらスポーツをやっても、習い事を習っても、旅行に行ってもおつりがきます。大学準備とは塾ですか?私立に比べたらお安いですよ。
でもエレメンタリーを私立で、ミドルスクールからは公立にする理由はなぜですか。これからが大切ではないですか。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2019/02/18 20:30:10
私もそう思った。なぜセカンダリーから公立?
普通は私立のエレメンタリーで築き上げた親同士のネットワークをセカンダリーでようやく子供同士が結成深くなるからエレメンタリーでの縁が身になる時期でしょう?
なぜ公立へ?
その動きすっごく謎。
そしてお金で心配する意味が分からない。職を失ったとかで私立が続けられないのですか?
普通は私立エレメンタリーから公立は聞かないですけどね。
公私立関係なくセカンダリーは子供同士のお付き合いが始まります。
外食もエンターテイメントも頻度が高い。
車も乗り出す。
スポーツはもっとアドバンスになりますが、そんなものは子供のレベルでピンキリです。
うちはアドバンスではないのでスポーツには年間5000ドル程度で済んでいます。道具やユニフォーム、遠征費用は別。
洋服やバックパックも流行りしか身につけなくなる。
携帯もほぼ皆さん最新機種です。
プランも60ドルくらい最低毎月掛かります。
でもたかがそんな程度なので、子供がセカンダリーだからといって急にお金の事が心配になる要素になりませんよね?
うちの子は、セカンダリーで増えたのはたかが携帯代とお昼の外食、学校後のお付き合い代くらいで月に$150程度しか変わってないです。
何かトピ主さんの家庭の経済事情が変わったのですか?
それなら身の程にあった生活で、公立でいいとおもいますが。
学費がタダなのですから私立のご家庭がご心配をされる必要はないかと思います。
トピ主さんがなぜお金が心配なのか分かりません。
私立の行く一番の利点はネットワークです。
お金に余裕がある、教育熱心な方が多いので、セカンダリーではそのコネクションで子供達がいいアルバイトを頂けたり、親同士の特権活かしまくる事も可能ですから。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2019/02/18 23:04:48
私立にだけは行かせたくないな
Res.4
by
無回答
from
無回答
2019/02/19 00:32:34
卒業ってことは、私立というかG7までのカトリックのエレメンタリーの事だと思うよ。LFAやVCなんかのセカンダリーに入れる子はいいけど、それ以外の子はパブリックって選択も普通にある。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2019/02/19 06:03:29
ああなるほど。
カトリックなど宗教系の月に$400ドルくらいの学費の学校を私学と言ってるのこのトピ主さん?じゃあ公立でいいと思う。こういう私学はフィリピン系しかいないと知り合い嘆いてた。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2019/02/19 09:01:30
私立校は先の方がおっしゃるようにセカンダリーで深くなる友人ネットワークがとても大切です。
バンクーバー出身のうちの夫の兄弟姉妹は全員私立卒業ですが、クラスのほぼ全員が4年制の大学に進学(主にUBC、一部はアメリカのアイビーリーグ)、その後の進路も華々しい方が多いです。
大学時代の友人関係が大切なのは言うまでもありませんが、案外とセカンダリー時代のネットワークが大人になってから役に立つことが多いと言います。(例えば、ある分野に専門の弁護士が必要な時にセカンダリー時代の友人がなっている、とか、取引先の企業の役員にセカンダリーの友人がなっているとか)
せっかく私立に子供を行かせたのに、途中で公立に移るのはもったいないと思います。
お子様がホッケーなどのギアや遠征にお金のかかるスポーツをしていなければ、子供の学校関連の活動費が急に数千ドルレベルで変わることはないので、費用をご心配する程ではないと思いますよ。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2019/02/19 10:37:14
バンクーバーで伝統があってコネが作れそうな一貫校なんて女子校2つと男子校1つの合わせて3校ぐらいしかないよ。それも規模やレベルから考えて、言うほど大したものでもないんじゃないかなあ。これらの学校からでもアメリカのアイビーに行くような生徒は年に数人しかいない。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2019/02/20 09:55:46
いやあ、レス7番さん、エリート私立に行かせたものだけがわかるネットワークっていうものがありますよ。アメリカのアイビーリーグだけが目標でもないですので、それ以外の大学から素晴らしい職業につくのは大いにありです。友達の両親も含めてのネットワークも外せません。見ていただければわかるのですけど。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2019/02/20 13:02:37
>res.8
まあそんなもんなのかなあ。
私は子供を私立に行かせる唯一の理由は高い学費に裏打ちされた「質の高い教育」これに尽きると思うけど。
副次的にネットワークってのもあるのかもしれないけど、そういうローカルなネットワークは大きな公立高校卒ならもっとあるんじゃない?
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ