No.32059
|
|
ダイソーの物が買える店 in Downtown vanvouver
by
ワクワク
from
無回答 2017/12/08 17:23:09

ダイソーの物がダウンタウンで買える店があると聞きました。
お店の名前は何というのですか? 場所はどの辺りでしょうか?
今度行ってみたいと思います!
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/12/08 17:33:30

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/08 17:53:33

自作で宣伝してないでjpcanadaに広告料払いなよ
グーグルで検索するだろ普通は。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
ワクワク
from
無回答 2017/12/08 21:07:47

れす1さん、情報ありがとうございます。 今度行ってきます!! 楽しみです。
レス2さん、私はそのお店の回し者ではありません。 レス2さん、性格曲がりすぎ。 レス2さんは頭がおかしいです。かわいそうに。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/08 21:48:01

↑確定ですね
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/08 22:06:50

店がわかったんだから削除依頼してくださいね
邪魔だからW
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
通りすがり
from
無回答 2017/12/08 23:46:53

レス2さん、まともだと思うけど。頭おかしいって言いすぎじゃない?
ヨコヤヤって自演するんですね。確かにリッチモンドと比べたら品揃えが悪いし、あの場所ホームレスがたくさんいて雰囲気悪いから売り上げ上がらないんでしょうね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/08 23:54:38

↑
全然邪魔じゃないです。役に立つ情報です。
いつまでもページトップページに載せておいてください。それでいつものRes2とRes5のJPカナダトピックあらしババアの存在、皆に知ってもらえるから。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/09 00:01:08

…と、経営傾いたヨコヤヤ関係者がほざいてますね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/09 00:01:26

Res2,Res5,Res6 同一人物。頭のおかしいストーカー。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/09 00:02:50

Res2,Res5,Res6、Res8 同一人物。頭のおかしいストーカー。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/09 00:17:30

明後日からバンクーバーでの生活がスタートします!このような情報は、非常にありがたいです!
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/09 00:27:45

ファミリールームで自演か
度胸あるな
売り上げには貢献出来ないけど頑張ってください
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
日本 2017/12/09 05:16:24

ヨコヤヤってオモシロイ名前。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/09 17:40:09

ヨコヤヤって、なんか中国人か韓国人が日本の名前を真似したみたいな感じなんですが、日系なんですか?!
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/09 18:51:34

>ヨコヤヤって、なんか中国人か韓国人が日本の名前を真似したみたいな感じなんですが、日系なんですか?!
https://www.biv.com/article/2017/8/miniso-aims-open-15-metro-stores-15-months/
>Daiso, which is in Aberdeen Centre, and its sister brand Yokoyaya,
>Aberdeen Centre owner Thomas Fung, who owns North American master franchise rights to Daiso and has an interest in Yokoyaya
ダイソーの姉妹店のようですね。
アバディーンセンターの中国人オーナーが北米でのダイソーのフランチャイズ権を持っているようなので、カナダのダイソーも日系だけれど、中国系でもあるといえるかもしれません。
北米に進出している他の日本ブランドはほとんどそんな感じだろうけど。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/10 00:36:56

ヨコヤヤには日本人の男性従業員がいたよ。あの男がレス9、10を書いてるのは間違いない
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/12/10 17:05:45

↑
なんだかんだグダグダ自演だ自演だと言っておいて、お前もその店行ってるじゃん。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/10 17:44:40

↑客に対する言葉使いが悪い
売り上げがイマイチな理由ですね
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/12/10 18:07:43

↑
ほら、やっぱり行ってる。
|