No.32096
|
|
$$$ 日本から帰ってくるときにかばんに入れて持ってきてもいい現金はいくらまでですか?
by
無回答
from
バンクーバー 2017/12/19 13:53:22

タイトルどおりの質問ですが
日本から帰ってくるときにかばんに入れて持ってきてもいい現金はいくらまでですか?
銀行送金にしたら手数料とられるし
100万くらいだけど。
なんか昔100万もってハワイに入国しようとして芸能人がつかまったとかってきいたけど、
99万円だったら大丈夫てことかな??
子供の手荷物にも入れて子供の分と合わせて200万でもひとりずつだって言えば大丈夫ですか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/19 13:54:53

いくらでも。ちゃんと申告すればいいってだけの話。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/19 14:00:54

きちんと申告すれば上限はないですよ
C$10,000以上に当たる金額(一家族に付き)持ち込む場合は申告が必要です
申告せずに持ち込んで見つかると、罰金がとられます
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/19 14:05:43

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/19 15:09:32

申告があるなら税金が心配だわぁ。
とかなるでしょうけど、これはマネーロンダリング対策の申告なので
多額の持ち込みをしたからといって関税かかったりしませんのでご安心を。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/12/19 15:22:07

まとめると。
>日本から帰ってくるときにかばんに入れて持ってきてもいい現金はいくらまでですか?
制限ありません。
ただし、カナダドル換算で1万ドル以上の場合は申告が必要。
>99万円だったら大丈夫てことかな??
今のレートなら1万カナダドル=88万円くらいになるのかな?
それ以下なら申告は必要ありません。それ以上でも申告すればオッケー。
>子供の手荷物にも入れて子供の分と合わせて200万でもひとりずつだって言えば大丈夫ですか?
申告が不要なのは1家族につき1万ドルです。
200万円(2万2700ドル?)持ち込みたいなら申告が必要です。
上の方が補足されている通り、申告したからといって税金が取られるわけではありません。あくまでもマネーロンダリング等を防止するため、誰が何のためにいくら持ち込んだかを把握するためのものです。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/19 17:01:55

過去に、500万×1回、300万×1回、200万×1回を現金で持ってきたことがあります。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/12/20 06:54:53

みなさんありがとうございます。
レス5さん、深刻はどこでやるんでしょうか?カナダについてから空港で英語でですか?英語読んで書かないといけないものってあるんでしょうか(英語弱いもんで)
レス6さんは申告して500万持ってきたんでしょうか?そのときの深刻はどこでされたんでしょうか?
よろしくお願いします
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/20 07:54:05

申告は、入国時です。
昔は飛行機の中で配られる申告書に手書きで申告していましたが、最近は空港の端末で入国審査を兼ねた自動処理になります。
端末の操作言語は選べるので日本語でできます。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/20 15:56:13

レス6です。
叩かれるかも・・・・( ´艸`)
申告はしていません。普通に持って入りました。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/20 16:09:41

申告は手間がかかるだけしかデメリットないので、ちょっとの手間は惜しまずキチンと申告しましょう。
見つかった場合上の方が書かれてるように罰金取られますし、用途が不透明なら(金額に見合うはっきりした理由がない)、そのお金を持って帰って下さいね。と言う意味を込めての入国拒否もあり得ますので。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/20 16:21:26

知り合いのサウジアラビアン人が1000万相当のキャッシュを申告せず持ち込んで、バレて入国管理所(?)で凄く足止めされたらしいです。ちゃんと、申告すれば問題はなかったと厳重注意を受けたと言っていました。
申告なしの大金はドラッグ購入のため、とか怪しいお金かと疑われるので、ちゃんと申告すれば10000ドルを超えても基本問題ないはず。
でも、私はいちいち説明するのが面倒なので、日本から現金を持ってくる時は80万円程度に収めています(申告が必要ない金額)。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/20 16:51:02

100万以下ならいいよねと思って99万円持ってきたらイミグレで、換算したら10000ドル超えるから、今回はしないけどseizeしようと思ったらできるんだからね、と注意されて震えた。そんなことはほぼないだろうけど、やっぱりルールは守らないと、だね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/20 17:12:39

800万円持ってきたことありますが、
入国審査の時に正直に申告しました。
理由を聞かれましたが、1年分の生活費と学費だというと「OK」と言われただけでその後は何もありませんでした。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/12/20 21:34:58

現金を持ってくる場合はCarry-Onのバックに入れて持ってくるんですか?
それともコートの大きなポケットに突っ込むとかですか?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/21 12:27:56

それは人それぞれじゃないかな?
カナダならスリやひったくりの危険性が欧州なんかよりは低いからバッグに入れてても大丈夫だろうし
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/21 16:54:44

↑心配なら腹巻きみたいにして安全に持っていけば? どんな時でも安心だと思いますよ
|