jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.32000
家をスッキリ見せたいです。炊飯器は出したまま?
by トピ主 from 無回答 2017/11/21 15:44:15

しょうもない内容だとは思いつつ、みなさんにお聞きします。
炊飯器は出したままですか?それとも毎回棚の中にしまいますか?

最近初めてマイホームを購入したのをきっかけに、
今度こそは家の中をできるだけスッキリ綺麗に見せるぞ!と意気込んでいる今日この頃です。
キッチンを整理整頓してざっと見渡してみたところ
カウンターの上には、ポット、炊飯器、ペーパータオル、洗剤、ドライマット(食洗器を使えないお皿を上にのせる吸水マットです)があります。
カウンター上をさらにスッキリさせようと思うとやはり炊飯器を片付けるべきでしょうか?(うちは毎日ご飯を食べます。)

みなさん、どうされてますか?
キッチン以外にもお片付けの極秘があればぜひご伝授ください!

Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/11/21 15:57:18

私は、炊飯器も食器を乾かすマットも使わない時はしまいます。生活感溢れるキッチンがあまり好きではないので、目指せモデルルームな感じにしてます。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/11/21 16:04:46

わたしも炊飯器やマットはしまっています。カウンターの上はコーヒーメーカー、トースト、湯沸かし、キッチンタオル、ナイフセットです。ナイフセットも最近引き出し用の収納があるようなので考えましたが、子どもが小さいのでカウンターの上の方が安全なので出しています。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2017/11/21 17:54:05

うちは炊飯器は処分(正確にはベースメント行き)して鍋で炊いてます。
余ったものは一人分づつラップして冷凍庫で食べるときにチンしてます。

うちのキッチンの上はコーヒーメーカーとプロセッサー、洗剤はセンサーで出てくるやつを使っていて、後のトピ主さんの言ってるものは全部しまって収納です。

食洗機で洗えないものは洗って直ぐに拭いてしまいます。でも面倒なので基本は食洗機可能食器フル活用です。
うちはこんな感じです。

本当は広めのパントリーに電源つけて、家電は全部そこで使うのが良かったんですが。

新居の見た目を考えるの楽しいですよね!

Res.4 by トピ主 from 無回答 2017/11/21 18:10:51

Res1さん、Res2さん
ありがとうございます。乾かすマットもしまっているんですね!さすがです。
子供たちがご飯好きということもあって炊飯器は常に稼働している状態なので、
お二人に従ってまずは乾かすマットを片付けてみました。スッキリ!
(よく考えたら炊飯器以上に場所をとってますよね。)

今未就学児が3人いるのですが、子供部屋以外は子供の物を置かないように頑張ってます^^
いつかモデルルーム風を目指したいですね〜!
Res.5 by トピ主 from 無回答 2017/11/21 20:59:57

Res3さん
ありがとうございます。
コーヒーメーカとプロセッサーのみというのはすごい!尊敬してしまいます。
うちも水道屋さんにSoap Despenserを付けてもらおうと思って前もって購入しておいたんですが、結局サイズが合わずにお蔵入りしてしまいました…。
パントリーに電源をつけて…というのはいいアイデアですね!考えつきませんでした。
うちのパントリーにはちょうど予備冷蔵庫用の電源がついているので、そこに何かを移動することができるかも!?あー、でもちょっと遠すぎるかな?検討してみます!
Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/11/21 23:11:23

皆さん、凄いですね~。私は炊飯器は出しっぱなしです。収納するところもないです。食器をたくさん持っているので、棚はほとんど食器だらけです。それに毎日使うものをいちいちしまうのって自分的には非効率的で。でも、収納場所が合ったら収納してるかも。

Res.7 by 無回答 from 無回答 2017/11/21 23:57:08

わかります〜〜!
カウンターをすっきりさせたいですよね。

私は今までは炊飯器は毎回パントリーにしまっていたのですが、ある時からどうも調子が悪くなり変圧器を通さないとうまく炊けなくなってしまいました。
で、それ以来、変圧器とともに炊飯器も出しっぱなしになりました。
幸い、変圧器は小型で真っ黒。炊飯器は日本で買った 見た目おしゃれ系なので、私の中では妥協できる範囲です。
炊飯器を片付けられる場所があるのなら、片付けちゃっていいと思いますよ。
私は夜しかご飯を炊かなかったので全然苦ではありませんでした。

今、カウンターに出ているものは
炊飯器、電気ケトル、バナナホルダー&フルーツのかご、お玉置き、デフューザーです。
洗剤はディスペンサーに入れ替えて、シンクの中に置いています。

ドライマットはズボラな私だとすぐに臭いを発しさせそうな気がしたので、プラスチックのトレイ(水のはけ口付き)を利用しています。使い終わったらシンクの中に立てかけて乾かしており、来客がある時は食洗器に入れちゃいます。

ペーパータオルは引き出しに入れています。
引き出し一つを、ペーパータオル、クリネックス、おしりふき(ウェットティッシュとして利用)、キッチンタオル専用にしています。

ちなみに私の悩みは、ついついカウンター上に「とりあえず置き」をしちゃうことです。
クーポンがついているチラシとか、子供が読んでいた本などなど。気を抜いたらすぐにごちゃごちゃになってしまいます。。

Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2017/11/22 07:19:15

皆さんの回答を読み感心しました。収納庫が多くあるのですね。我が家はそんなに収納庫が
ないので炊飯器は何時も出ています。でも炊飯器は毎日使うものでよね。毎日使うし保温にして
Keepするから収納庫に入れる発想はありませんでした。

皆さんの家はすっきり片付いて綺麗そうですね。何時友達が来られても慌てることはない、
理想的な家で羨ましいです。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2017/11/22 10:20:09

私のキッチンは、オープンコンセプトなので、常に人の目に触れる事を考え、カウンターはもちろん、ストーブ側にも何も置いていません。炊飯器も日本からの物なので、保温一切しませんので、炊いたらパントリールームに入れてしまいます。
コーヒーメーカーもコーヒーに凝っていたので、いいマシーンがあるのですが、多勢のお客様が来る時以外はパントリーで眠ってます。処分も考えてます。
主人と二人分だけのコーヒーなら、エスプレッソマシーン二人用を買いました。小さくて戸棚にスッキリで、さらに機械より美味しく淹れられていいですよ。
お湯を沸かす時しかケトルも必要ないので、毎回戸棚にしまいます。
調味料も戸棚一つ分全て調味料系で取り出し易くしてるので、カウンターに置く必要なくなりました。
ペーパータオルホルダーと包丁セットは、木製のホルダーで統一させて唯一カウンター上に置いてあります。改良も考えています。
長年自分にとって快適になるようキッチンを片付けやすくしていった結果、これが一番掃除が簡単なんです。
ベーキングソーダーで作ったスプレーをカウンター、ストーブ、レンジに一気に吹っかけて、一気に拭き取れば掃除終了。
洗い物もほぼディッシュウォッシャーなので、洗剤やスポンジもシンクの下に専用カゴを作って見せないようにしています。
手洗いした食器は、すぐ拭き上げて戸棚にしまう。
調理に使うオタマやフライ返し、トングなど全てオーブンの横の引出しに入れているので必要に応じて直ぐに取り出せます。
癖さえつけちゃえば、意外に見せない方が楽だと思う。
見た目だけじゃなく、子供がボール投げたりして遊ぶので、キッチンカウンターに何もない方が我が家は安全でもあります。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/11/22 12:34:03

本当にしようもないなーー。すっきりさせたかったらしまえばいいじゃん。 
そんなことも、聞かないと判断できないのか?

Res.11 by 無回答 from 無回答 2017/11/22 14:32:45

Res 9さんすごいなぁ
疲れないですか?
片付けが趣味みたいな感じだから億劫とは思わないのかな?
うちも理想はそんな感じで、実際にやれるのは来客がある時のみです。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2017/11/22 16:25:10

レス9さんとほぼ一緒です。

おたまとかストーブの右真横の引き出しで、調味料もストーブの向かって右上の棚の中に全部入れてあるので(右利きなので)、全て引き出しやカバーを開けるだけと言うワンアクションで済ませられるのも続けられるコツだと思います。
これが2アクションになると面倒になるんですよね。

カウンターの上は、最後に吹き上げる時に物があるといちいち動かさないといけないけど、何もなければサッと吹けるので、逆に時間の短縮になるなぁっと、キッチンの上にほぼ何も無くしてからは思います。


Res.13 by 無回答 from 無回答 2017/11/22 17:10:33

私もレス9さんタイプです。
炊飯器もホームベーカリーもインスタントポットもブレンダーもフードプロセッサーもミキサーも全部仕舞います。エスプレッソ/コーヒーマシンは、電子レンジやオーブンと同じブランドの造り付けにしたのでスッキリです。お料理する際にお鍋を収納場所から出して、使い終わったら片付けるのと同じ感覚なので、別に疲れたりもしません。
残りご飯はいつまでも保温にして炊飯器に入れて置かず、食後の片付け時にラップでオニギリにして冷蔵しちゃいます。

うちも小さな子供がいますが、ナイフは引き出しの中です。言い聞かせて分からない頃はガードをつけていましたが、3歳の現在は自分でナイフは危ないからこの引き出しは触っちゃダメと言っているくらいですので、問題になっていません。

ペーパータオルは、カウンター上の扉付きの棚の1番下の段にしまいます。壁に取り付けるタイプのペーパータオルホルダーを棚板に取り付けました。扉を開けたら、すぐ引き出して使えますし、転がり落ちてくることもありません。

先にコメントされている方がいますが、2動作以内で完了する形になっていれば、どんなに
慌てて作業している時でもストレスにはなりません。扉をあける(引き出しを開ける)→取り出す、で2動作です。
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2017/11/22 19:18:26

レス9です。
そうですよね?面倒じゃない事が実感されている方がいて良かったです。カウンターに置きっ放しと引出しにや戸棚に入れるのと何ら手間の差は無いです。
それどころか本当に掃除が楽です。色々カウンターに置いてあると、つい郵便物やチラシや子供の学校の工作などどんどんみんな置いていく。でもカウンターに何にもなくなったら、置いてると気になるようになり、みんなその場でどうにかします。いい習慣なので続けていたらこうなりました。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2017/11/22 20:38:27

ヨコで申し訳ないのですが、

みなさん、まな板はどうされていますか?

私はプラスティック(だと思います。)の普通の厚さのを使っていて、洗った後は立てかけて乾かし、その後キャビネットにしまっています。
でも、完全に乾かしたいので寝る前まで出しっぱなしにしているような状態です。
実際には、キンダーの子供と一緒にお昼を食べるため、朝、昼、夕と3回調理をすることになり、日中はほぼ立てかけてあるような状態です。

これが嫌でどうにかしたいのですが、まな板の水滴をティータオルなどで拭くという行為に抵抗があり、キッチンペーパーで毎回拭くのも1枚じゃ収まらないしと 今もまな板は立てかけられています。


Res.16 by トピ主 from 無回答 2017/11/22 22:11:14

みなさん、すばらしい!すごく励みになります。

Res7さんの、ドライマットの代わりにプラスチックトレイというのもいいアイデアですね。
ちょうど今日、さてドライマットはどこにしまおうかと場所を検討していたところなんですが、
おっしゃる通りトレイなら急な来客時にも食洗器の中に隠せますね。

Res9さんタイプの方がけっこういらっしゃるんですね。
まさに理想の形ですが、私にはまだまだ修行が足りません^^ でもいつかは近づきたいです!

Res13さんの壁に取り付けるタイプのペーパータオルホルダーいいですね!
うちもちょうどいい場所に扉付きの棚があるのでその中にしまおうかな、と。
そのアイデア、いただきます!

Res15さん、
うちの場合は常用のまな板が3枚+めったに使わないまな板2枚の計5枚があるので
朝、昼、晩に一枚ずつ使ってすぐに食洗器にほりこんでしまいます。
Epicureanのまな板をすごく気に入って色々なサイズをそろえたら数が多くなってしまいました。

Res.17 by 無回答 from 無回答 2017/11/22 23:16:05

皆さん、凄すぎです。収納場所も多くてびっくりです。私のところのキッチンは流し台の下、レンジストーブの左右、カウンターがL字型なので、レンジへ続くシンクの左、とあるのですが、レンジの左の棚には上・紅茶を含めた様々な茶葉やティーパック(ほとんど紅茶と日本茶)、もう一つの棚にシリアル系、引き出しには箸置きや爪楊枝や紅茶用シュガーなど、毎日は使わないけど時々使う小物が入っており、下には数枚のまな板、スナックなどが入っています。レンジ上の棚にはラップやホイル・料理用のビニール袋、フィリルターの換え等、ストックを閉まっています。レンジ左の上の棚には和食器が並び、引き出しにはお玉やナイフ等、下にはオイルや醤油・みりんと言った調味料類と大皿や土鍋、シンク左の棚には洋食器やグラス類、シンク下は大小の鍋と洗剤等の予備、ゴミ袋に使うレジ袋など、シンク左の引き出しには箸やナイフ・スプーン等、その下の棚には保存用の入れ物と乾物。
そんな感じで、炊飯器やトースター・ケトル・ペーパータオルなどを収納するスペースがありません。

きっと食器も持ちすぎだと思うのですが、どれも好きで買ったもので処分できず・・・まな板も日本から買って来た上等なものは治しっぱなして、普段はこちらで購入した軽めのものを使うので、場所だけとっているのは自覚しているのですけど、なかなか捨てることが出来ません。

一度皆さんのキッチンを見せてもらって、刺激を受けたいです・・・

Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2017/11/23 06:06:08

レス15さん
まな板もっと購入されたらいいと思います。うちは7個あります。用途に合わせて使い分けます。使うたびにディッシュウォッシャー行き。キッチンに出しっ放しで半乾きだと菌も繁殖し易いかも?
Res.19 by 無回答 from 無回答 2017/11/23 07:00:40

うちも、まな板、大2枚、中3枚、小3枚あります。ハンドウォッシュで乾かすことは、まずないです。
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2017/11/23 09:14:14

17さん
すみません。読んでる最中からゴチャゴチャぽさが凄くて、私きちんと読めてない😵
整頓できてると書いているのか?出来てないという意味?
調味料など冷蔵庫に、レンジの上は物乗せじゃない、洗剤やラップ等キッチンに予備を収納する必要はない。という所から始めてみたら?

片付いている人はカナダ人のキッチンをよく目にされている方だと思います。カウンターどころかキッチンに皆さん何も置いてない人ばかり。
日本人の日本のキッチンと同じ収納方法だと色々キッチンに積み上がるのかも知れないね。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2017/11/23 09:41:45

17さんは、たぶんパントリーがないキッチンなのでは?

なので、棚にストックが入ってるんだと思う。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2017/11/23 10:30:44

キッチンに何も置かない派の方々、熟成させる必要のある硬いアボカドや青いバナナ、パイナップルやメロン、パンやペイストリーの類はどうされてますか??
Res.23 by 無回答 from 無回答 2017/11/23 10:48:35

参考にならないかも知れませんが、私の場合ペイストリートなどスイートはガラス製の蓋を被せるタイプの物を持ってます。コーヒーショップのレジ横に置いてあるような?オシャレに見せれば物が置いてある感はないと思うにですが。
果物もガラス製の器に入れて、いつも色々な色のフルーツを混ぜています。花瓶に飾ったお花のように、インテリア化してしまえば、生活感は気になら無いと思うのですが。
小さな物が置いてある感が、キッチンをスッキリさせてないだけだと思うので、綺麗なフルーツやペイストリーは見せてもいいと思います。
普通の食パンは、全く美しく無いので、Tupperwareに入れてタンパリーに小麦粉やベーキング様の材料などと同じ場所に入れてます。パンも朝しか使わ無いのでカウンターに置いておく必要が無いです。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2017/11/23 11:04:43

私がレス17さんだったら、キッチン内の棚には使うもの・開封済みのものだけを置いて、ストック類は別の収納スペースにキッチン関係のストック置き場を作ります。ストックと現役のものが混在しないだけでだいぶスッキリしますよ。

レス22さん、うちのキッチンはL字型のカウンター+センターアイランドのタイプですが、基本的にキッチン内のカウンターの上には物を置いたり飾ったりしていません。作業するときに邪魔なので。
キッチンに隣接したイーティングスペースの壁際にコンソールキャビネットを置いて、何も入っていなくても十分飾り皿/ボウルになるようなものの中に冷蔵庫に入れない果物やアボカドなんかはその中に入れています。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2017/11/23 12:59:53

パンやペイストリーは、オーブンの中にいれてます

オーブンは毎日使わないので、蝿帳代わりとしてはべんりですよ



Res.26 by res 15 from 無回答 2017/11/23 14:14:31

まな板の件です。

結婚して10年、まな板をディッシュウォッシャーで洗うという発想がありませんでした!まさに目からウロコです!
そうですね、食洗機対応のまな板を3枚くらい持っていればいいんですね。トピ主さんが使っていらっしゃるEpicureanは見かけたことがあるので、まずは試しに1枚買ってみます。切る時の音が気にならないようだったら増やしていこうかな。

レス18さん、
そうなんです。菌の繁殖も気になっているんです。あとは玉ねぎなどを切った後のにおい移りが。

みなさんに聞いてみてよかったです。ありがとうございました。
ヨコから失礼しました。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2017/12/02 23:50:54

たまに日テレビジャパンの番組をみていて、日本のお宅が映るのですが、
ごちゃごちゃ物であふれていてびっくりしますよね。ゴミ屋敷の中に
住んでいるのかと思うほど。

バンクーバー在住の日本人のご家庭もカナディアンの家に比べ、ごちゃごちゃ物が
出ている家が多いと思います。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2017/12/03 00:07:27

他人にごちゃごちゃと映ってもいいと思います。用はどれだけしっかり(おいしくて栄養価のあるもの)を毎日作っているのかが大事なので。一見ごちゃごちゃと見えても、本人にとっては使いやすいかもしれないし、きれいに何もでてないキッチンでもちゃんと料理をしていない場合もありますし。
個人的には何もでていないもののなさ過ぎるキッチンより、若干生活感のあるちょっとしたものが並んでいるキッチンの方が、私は好きです。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2017/12/03 03:06:51

28さんの言うように、ようは見た目ではなく、生活の中身だと思います。あまり散らかっているのはだらしないですが、中身のある生活を送るのに必要な煩雑さはかえって好ましいです。

この間日本のテレビで、東大に3兄弟姉妹を合格させたお母さんや、有名私立中学に合格した子供のお母さんたちのインタビューで、お家拝見コーナーがあったのですが、どこの家も例外なくリビングで子供たちを勉強させていて、リビングは子供たちの学習用品やテキストで溢れていました。子供の教育のことを第一に考えたらモデルルームみたいにして住みたいとか考えないんですね。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2017/12/03 06:04:21

↑まさに日本の友人宅がそうでした。奥に子供部屋があるのに、そこに学習机を置かず、リビングのすぐ横に置いてあって、そのせいで、ごちゃごちゃ感が増していたのですが、そういうことだったのですね。

収納がそこまでないキッチンで料理好きだと、すっきりさせるのは不可能ですよね。キッチン家電、調理器具、調味料、食材と
和洋中色々作ろうと思うと入りきらない。
だから、小さいキッチンがすっきりしすぎている人は「この人料理あまりしないんだ」って印象かも。


Res.31 by 無回答 from 無回答 2017/12/03 11:15:34

もちろんカナディアン全部がそうという訳じゃないけど、平均的に日本人よりカナディアンの方が凝った料理をしない傾向があるので、キッチンもフローズンやオーブンに入れるだけっぽい料理の多い家庭では物が多くでていません。

日本人の料理好きのキッチンは生理整頓されていても、何かしら料理用ツールがでていて、モデルルールのように何も置いていない、ということは相当珍しいパターンだと思います。

私の知り合いのバンクーバーの日本人の家はいつもすっきり片付いていますが、キッチンにはコーヒーメーカーと炊飯器はありました。
私もあんまり何もないのは感覚的にちょっと苦手です。完ぺき主義とか潔癖症の印象を受けて、そういう目で他人も判断するのかなとちょっと怖くなっちゃいます(笑)。

私も28さんや29さんと同じような考えで、単にだらしなく出しっぱなしは良くないと思うけど、生活の中身がしっかりしていれば全然OKだと思います。私の場合は小さくて収納場所も余りない家で幼いとき育ったので、整理はされていたけど台所には何か置いてあるのが普通でした。母は3食すごく美味しいものを手作りしてくれていたので、全くそれが自然のように育った経緯があるので、こんな感覚になったのかもしれません。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2017/12/04 01:00:10

ちょっとズレますが、ロトが当たったら、スパイス(ウォク)キッチンがある家に買い替えしたいです。奥はパントリーも兼ねるような。

今現在の家もパントリーはあるのですが、有り余るお金があったら、自分の思い通りの家を予算を気にせず建ててみたい。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2017/12/04 02:17:32

私の義両親の家がまさにモデルルーム並み。夫に初めて紹介されるときに連れて行かれたときは、わ、素敵!なんて思ったけど、10年以上付き合って来るうちに見方が随分変わりました。

義母はカントリーハウスとかカナディアンリビングを定期購読して、ハウスデコレーティングのTVショーばかり見てるし、キッチンが汚れる料理は絶対にしません。揚げ物なんてもってのほか。オーブンと電子レンジで手軽に台所を汚さずにできるものばかりを食べさせられてきた夫の味覚を教育?し直すのに随分かかりました。まあ、程度の問題ですね。
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2017/12/04 20:34:20

料理しないオンナのキッチンは綺麗
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2017/12/05 07:31:49

上のアホ?勝手に綺麗だとで定義するな。
料理しない人や疎い人は拘りもメーカーも知らないから安物で揃えたり、布巾も器具もオシャレじゃ無いからすぐ分かる。
キッチン拘りやで料理上手だと、大好きな場所だから片つけもきちんと出来る!調理器具の手入れもしょっちゅうしてるから鍋もフライパンもピカピカ。家もピカピカという人が居る事さえ知らなさそう。
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2017/12/05 07:40:21

33。失礼なこと言う人だね。自分の味覚が正しいとでも?お母様はお母様のやり方でクッキングして来て旦那さんも美味しく頂いてたでしょう。味覚修正だなんて、旦那さんがあなたの甘い醤油系に味覚麻痺させられたとか?
私もこちらにきて、クッキングショーよく見るからオーブン料理上手になりました。ハーブやスパイス中心の料理出来るようになりました。オイルとか醤油とか使わなくなりましたが日本のレシピ参考にする時は使いますがどちらがいいと言う問題ではなく違うレシピ。
レンジ料理は私は避けていますがオーブン料理は20年以上やってます。ハーブなどで下味付けて、鉄鍋で焼き目つけたらそのままオーブンでロースト。その間旦那や子供とゆっくりくつろげますし。オーブン料理をしない人はわからないのでしょう?
Res.37 by 無回答 from 無回答 2017/12/05 07:52:41

キッチンごちゃごちゃは、単純に収納場所がたくさんあるかないかで変わってくると思うな。
料理がどうのというのは、後付け理屈。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2017/12/05 16:59:44

33さんへ

オーブン料理上手って憧れます。なので私もたまに作るのですが、庫内の掃除はどのようにしていらっしゃいますか?毎回ですか?

私はその後の掃除が面倒だし嫌なので、なるべく油が飛ばないようなローストポーク、キャセロールくらいしか作りませんがそれでもやっぱり飛んでいて「もーーーっ」ってなってしまいます。クリスマスに意を決してローストチキンを焼くのですが、まぁ100%飛び散っています。
ケーキなどもよく焼くので、においが残っていると嫌なんですよね。なので、頻繁には登場しないんです。そういうのを厭わないタイプの人に生まれたかった!

でも、確かにオーブン料理の手軽さったらないですよね。

Res.39 by 無回答 from 無回答 2017/12/05 17:00:55

間違えました。


36さんへ。 でした。
Res.40 by 32 from 無回答 2017/12/05 18:32:27

>>クリスマスに意を決してローストチキンを焼くのですが、まぁ100%飛び散っています。
ケーキなどもよく焼くので、においが残っていると嫌なんですよね。


わかります〜
私は、料理用とベーキング用に2台オーブンがほしいです。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2017/12/05 18:54:42

36、怖すぎ。

33の義両親のことは33の方がよくわかっている。失礼なのは36の方。33の料理が甘い醤油の味付けだと決め付けたり、オーブン料理はしない人と決め付けたり・・・

いい年した子持ちの母親が、余りに下品です。もう少し考えて言葉を選びましょう。33さん、きっといや~な思いしてますよ。(36はそれが目的なのかな?)

Res.42 by 無回答 from 無回答 2017/12/05 20:41:08

飛び散りが嫌なら
深いロ―スティングパンを使う

スローロースト華氏250ぐらいでで温度を低くして時間をかけて焼く

チキンぐらいなら、肉汁をかける必要もないので、
焼いている途中でロースティングパンに出てくる肉汁と脂を取り除いてしまう
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2017/12/05 21:08:24

33=36
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2017/12/05 21:09:11

No correction


35=36
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2017/12/06 15:11:00

33=41
ネチコイ奴
Res.46 by 無回答 from 無回答 2017/12/06 21:08:16

またでた。自分が理解できないとすぐ同一人物にするお頭の弱い人。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network