No.32581
|
|
スーパーで売ってるキャベツの美味しい食べ方
by
無回答
from
バンクーバー 2018/05/12 10:42:39

こちらで売っているキャベツで私が知っているのは、台湾キャベツとサボイキャベツ、もうひとつはまん丸のツルッとしたキャベツ。
私は台湾キャベツが好きなのですが、旬ってあるのでしょうか?
あとあのまん丸のツルッとしたキャベツの美味しい食べ方ってありますか?千切りで食べるのが好きなのですが、それだとどうも美味しくないんです。
キャベツが好きなので美味しい食べ方があれば知りたいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
呑んだくれ
from
無回答 2018/05/12 11:19:24

氷水に浸して塩:胡椒=1:1で混ぜた物に付けて食べる
これだけで何杯もいけちゃう
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/12 16:52:56

こっちのキャベツはちょっと堅くて食べにくいので
千切りしたあとちょっと塩もみすると甘みが出て、柔らかくなって食べやすくなると思います
あとは、そのまでもいいし、ドレッシングをかけてもいいし、
お好みの味つけてどうぞ
加熱する、炒め物や焼きそば、お好み焼きを作るときも、塩もみしてます
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/05/12 17:34:46

おお!ありがとうございます。
呑んだくれさんのレシピは、次の宅飲みに使います!
Res2さん、塩もみですね。やってみます。
明日はキャベツの日になりそうです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/12 21:58:47

まん丸のツルっとしたきゃべつではなく
今頃出ている葉のクシャっとした春キャベツは
柔らかくて、生でもおいしいですよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/12 22:11:07

千切り職人なみに切り刻む
自家製ドレッシングで生食
幸せです
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/05/13 00:08:56

Res4さん、サボイキャベツのことでしょうか?あれだとスライサーでスライスするとやりにくくないですか?
千切りは上手にできないので、スライサーを使っています。ちょっと見栄張って千切り言いました😅 本当はスライスです...
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 08:15:21

Savoyではなく、普通のキャベツです。
冬に出るのはほとんどしわが無かったりしますが
ウェーブが付いたように葉がくしゃっとしたタイプです。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 09:21:57

普通お肉の食べ方とか、魚の食べ方とか聞くのに
貧乏人はキャベツの食べ方考えるんですね。汗
どんなに美味しく食べても
キャベツはキャベツだよ。笑
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 09:39:00

野菜をおいしく調理するスキルってとっても大事。
その差が数十年後の健康格差となる。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 09:55:23

野菜には食物繊維とビタミンが豊富
でも調理(加熱すると)するとビタミンは全滅します
食物繊維は大して消化もされないし他の食品で事足りる
野菜は食べなくても健康状態に変わりなし
結論 野菜を料理することは時間お無駄で食卓の飾りでしかない
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 10:10:18

|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 10:13:48

|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 10:17:25

少し前に見たニュースでは近年のイギリスで壊血病がぶり返しているとか。
低所得層が野菜を買えないことが原因らしい。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 10:21:27

あと、日焼けその他による細胞のダメージ回復にはビタミンCが必要なのは経験上なんとなく分かる。
日に当たった後に酸味のある野菜や果物が食べたくなるのはそのためだと思う。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 10:44:04

野菜はある程度いいんだけど、調理していない野菜は、結構毒が強いんだよ。
それと水素と反応した植物油。
昔ながらの食べ方、漬物スズケ、地中海料理風にオリーブオイルを肉料理と食べるなんか工夫しないとアルコール基がとても脳によくないので、アルツになりたい人はいいけどね。
それと、野菜を食わなくてエスキモーは大丈夫だよ。生のシールとか生肉で栄養補えるから。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 10:46:19

ビタミンCはタバコでも吸わない限り通常は不足しません。
オレンジジュースで十分なんじゃないですか。感覚では体にいいかもしれないですけど、取りすぎても尿に出てくるだけですから。加工食品は確かにCは少ないのであんまりよくないですけどね。
それとアボカドとかパイナップル、ココナッツ油、日本人、明治まで食べたことがないので、あんまり体は対応していないという話もあります。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 10:56:22

エスキモー云々という方、だったらあなたは生肉とかキビヤックとか日常ベースで食べますか?
>ビタミンCはタバコでも吸わない限り通常は不足しません。
その「通常」は野菜果物を摂取する生活ではないでしょうか。
>オレンジジュースで十分なんじゃないですか。
ビタミンCだけがビタミンではありませんし、たまたまビタミンCの例が書かれたからと言ってCだけで必要十分というわけではありません。
水素に触れた硬化油については、まったく別の問題です。
製法上の問題ですから。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 10:56:29

それと抗酸化を防ぐのにビタミンCとかEとか騒ぐ人がいるんだけど。
これ取りすぎると自分で抗酸化を防ぐ物質をつくれなくなります。外からいつもくるから自分で準備しなくていいから。
毒のない食品にこだわっても同じです。毒がないので自分で対応しなくていいから。
体はどんどん弱くなります。
抗酸化サプリを日焼けのたびに毎回取るならいいですけど、取り忘れる不足します。
野菜ダイエットとか極端なことする人はずっとお金かけて買っていかないといけません。
もし野菜とかの食品にこだわるなら性格が細かくて神経質ぐらいでないと体をいじってめちゃくちゃにすることにもなりかねないので、時間があって小さいことにこだわれる人向きです。
大雑把な人には野菜ばっかりは向きません。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 10:58:00

ベジタリアン教、野菜教という宗教にはまってる人は人に勧めないで、自分で仲間を増やしてください。
いろいろな考えの人がいていいんです、これがいいというのを勧める人がいますが、カナダでは迷惑ですね。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:07:31

レス18
>抗酸化を防ぐ
繰り返し使っているようですが日本語をちゃんと分かってますか?
>大雑把な人には野菜ばっかりは向きません。
たまたまここで野菜の食べ方や効能について話し合ったところで野菜ばかりに固執していることにはならないはずですが、どうしてそのような解釈になるのでしょうかね。
とりあえず、
レス10は間違いということです。
調理するとビタミンが全滅なんてねwwww
まあ何にせよ、
http://www.pet-ct-dock.com/html/cancer/food.html
これを読んでくださいね。
有名な話ですから。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:10:11

いいから、言い張らないことが大事だよ。
カナダですから、あなたの意見を必要としてる人もいればそうでない人もいます。
一方的にこれがいいですよって勧めても意味はないです。そういう人多いけどね。
それからあんまりすぐ感情的にならないほうがいいよ。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:11:59

大事なことは、こういう意見もありますよ、ああゆう意見もありますよー。
ってこれが正しい、正しくないのディベートにしないことです。
適当に。正しい、正しくないで論議すると喧嘩にしかなりません。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:12:31

>いろいろな考えの人がいていいんです
本当にそう思ってるなら人が自分の意見を書いたくらいで「押し付けだ」みたいな反応をしないと思います。
「いろいろな考えの人がいていいんです」というリベラル系に限って自分と違う考えの人が物を言うと放っておけずに悪者扱いするのはリアルでもあることですが。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:13:09

感情的にならないで。
正しい、正しくないで何回ここで喧嘩すれば気が済むの?
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:17:25

よくリンク張って喜んでる人いるけど
他人の経験とかネットの情報とかじゃなくて
自分の経験書いてもらえませんか??
経験ない浅はかな人ほど他人の意見を使ってそれを否定することで
自分の意見を言っていると思い込んで得意になってる子供
いい年のオッサンオバサンは黙って緑茶(野菜)飲んでろ 笑
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:18:47

間違ってることを間違ってると言われたくらいで喧嘩と思うならこんなところで書き込みしなければいいと思うし、相手を「喧嘩売った」と非難するくらいなら反証の材料を出せばいいのでは?
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:20:36

だから、IQ低くないんだから、こういう意見もあるますよーでいいじゃない。
誰もあなたを否定してはいない。被害妄想に近いよ。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:20:49

レス25
少し前に経験談があったはず。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:25:56

この掲示板、相手と違う意見だすと、自分を否定されていると思ってムキになる人が結構多い。
ものごとというのは多面的に見て自分で判断しないといけないので、あんまり目吊り上げて怒らないほうがいいよ。
正解は医者もしらないことが多いんだから。これとこれをやったら確実に死にます。だけど、これとこれはやってみないと分かりませんが、実際の科学だと思うよ。何がどう反応してどうなるかまではハッキリ分からないけどやってみていい人もいるしいない人もいるわけだし。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:31:58

28さん
少し前とはどこですか?
そして誰に言っているのですか?
貴方の頭の中のワールドは通常の人には理解できないので
万人にわかるように落ち着いて投稿内容を今一度確認しましょう
そして投稿ボタンを押す前に誰か保護者に添削してもらうことをお勧めします
カルシュウムが不足かもしれないので野菜から摂取できるカルシュウムを
得意の検索で探して病院の薬と合わせて毎日摂取をお勧めします 笑
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:32:32

>誰もあなたを否定してはいない。被害妄想に近いよ。
ベジタリアン教徒というレッテルとか、野菜など食べなくていいとか、それらに反論したら被害妄想ならば世の中は被害妄想者だらけです。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:33:21

怒らない、怒らない。
万人には分からないから。それぞれ違うし。
少し感情的すぎるのかと。自信を持つことはいいことですけど、いちいちいってたらただのめんどくさい人です。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:36:36

レス30
>少し前とはどこですか?
そして誰に言っているのですか?
長々とへんなことを書く暇があったら自分で見たほうが早いよ。
誰当てかもちゃんと書いてあるし。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:40:01

だからトピが延びなくなっちゃうんだよ。
言い張る人が占領しちゃうから。元のトピが何だったか、影も形もない。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:40:15

↑
30へ
こういう典型的なJPで喧嘩ばかりのストレスのオバンいるよね
あんた旦那に抱かれてない証拠だよ
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:41:05

意見には意見で書き返せばいいのに、なぜか無駄な誹謗で返してくる人が多い。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:43:49

日本人、相手を認め合うっていうスキル低いよね。
みんな同じ意見にするように教育されちゃった弊害。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 11:48:53

もともとここは野菜の食べ方を話し合うところだったんだけど、誰かがそれを貧乏呼ばわりした。
すると野菜を食べることの大事さが書き込まれた。
それに対して野菜は無駄だと言い出す人が出てきた。
さらにそれに対し「そんなことはない」と書き込まれた。
その後、議論が続いた。
しかしその後、なぜか根拠のない他人誹謗が数多く書かれることになった。
JPはほとんどいつもこんな感じだと思う。
どんな話でもいつの間にか見たこともない人の属性を勝手に設定して誹謗するトピになってしまう。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/05/13 17:35:47

私がかたーいキャベツでもおいしいと思うのはスープです。
キャベツをザク切りして、ウインナーソーセージも大きめに切って、あと玉ねぎとかセロリ、人参などの香味野菜を適当に切って煮込むだけ。
キャベツが柔らかくなったところでお好きなスープの素(コンソメとかなんでも)と塩・胡椒を少々加えるだけでかなり美味しいです。
私は楽ちんな料理が好きなので、こういうスープをときたま作ります。トピ主さんもお作りになったら感想をお聞かせ下さい。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/05/13 22:26:46

|