jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.33217
何故バタークリームなの?
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 05:07:59
こっち(北米)のケーキってなんでバタークリームが使われてるんでしょう?
バタークリームってくどいし、美味しくないと思うんだけど。
日本だとカスタードクリームとかホイップクリーム使ってて、なめらかで甘さ控えめで美味しい。
日本のお菓子はフランスから学んでると思うけど。
バタークリームなんて、全然美味しくないけど、こっちの人はあんなの本気ですきなのかな?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 08:27:50
日持ちするからでしょ。
店側が好むんじゃないかな。売れ残りが多いと経営難しいし。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2018/12/20 10:00:13
30台前半の私が子供の頃は日本でもよくバタークリームのケーキが売られていましたが、未だに基本のクリームとして日本でもよく使われています。日持ち・保形に優れているので。
ただ日本の場合はほかのクリームと合わせて味をつけているのであまり気づかない、そして美味しいのだと思います。
日本はケーキにおいてもガラパゴス化してる部分があるので、バタークリームを使うレシピのケーキが少ないのと、包装技術なども関係していると思います。
こちらではケーキといえど雑に扱われがちなので日本の製法で作ったものなんてちょっと輸送すればすぐにガタガタになるかも。
どんなに美味しいクリームでも、冷蔵庫から出したては美味しくないので必ず常温で食べてみてください。
それでも美味しくなければ美味しくないバタークリームだったということで…。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2018/12/20 10:01:00
ちなみにアメリカやカナダの人もバタークリームを苦手な人多いですよ。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2018/12/20 10:03:07
固いからじゃない?形が崩れなかったりするし。
トピ主さんはこちらに来て日が浅い方ですか?どの国にも地域にも良いところはありますよ。理由があってそうなってるのだし。
ケーキも、ケーキはこう(ホイップクリーム)でなくてはいけない、とうのはないでしょう。良いじゃない、色々あって。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 11:05:30
Res4さんに同意です。
私も個人的にはバタークリームはあまり好きじゃないけど、それは私が日本人の舌を持っているからであって、違う味覚で生まれ育った人が、同じものを同じように美味しいと思うほうが変だと思います。
トピ主さんの投稿を読むと、まるで世界基準の美味しさが存在していて、日本のケーキが世界中の誰が食べても美味しくてカナダのものは世界中の誰が食べても美味しくないという大前提で「なんで不味いバタークリームを使ってるの?」と質問しているように読めて、違和感を感じました。
食べものに関しては国によって文化も違えば好みも違うわけで、日本で美味しいとされるものが日本以外で美味しいとされない、その逆があったからといって、どちらの味が優れているとかいう問題では全くないと思います(人によって好みは違う)。このトピを読んで、まるで、誰もが不味いと感じるバタークリームを敢えて使っていると思い込んでいるように読めて(いくらなんでもみんなが不味いと思えば誰も買いませんって)なんだかなぁ。。。と思いました。
カナダと日本って何となく似てるから、あまり深く考えていないと、ついつい全てを日本基準で考えてしまうのかもしれませんね。これがアフリカだとか中東とか明らかに違う文化の国のことだったら、トピ主さんも味の違っていることを素直に受け入れているかもしれないです。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 11:19:57
>こっちの人はあんなの本気ですきなのかな?
すべては需要と供給によって成り立っているので、売れないものは売らないのが鉄則。
だからバタークリームを美味しいと思う人が買うから居るから売ってるんだよ。
たぶんトピ主はここに来たばかりなんだと思うけど、カナダはいろんな国や文化の人が居て、みんな違うから、自分の基準が正しいと思い込んでいると、あらゆる事が理解できなくなっちゃうよ。
>甘さ控えめで美味しい。
甘さ控えめが受けるのはアジア系だと思うから、アジア系のケーキ屋などに行くとトピ主さん好みのものが見つかると思う。でも現地人には受けは良くない。
逆に現地人が良くいくケーキ屋は現地人好みの味が多くて、甘さ控えめが好きな日本人の口には合わない可能性が高い。バタークリーム然り。
アジア系でもインドは別で、インドのスイーツは砂糖の塊みたいな味のものもあったり。
これはインドの暑い気候も関係して発展してきた味なのかなとも思うけど、インド系のお店に行くとバタークリームなんて非じゃないくらいの甘さのものがあるよ。
もう少しカナダ生活に慣れてくると、自分が、多くの文化の中の1つに過ぎないと感じることができるようになってくると思う。
たとえば今のトピ主の「現地の人はこんなのが本気で好きなの?」という疑問は、たとえば外国人が日本のものを食べて「日本人はこんなのが本気で好きなの?」と言っている気持ちがわかるようになる。そして、自分が美味しいと思うものを他人が美味しいと思うとは限らず、他人が美味しいと思うものを自分が美味しいと思わないことを、ごくごく普通に受け入れられるようになると思う。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 12:15:13
こっちは基本自作が多いからね
店で売ってるのは日持ちや見た目重視
Res.8
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 13:44:35
普通に市販のカップケーキをパーティーとかで出てて、よく見るとみんなあの上のバタークリームだけ残してたり捨ててたりするのはよく見るかも。
嫌いな人って以外に多そうですね。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 13:57:05
私もバタークリームは苦手です。やっぱり美味しいのは乳製品のホイップクリーム。でも売る側からしたら、日持ちと成形、あと着色しやすそうな点とかでバタークリームが多いのではないかと思います。
あと、見た目というかクリームの色だけで盛り上がれるからかも。可愛い〜って。ホイップだとフルーツなどで華やかさを出さないといけないのでコストもかかるだろうし。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 14:25:59
日本生まれ日本育ちですがバタークリーム好きですよ。少数派なんですね。。
ホイップやカスタードは食べ慣れてるけど、バタークリームはまだ食べ飽きてないので逆に美味しく感じます。安いのは美味しくないのもあるかな。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 14:34:17
トピ主です!
色々コメントありがとうございます。
私は海外50カ国以上旅行していて、グルメなんですけど。特に北米のスイーツがあまりにも不味くてびっくりしてこのトピをあげました。
特にカナダは移民の国だし、BC州はアジア人がとてつもなく多いのに。フランス語も一応公用語。それなりに色んな国の特色が混じって融合しあっているのかと思いました。
あと寒い国なので、バタークリームを使わなくても日持ちだってしそうなのに、それなのにバタークリームが主流で驚きました。
パリのスイーツは本当に美味しかったです。ケベックとかにいけばパリ風の美味しいスイーツのお店も多いのかもしれませんね。
しかしこのコメントを読む限り、こっちに来た日本人でさえ、バタークリームがおいしくなっちゃったと思い込んでしまっているのかな?っと思いました。あんな甘いのよく食べられるなと感心します。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 15:29:06
私もホイップクリーム派ですが、最近とてもおいしいバタークリームに出会いました。
クリスマスプレゼントとしていただいたケーキですが、去年のクリスマスには同じお店の生クリーム系のケーキを食べてとても美味しかったのを覚えています。
今までバタークリームが本当に苦手でしたが、美味しいケーキ屋さんのバタークリームは美味しいんだな〜!と納得。トピ主さんも探せばきっと美味しいバタークリームに出会えますよ!
Res.13
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 15:57:14
バタークリームってバターと砂糖で作ってて、どうやって美味しいバタークリームが出来るのかな?無理がありすぎ
Res.14
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 18:15:21
おいしいバターで作ればおいしいですよ。
生クリームでも、元のクリームがまずいとまずいですし。
トピ主さんは50か国以上行ってるのに、自分の基準しか知らないんですね。
自分でグルメとか言ってる割に、おいしいバタークリームの存在も知らないみたいだし。
何か国行こうが、世界が狭いままなんですね。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 18:18:55
レス14
聞いてもない自分語りを始める奴なんてのは99.99%ロクな奴居ないよw
しかも自称グルメ。もう最悪www
Res.16
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 18:43:27
>トピ主さんは50か国以上行ってるのに、自分の基準しか知らないんですね。
嘘だと思う。
嘘じゃなくても旅行はしてもたぶん50か国のケーキを食べたことはないと思う。
だって、平均的な日本人の舌を基準にしたら、北米のクリームなんかより、全然口に合わないスイーツが普通だって国って山ほどあるもん。大風呂敷広げすぎ。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 18:50:12
↑ しょせんあなた達はデブの国でデブ路線w
Res.18
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 18:53:29
美味しいバタークリームのケーキがあるのなら、
何処の何か言ってみてほしいですね。
それもないのに、説得力ない説明されてもねえ。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 19:54:19
私もバタークリームは無理です。
でもそんなに美味しいなら試してみようかな...
どこのお店が教えてください。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 21:51:26
Res.12さんの『美味しいケーキ屋さん』が気になる〜
どこのエリアですか? もしバンクーバー近郊なら行ってみたいな。
もしお店の名前を覚えているようであれば是非教えて頂きたいです。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 22:24:13
Res12です。
バンクーバー近郊ではないので申し訳ないですが、B.C.のRevelstokeという町にあるカフェ(地元では有名なお店のようです)のバタークリームです。私も普段は生クリーム派ですが、最近いただいたここのバタークリームが美味しくてつい書き込んでみました。
去年も同じカフェの違うケーキをいただいて純粋に美味しかったので、バタークリームでも美味しいんだな〜と私自身うれしびっくりでした。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 22:55:19
カナダは料理のまずいくにですよ。料理のまずいくにランキングみてください。
http://globature.com/jp/interest/ranking_20151116.html
一位 イギリス
2位 アメリカ
そうあるように、カナダはこのイギリスとアメリカのミックス料理。
不味さのミックスで最下位料理。美味しいスイーツなんてあるわけないんですよ。
この国で美味しいスイーツはあきらめて下さい。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 23:08:12
スーパーで売ってるようなバースデーケーキは食べられたもんじゃないですね。
バタークリームと言うか、ショートニングクリームじゃないの?って思うのにも出会ったことがあります。 あれはもう、デコレーション用なのだと思います。色も付けやすいし、硬さもあるし。
でも、最近は Real whipping cream を使っていますってうたっているのもありますよね。多分こちらの人も、あのクリームはないということに気付きつつあるのではないかと思います。
ところで、カップケーキ専門店のバタークリームはおいしいですよね。クリームチーズがベースのと、バターがベースなのもあると思うのですが。
私もトピ主さんと同じように、パリやその他ヨーロッパの都市のスイーツをいただきましたが、期待したほどではありませんでした。。おいしいことはおいしいのですが、普通においしいという程度。クレープも日本の方がおいしい!と思いました。
私がショックを受けたのは、ドーナツなどにかかっているアイシングです。
チョコレートがかかっている〜と思ったら、チョコ色のアイシングでびっくりしました。 全部はがして食べましたが、これを当然のようにペロリと食べるこちらの人が信じられません。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2018/12/20 23:28:00
>カップケーキ専門店のバタークリームはおいしいですよね。
すみません、何処のですか?
何度か見た目に騙されて高いお金を出して買って食べたんですが・・・
一口で、他捨ててしまいました 泣
Res.25
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 00:00:10
ドーナツのアイシングは確かに騙されますね(笑)
そう考えると、こっちの料理って大体騙してるような気がする。人気のレストランは内装が良くてウエイトレスがべっぴんで。料理は考えてみたら大したことない。
トピズレすみません。。。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 00:01:52
バンクーバーには無いようですが、
https://cravecupcakes.ca/menu/
私はここのカップケーキが好きです。おもたせにしたり、ミニサイズのを子供の誕生日にクラスに持って行ったりします。子供たちの反応は見れませんが、おもたせにすると喜ばれます。
私は、Red Velvet, Princess Chocolate, Princess Vanilla あたりが好みです。味付きクリームばっかりですね (汗)
多分、Res24さんが食べたカップケーキやさんと変わりはあまりないと思うのですが。。
普通のカップケーキ専門店です。でも、市内に他にも専門店はありますが、私はここが好みです。
Res.27
by
無回答
from
バンクーバー
2018/12/21 00:20:27
私はカナダのお菓子も好きですが、日本人舌なので日本のお菓子が好きです。
日本のバタークリームは美味しいものもありますが、カナダではまだ出会ったことがありません。
ただ、美味しいバタークリームを作るのは無理がありすぎるとおっしゃっている方がいましたが、美味しいバタークリームは作れますよ。
日本だとダックワーズ、ブッセ、それにブッシュドノエルのフィリングの基本はバタークリームですし、前者2つは贈答品として人気のお菓子です。
ただ作り方が何種類かあるのと、配合もお店によって違うので自分好みのものを探すのは簡単ではないですね。
Res.28
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 00:38:55
マカロンのクリームもバタークリームですよね
Res.29
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 01:10:42
そうなの!知らなかった!
Res.30
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 03:11:35
バタークリームは当たり外れ大きいと思います。
あと日本人のように生クリームで食べ慣れている人にはくどく感じるかもしれません。
バンクーバーだとButterのカップケーキは食べやすい方のバタークリームだと思いますが、食べ続けるのは慣れないと厳しいと言う人がいるかもしれません。
反対にNYのマグノリアベーカリーのバタークリームは砂糖が多過ぎて滑らかさもないし、甘さがキツいので、初心者はButterをお勧めします。
ちなみにバタークリームも出来立ては美味しいですよ。
特に卵黄を混ぜたタイプはまるでコクの強いカスタードクリームのようで美味しいです。
ただ、バターは冷やすと表面が参加して独特の臭みが出るので、常温の状態で購入して即日食べることをお勧めします。
Res.31
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 07:53:21
トピ主です。
沢山の意見があって嬉しいです:)
考えてみたら、日本のお菓子で美味しいバタークリームのお菓子って結構ありますね。
北海道のバターサンドとか、上のコメントでもあるブッセなど。
ただ、こういった美味しいお菓子も、バタークリームって少量だから美味しくいただけるのかな。
カナダのカップケーキにしても、バタークリームの盛りがよすぎるし、ケーキになると中も回りもベッタベッタ、そこにデコレーションでまたもやって感じで、多過ぎで気持ち悪くなってしまうのかも。
ちなみに英語のカップケーキとかケーキのレシピを見て、バターと砂糖の量が多過ぎでヒエエエエっとなってしまいました。でも、日本風の美味しいバタークリームのお菓子だったら美味しく食べれそうですね!ちょっとこれか作ってみようと思います。
Res.32
by
無回答
from
バンクーバー
2018/12/21 10:56:43
トピ主さんはバンクーバー在住ですか?もしそうであれば、バタークリームの話題は置いといて、ちなみにどこのスイーツが美味しかったか教えてください。グルメ、と言われていたので興味があります。
Res.33
by
トピ
from
無回答
2018/12/21 12:01:59
コペンハーゲンにあるnomaってレストラン。本当に感動的なお料理でした。お勧め!
パリだとスイーツ店がずらり。安定した美味しさ。
ミシェランガイドも手がかりに行けばどの国もハズレナシ。
カナダはミシェラン調査無いようだし。しょせん英語圏って料理は期待は・・・
Res.34
by
無回答
from
バンクーバー
2018/12/21 12:22:57
レス32です。NOMAは聞いたことあります。すごい、予約取れて行かれたんですね。
聞き方が悪かったのですが、バンクーバーは美味しいと思われたスイーツの店はなかったでしょうか?
Res.35
by
トピ
from
無回答
2018/12/21 12:40:24
知り合いの人がここの美味しいんだーって言って買ってきてくれんですよ。
正直「これのどこが???」っていつも思ってしまう。オーガニックケーキとかも買ってきてくたり、色々もらうけど、もう貰っても迷惑で。また戻ってしまうけど、バタークリームがくどすぎて、なんでこんなもん使うの?って。それでトピ立てたんで。
美味しいと思ってる人の前で不味いとは悪くて正直に言えないから、私糖尿病になってしまったって嘘までついてしまいました。それからは貰うことも無くなって結果としては良かったかも。
Res.36
by
トピ
from
無回答
2018/12/21 13:03:23
誰かもかいてたけど、クレープはヨーロッパでも美味しくないですね。アムステルダムでも一番有名なクレープのお店に行ったけど、酷かった・・・。というか、オランダの料理もスイーツもあまり美味しくないかも。
クレープは簡単に美味しく誰でも作れる。自家製でじゅうぶん。
今日は仕事が休みだったので朝からチョコレートカップケーキ作りました。レシピは英語で検索。でも砂糖とオイルは4分の1くらいに減らして。カップケーキ簡単ですね。ただバターがなくて、ホイップクリームがあって、それをつけて食べたけど、やっぱりカップケーキとホイップクリームの相性は抜群。
でもおかげで次回は美味しい自分好みのバタークリーム作ってみたくなりましたよ。
Res.37
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 13:51:43
バタークリームに偏見を持っているので、このトピを見て本当にバタークリームは美味しいのだろうかと改めて疑問を持ちました。クックパドで検索してみたら、結構美味しいバタークリームということで自作している方が多いのに驚きました。
私の場合ですが、偏見もあってベーカリーではわざわざバタークリームを買わないし、夫がスーパーで買ってきたカップケーキなどのバタークリームはやっぱり好きではないしで、結局は美味しいバタークリームを食べたことが無いということに気が付いたわけです。
とは言え、わざわざ買ってみたり、自作するつもりはないですが、いつか美味しいバタークリームを食べることがあったら、私の偏見はふっとぶかもと思っています。
ところでバタークリームには卵が入っているのですね。知りませんでした。美味しいものは、バターの多いカスタードクリームって感じでしょうか。
Res.38
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 14:03:55
バタークリーム、カスタードクリーム、ホイップクリーム、カロリーがバタークリームの方が断然高くて胸焼けしそう。バタークリーム好きって人って、太ってる人ばっかりいそうwww
Res.39
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 15:16:42
エシレ・メゾン デュ ブールのガトー・エシレ ナチュール、もし日本に行かれる機会があればぜひぜひ試して下さい!
私もバタークリーム大っ嫌いでした。日本のケーキ屋さんのバタークリームはもちろんのこと、カナダ他各国のバタークリームなんて不味過ぎて食べれたもんじゃないと。口当たりとか、甘過ぎるとか、全部受け付けないのです。なのでこちらではケーキは食べなくなりました。
でも日本でこのバタークリームケーキを食べて心底ビックリしたのです!こんなに美味しいバタークリームが世の中にあるのか!ごめんよバタークリーム!
他のバタークリームはやっぱり不味いと思ってしまいますが、ここのだけは唯一美味しく感じるバタークリームケーキです。
Res.40
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 15:51:50
エシレをここに持ってくるのは、土俵が違いすぎますよー!
土俵と言うか、次元が違うのでは?
先日、初めて grass fed butter を見かけました。
1/2パウンドで$17くらいだったかな。とーーーっても気になりましたが、はまっちゃったらお財布もお腹も怖いことになりそうと思ったのでやめました。
でも、買っちゃいそう〜
トピ主さん、このくらいのバターを使えば、理想のバタークリームが作れるかもですよ!
あれ?でも、無塩だったかな?
Res.41
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 16:06:32
トピ主さん
えー!そうですか?
カップケーキにホイップクリームは合わなくないですか?ホイップクリームにはスポンジやシフォンケーキでしょ。
何というか、フワフワ感っていうか硬さが合わなくて、口の中でばらばらになりません? しかも、砂糖はまだしもオイルまで1/4まで減らしたら、柔らかさも失われるはず。
カップケーキなら、マフィンよりは柔らかいはずだけど。もしかして、6分立てくらいなのかな?
それにしても。。
Res.42
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 16:38:35
バタークリームの美味しいケーキは今まで食べたことないのですが、Crave Cupcakesは買いに行ける機会があるかもしれないので、いつか試してみたいです。
バンクーバーの生クリームのケーキは、True Confectionsの春だけ限定のストロベリーショートケーキが美味しかったです。
10年以上前にDenmanのお店で時々買って家で食べていました。(すごく大きいのでお店で食べるとその場で全部食べきれなかったので。)
生クリームは甘すぎないし、ストロベリーソースも美味しくて好きでした!
ヨーロッパのケーキのような繊細さはないかもしれませんが、日本のチェーンのケーキ屋さんより美味しかったという思い出があります!
Res.43
by
無回答
from
無回答
2018/12/21 19:11:57
41さん
試しに作ってみたらどう?レシピは
https://sugarspunrun.com/easy-chocolate-cupcakes/
砂糖は4分の1どころか全く入れてない。変わりにダークチョコレートを溶かして入れて。甘さに換算したら8分の1くらいに抑えてるかな。
昨日も同じレシピ使ってカップケーキ作ったけど、オイル半分でも気持ち悪くて食べれなかった。
Res.44
by
トピ
from
無回答
2018/12/21 19:23:56
39さん、40さん
こういうコメント嬉しい! ネットで検索したけど、本当に美味しそうですねー。バタークリームのケーキは邪道だと思っていたけど、初めてここは食べてみたいと思いました!!次回日本行きが楽しみ◎
Res.45
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 00:24:25
まぁ、自称グルメに本当のグルメはいないっていうしね。
Res.46
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 05:13:58
↑ こういうことしか言えない=ティムホばかり食べてる人
Res.47
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 05:20:44
トピ主さん
横からですが、レス32さんの質問は素通りですか?
バタークリームの件は置いといて、バンクーバーでトピ主さんがおいしいと思うスイーツの店を教えてくださいと2回も質問してるのに?
ヨーロッパの店とかばっかりをあげてらっしゃるけど。
だったらバンクーバーには全くおいしい店は無いってことかな?
だとしたらバンクーバーにはありませんと一言付け加えてもいいのでは?
バンクーバー、または日本でもいいので、トピ主さんが美味しいと思うスイーツの店(バタークリームのスイーツではなく!!)を教えてください。
Res.48
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 05:30:13
ホイップクリームって溶ける温度が低いからすぐにダレたり溶けたりしますよね。
日本でも溶けないアイシングはバターが入っているんじゃないかな。売り物のカップケーキのアイシングはバタークリームじゃないと持たないと思います。それとも日本のはほかに何か別の溶けにくい脂が入ってるんでしょうか?自分で作ってすぐに食べるならなんでもいいと思いますけど。
Res.49
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 05:34:50
47って何がしたいの?
誰も全部の質問に答えるルールないよ。そもそもトピずれしてるし。
バンクーバー、または日本のスイーツ店で美味しいお店を知りたいんだったら自分でそのトピでもたてたら?バカなの?
Res.50
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 05:37:54
日本でカップッケーキ屋はそうそうみませんね
Res.51
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 06:49:08
41です。
わざわざご丁寧に、レシピのリンクを貼ってくださってありがとうございます。
でも、私は作りません。 なぜなら、まったく私好みではないからです。
そもそも、カップケーキを自作しようと思ったことがありません。
私見ですが、
あんなのせいぜい1つ、違う味をもう1つで十分です。 同じ味を12個とか作っても、子供たちも飽きちゃうし、プロレベルじゃないと人にはあげられないし、冷凍したってまた食べたいと思わないからです。
私の中ではアレルギーが無い限り、カップケーキ(と、アイスクリーム、チュゥイーなクッキー)はお店で買うものです。
また、トピ主さんが参考にしているレシピは生地がかなりしっとりしているはず。私はそんな生地にふわふわのホイップクリームが合うとは思えません。濃厚なバタークリームの方が合います。
トピ主さんはなぜこのレシピにそんなにこだわるのですか?
砂糖やオイルを1/4にしたりとか、代わりにダークチョコとかそんなにアレンジしてまで。
お菓子作りに砂糖は必要です。
ご存じだとは思いますが保水能力はもちろん、油脂とも相性がいいのである程度の砂糖も無いと油脂の行き場がなくなり、焼成時に流れ出てしまいます。クッキーのように小麦粉が多いとまた話は別ですが。
それと、エシレバターはご存知ではなかったようですが、
スーパーの独自ブランドのバターは使わない方がいいですよ。どういう理由かはわからないのですが、生地がうまくふくらまなかったりなどお菓子作りには不向きなようです。
トピ主さんはまだカナダに来て、日が浅いのでしょうか?
私も来てまもなくは、一生懸命こちらのレシピに挑戦しましたが、やっぱり砂糖とバターの多さにビビッて、砂糖を半量にしたりしていました。でも、そうするとなんとなく味がぼやけちゃうんですよね。でも、やっぱりあの量を入れる度胸がなくて。
なので最近は無理をしないで、もっぱら日本のレシピのお菓子を作っています。意外と万人受けするようで、いろんな国ルーツの方々にもよろこばれています。
Res.52
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 06:53:26
48さん
お店によっては、生クリームがだれないようにゼラチンを入れているお店もあるみたいですよ。
こっちでパティシエをしている友人のお店では、ホイップする時にゼラチンを入れているそうです。
Res.53
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 07:55:58
こっちでは生クリームは安物のイメージですね。
Res.54
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 08:07:04
49
聞かれてることに答えたり、教えてくれてることにお礼を言ったり。
誰もそんなことをする'ルール'はない。
でも私は礼儀だと思います。
自分でグルメだというから、世界あちこちを渡り歩いた'トピ主さんが言うおいしい店'を知りたい。
だから、別にトピ立てとか意味が無い。
別にバンクーバーでおいしい店を知りたいからではなく、このひとがバンクーバーの店でどこならおいしいと思うのか知りたいから。
バカなの?と言うなら、そういう上記の意味を汲み取れない貴方がバカなの?
Res.55
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 08:59:36
51って、むきになりすぎてるけど、頭大丈夫?
こっちの糖分取りすぎて血圧上がっちゃった??
Res.56
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 09:07:03
こちらのは安物というよりも、日本のヘビークリームと濃度が違うようです。
こちらのはせいぜい35パーセントですが、日本のは45パーセント、もしくはそれ以上のが手に入ります。
日本のは濃度が高いので、しっかりホイップすると形が保たれます(暑いところにずっと置いておいたらダレるでしょうけど)が、35パーセントだとどんなにホイップしても形状保持は難しいです。なのでゼラチンやデキストロース(whip itなど)を入れるのでしょうね。
先日、賞味期限切れるので冷凍しておいた生クリームで作ったバター、生クリームのふわっとした風味が残ってて美味しかったです。
これでフレンチバタークリーム(湯煎した卵白と砂糖でメレンゲ作って、バターを混ぜます)作ったら美味しいのではないかなっと思って、今度作ってみようと思います。
Res.57
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 09:08:44
54に質問なんだけどさ。
カナダのバタークリームが、ただ嫌いっていってるおばさんのね、バンクーバーと日本限定で好きな店聞いて何がしたいの? それでうんちくが言いたいんだったら誰も答えないと思うよ。キチガイそうな人に真面目にレスしてもしょーがない。
Res.58
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 09:14:14
でも日本のお菓子屋さんはあの45パーのは使ってなくて、
もっと軽いのを仕入れてるか、軽くするために何かやってるって、
お菓子屋がyoutubeのインタビューで答えてるのを聞いたことがあります。
どうなんですかね?
Res.59
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 11:44:40
もう海外生活長いので食べ物に対する特に強いこだわりは無い私が、つい最近久しぶりに日本のスイーツを思い出して懐かしんでしまった事。
シュークリームの中身がカスタードとホイップクリームのハーフ&ハーフ。もちろん自分で作れば良いだけなんだけど、日本はコンビニでも美味しいのが色々あったなぁって。
バタークリームからずれて申し訳ないのですが、生クリームの話題が続いていたので思わず。
Res.60
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 12:19:24
41, 51 です。
55さん。
やっぱり、ムキになっちゃてるの伝わってました?
確かに糖分取り過ぎてるしね。
冷静なふりをしているつもりだったけど、ばれちゃいました。
ちょっとスッキリしたんだけど、以後気をつけます。
Res.61
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 20:17:29
最近のニュースで見たけど、名古屋の洋菓子店が凄く減ってるようですね。
赤字で有名店まで経営困難になって潰れてしまっているようです。その原因はコンビニの影響だそうです。安くて美味しいコンビニスイーツに、有名店もお手上げみたい。セブンのシュークリームで十分なクオリティーですからね・・・・・。
Res.62
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 20:21:33
60、スッキリできたんなら良かったね。
こんなスイーツおばさんに粘着する時間あったら、体に良いもの作ってちゃんと子供達にも食べさせてあげて。
Res.63
by
無回答
from
無回答
2018/12/22 20:58:26
60です
62さん、ありがと。そうする!
なんか素直にそう思えた。
ありがとね。
Res.64
by
無回答
from
バンクーバー
2018/12/23 07:47:42
私も60さんの意見に賛成です。マフィンにWHIPPING CREAM って??まず合わないと思ったのでそういう意見が出るのが不思議でした。あと、バンクーバーでもレストランのデザートですごい美味しいのがあって驚いたこともあります。HORKSWORTHとかBAUHAUSとか。個人的にはTHOMAS HAASとかCHEZCHRISTOPHEは美味しいと思いますけど。日本でもイデミスギノとかすごい所はありますが、そこまでではなくても上記の二店は悪くないと思います。スーパーとかのバタークリームのデザートは苦笑ものですが(笑)TRAFIQというお店のバタークリームのケーキは地元ではすごい人気で、何度か行きましたが、そんなに悪くなかったですよ。
あと、エシレは有名ですよね。すごい並びますけど。。
バタークリームは私も来たばかりのとき苦手でしたが(若い時)、嫌いと決めつけるのではなく、そういう素材を上手に生かしてる食べ物を探す、という方が自分としては本当のグルメかな。確かに人によっていろんな食材の好き嫌いはありますけどね。
Res.65
by
無回答
from
無回答
2018/12/23 10:48:57
64さん。
バンクーバーと日本限定でしか判断できない、スイーツおばさん、おはようございます。
自分こそが本当のグルメって無我夢中に叫んでいるのだけは伝わりました。
他の国とかには、経済上の理由があって行けないのかな?味覚はどんどん衰えそうですね。
どうぞ ”日本とバンクーバー限定” で、これからも好きに食べ歩き楽しんでください。
Res.66
by
無回答
from
無回答
2018/12/23 11:21:18
素通り、素通り。
Res.67
by
無回答
from
無回答
2018/12/23 17:57:39
とりあえずいろんな情報が出てきて参考になったから、けなすのはやめよう。
Res.68
by
無回答
from
無回答
2018/12/23 21:17:01
おめーがやってんのはグルメじゃなくて偏食の延長
食道楽は趣味の一環だボケ
Res.69
by
無回答
from
無回答
2018/12/23 21:43:02
なんか糖分ジャンキーBBAがもめあってるトピがあるって聞いてきたんだが、ここか。
しかも、68って昭和のヤンキーBBAまで登場してる。
Res.70
by
無回答
from
無回答
2018/12/23 22:07:02
@糖がカラダにもたらす恐ろしい真実
北米の場合、食品に添加された糖を年間なんとおよそ60kgも取っています。1日に小さじ約22杯。米国心臓協会が2009年に設定した最大量をはるかにオーバー。
・砂糖は中毒になる
砂糖は、麻薬によく似て、脳の快楽中枢を刺激する「オピオイド」や「ドーパミン」といった化学物質を放出させます。糖に耐性がついてきて、ちょうどよい甘さを感じるのにより多くの糖が必要になるのです。糖依存症となったラットでは、甘いものをむさぼり、甘いものがなくなると歯をガチガチと鳴らし、震え、不安状態に陥ります。
・糖は血管を収縮させる
インスリンの値がずっと高いままだと、血管の壁を覆う平滑筋が増殖。結果として、高血圧への道へと進めてしまいます。最終的に脳卒中や心臓発作が起こしやすくなる。
・糖は笑顔を奪っていく
医学誌『パブリック・ヘルス・ジャーナル』誌に掲載された研究によると、9000人を対象に、うつ病とお菓子との関係を調べたところ、6年経つと、お菓子を食べている量の多い人は、避けていた人と比べてうつ病のリスクが約40%も上昇していたのです。インスリン抵抗性のある人の脳では、気分を高めるドーパミンの放出量を低下させてしまいました。
・糖は表情にもよくない影響
糖が多すぎると、たんぱく質の線維は乾いて、もろくなり、肌にシワやたるみを作ります。
Res.71
by
無回答
from
無回答
2018/12/23 22:28:12
糖分が"たくさん"欲しくなって仕方がない
実は人は「糖分依存」に陥ることがあり、アルパート先生いわく、糖分は摂れば摂るほどもっと欲しくなるんだとか。「糖分を多く摂取することにより、波のようなホルモン反応が生まれ、糖が十分な時はハイになり、少ない時は落ち込んでしまうようになります。これによって、カラダが常に糖を摂取しなければいけないような錯覚に陥るのです。また、摂り過ぎると今度は味覚が麻痺してきて、もっと甘いものが欲しくなってしまうこともあります」。なので、常に甘いものを欲している、あるいは、何を食べても甘味が足りないような気がする自分に気づいたら、それは何かもっと大きな問題の兆候かもしれません。
気分の浮き沈みが激しい
甘いものを食べた後はなんだかイライラしたり落ち込んだりする…という人、それにはきちんと理由があるようです。「"シュガーハイ"になった後に起きる糖分量の下降により、気分が沈んだり、イライラしやすくなったりします。もしエネルギー量があり余っている状態なら、さらにイライラに拍車がかかる可能性も」と、アルパート先生。健康情報サイト<Prevention.com>によると、糖分の摂り過ぎは体内の炎症を引き起こしやすくするため、うつ症状のリスクを高めることもあるんだとか。また、2015年に行われた医学論文サイト<JAMAネットワーク>の調査によると、うつ病を抱えた患者は脳の炎症レベルが通常の人より30%も高かったことが分かっているそう。
Res.72
by
無回答
from
無回答
2018/12/24 00:40:33
糖自体が悪者ではありませんよ。ダイエットとかで完全に糖質カットする人いるけど、そもそも糖は脳の活動に必要なものなので、何にしても、足りなさすぎも摂りすぎもだめってことで。体にいいものでも摂りすぎてもいいものなんてないし、ほどほどが一番。
Res.73
by
無回答
from
無回答
2018/12/24 12:26:34
糖分というのは、炭水化物(穀物とか芋類とか)からの糖質はいいのですが、砂糖はやはり体にはよくないと思います。かと言って全く抜いてしまうのは気持ち的に寂しいので、少しくらいならいいと思いますが。
そうは言っても健康の為100%砂糖なしでもいいくらいなのではないでしょうか。無理かな。
Res.74
by
無回答
from
無回答
2018/12/25 08:37:01
ケーキは、必ずホイップクリームを使っているものを買います。
時々ですが。
蛇足ですが、
がん専門医からの助言です。
精製された白砂糖はがんの源だそうです。
ですから、自宅での使用は、ブラウンシュガーか、はちみつにしてます。
これは噂ですが、
子供の自閉症の原因は、
いわゆる一般的な家庭用消毒、除菌液だそうです。
例えば、ウィンデックスとか消臭スプレーとかです。
Res.75
by
無回答
from
無回答
2018/12/25 20:16:57
>これは噂ですが、
子供の自閉症の原因は、
いわゆる一般的な家庭用消毒、除菌液だそうです。
例えば、ウィンデックスとか消臭スプレーとかです。
自閉症はあくまで先天的なものなので、根拠は無いと思います。
Res.76
by
無回答
from
バンクーバー
2018/12/27 12:30:18
ケーキ作りを趣味でやってます。
バタークリームもだけど、白人さんが作るショートケーキやチョコレートケーキもなんでここだと、小麦粉、バターたっぷりの中に、ベーキングパウダーとベーキングソーダで膨らますのか・・・・っと不思議です。
日本だと主にメレンゲでふわふわにしますよね。だからベーキングパウダーやベーキングソーダは使わないし、小麦粉の量も少ないのであっさりしてます。こっちのケーキは小麦粉が多いのでどっしりしてませんか。こっちの人はあのソフトスポンジよりも、どっしりしてる方が好きなんだと思うけど。
そして生クリームよりもバタークリームですね。ケーキも冷やさない分、なんか不思議だなーっと思います。
そこで思ったんですけど、白人さんに日本のショートケーキを食べさせたらなんて言うんでしょう?誰か試してみたことあったら教えてください。
Res.77
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 12:44:18
白人に”さん”をつけるのも変だけど
日本と違うからってなんでも「不思議です」って言ってるのはあまりに視野が狭すぎます。
世界中どこへ行っても、「日本と全く同じ」というのはケーキに限らず非常にまれだと思います。
もう少し文化や習慣の違いを学んで(しかも外国に住んでいるんですから)色んなことを
「日本と違ってても当たり前」と理解できるようになったほうがいいですよ。
私の住んでいる所から徒歩15分ぐらいのところにケーキとコーヒー・紅茶その他を販売しているお店がありますが、そこは日本のケーキに近いものを売っています。
カナダ人にもとても人気です。
ですので、日本のケーキも多くのカナダ人に気に入られると思いますよ。
とにかく甘いほうがいいというように育っている人ももちろんいるだろうけど
本格的な和食も好きなカナダ人がいるように、日本的な味つけが好きな人もいます。
Res.78
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 13:23:04
77の人こそ自分絶対感丸出しだよ。
人に説教して。
「白人は〜」という言い方だとちょっと乱暴な感じがするから、どちらかと言うとさん付けのほうがいいよ。
「不思議です」だって、別におかしくない。
感じたとおりに書いただけでしょ。
Res.79
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 13:47:26
日本人はマスコミの頑張りの結果、世界的に見てもトップクラスの味覚と自惚れる人間が溢れてるので
他国や多文化を見下して貶す事を食道楽と思い込んでる人間が多いのは仕方ない
審査基準も知らず、我が国はミシュランガイドの星いっぱい!と誇るような国民性
感動した!
Res.80
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 13:51:32
79は何が言いたいのかさっぱりわからん。
Res.81
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 13:52:22
>他国や多文化を見下して貶す事
こんなの、欧米人のほうが得意でしょ?
牛や豚など獣肉モリモリの自分たちを棚に上げて犬肉食を野蛮と決めつけたり。
ここであれこれ言ってる人たちは他国のやりかたを見下しているわけではなく、「自分の口には合わないな」「不思議だな」と思ったことを書いてるだけ。
Res.82
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 13:56:48
確かにw
77の人って自分が一番だと思うタイプだからなんでもチャチャ入れて見下すタイプ。でも我が強すぎて論理的感が無いからアホ丸出しwwww
Res.83
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 14:02:48
>レス79
実際、日本の食事はすごいよ。料亭を見たら、何年も下積みして包丁を握れるようになる。そんな国、他にないよ。
カナダなんて貧乏難民が仕方なくレストランを経営するし、料理もしたことのないワーホリがいきなり客に料理を出すじゃん。
Res.84
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 14:13:25
何人に限らず、自分の育った味が美味しいと感じるのは普通のことだと思います。
Res.85
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 14:30:15
カナダ人のおじいちゃんに「何が食べたいですか?」って聞いたら、ウィンナーと缶詰ビーンズを一緒に温めたものが食べたいと言ってました。昔の戦後とか貧しいころに食べたものを今でも食べたくなるみたいですね。懐かしい味だって言ってました。
ちょっと横でした。
Res.86
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 15:59:13
先日何気にベーキングのテレビ番組を見てたら、カップケーキ用に、バター、ピーナツバター、
アイシングシュガー、ミルク少々でバタークリームを作ってました。あ、カカオパウダーも入れてたかも。
美味しそうかもと思いました。
Res.87
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 16:25:38
>カップケーキ用に、バター、ピーナツバター、
アイシングシュガー、ミルク少々でバタークリームを作ってました。あ、カカオパウダーも入れてたかも。
>美味しそうかもと思いました。
こればかりは人によると思いますが、純日本人の私は、聞いただけで胸焼けしてしまいました(笑)
Res.88
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 16:28:18
カナダ人のおじいちゃんの話は胸にしみる〜
うちも何が食べたいかって聞かれたら、梅干しと味噌煮のイワシ缶と米だな!
Res.89
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 16:52:31
日本も昔はバタークリームのケーキ人気でしたよね。
Res.90
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 16:52:34
Citizenshipのセレモニーで定番の長方形ケーキ(名前知りません)が出されていました。普段はスイーツ一切食べませんが、「記念に食べよっか!」と思って食べてみると、案外食べれました。スポンジはふわふわで、まわりの色ついた部分は甘さひかえめで。
昔に食べた不二家のケーキみたいな?違うか。
Res.91
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 16:57:15
本格的なフランスのムースはバターで出来てますよ。
日本で本格的なフランス菓子をフランス人から習ってましたが、四つ葉のバターのムース(カロリーはすごく高いけど)美味しかったですよ。
Res.92
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 17:17:33
>78
78は「黒人さん」とか言うのですか?私も白人さんって変な感じをうけましたけど。白人に対して劣等感持ってるのかなと感じます。
ひょっとして76は78?
Res.93
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 17:21:42
ベルギーで食べたチョコレートケーキも美味しかった!
日本でも安っぽいのは甘すぎるときがありますよね。
私も初めてこちらのスーパーで売っているケーキを食べたとき、甘すぎると思いました。
不思議と言うより、こっちのひとの口はこういう甘さに慣れているのかな、と思いました。
砂糖って習慣とアディクティブになる要素が強いですし、耐性(?)ができて食べ続けると
もっと甘いものでもOKとなりやすいそうですし。
Res.94
by
無回答
from
バンクーバー
2018/12/27 17:37:08
Res.76, 白人さん・・・こんな言い方止めて欲しい。なにが白人さんなの?気持ち悪〜。
Res.95
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 18:23:04
昭和生まれだと見下す癖が多いから、「白人さん」が気持ち悪く感じるかもね。
平成産まれはポライトな人が多いから、なんでも「さん」付けが多い。
BBAか若いかの価値観の違いですね。
Res.96
by
無回答
from
無回答
2018/12/27 18:29:10
お恥ずかしいですけど、私は日本とカナダとアメリカしか行ったことがなく、こっちの文化に慣れようと、周りのカナダ人が美味しいというものを、美味しいと思おうと努力してしまいました。
ティムホートンも甘すぎだと思ったけど、毎日食べてたら癖になり、セーフウェイのケーキもいつしか大好きになってしまいました(汗) 私の周りは結構そういう人が多いです。おかげで10キロ以上太ってしまいましたけど。ヨーロッパとかに行ったらケーキの価値観が変わるのかなー。
Res.97
by
無回答
from
無回答
2018/12/28 09:25:09
逆に日本は野菜が甘過ぎる
Res.98
by
無回答
from
無回答
2018/12/28 10:04:28
でも野菜の甘さは健康的なあまさだからいいじゃん。
スイーツの甘さは96みたいに豚になる
Res.99
by
無回答
from
無回答
2018/12/28 12:41:12
>95
え?それは違うよ。
あなたの言うBBAの方が「白人さん」とかいう人多い。
私の周り(20+30代)で、「白人さん」なんて言ってる人誰もいないよ。
年配の人でも普通に教養のあるひとは「白人さん」なんて言わないんじゃない?
「白人さん」はポライトでもなんでもなくて本人にどこかコンプレックスがあるんでしょう。
白人へのあこがれとか。
95の知り合いrの平成生まれの人たちはなんでも「さん」付けが多いっていうけど
どなたかが言ってたみたいに「黒人さん」と言うの?
Res.100
by
無回答
from
無回答
2018/12/28 13:01:43
四つ葉のバターとかすごく美味しいですよ。
私結構フランスのバターだけ食べてました。
良いバターは本当に美味しいです。
Res.101
by
無回答
from
無回答
2018/12/28 15:19:40
>99
白人さん 黒人さん って、ネット検索してみたら? いっぱい出てくるから。それだけ世間一般では、そう呼ぶ人が多いってこと。なんとも不思議なことはない。
Res.102
by
無回答
from
無回答
2018/12/28 15:52:00
私は(市民・移民の違いは置いといて)白人・黒人・アジア人全員ひっくるめて「こちらの人」って書くわ。それが一番無難かなーと思って。
Res.103
by
無回答
from
無回答
2018/12/28 16:18:45
移民の国カナダで「こちらの人」って抽象的すぎて誰だかわかりずら
Res.104
by
無回答
from
無回答
2018/12/28 16:23:29
「こちらの人が食べるケーキは甘すぎる」
「こちらの人が作るケーキはくどすぎる」
ほんとだ、使えるね
Res.105
by
無回答
from
無回答
2018/12/28 21:55:21
こちらの人・ね〜
やっぱりカナダってぱっとしない国ってこと?
カナダの料理もぱっとしないし、カナダ人もぱっとこない。
Res.106
by
無回答
from
無回答
2018/12/28 22:49:35
76さん、
>>バタークリームもだけど、白人さんが作るショートケーキやチョコレートケーキもなんでここだと、小麦粉、バターたっぷりの中に、ベーキングパウダーとベーキングソーダで膨らますのか・・・・っと不思議で
チャイニーズのケーキ屋さんでも、ベーキングパウダーで膨らましたスポンジ使ってるとこ多くないですか?
私も、家でロールケーキとか焼くのですが、メレンゲで膨らませる方法です。味と食感が全然違いますよね。メレンゲだけで膨らませた方が美味しい気がします。
ワッフルにはベーキングパウダー入れますが、メレンゲ別立てで最後に加えています。
Res.107
by
無回答
from
無回答
2018/12/29 06:48:21
ここにショートケーキの歴史が書いてあったよ。
https://www.videlicio.us/STYLE/xGKKw
日本こショートケーキはFujiyaから
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ