jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.32626
お子さんは日本語学校通ってますか?
by
無回答
from
リッチモンド
2018/05/25 12:57:42
カナダに移住して(永住予定)数ヶ月経ち、日本語学校に入れるかどうか迷っています。子供6歳と3歳になる子供です。
上の子は幼稚園の年中を、終えてカナダに来ました。主人はカナダ人で、日本にいるときは家では英語で、特に英会話スクールなどは通わせていませんでしたが、上の子は英語の会話はネイティブ並みではないですが、学校では特に問題ないようです。アルファベットの読み書きがちょっと遅れています。
現在キンダーに通い、日本語は普通に話せますが、ひらがなは自分の名前程度の読み書き止まりです。
家ではなるべく日本語で話していますが、すでに上も下も英語が多くなってきています。
二人とも早めに(下は4歳くらいになってから)日本語学校に通わせるか迷っています。
日本語の会話は絶対にキープさせて覚えさせたいのですが、今はカナダに来たばかりなので、カナダの学校に慣れさせることに集中するか、今のうちから日本語学校に通わせて読み書きもしっかり教えるか、本人が大きくなり日本語の勉強に興味を持ってからでもよいのか、他にも習い事をさせたいので、色々考えて悩んでいます。
主人は日本にきてから会話や読みを独学で学び、日常会話や読み(漢字も)はだいぶできます。書くのができませんが。
日本語学校に通わせてるかた、日本語学校には特に通わせていないかた、色々な意見が聞きたいです。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2018/05/25 14:44:24
うちは田舎で近所に日本語学校がないので通わせていません。
家では日本語で会話してますが、やはり生活の基本が英語なので
日本語は理解出来るが会話出来るほどは上達しないと言った感じですね。
やはり日本語が整った環境を用意した方がいいんじゃないか?と思っています。
因みに自分は生活拠点がカナダだし、別に子供が日本語使えなくても気にしないのですが
何故かカナダ人の妻の方が日本へのこだわり強くて日本語を覚えさせたくてしょうがないないようです。
おかげで家庭が日本語環境なので自分の英語力が上達しないと言うありさま(笑)
Res.2
by
無回答
from
無回答
2018/05/25 14:52:41
どこまでのレベルをトピ主さんが望まれるかや、お子様の各能力もあるし、両親とも日本人や片方だけ日本人の環境の違いもあり、一概に全て当てはまれないですが、トップレベルにこだわらず、日常的な会話を望む程度なら、ゆるーい学校で「細く長く」楽しみながら続けるのも良いと思います。
グラッドストーンはテスト合格・宿題などのノルマがキツく、落第も珍しくないので、お子様によっては非常にプレッシャーになります。
成長するにつれ、地元学校もキツくなるし、重きを置く分野も変化します。(スポーツで上を目指したり...)こればかりは、その各時点でチョイスしながらですね。
Res.3
by
H
from
バンクーバー
2018/05/25 15:03:31
カナダ生まれ、現在6歳の男の子がいますが日本語学校通わせています。
通わせないで、家でやる選択もありますが、通わせてなく家でやっているお子さんを 何度も見て来ましたが、 読み書きはやっぱり 通っている子より かなり弱い子が圧倒的に多いです。
学校に行くメリットは、およそ 同じペースで毎回 日本語を学び 宿題とは別に クイズの勉強をして 更に 日本語の難しい部分を強化出来る。
同じ勉強をするクラスメートがいたり 先生も宿題
クイズで頑張ると ご褒美をくれるのでモチベーションになるということでしょうか?
他の習い事も忙しいですが、子供の方は 毎週嫌がらず頑張ってます。
Res.4
by
マリ
from
無回答
2018/05/25 20:14:11
お子さんの 母語は何だったのでしょうか?
もし母語が日本語だったのであれば、日本語の勉強を続けないと、英語力が 将来伸び悩むというのは
研究でわかっていることだそうですよ。
あと、英語の 読み書きが出来ていないのは、やはり将来困るので
早いうちに手を打つ必要ありですね。英語の 読み書き今から 毎日家でやり、早く習慣づける。
うちの子供のキンダーのクラスでは ネオティブなら
4ー5年レベルのリーディング、書きも 軽いグリーティング カード
がスペルミスなくかける子が数人いました。
焦る必要はないですけど、とりあえず 勉強する習慣をつけましょう。
Res.5
by
無回答
from
リッチモンド
2018/05/26 22:01:35
皆さまコメントいただきありがとうございます。
色々と参考になります。
とりあえず家で、ひらがなの読み書きを教えて、日本語学校に9月から通わせてみようかなと思っています。
日本にいたときと逆に、家では日本語、日本のアニメなどもみせるようにして日本語をキープしてもらいたいと思います。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2018/05/27 20:34:14
迷っておられてお子さんの日本語の会話は絶対にキープしたいということなら
日本語学校は絶対に行ったほうがいいです。
6歳と3歳ですよね。英語はほっておいても身につきますが、日本語はかなりの努力(親も子供も)しないとキープできません。「家では絶対に日本語」というぐらいにしないと、まず日本語はきちんとしゃべることができなくなるでしょう。(理解できても日本人のようにはしゃべれない)
Res.7
by
無回答
from
無回答
2018/05/27 21:42:03
家だけでは大人の日本語にはならないでしょう。
私たちだって家族との日常会話と学校や仕事で使う表現は違いますよね?
Res.8
by
無回答
from
無回答
2018/05/28 13:17:54
家庭によって違うと思いますよ。
日本人夫婦のお子様なら家の中が日本語なので
大きくなっても綺麗な日本語話されてますよ。
逆に日本語学校に行かれてるお子様でも
ビックリするくらいできないお子様もいます。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2018/05/28 13:41:28
日本語学校にはブスのオバンが沢山いて
日本人社会を貫いていますので、お気をつけてください〜!
Res.10
by
無回答
from
エドモントン
2018/05/28 14:20:45
日本人夫婦でも、子供は英語に重心を置いてる家庭もあるくらいですよ。
日本が嫌で脱出してきた人も少なくないからだろうけど。そういう人に限り、
英語コンプレックスが半端ないです。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2018/05/28 14:29:46
res9 は日本語学校に行っているから知ってるんですよね?わかります。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2018/05/28 14:59:59
ここのとぴ主は元股ほりで、白人ルーザーと結婚してるんでしょうか。
そして浮かれたってハーフの娘をフィギアスケートに・・・。
可哀想です。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2018/05/28 15:02:45
フィギア?トピ違いでは?
Res.14
by
無回答
from
無回答
2018/05/28 15:04:32
日本から来たのだから元マタホリの可能性は低いんじゃ。。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2018/05/28 15:08:18
日本語学校なので結局は家での勉強と日本語を話せる友達と会う頻度によると思います。日本語学校学校に数年通ってる子でも出来ない子は出来ていないです。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2018/05/28 16:38:55
私の知っているカナダ人と日本人の子供で日本語がちゃんとしている子で家で日本語を使っていなかった子はいません。なので日本語をキープ&普通に話せるようになって欲しいと思っているのなら、家での日本語はmustだと思います。
大人になってから本人の意思で一生懸命勉強した人は別でしょうけど。
Res.17
by
無回答
from
リッチモンド
2018/05/28 20:49:16
ありがとうございます。色々参考になります。
やはり学校だけではなかなか難しいのですね。
日本にいる両親や親戚ともちゃんと会話ができるようにキープしたいので、家では日本語を話すように徹底して、日本の本やアニメなとも見せるようにして行きたいと思います。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2018/05/28 21:20:54
日本語出来る子に育てるなら敬語や丁寧語もしっかりできるように、また場に合わせた表現ができるようにならないと。
顔と名前が日本人でそれらができないとものすごく嫌われるから、できないなら日本語自体話さないほうがいいと思う。
そういう意味でもやっぱり家庭だけでは足りないと思う。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2018/05/28 21:23:03
すみません。
旦那さんがカナダ人とのことですがアジア系ではないのであれば顔は日本人ではないですね。
でもやっぱり敬語などができないと生意気だとか言われて困ると思います。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2018/05/28 23:38:38
>日本語出来る子に育てるなら敬語や丁寧語もしっかりできるように、また場に合わせた表現ができるようにならないと。
顔と名前が日本人でそれらができないとものすごく嫌われるから、できないなら日本語自体話さないほうがいいと思う。
話さない方がいいとは思いませんね。
顔と名前が日本人なら、まったく日本語が話せない子より少々敬語や丁寧語が不確かでも日本語が話せる方がいいです。嫌われるというのは他に要因があると思います。(それにそれを理由に虐めたり嫌ったりする方がおかしい輩だと思います。)
Res.21
by
無回答
from
無回答
2018/05/29 02:01:15
日本語学校幼児部で教師をしております。
トピ主さんは9月からお子様を通わせるおつもりということで、日本語のキープにはなによりだと思います。幼児部はあなどれません。楽しみながら勉強ができるうちに身につけさせた方が後々、本当に楽です。こちらに来て数か月で英語も多くなってきているのであれば、語学センスはあると思うので英語、日本語の両立は問題ないと思いますよ。
トピ主さんは専業主婦でいらっしゃいますか?
私の経験では日本人カップル・異国籍カップルかもそうですが、お母さんが専業主婦かどうかの方が子供の日本語に影響がある気がします。英語のデイケアに預けると、やっぱり英語の方がどんどん強くなりますし、日本語が話せても英語なまりになりがちです。
小学部にあがると算数がはじまります。現地校と算数へのアプローチが違うので、より理解が深まるのではないかと思います。小学部のお母さんたちは口々に「日本の算数をやらせていて良かった」とおっしゃっています。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2018/05/29 10:12:31
>嫌われるというのは他に要因があると思います。(それにそれを理由に虐めたり嫌ったりする方がおかしい輩だと思います。)
でも実際に些細なことでいじめにあう帰国子女もいるし、いじめられるその人たちが悪いわけじゃないよ。
ここと日本とでは社会環境が違うから単純に例として持ち出すことはできないかもだけど。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2018/05/29 18:51:13
両親が日本人で家で日本語を話すなら、もうちょっと大きくなってから、というのもありですが、家で英語をしゃべる環境であれば、日本から来て日本語がわかる今のうちに入れたほうがいいかもしれません。時間がたって少し苦手になってきてから入れると、できない意識が芽生えちゃって日本語を習いたくない、と言い出す可能性もありますし。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2018/06/06 20:18:21
日本語学校といっても、友達との会話は、英語になりませんか?
家で日本語というが。語彙力すくなすぎる。
要は、子ども画将来どれだけ日本に興味を持つかで、ちがってきます。
日本語学校で日本語ができるようになるとおもうと間違いです。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ