jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.32940
クリスチャンである姑との付き合い
by 無回答 from 無回答 2018/09/10 14:05:12

イギリス系カナディアンの主人と結婚して10年以上たちます。
夫と私は無宗教で、夫の家族もそれは知っています。
でも、夫の家族と食事をするとき、家族はいつも食事前にお祈りをします。そんな時、とりあえず面倒ですが、みなに合わせて私もお祈りをするふりはしてますが、いつも変な気持ちになります。

そして、姑からe-mail でしょっしゅうメールが来ますが、よく
Praise God! Praise God from whom all blessings flow, praise..............
praise................ praise Father, Son and Holy Spirit............
Amen. ..................

といったような、無宗教の私からするととても気分が良いものでもなく、気持ちの悪いメールが来ます。私が無宗教なのを知ってるはずでも、宗教やってる人っていうのは、やはり相手の事なんか考えずに、宗教的なメールを送り付けるのは普通のことなんでしょうか?私はこの姑のメールはどう受け止めるべきでしょうか?





Res.1 by 無回答 from 無回答 2018/09/10 14:24:37

気にしなくてもいいと思います
いつも同じ内容で最後についていませんか?
メールを送るときに自動的にその文章が付くように設定しているだけかもしれませんね

仮に毎回違う文章でもでも、それが義母のスタイルのなら
EMAIL SIGNATURE、絵文字やアイコンがついてきたぐらいに見ておけばよいと思いますよ

無視するのが一番ですよ



Res.2 by 無回答 from 無回答 2018/09/10 15:44:10

私もレス1さんと同じ意見で、メールの最後に付くように設定されている文だと思いますよ〜。毎回付いてくるなら、読まない人も多いのでは?

食事の前のお祈り、般若心経の方が身近に感じますよね?というか私はですが。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2018/09/10 16:08:02

トピ主です。

さっそくのコメント、ありがとうございます。
そうですね、気にしないことが一番なんだなと、そう思えば、そうですよね・・・。

きっと姑に対して、小さいことが積もり重なって、姑に対する嫌気が最近爆発してきてしまいました。だから、なんでもここ最近、姑に対して不快な気持ちになるんだと思います。

結婚生活、夫との家族との付き合いって、本当に複雑、っと感じますね。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2018/09/10 16:09:27

これで舅さんの方が、f*ckin.....f*ckin......f*ckin.......f*ckin......というメールでも書くような人
だったりすると、ん〜〜と目玉が飛び出るカップルとなりますが、んな事ないか。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2018/09/10 16:37:39

私もお祈りのフリしますよ。

気にしないです。相手の宗教をリスペクトして、合わせてあげなさいと、子供には説明しています。
気になるなら、頭の中でお弁当の歌でも歌って見ては?歌ってるうちにお祈りが終わります。

お祈りが終わったら子供と私と旦那は
「いただきまーす!」と日本語で言って食べます😁

メールもただの絵文字だと思えばOK。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2018/09/10 17:52:01

無宗教ならそこでお祈りの真似しちゃダメでしょ
他の宗教に乗っかるのは無宗教とは言わない
無宗教って本当に伝えてます?
こっちで無宗教の人間に宗教的な事を強要するって相当失礼な事ですよ。はっきり言って喧嘩売られてるのと同じ。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2018/09/10 18:07:00

トピ主さん、お祈りは強要されてますか?それとも皆がしているので仕方なくやってるって感じでしょうか。強要されていなかったら振りもしなくていいと思うのですが、一人だけ前を向いていても変かな。その間にご自分のご先祖様のことを考えるとかするのはいかがでしょう。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2018/09/10 22:56:57

とぴ主です。
いろんな意見聞かせていただいてありがとうございます。

レス5さん。
>相手の宗教をリスペクトして、合わせてあげなさいと、子供には説明しています。

なんとも可愛い説明の仕方ですね。私もじゃあ、そう思ってやってみます:)
誰かに、「あなたクリスチャンだっけ?」みたいに聞かれても、
「私は無宗教ですが、場に応じては、周りの宗教をリスペクトして合わせるように心がけています。」と言えたらかっこいいなって思いました。ナイスアイデアですね!

>お祈りが終わったら子供と私と旦那は
「いただきまーす!」と日本語で言って食べます

本当に可愛いと思います!私もまねさせていただきますね!!
Res.9 by 無回答 from 無回答 2018/09/10 23:05:56

トピ主です。

レス6さん
>喧嘩売られてるのと同じ。
私はそこまでは思ったことないです。そこまで思ってたら夫とは結婚しなかったと思うし、家族とは絶対に食事もしないし、絶縁するしかないですね。

レス7さん
強要されてないですよ。
だから、もちろんやらないくていいやと思って、たまに、一人で前を向いてるんですけど、自分だけ浮いてる気がして恥ずかしくなるし、例えると、”一人教室で浮いた不良中学生”みたいな感じがして恥ずかしくなるんですよね、不思議ですけど。だから一応目をつぶったふりして判目で回りをチラ見しながら、「おおー、みんな真面目にやってるなー」っと関心してるうちにいつも終わります。それでやっぱり何処かいつも変な気分でたった1、2分の出来事が終わるんですよ。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2018/09/11 13:35:56

私も親戚の集まりの時は皆キリスト教徒ですが、私はお食事前のお祈りには参加しません。下向いてただ聞いています。みんなと一緒にアーメンとか言うのも変だし。
信仰してないのに適当に真似すると失礼だと思ってました。自分一人だけお祈りしないからって恥ずかしく感じる必要ないと思います。


Res.11 by 無回答 from 無回答 2018/09/11 14:43:39

わかります〜トピ主さんわかります。私も神とか誰ぐらいの無宗教者です。ただ私は義母をとても尊敬しているので、義母といるときは宗教的なことに関してはなるべくリスペクトしています。彼女がとても慈悲深く優しい人なのも、少なくとも宗教的な教えが関係しているだろうと思うので、それについては感謝しています。

食前のお祈り中は「お義母さんごはん作ってくれてありがとー。牛さん豚さんありがとー。」ぐらいのことを考えてます。私にとっては感謝の気持ちを表す時間であって、神がどうのこうのというのは何年経ってもよくわかりません。レス5さんと同じで、お祈りのあとは義家族のみんなもイタダキマースと言ってくれます。子供にも「みんなでごはん食べられてありがたいねー」ということで一緒にお祈りさせてます。

ただ教会のミサについて行くのは今でも慣れません。歌も全然わからないので、見るからに信者でないのはバレているのですが、周りの人と握手するたびに心の中では「実は無宗教ですすんません」と謝っています。特に最後に子供せんべいみたいなの配る時間がいつも恐怖です。「私は結構です」とするとたまに頭つかまれてお祈りされるので、ヒェェゴメンナサイィ!と心の中で叫んでしまいます。義母が悲しそうな顔をするので教会行きたくないとは言えません。たまに仮病をつかいますが、それはそれで罪悪感があります。離れて住んでいるので毎週のことではないのですが、長年の悩みの種です。メールなどはスッと画面を閉じておしまいにしてしまいますが、ミサなどトピ主さんはどうされていますか?

(クリスチャンの方、不快に思われたらごめんなさい)
Res.12 by 無回答 from 無回答 2018/09/11 18:31:36

お前らのは無宗教じゃない。
無宗教ってのは主義の一つであって信仰心が薄い人間とは違う。
無宗教ってのは宗教を否定すること。

中途半端な覚悟で他人に(特にこっちで)自分は無宗教と主張しない方がいい。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2018/09/11 20:26:21

無宗教っていわないほうがいいですよ。
キリスト教、イスラム教のコアの人にとっては殺しても当然ぐらいの扱いです。
モラルなしの悪魔ぐらいな勢いなので。
家族ならいいけどマジで外で覚悟なしにエイシストといわないほうが身のためです。
Res.14 by レス11 from 無回答 2018/09/12 14:42:55

12-13さん
まさか自分はAtheistですとは言わないです。それはないです。ご忠告ありがとうございます。確かに私は特に信仰はないのですが、人の信仰が何であれ否定するつもりはないです。家族内でも義母以外は熱心ではないのでそんな話はしませんし、まして外では宗教の話は絶対にしないです。否定するつもりはなくても、私の宗教に対する知識と理解の無さは確実に火種になるのは重々承知しています。
匿名の日本人向け掲示板だからこそ普段聞けないことを軽い気持ちで聞いてしまったのですが、掲示板でもやはり難しいですね。信仰の薄い日本人の方は家族の教会通いはどうしているのかお聞きしたかっただけなのです。お祈りは1-2分だからいいのですが、ミサは行っても行かなくても気まずさと罪悪感でいっぱいでして。

少しお聞きしたいのですが、「無宗教」という日本語の言葉について、ここが匿名の日本語の掲示板だったのでそう書きましたが、日本人に聞かれた場合も「無宗教です」と言うのはいけないものなのでしょうか?一般的に「信仰する宗教をもっていない」という意味で広く使われる言葉だと思い「無宗教」と言っていました。英語のAtheistと日本で使われる無宗教というのは少し意味合いが違うと思っていたのですが。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 14:52:09

トピ主さんの答にはなっていないのですが、日本は仏教や神道が生活の中に溶け込んでいると思うので、特に信仰はしていなくても、なんとなく仏教、神道の教えが頭の中に入っていたりしませんか?

例えばですが、ペットが死んだとき、お悔やみをしてあげようと思って、YouTubeで般若心経を聴きながらお葬式のようなことをしてあげました。

私自身のことですが、信仰は深くも何もないけれど、無宗教っていうわけでもないような気がするんですよね。


Res.16 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 15:00:31

>日本人に聞かれた場合も「無宗教です」

相手による、自分はキリスト教なのでいえばいじめられた。今度それを言わないと宗教に勧誘された。宗教勧誘する人はそういう人にマニュアルを持っててくどいので。

で、しつこい人にいうときに「信仰は一応あるけど人にいうようなもんではないです。」

これに無宗教っていうのも含まれると解釈してそう答えればいいのかと。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 15:01:20

レス15・・・・・・・
それは完全に仏教に影響されてる人のことを言うんだよ

無宗教だったら、完全に神様信じてないし。般若心経とかも興味無いから聞かない。死んだら終わりくらいの感じ、自分は。仮に自分が死んだらとりあえず火葬だけはしてもらって、骨はどっかの山にまくなり、海にまくなりしてほしいってみんなにも言ってる。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 15:20:09

レス13、何言ってるお前w 
人間殺されるときは何言っても殺される。無宗教っていって殺される?
イスラム教からしたら、その中でもスンニ派、シーア派で対立し、それだけでも殺されるのに?無差別テロは何も話してなくても殺されるぞ。宗教なんて興味がないんだから、宗教の話になったらその場を離れるのが、無宗教。宗教の話するだけ時間の無駄だと思ってる。だって興味まったくないからな。宗教心の強いやつとなんか関わっても無宗教からしたらまったく楽しくないよな。

Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2018/09/12 15:23:53

レス12さんは言い方は乱暴だけど、私もそう思っています。
無宗教って宗教心が薄い人に該当するんじゃなくて、無宗教という名の宗教ですよね。
すべての宗教を否定してるようなものです。

人が亡くなって星になるとか、天国で会えるかな。とかそういうことも無宗教の人は思わないし言わない。そういうことです。

私はクリスマスにはKFCやケーキを食べたり、誕生日を祝ったり、正月に神社に行き、お墓はお寺にあります。幼稚園は仏教の幼稚園で、結婚式は神前式。
亡くなった祖母のことを子供に「お母さんのバアバはお星さまになったんだよ」といいます。
困ったときは神頼みしちゃうってクリスチャンの友達に言ったら「そういう人は地獄に行くんだよ」って言われて「うわ!どうしよう」って思いながらキリスト教ってずいぶん心が狭いんだなぁって思いました。

私みたいな人は無宗教と言わず何て言うんでしょうか?

話がそれちゃってごめんなさい。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 15:29:16

RES 19

あなたは何も知らない、ただの無知な人間。

ただ周りに流されて生きてるだけで、周りからあきれられたり、笑われて人生が終わるでしょう。

教養がないのが文章からも伝わる。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 15:48:28

20は無視でいいよ。かわいそうな人だから。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 15:49:54

レス12 >日本人に聞かれた場合も「無宗教です」と言うのはいけないものなのでしょうか?

今の若い人だったら、大体が無宗教みたいなものなんじゃないですか?そう、っとははっきりはもちろん決め付けてるわけじゃないですけどね。
なんだかんだお参り言って、お葬式はお坊さんを呼んで、朝は必ず仏壇で「神様、仏様、チーン」、、って田舎の人とか年取った人とかはやってるけど、若い人は少なくなってきてるってことです。

だから私は「無宗教です」ってはっきりは言わないけど、「結構無宗教に近いかも」くらいで日本人どうしでそういう会話の流れになったら答えてるけど、「まあ、今の時代だからね、それもありだし、そういう人多いよ」みたいな会話の流れになるかも。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 15:52:03

西洋人に日本人の宗教観はわかんないよ。

トイレに神様がいるとかブームになるくらいで。

本当に無宗教なら墓石壊せるし、死体を殴っても平気なはず。

だから無理に無宗教といわなくてもいいのかと。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 16:03:46

23。  だから、流されやすい日本人が宗教までナーナーになってるんだって。

ヒットすれば、みんなで盛り上がって、新しい文化にのっとられていく日本人の悪い癖。

宣伝に影響されてクリスマスはKFCって文化が生まれた。

日本はみんながやってるから自分もやるって文化だからなー。

>本当に無宗教なら墓石壊せるし、死体を殴っても平気なはず。

それは無宗教じゃなく、ただの乱暴な人間がすることだろw
自分は無宗教だが、そんな乱暴なことはしない。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 16:20:03

でもお墓でデートしないでしょう。静かだし、人いなくても、肝試しも何か恐れるからするわけで、科学で証明できない神、精霊、霊なんかをどっかで信じてるわけ、無意識的に。

日本人に無宗教は無理だよ。

DNAになんかは書いてある。西洋的に教育でなんとかしなくても。

Res.26 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 16:25:33


はい、先生!ここにもトンチンカンなやつが一名おります!
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2018/09/12 16:43:33

無宗教の24さん
ここで敢えて自分は無宗教とおっしゃっていますが、クリスマスにKFCを召し上がらないのはわかりました。
では親が亡くなったらお葬式はどうされますか?お墓は?ご自分が亡くなったらどうされますか?お葬式は?お墓は?
その希望は遺言書などで明確にされていますか?自分の死後に誰かがそれを執行するよう手配はされていますか?
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2018/09/12 16:58:08

平均的な日本人は、自分は無宗教だと思ってるけど、無宗教じゃないですよ、絶対。
私も日本にいる時は、自分は無宗教だと思ってたけど、ここに来てから、私は無宗教ではないと思いなおしました。
良く考えたら、お盆にはお寺さんが来て仏壇にお経をあげに来てたし、親戚が亡くなった時は四十九日とか一周忌とか必ずやってたし、そもそも、自分がなぜ無宗教だと思ったのか不思議なくらいです。

ほとんどの日本人は、神道と仏教の両方を、生活の中に取り入れて、それを敬っていると思います。

ほとんどの人が、お正月に神社に初詣に行って、絵馬に願掛けしたり、おみくじひいたり、お守り買ったり。受験の時にお守りとか持ってたり、恋愛の縁結びのお守りを買ったりしてた人は多いはず。神社でのお参りの仕方とかも、ほとんどの人が知っててやってるはずだし。

日本人が初詣に行ったり、願掛けしたり、お守りを買ったりする行為は、他国の人から見たら、絶対に何かを信仰しているとしか見えないし、実際に私たちは、見えない「何か」を信じてるんだと思います。そして、それが「宗教」だと思います。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 16:58:24

クリスマスにケンタッキー、カレーはバーモント、みんなマーケティングの産物。
アメリカンコーヒーは安くて味が薄いのをどう売るか、ハイブリッドや電気自動車はオゾンと電磁波で環境破壊で、プラズマクラスターもオゾン発生機で技術でも何でもなく、携帯はLEDと電磁波で体に悪く、宗教はコミュニティーセンターの役割を失い多くが集金マシン。

知らない方がいいんだよ。
頭いい人が自殺したり発狂するのはこの辺が原因。

メシウマで流行に流され、宗教も適当に、楽しく浮世をエンジョイしたほうが得だよ。

自分はキリスト教だけど、葬式と結婚式の儀式がそのやり方が好きなだけだし。洗礼名もあるけど、なんだよマークって。外人じゃないし。

Res.30 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 17:13:23

>レス28

そんなの仏教祖じゃなくたってやるじゃん。
外国人の旅行者が日本に来て寺でおみくじひいたり、手をあわせたら、それだけでみんな仏教祖になるの?
サクラダファミリアってカソリック教会だけど、そこに行ったらみんなカソリック教祖?

ただの観光客じゃん。無宗教だって観光はするし。その宗教に興味が無くても、違う宗教の場所に観光で言ってるだけってこと。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 17:16:39

海外長すぎて日本人の感覚があんまりない。それは西洋人のリベラルの感覚に近いよね。
日本は物でも尊敬する人がいるぐらいなところ、多分おばさんには理解出来ないよ。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 17:22:48

24だけど

お墓なんかまったく興味無い。

親が死んだら、葬式とか墓に興味がある人だけ集まってやればいい。

強制されてないし。

自分は自分の家の墓にも入る気なし。

家族もみな自分の意見は尊重して了解してるけど、何か?

死んで魂とか霊とか、どうのこうのなんて迷信。

そんなもの無いからさ。そんな迷信のために葬式するとかバカバカしい考え。

自分が今のパートナーより先に死んだら、誰かも言ってたけど同じように火葬にしてもらって、その灰は山でも荒地でも良いけどまいてもらう。

Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2018/09/12 17:41:56

日本人は宗教が文化の中に自然に入り込みすぎていて、自分たちが何かを信仰しているという事すらわからない程、社会の中に根付いていると思いますよ。

海外から見た日本の魅力は、ハイテクの先進国でありながら、神社仏閣などスピリチュアルなものをきちんと残して人々が敬っているところです。

たとえば、海外の人が驚くのが、これほど技術が発展した日本なのに、大きな企業であっても新しい建物を建設したり工場を稼働させるような時には、神主さんを呼んで棟上げ式をしたり、お神酒を上げたりすること。
あと日本の秋祭りとかも、地域が神社を中心に一体になってやりますよね。
そういう中で育ってきた日本人は、それが当然、それが普通と思っています。

日本人は宗教という単語を聞くと、新興宗教だったり、何か特別な戒律を守るというようなイメージかもしれませんが、実際のところ、日本人の心には、神仏を敬う心は必ずあるし、それがすなわち道徳心につながっていると思います。

言い過ぎかもしれませんが、本当に無宗教の国であれば、社会に道徳心は存在しないと思います。日本人の持つ道徳心というのは、やはり「お天道様が見ている」的な考え方からきてると思うし、それはキリスト教でもイスラム教でも、同じような原理で、社会に道徳が根付いているのだと思います。

生活の中で日本人が普通だと思ってやっている習慣(たとえば食べる前に手を合わせる)が、外国人から見る仏教的な意味があると解釈されたり、逆に外国人が普通だと思っている習慣(食前のお祈り)が、日本人から見るとかなり宗教的に見えたりするというのはあると思います。

多文化の国で、互いの宗教をリスペクトするというのは、ものすごく大切なことだと思いますが、習慣と宗教というのは密接に結びついているので、やっている本人は宗教的な意味をそれほど考えずにやってることも多いし、ましてや強要させようとしている人は少ないと思います。

たとえば日本に旅行に来た、自分が無宗教だと言う外国人の友達を神社仏閣に連れていったとして、みんなが普通に手を合わせてお参りしていて、何となく全員が同じことをするのが普通だと思って普通にみんなで神社の前まで来たら「私が無宗教だと知っていて手合わせを強要するつもり?私を神道に引き込むつもり?私は神道じゃないから拒否します」とか言い出したら、それは引くと思います。別に手をあわせたくなければ合わせなくてもいいし、私たちだって、そこまで深い宗教的な意味を考えて手を合わせているわけじゃないから、そこまでピリピリ反応するほどの問題じゃないのにと思うと思います。

それと同様に、カナダではキリスト教的な習慣があって、それほど宗教的な意味を考えずにやっている事も多いので、よほどの事がない限り、あまり過激に反応すると逆に驚かれると思います。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 17:47:23

28の人ってさあ、
>平均的な日本人は、自分は無宗教だと思ってるけど、無宗教じゃないですよ、絶対。
私も日本にいる時は、自分は無宗教だと思ってたけど、ここに来てから、私は無宗教ではないと思いなおしました。


それはあなたが頭悪すぎただけですね。
無知で教養が無い人って、あなたみたいな人ですよ。平均的な日本人はあなたよりもよっぽど頭が良いから、一緒にされたら絶対にかわいそう。そんなガチガチの仏教家族と一緒にいて、無宗教だと思うあなたの矛盾さが驚く。最近そうじゃないって気づいたってことは、少しは論理的思考が身についたってことですよ。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 18:00:15

33
>大きな企業であっても新しい建物を建設したり工場を稼働させるような時には、神主さんを呼んで棟上げ式をしたり、お神酒を上げたりすること。

それを本気で大事だと思ってやってる人って実際、どのくらいいるんですかね?
ただ周りに流されて、やってるだけで、実際は「こんなどうしようもないことしても意味ない」って思ってる人の方が多いんじゃ?

そういう日本の文化が嫌で海外にいる人って多いだろうね
Res.36 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 18:05:25

実はそれ迷信だと思うんだけどやらなかった時に事故起きたり、死人が出たりしたことがある会社は渋々やるよ。実際ニュータウンの造成でそれしなかったら自殺者の死体はでてくるは、作業員が崖崩れでなくなったりした。で、会社は神頼みをまた始めた。パンパン!
Res.37 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 18:08:17

要は本気で神様を信じてるか信じてないかだと思うんだが・・・。

付き合いでその場しのぎをしていたり→ 墓参り
観光気分、エンターテイメントでやってるとか →お寺巡り
小さいころからの教育だったり→ 手を合わせていただきます


この場合は、本当の仏教祖とは言わないのでは?
神を信じてないから無宗教。

逆に、神様にお願いすればすべてが報われると信じている。
完全に宗教にのめりこんだ、宗教祖。


ってことじゃないか?????
Res.38 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 18:09:27

36、何処の昔話だよwwwwww説得力ゼロwwwwwwwww
Res.39 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 18:17:46

38さん、昔話って言ってるけど、そうでもないんですよ。

こちらに来る前まで派遣で仕事をしていたので建設現場の事務所にあちこち行ったことがあるのですが、建設現場の事務所って神棚が本当にあるんですよ。まかないのおばちゃんは毎朝拝んでましたよ。

一度、トンネル工事で掘っていたら土の中から墓石が出て来て、もちろん工事は中断になりました。そして、昔そこにお墓があったのか、その後どうなったのか、町役場で調査して、お坊さんに拝んでもらってとそういう手順を踏んでいたんですよ。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 18:19:49

33は長々と説明しているように見えて、全然答えになってない。
仏教の国、日本に生まれたら全員仏教祖になるし、クリスチャンの国のカナダに生まれたら全員クリスチャンになるって言ってるのと同じですよ。

無宗教かってことの答えは、37の答えで正解だね!
おめでとう!
Res.41 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 18:22:35

39www
その現場の人、みんな昔話見すぎて影響されちゃってただけだ
Res.42 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 18:34:42

江戸時代まで橋をかけるとき、町で一番美しい処女の少女を人柱として神に捧げた国だからね。
DNAにそういう宗教的なものが残ってるんだよ。

まあYES.NOの文化に染まったら理解不能なのはよくわかるけどね。

無宗教では日本人はないよ。そういった背景から。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 18:37:20

なんだ自画自賛のとんでもちゃんか。
もう変なトピたてないでね。

でもさ、どうして日本人の心が分かんないのにここに遊びにくるの?

それも理解不能。

Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2018/09/12 18:38:52

今でも結婚式は大安を選ぶ人が多い。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 18:48:36

カナダでも悪魔教でなければ13日の金曜日に結婚するひとはいないけどね。でも結婚する地獄を覚悟するにはいいかも!
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2018/09/12 19:40:38

何時だったか前に「神を知らない日本人は恐い」と記事にありました。何となく分かる気がしました。
義母さんの信仰をそれ程嫌っている貴女ですが、余程困った事が起きた場合はやはり神頼みをしているのではありませんか。

何も知らないで敬遠するより、貴女自身が神様を知ってみれば如何でしょう。こんな心休まる世界があったのかと驚かれるかも知れませんよ。
Res.47 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 19:51:53

なんだけどさ、コミュニティーセンターの役割は行政になって集金団体みたいになって悪くなった宗教団体も多いのが浮世。
怖いから時間かけて神様探した方がいいです。
それ死ぬまでに見つかればラッキーぐらいで。
Res.48 by 無回答 from 無回答 2018/09/12 19:56:08

一番怖いのは46のような女
Res.49 by レス11 from 無回答 2018/09/13 09:37:23

16、22さん
日本語で「無宗教です」と答えることについてお聞きしものですが、このレスのつきようを見て「無宗教です」と答えるのは良くないことだと理解いたしました。一言に無宗教とは言ってもいろいろな考え方があることがわかりました。日本人に聞かれた場合はそのようにやんわり答えるようにします。質問に答えてくださってありがとうございます。

しかし私は人の信仰を否定するつもりはなくても、やはり理解しようとしても理解できない時点で否定しているということなんだなと気づかされました。過去にいろいろありまして、人には自分が何教であれ信仰深い人と思われたくないと思っています。多分ミサについていって気まずいのもそのせいなのかもしれません。周りの熱心な信者の方に対して、私は信者じゃないオーラが出てしまってるのが申し訳ないと思ってしまいます。


話は戻りましてトピ主さん、
私はミサに同行するのはやはり好きではないのですが、少し考えたら義母が元気でいられるのもあと何十年もないと気づきました。義母の年を考えるとあと10年もないかもしれません。ミサに同行するのも年に3-4回なので、私の場合マックス40回ぐらいかと思います。結構ありますが(笑)。私やトピ主さんのように信仰の薄い人が身内の宗教を否定すると、やはりこのトピのような議論になるのではと思います。トピ主さんのお義母さんがおいくつなのかわかりませんが、お祈りも謎のメールもあと10年くらいかもしれません。折り返し地点は過ぎたと思ってやり過ごしましょう。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2018/09/13 13:33:39

多分お母さんはあなたを洗礼に導きたいんでしょうね。断ってもいいのですが、先は短いと思うので、波風たてたくないのならこのままでもいいです。
Res.51 by 無回答 from 無回答 2018/09/13 13:54:22

49さん。
ミサに行くのが好きではなかったら、普通は行きませんよ。義母さんだって、あなたが本当は好きじゃないのに無理して行ってると思ったら、「なんで早く言わなかったの?」っと言うに決まってます。笑い話で終わるかもしれないし。義母さん孝行を考えるのなら、ミサへの同行よりも、他のことで一緒に楽しんだほうが絶対に良い思い出になりますよ。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network