No.32198
|
|
日本から持ち帰っているオススメ食品
by
無回答
from
無回答 2018/01/16 20:57:37

近々、日本に行きます。そこで皆さん、日本から絶対に持ち帰っている食品を教えてください。
住んでいる地方によって持ち帰るものも違うと思うのでオススメがありましたら是非教えてください!
ちなみに私が持ち帰っているものは茅野やの出汁、松山揚げ(京都の友達に教えてもらいました)、清左衛門贅沢茶漬け(大阪の友達に教えてもらいました)などです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/16 20:58:57

茅乃舎だしでした。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/16 21:51:11

乾物
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/16 22:07:02

松山アゲ実家に帰った時によく見るのですが、普通のアゲよりもっとパフッとしてるやつですよね。どういう風にいいのですか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/16 22:39:49

トピ主です。
松山あげは、油抜き不要で、食べる直前に味噌汁などにいれたらフワとろって感じでコクもあります。親子丼みたいな油揚げ丼もおいしいです。友達におすそ分けしたらみんな気に入って買って帰ってくるようになりました。ただうちの母親はそんなおいしいもんでもないねと言っていたので好き嫌いもあるのかもしれません。近くで買えるなら一度お試しを!
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/17 01:56:07

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/17 18:40:17

美味しいカニ缶
キシリクリスタル
お湯に溶かしてすぐ飲める粉末茶
カップヌードルのカレー味
京都の黒七味
ブラックサンダー
カナダで売ってそうで売ってないものを買います。
喫煙者の友人に免税店で日本のタバコを買ったりもします。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/17 20:24:20

カップスープいろいろ
漬物いろいろ
おせんべいろいろ
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/17 23:14:52

化学調味料を使用してないタイプのだし、ごまドレッシング、酸化しないボトルタイプの醤油、手抜きをしたいときに使うキットなど。
粉末ポカリスエット、カルピス、梅酒
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/18 03:04:09

毎年、帰省の度に食品や便利グッズなど買ってくるけど、置く場所もなくスーツケースに入れたまま部屋の片隅に置いておいて、時々必要なものを使い、大部分は翌年の帰省前に処分し…ふりだしに戻る…という行動を続けています。
ロブソンに無印良品のショップができたけど、我が家にはセレクトショップが開けそうなくらい新品の無印ストックがあり、品揃えも豊富。
食品も、ランジェリーも常備薬も、同様。
今年こそ買わない!と毎年思うんだけど、つい、コレはよさそう!コレは便利そう!と買ってしまいます。
昨年の里帰りでは下着にハマり、ブラをそれこそ20着くらい買いました。体重の変動があるので、少し痩せた今は微妙に大き目です。これも、ふりだしに戻る…のアイテムになりそう。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/18 03:44:02

↑Res9
わけのわからん回答するな。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/01/18 09:52:53

瓶詰め鮭フレークなどのご飯のお供
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/18 10:07:30

トピ主です。
皆さま色々情報ありがとうございます。
参考にして色々買って帰ってこようと思います。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/18 10:31:42

れす9さん、
食品って書いてありますよ。
いきなり下着だのブラだの、気持ち悪いよ、あたまわるー
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/01/26 12:33:50

Res9さんコテンパンに叩かれてますね。
トピをよく読まずに親切心で回答したつもりが、その的外れな回答を叩かれて、今 涙目
て感じですかね。でもトピだけでなくタイトルにも食品と書いてあるので同情の余地なしです。
主さん、トピずれ失礼しました。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/01/28 20:42:52

この年末年始に帰省した際、塩こん部長のCMを見て早速買って帰りました。軽いしかさばらないし、使い道が多いので助かってます。
|