No.32465
|
|
バンクーバー 〜 シアトル 入国の際の支払い
by
無回答
from
無回答 2018/04/05 11:54:22

バンクーバーからシアトルへ車で数日行く計画をしています。夫婦で主人はカナダ人です。
随分前にシアトルで同じように行った際、主人から入国時に私だけ何かお金を支払ったと言われました。
主人はビザのお金で確か75ドルくらいだった⁈と言うのですが(きっと間違っていますよね)、日本国籍者はビザは必要ないですよね?
昔の事で全く記憶にありません。
そこで調べると、I-94w というものの申請の為支払いが生じる(6ドル)との事なので、恐らくこのことですね。これはカナダ人の夫は何故支払う必要がないのでしょうか?
当日の国境でのラインアップを避ける為に、事前にバンクーバーから一番近いアメリカとの別の国境(ラインアップがあまりない所)で、このI-94w だけを取得したいなと思ってるのですが、同じようにされた方いらっしゃいますか?
その場合、どの国境に行かれましたか?
教えて頂けると幸いです。宜しくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/04/05 12:41:06

この間ポイントロバートに行った時、オフィスで申請用紙に色々記入してから6ドル払いました。
旦那子供はカナダ国籍なので毎回付き合わせて申し訳ないなーと思ってたら、オフィサーに次から事前にオンラインでエスタを申請し支払いすればいいと言われました。
初耳でしたが、どなたか毎回そうしているという方いらっしゃいますか?
オフィサーも人によって曖昧だからイマイチ信じられなくて。
サイトを見るとairplain or vessel と書いてあり、vessel に車も含まれるのかよくわかりません。
空路での入国はエスタと理解してましたが、陸路もそれでいいなら楽ですよね。
シアトル行くときは酷い時1時間以上無駄にするので。
どなたか知識ある方お願いします。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/04/05 12:44:33

ちなみにポイントロバートは待ち時間無しです。
暇そうなオフィサーが5-6人くだらない話をしていました。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/04/05 14:07:47

陸路でアメリカに入るならUS$6の手数料で90日間有効のI-94(今も同じ呼び名でしたっけ?)を取得すればOKです。
空路での入国で必須とされているEstaを申請しておけば、I-94の取得時に用紙への記入が免除されるので、数分間の時間削減にはなります。逆に言えばESTAを事前に申請しても役に立つのはそれくらいだと思います。(現時点のルールでは)
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/04/05 14:14:25

ESTA持ってても$6掛かるのよね
当然並ぶし
先に事前に取るならポイントロバーツですね
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/04/05 15:03:34

ちなみに自家用車での陸路入国だと本来ESTAは不要なはずなんですが、毎回ESTA持ってる?と聞かれます。持ってなくて怒られたことはないですが…
ただ、オフィサーによるのか、ESTA取れと怒られた話も聞くので、めんどうだし2年もつものだし、アメリカに行く予定があればESTAも申請しておくことにしてます。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
Res1
from
無回答 2018/04/05 15:39:52

そうですよね。私もエスタは空路のみ必要で2年有効と理解していました。
ポイントロバートのオフィサーはエスタ事前に申請してれば、いちいちオフィスの中まで来て時間かける必要ないと言ってましたが信用出来ず、トピ主さんに便乗してカナダ在住の日本人の方に質問させて頂きました。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/04/05 17:00:50

私の場合エスタを持っていてもいなくても、オフィスに立ち寄って6ドルぐらいお金を払いました。前もってエスタをもってると緑の用紙にいちいち記入しなくていいから楽だよと言われました。でも、指紋は毎回とってお金は払いました。この緑のビザが有効期間は旦那と同様オフィスに立ち寄る必要が無いです。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
トピ主
from
無回答 2018/04/05 17:35:13

皆さま、早速コメントして下さいましてありがとうございます。どのコメントも大変参考になり助かりました。
教えて頂いたポイントロバートに事前に行ってこようと思います。
レス一様、ちなみに入国目的を聞かれた際は何と答えられましたか? ポイントロバートにはちょっと立ち寄って観光できる所などあるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/04/05 18:45:47

ポイントロバーツ ガソリンが安い。 リッター90セントぐらいかな?
アメリカ入国時 ガソリン入れに行く
カナダ戻り時 ガソリン入れてきた。 でいつも通ってます。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
レス1
from
無回答 2018/04/05 18:55:57

ポイントロバートにはレターキャリア(私書箱?)があるのでアメリカのオンラインで何か購入し私書箱を送付先にして、届いたのをオンラインで確認して取りに行きました。
ちなみに私書箱の名前はin and out ?だったと思います。
ついでにガソリンを満タンにして帰りました。アメリカの方が安いので。
こちらこそ参考になるトピありがとうございました。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/04/05 20:12:57

週に3回ほど車でボーダー超えてます。
日本人パスポートの場合、オフィスに行くのが面倒ですが
既出の通り、ESTAとI-94($6)が必要です。
ESTAがないとなぜないんだと言われます。
スムーズに行きたいのなら、ポイントロバーツに事前に行くのもいいですね。
只今、ノースバウンドのボーダーが工事中のため混んでいます。
トラックレーンの方が空いていますよ。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
トピ主
from
無回答 2018/04/05 22:33:51

レス9様、
ポイントロバーツはガソリンが安いのですね!
いいですね! 情報ありがとうございます。
ガソリン入れに来たという理由だけでもいいのですね、安心しました。
シアトル行きのラインアップを避ける為に
I94wをもらいに来たと言う事はやはり言わない方がいいですよね。
レス1様、
入国目的を教えてくださりありがとうございました。
なるほど、私書箱を活用されてるのですねっ。
レス11様、
やはりOfficerによってはESTAも必要だと言われるのですね、、。
ノースバウンドのボーダーは工事中なんですね。
情報提供してくださり助かります、ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/04/06 12:04:26

↑ レターキャリアで受け取ったものを申告せずにカナダに再入国するのは厳密に言えば密輸ですね。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/04/06 12:43:44

私もシアトル行きで入国に時間をとられたくない場合は、事前にポイントロバーツに行きます。たまにレターキャリアで受け取るものもあるのですが、毎回申告はしてますよ。見せろと言われたことはないですが。ガソリンもいれてきます。
ただ一度だけ、I-94をポイントロバーツで事前に手に入れていたのにオフィスに行くように言われてしまったことがあります。子連れのファミリーなのですが何故かオフィサーに怪しまれたようです。ピースアーチで連休始めだったので小一時間並ばされ、オフィス内のオフィサーには何故ここに送られたのかわからないけど一応確認するね、と言われて入国できましたが…I-94を持っていてもオフィスに送られる可能性もあるということで。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/04/06 22:04:13

申告していますが何か?
|