jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.32915
近所の赤ちゃんの鳴き声
by 無回答 from 無回答 2018/09/01 23:52:46

普通の赤ちゃんの鳴き声は気にならないのですが、1時間近く、明らかに普通の鳴き声とは違って、隣覗くと電気真っ暗だったり、たまに外で見ると、赤ちゃんなしで親がゴミ捨てやタバコ吸ってるのを見かけます。
赤ちゃんだけではなく、赤ちゃんいるのにボリュームいっぱいに音楽流したり、テレビゲームをしてる音まで夜遅くまで聞こえる日もあります。会っても挨拶も返してくれないから、直接聞くにも聞けません。
自分も子供を育てている立場で見ると、赤ちゃん大丈夫かな?と旦那とよく心配してます。
このような場合、どうしたらいいでしょうか?
経験されている方、アドバイスください。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 01:47:53

そのままを通報。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 07:11:39

Res1に同意。
あまりいろいろ考えても、あなたにできることは無いのでは?
本当に何かあってからでは遅いです。
もし通報して間違っていたとしても、誰が通報したかなんてわからないし、
気にすることはありません。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 08:35:19

ここに連絡してください。報告者の秘密は守られるので大丈夫です。

https://www2.gov.bc.ca/gov/content?id=A9E711005942446B9BA511694A2A1FEF
Res.4 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 10:40:02

Res1.2.3様

お返事ありがとうございます。
早速、これからレポートしてみます。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 14:03:39

なにもないのに連絡した場合、逆に訴えられるケースもあるので
ご注意してくださいね!
Res.6 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 14:12:58

トピ文からすると、通報する案件は一時間以上泣いてるということくらいかな。でも、コリックだったら、一時間くらいじゃ長いとも思わないし。

タバコや、ゴミ出しに赤ちゃんを連れて行かない、大音量の音楽は親としてはちょっとどうかと思うけど、虐待やネグレクトとは違う。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 14:40:10

いやいや、タバコ吸うのに赤ちゃんは一緒はマズイでしょ。
離れて吸うのは当たり前。
ちゃんとしてるよ。
ゴミ捨てに赤ちゃんは私も連れていかない。
寝てる間に捨てに行ったりしてた。

動き回るようになったら、ゴミ捨ても一緒に行かなきゃ危ないから今は何処でも一緒。
通報は、やり過ぎ。

もし、あなたのレポートで両親から引き離されるのは重大な事じゃない?
あなたの思う普通から他人が、違うだけで虐待みたいに騒いで信じられない。
自分が正義だと?
こーゆー世間知らず無知で暇な主婦まじ悪だわ。

あなたの思い込みと正義が1つの家族を壊す可能性に嫌悪を心底感じる。
無責任だわ
Res.8 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 14:47:59

鳴き声とか書いてる時点で、このトピ主もどうかと思うけどね。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 19:22:56

電気が暗いとかゲームとか見張ってるみたいで怖い。
育児ノイローゼとかなの?

音楽大音量も部屋暗いのも喫煙者もゲーマーも、この暇人主婦には犯罪者なんだろな。


Res.10 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 19:32:48

トピ主を批判したり、脅すようなことを言う人たちが多いから、日本の児童相談所はまともに活動できず、また周囲の住人も後になっておかしいと思ったとコメントするばかりで実際に通報しないので、守れるはずの子供が死んでしまうのでしょうね。

児童虐待の場合は、少しでも気になることがある場合はとりあえず見たままの状況レポートするのが基本です。通報を受けたプロが情報を精査確認して問題がなければそれで良いのですから。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 19:53:23

赤ちゃんが異常なほどに泣き叫んでいるのに、長時間外でタバコ吸ってる、大音量で音楽をかけてる、ゲームのピコピコが聞こえるというように、泣き声と同時にいつもそういう行動を取ってるなら問題だと思う。

同時じゃないなら、ただ何となく不審な隣人ってだけ。
旦那さんや、他の隣人も児童虐待を心配しているような状況でしょうか?
ただトピ主さんが隣人の雑な育児が気に入らないってだけではないですか?
Res.12 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 20:53:41

トピの本文だけでは、通報するほど異常とは思えません。

赤ちゃんは生後何ヶ月ですか?
地域にもよるかもしれませんが、BCでは早いと生後4ヶ月ごろからスリープトレーニングをはじめるそうで、トレーニングを成功させるコツとして、赤ちゃんが泣き叫んでも泣き止ませるためにあやしたりしない、部屋を可能な限り真っ暗にする、などの王道的なやり方があるようです。
日本でねんトレをしている人でも、「うちの子は初日は3時間ぶっ通しで泣き続けた」とかコメントしてる人いますよね。1時間は長くないと思います。

タバコも、赤ちゃんだけ家の中に残して他の家族が何時間も外に出て吸い続けているとは考えにくいですし、音楽やゲームの音が外に漏れるなんて余程大きいのかなとも思いますが、それなら既に近所で噂になっているのではないでしょうか?

あまりに気になるなら、そして一晩中続いていたり、夜遅くまで続いているようなら、
「赤ちゃんが泣くのは自然なことだけど、音楽が夜中までうるさくて眠れなくて次の日の仕事に支障がでてしまうので、もう少しなんとかなりませんか?」とかやんわり聞いてみては?
さりげなく状況を聞きだせるかもしれませんよ?
Res.13 by 無回答 from 無回答 2018/09/02 20:57:25

赤ちゃん泣いても常に抱き上げたりしないわ。そんな事してたら身がもたない。
安全が確認した上で私もヘッドフォンで音楽聴きながら離れたりしながら赤ちゃんとの暮らしを乗り切った。

タバコなんて5分くらい。
それくらい自由の時間取るこ事が罪かしら。
価値観も違うから正しいなんて他人の子育てに意見言える程、子育てのプロなんている?

その夫婦の事情や妻の精神的な部分なんて耳をすまして暮らしてる隣人に何がわかるんだろう。

Res.14 by 無回答 from 無回答 2018/09/03 12:39:45

>赤ちゃんいるのにボリュームいっぱいに音楽流したり、テレビゲームをしてる音まで夜遅くまで聞こえる

私はこれだけで充分おかしいと思うけどな。

こういうのが普通、おかしくないって言う人はどんな子育てしてるんだろ・・・

まあきっとこういうのがおかしくないと言っている人にはわからないことなんだろうけど。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2018/09/03 14:18:38

そういう育児はおかしいけど、通報する案件ではないでしょ。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2018/09/03 15:01:47

>Res.14
>こういうのが普通、おかしくないって言う人はどんな子育てしてるんだろ・・・

>まあきっとこういうのがおかしくないと言っている人にはわからないことなんだろうけど。


なんでこういう酷いこと平気で言えちゃうのかなあ。


Res.17 by 無回答 from 無回答 2018/09/03 16:38:47

これはおかしいんだろうか?
通報という私の判断は果たして正しいんだろうか?
通報して逆恨みされたらどうしよう?

そうやって迷っている間にも、虐待やネグレクトは起こっているのかもしれない。このケースだけじゃなく、あーだこーだ個人で悩んでるよりも、とりあえず通報して、 判断は警察に任せたほうがいいと思う。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2018/09/03 17:01:55

人に犯罪の疑いをかけて通報するからには、疑うに足る状況証拠が必要だし、通報に伴って通報者にも責任が発生するのは当然の事。

Res.19 by 無回答 from 無回答 2018/09/03 18:00:21

↑ そんなことない。

もちろん嫌がらせとかで通報するのは絶対にやめるべきだと思うけど、通報するのは最初の方のレスで出ているように匿名で対処してもらえるので、『通報に伴って通報者にも責任が発生するのは当然の事』という書き方は語弊があると思う。 逆に、Res.18の言う責任とはどんな責任?

他の人も何人か書いているように、とりあえず普通に考えてちょっとあり得ない、赤ちゃんが育児放棄や虐待を受けている可能性があると感じるなら、プロに判断を任せるために通報すれば良いのです。これは人間に対してだけでなく動物に対してでも同じように近所の人が通報したりしますよ。 万が一間違ってたとしても通報者に責任なんて問われません。


Res.20 by 無回答 from 無回答 2018/09/03 18:15:18

真面目に答えさせてください。
職業柄、過去に何度もチャイルドアビューズの通報をしたものです。

もし虐待がなくても、とぴ主さんがトラブルに巻き込まれる可能性は低いと思います。
911に電話をするのではなく、ホットラインに電話をして”相談”という形で履歴を残しておけます。どういった対応をするかはcscfaが判断をしてくれます。

現時点で他にも通報者がいない場合、とぴ主さんの情報だけでは緊急性はないとみなされるとは思いますが、履歴は残るので今後他の近所の人や関係者が通報した際に必然的にアクションの必要性は高くなっていきます。

虐待やネグレクトは思っている以上に多く、また親や家族も過去に同じように育ってきた場合、自分の子供への接し方が虐待やネグレクトとは思っていない場合もあります。

他人の家庭のことなので見えないことも多いわけですが、逆に言えば見えてる部分だけでも心配になるような家庭なら、見えてない部分ではもっと心配するような状況になっている可能性も否定できません。

日本人の感覚だと、警察の”民事不介入”といった言葉や、和を大切にするので荒波を立てたくないという思いなど、色々な慣習的なことがネックになって、確固たる証拠がないと通報を躊躇する傾向がありますが、こちらは少しでもSuspiciousな場合は相談して方がよいと思っている方が多いですよ。

BCのChild Abuse HotlineのWebページを貼っておきますね。
https://www2.gov.bc.ca/gov/content/safety/public-safety/protecting-children/reporting-child-abuse

もし自分が通報したことが相手に知られるのが怖いのならば、まずはその旨を話した上で相談してみてください。何かあってからでは遅いですし、もし親御さんが虐待やネグレクトしているつもりがない案件でも、公的なヘルプを受けることができます。

かなり勇気がいることだとは思いますが、虐待の有無にかかわらず、とぴ主さんの通報によってその赤ちゃんの生育環境がより良いものになる可能性も高いので頑張ってください。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2018/09/03 18:27:00

Daycare operator successfully sued after making complaint to CAS
https://globalnews.ca/news/1903846/daycare-operator-successfully-sued-after-making-complaint-to-cas/


Res.22 by 無回答 from 無回答 2018/09/03 19:04:30

res20さんの答えがでてきてよかったね、トピ主さん。

ここには色んな人がいて、自分の価値観が他の人と同じってことはない。
現にこのサイトを観ている日本人でさえ意見がこんなに分かれるのだから。
直感を信じるのが一番。



Res.23 by 無回答 from 無回答 2018/09/03 19:45:52

>Res.20
通報に確固たる証拠は要らないけど、疑うにたるReasonable groundsは必要って事でしょ。そして訴えられた場合、その通報がReasonableかを判断するのは行政ではなく裁判所。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2018/09/04 15:19:55

きっとトピ主は、子供の鳴き声が毎日うるさくてイライラしてるから、なにか犯罪と見せかけて通報してやれば少し大人しくなるんじゃ?って思ってそう。

万が一、なにもない場合
相手側が法的に処置をとる場合があります。
その時は貴方の名前なども全部バレますからね。
嫌がらせの通報なら、逆に訴えられたりしますよ〜!
Res.25 by 無回答 from 無回答 2018/09/04 16:55:20

万が一、虐待ってこともあるので通報という考えはいいと思います。

でも、トピ主さんが挙げてる状況を文字通り(勘とかなしね)読む限りでは、大雑把な夫婦の育児、子どもができてもライフスタイルを変えてないってだけに見えます。ちゃんとしている母親からすれば見ていてハラハラ、イライラするでしょうけど。

みんなが自分と違う、いい加減な育児をしている親を通報してたら、関係機関が忙しくなって、本当に助けが必要な子どもへの対応が遅れるとは思いませんか?


Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2018/09/04 17:46:39

ねえ、ねえ、トピさん、鳴き声って赤ちゃんの泣き声の事ですか。
漢字を忘れたの?鳴き声・・・鳥、虫、獣などの鳴く声ですよ。ちょっと恥ずかしくなりました。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2018/09/04 19:46:26

このスレの最初のほうにあったトピ主さんのレスで、レポートしてみます、とありましたが、その後どうなりましたか?
泣き声など状況改善されたのでしょうか?

以前JPカナダで、理不尽に無理やり子供と引き離され助けを求めている方のスレがあったのを覚えています。機関を訴えたいという内容だったと思います。

自分や知り合いには通報した・されたという経験のある人がいない(それか、私が知らないだけ)のですが、特に赤ちゃんのように自力では逃げ出せないし助けも求められないような子供が関わっている場合、通報されたら即親子引き離されて子供はシェルターにつれていかれてしまうのでしょうか?

このトピでいろいろな人の意見をみて、通報した方が良いという方、しない方が良いという方、いろいろですが、本当に酷い虐待で通報で小さな命を救えるかもしれないという反面、勘違い程度の通報のために一家の幸せが引き裂かれてしまうようなことがあると怖いなあ、と改めて思いました。

Res.28 by 無回答 from 無回答 2018/09/04 22:34:35

1時間近く泣いてた。
電気が真っ暗な時がある。
赤ちゃん無しでゴミ捨てやタバコ。
ボリュームいっぱいで音楽。
夜遅くにテレビゲーム。
会っても挨拶も返さない。

これだけでAbuseやNeglectの疑いで通報されたら、通報された親はやってられないでしょ?理不尽過ぎ。


Res.29 by 無回答 from 無回答 2018/09/05 05:04:56

・最大音量で音楽かけてる
・テレビゲームの音量が近所に聞こえるくらい大きい、
・しかもそれが夜遅い時間

これだけで虐待というのは早計かもしれない(自分はそうは思わないけど)。

でも、夜中の大音量は、それだけで近所迷惑。
自分ならそれだけで注意(抗議)しに行く。
その上で、赤ん坊の心配があるなら、注意(抗議)のついでに様子を確かめる。

自分で注意(抗議)しに行くのが憚られるなら、公的機関に委ねる。

元トピに書き込まれた状況が事実なら、赤ん坊の件以外にも、懸念すべき事態があるという事。
それらを契機に、最終的に赤ん坊の安全を守れれば結果オーライ。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2018/09/05 06:22:01

自分で抗議しに行くのはやめたほうが良いと思います。
逆恨みされて、嫌がらせを受けることもあります。
もしその隣人が常識のない人たちであればなおさらです。
通報して、プロの判断に委ねたほうが良いです。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2018/09/05 07:17:05

>Res.29
>これだけで虐待というのは早計かもしれない(自分はそうは思わないけど)。

誰がどう考えても、これだけで虐待というのは早計過ぎるよ。というか無理筋。逆に貴方がこれだけで虐待を疑う合理的な根拠を知りたい。


Res.32 by 無回答 from 無回答 2018/09/05 08:17:10

Res.31>というか無理筋。逆に貴方がこれだけで虐待を疑う合理的な根拠を知りたい。

とのこと。
テレビゲームの音が家の外に漏れる程の大音量なら、家の中ではどれほどの音量だろう?と考えたとき、その環境が赤ん坊にとって(赤ん坊でなくとも)苦痛だろうと推測できる為。

しかし、微妙。

Res.31>これだけで虐待というのは早計過ぎる

Res.31>虐待を疑う合理的な根拠

Res.31は、「虐待を疑う事」に疑問を持っているのか?
それとも、「虐待と言う事」に疑問を持っているのか?

当方としては、「Res.31が虐待を疑わない合理的な根拠」を知りたい。

Res.33 by 無回答 from 無回答 2018/09/05 09:17:34

>Res.32
微妙ということは貴方ご自身が虐待ではないことを認めているような気がしますが?

でも申し訳無いけど、ここで貴方と言葉遊びはしたくありません。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2018/09/05 09:27:22

Res.33は、言いたいことだけ言って、聞かれたことには返事をしない人。


Res.35 by 無回答 from 無回答 2018/09/05 09:41:49

Res.33>微妙ということは貴方ご自身が虐待ではないことを認めているような気がしますが?

なぜ?
Res.31の言い回しに微妙な違いがあるので「微妙」と申し上げたのだが。

Res.31の言い回しの微妙な違いを指摘すると、「虐待ではないことを認めているような気」になぜなってしまうのか?
合理的な根拠を知りたい。

そもそも、虐待であると言った事はないし、Res.31で求められたのも「虐待を疑う合理的な根拠」だ。
Res.33の書き込みが

「虐待を疑っていないような気がしますが?」

なら、まだ理解できなくもないが、

「虐待ではないことを認めているような気がしますが?」

では、脈絡を逸れてしまう。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2018/09/05 09:58:41

>Res.35
貴方の発言の
>これだけで虐待というのは早計かもしれない(自分はそうは思わないけど)。

は「これだけで虐待というのには早計かもしれない」ってのを「(自分はそうは思わないけど)」とご自身で否定していますが?

詭弁にしても論理的じゃないよ。

Res.37 by 無回答 from 無回答 2018/09/05 10:02:53

>Res.35
虐待を疑わない合理的な根拠は虐待を疑うだけの合理的な根拠がないからに決まってるじゃん。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2018/09/05 15:16:36

>虐待を疑わない合理的な根拠は虐待を疑うだけの合理的な根拠がないからに決まってるじゃん。

こんな水準の文言が回答になるなら、
「Res.32以前にすでに合理的な紺y子が示されてるんじゃん」
で十分。
Res.32の回答は不要となる。

Res.31の

>合理的な根拠を知りたい。

とは、それ以前に示された根拠が合理的であるのかを問うているものと理解したのだが、違ったようだ。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network