jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.32383
エレメンタリースクールのグレード区分が良く分かりません
by ころん from BC 2018/03/12 12:53:19

エレメンタリースクールで、一クラスに二学年が一緒に入っている、こういうクラス分けは一般的なのでしょうか?
授業内容は二年間同じものをすることになるのでしょうか。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2018/03/12 13:02:44

スプリットクラスですよね。
教師と生徒の数のバランスと予算の関係でできますが、カリキュラムはちゃんと考慮されるので、2年間同じことをするわけじゃありませんよ〜
Res.2 by 無回答 from 無回答 2018/03/12 23:22:23

日本の分校みたいなものですか?
Res.3 by 無回答 from 無回答 2018/03/13 00:06:28

Res2さん、違いますよ。まずふた学年を一緒にして、そのままクラス分けするという方法です。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2018/03/13 03:26:30

コンバインクラスですか?
例えばG1&2が同クラス。
G1,2,3が同クラス
これって昔からあります。
ただアジアンはコンバインクラスをきらいます。
それで私立校へ転校、入学させる親御さんおおいです。
でも思うんですがセカンダリ―もそうだったら問題になるかもしれないが
たかが小学校のことだけのことです。
将来心配はないかと、、
そうやって育った子どもたち、キチンと大学に進学していますよ。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2018/03/13 08:46:48

バンクーバースクールボードがウェブサイトでもの凄く詳しく説明してますよ。
https://www.vsb.bc.ca/combined-split-classes

Res.6 by 無回答 from 無回答 2018/03/15 09:48:03

自分には未就学の子どもしかいないのですが、このCOMBINED SPLIT CLASSというのは子どもにとっては良い経験になると思っています。
例えば、自分の子がG2でG1と同じになったとしても学力が劣っているからそうなったのではないのですよね?
同じクラスに年下の子どもがいることで、年下の子どもの面倒をみたりする気持ちが育まれたり、自分が年上と言うことで小さいながらもリーダーシップを磨くことも出来るのではと考えます。これは人間形成においてすごく重要なことを学べていると思います。ましてや兄弟姉妹のいない一人っ子には貴重な経験かと思います。
もしかしたら、そういうことが可能であると見込まれた生徒がそういうクラスに編成されるのかも知れないとさえ思っています。たとえ、ランダムに編成されているのだとしても自分の子どもがそういうクラスに入れたらラッキーだと思います。

あくまでも想像ですが・・・
Res.7 by 無回答 from 無回答 2018/03/15 11:18:19

レス6さんと同意見です。
うちはG2の子がいますが、生まれ年が年末で、いつもクラスでは小さいほうでした。去年はG1だけのクラスで、集中力がなかったり友達喧嘩したり、なにかと未熟な面が目立っていました。下の学年の子と同じクラスになって、グループワーク等リーダーシップをとったり、発言する機会やが増えました。先生にも友達の面倒見がいいと言っていただきました。
お友達ですごく落ち着きがなく勉強も遅れがちの子がいたんですが、逆に上の学年の子と同じクラスになりました。はじめ親御さんは心配されてましたが、周りの子達が落ち着いていたり精神的に上なのがよかったのか、友達との衝突が減って、前よりづっとトラブルが少なくなったといっていました。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2018/03/15 12:04:07

>Res.7
Res.6です。自分の考えもそう間違ってはいないようで安心しました。違う意見を持つ方もいらっしゃるとは思いますが・・・
もし希望を出せるなら低学年のうちはこう言うクラス編成を望んでいるとのリクエストは出したいかなと思います。もちろん、自分の子どもにその素養があればの話ですが・・・
学力よりも人間形成において大事なことがあるならそちらを選びたいです。

社会に出ると学力の高い人よりも人間的に魅力のあり人望がある人のほうが大成していますしね。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2018/03/15 12:55:40

自分の子がG2でG1と同じになったとしても学力が劣っているからそうなったのではないのですよね?


クラスを平均化するための措置ですから、
劣っている子も入っていますし、逆にできる子もいますよ、
Res.10 by 無回答 from 無回答 2018/03/15 15:48:45

>自分の子がG2でG1と同じになったとしても学力が劣っているからそうなったのではないのですよね?

自分の子供の学校の編成の仕方をみていると、必ずしもそういうわけではないようです。
勉強ができるこが下の学年と同じクラスになっていたり、かなり読み書き等遅れている子が上の学年の子と同じクラスになっていたりしているので。
むしろそれぞれの個性を見ているような気がします。多少のバラエティはあるとおもいますが、どっちに入っても習うことは学年相応のことをするはずですから。
Res.11 by from バンクーバー 2018/03/15 19:53:21

G5の子供を持つ者です。
ウチの子の通う学校を見てると
面倒見の良い子は 大抵下の学年とのコンバインです。

ちなみにウチの子は そう言うタイプではないので
過去3年間 上の子とのコンバインです。

授業内容に差が無いと聞いても親としては不安ですよね。

下の子が教室を使ってるから 上の子達が廊下で課題を終わらせていたのを見た時は
無理にコンバインにしなくてもいいんじゃない?と思いました。
正直 コンバインは嫌ーと話す先生もいましたよ。

Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2018/03/16 13:05:32

子供の学校にもコンバインのクラスがあるのですが、娘はまだ経験した事がありません。
皆さんがおっしゃるリーダーシップや責任感を学べるなどの利点は理解できるのですが、単純に一体どのようにして1人の先生が2学年のカリキュラムを同時に教えているのか疑問です。
例えばグレード2などで生徒に足し算を教えるのと同時にグレード3の生徒には掛け算とか教えるのでしょうか?だとすると先生からするとても大変だと思うのですが?
経験した事がないので、全く的外れだったらすみませんが、教えていただきたいです。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2018/03/16 18:44:35

例えば算数ですが、先生がG2の足し算を教えてる時、G3のグループは別のワークシートをしているらしいです。
その後、G2のグループが足し算の問題を解いてる時に、G3は先生にかけ算を教えてもらう。
G3で早く終わった子は、次のステップアップした問題にとりかかったり、G2やG3の子を助けてあげたりという感じだそうです。

先生にもよりますが、問題が解き終わったら先生にみせてチェックしてもらうので、先生は理解が早い子にはどんどん難しい問題に取り組みさせてくれるようです。

先生は大変ですよね。
Res.14 by 12 from バンクーバー 2018/03/16 19:26:09

なるほど納得しました。ありがとうございます。
先生は大変そうですね。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network