jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31849
カナダにいる日本人ってドライじゃないですか?
by 無回答 from 無回答 2017/10/16 05:12:41

カナダにきて10年ちょっとですが、なぜか付合いのあるこっちの日本人は、みなさんスゴイ壁を感じて深いお付き合いができません。

楽しくパーティー!
みたいな感じのノリでの付合いはできるんですけど、真剣な話をしたり、悩みを相談し合ったりみたいな親しい関係になかなかなれません。

日本にいた時は、成人後であっても、会う人会う人結構そういう関係を築ける友達が見つかって、私がカナダに移住してからも未だに仲良くさせてもらっているんですけど、こちらの日本人って、人を寄せ付けないというか、人見知りのような、ドライな感じの人が多いように思います。

やっぱり、海外に来るようなタイプの日本人って、そんな感じなんでしょうか?私の周りだけなのかな?
モチロン、個人差もあるんでしょうけど、日本にいる日本人と、こちらの日本人って、何かが違うような印象があって・・・

こういう軽い付合いしかできないのって、寂しいな。。。って思っちゃって。
ちょっと上手く説明できないんですけど、そんな風に感じている人っていらっしゃいますか?



Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/16 06:15:47

もし、トピ主さんが日本人ママ友とか、日本人グループの中で知り合った友人のことを言ってるならありがちだと思います。噂になりたくなかったら、深い話はできないから。

仕事関係などで会った人がたまたま日本人で、どちらも日本人コミュニティとあまり接点がない生活をしているなら、深い話をしても割合安全です。あとは相性の問題ですが。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 06:18:37

夢があって親や親戚の反対まで押し切って結婚したり、会社やったりしてますから。
あんまり日本のようにお茶したり酒を飲んだりする付き合いをする暇はないです。

それと家族が一番大事なのと、特に新しい友達も必要ないからだと思います。
特に自分で調べないで情報を取ろうとしたり、車で送ってほしいだけの人にはかなり冷たく、何かの勧誘(宗教・セールス・儲け話)なんかをあてにしてきた人には死ねの勢いで対応する人が多いですよ。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 09:05:09

というかあってる人間の母数もあってる人間との関係性もカナダと日本で違うでしょ?

Res.4 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 10:28:25

カナダ、結構生活に苦慮している人が多い。
駐在やこっちの大学を出て正規に移民した組みは羽振りがよく見える。(凄い努力した結果)

その経済的なギャップが僻みや陰口を生む。
よって両者は交わることをさける。

それだけのことだけかと。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 11:03:17

トピ主さんは専業主婦ですか?
Res4さんに同感。フルタイムで仕事をしてる人なら忙しいだろうし、わざわざ日本人と深い付き合いになろうとは考えないかも。人種に関係なく気が合う人とお付き合えすればいいだけの話だから。
自分の一方的な都合で、頻繁に一緒に車に乗せてってとか、買うものをシェアしようとか、嫌な思いをして関係を断ったという話はよく聞きますよ。いずれにせよ親しき仲にも礼儀ありじゃないですか?生活、経済状況が違うとお付き合いもしづらいですしね。
トピ主さんにカナダでも気の合うお友達ができるといいですね。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 12:14:47

悪口や陰口、根も葉も無い噂をする人などがいるからじゃあないですかね。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 12:30:19

トピ主さんは田舎出身ですか?
日本人と一括りにしても出身も育ちも色々ですから。
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/16 12:45:41

レス1と2に同感。
結婚、出産して10年たつ人たちが、わざわざ新しくお友達作りたいかな?もう間に合っていると思う。同僚とか近所とか、10年来の友人とかいるしね。
よっぽどすごく気が合うとか、自分たちと収入レベルが同じか上の人とかで、何か人間的に出来てる人だったら興味がわくけど。旦那同士も友達とか、子供同士が仲がいいとか出ない限り、わざわざ好んで日本の友達は要らないかな?もう私くらいバンクーバー歴長くなると、お友達はカナダ人でもいいわけですから、ドライと思われてるかも。でも、ドライではなく、興味が無いだけだと思います。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/16 13:24:14

ていうか、最近のJPカナダ見ていて、個人が特定できたり個人名入りのトピ多くありませんか?
逆恨みなんかで一方的に書かれてってこともあるので、よく知らない人は怖いですね。

それはないだろって自分が思うような、私にとっては非常識なことに色々賛同トピがついていると、自分と合わない人がこんなにたくさんいて、街では涼しい顔してるんだろうな、この中に知人もいるのかもしれないな、と気を引き締めますね。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 13:35:33

Res9 のコメントってこのトピに関係ある??
Res.11 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 13:39:45

日本人社会狭いから噂が広まるのが嫌で、あまり深くならないかもしれませんね。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 14:26:04

英語が出来なくて日本人とつるむなんて必要も無いし、知り合った日本人は義理人情というかそういった物がなく、他人を利用できたらそれで良いというような人ばかりで、どんどん日本人と縁がなくなりました。

Res.13 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 14:48:33

日本人は義理人情
だから昔の友達は大事なんだよ。大人になると利益抜きの付き合いは難しいから。
おれは高校の頃それを習ったよ。本当だった。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 16:14:23

私もこちらで長く暮らしていますが、日本人同士って、なんかライバルというか・・常に相手よりも優位な立場でいたいって思う人が多くて苦手です。
義理人情みたいな感覚は、もはやないでしょうね。
Res13さんが言っているように、日本人と利益抜きの付き合いは本当に難しいと思います。

だからもし日本人の知り合いに何かしてもらって「気にしないでね〜」って言われても、言葉通りには受け取らないようにしています。
田舎者の私は、その言葉通り受け取って嫌な思いをした経験が何度もあります。
今は、さすがに学習しました(笑)

結局うわべだけなんでしょうね。だから親しくならないのかもしれません。
現地の友達に話すと不思議がられますが。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 16:27:03

自分は結婚移民で田舎暮らしだけど
日本人と知り合うきっかけが共通の知人から日本人だからって紹介されてってのがほとんどであとは語学学校時代にワーホリで来てた子達と知り合ったくらいだから
あまり深い関係にはならなかったね。
語学学校はちょこちょこ遊んだりしたけど、ただ日本人だからって紹介された人とはほぼその場限りか共通の知人が居るからたまにパーティーで会うレベル。
圧倒的に女性が多いから趣味も行動も合わないので、深く知り合うきっかけもない。

Res.16 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 17:12:00

お茶友達とは深くなれないな。
飲みトモは、主婦も兼業も仲良くワイワイしてるし要は、夜自由に出られて飲むのが好きな仲間が集まってるだけですが楽しいです。

Res.17 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 17:29:33

趣味が合わない人も多くてね。
トレッキングとかウォーキングとか好きなんだけど、日本人で体力がある人はいない。
どうしても白人で体力のある人になる。買い物好きな人は多いんだけど。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 19:01:13

暇じゃないから
Res.19 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 20:06:46

日本語学校でもグループ別れてますよね。

高齢出産お疲れ組。
地味、ダサい根暗組。
若い、おしゃれ茶髪組。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 20:15:57

うまい!!
Res.21 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 20:26:01

笑!!
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/16 22:23:37

>こちらの日本人って、人を寄せ付けないというか、人見知りのような、ドライな感じの人が多いように思います。

日本人との付き合いが嫌い(不得意)だからカナダに来た人が多いですよね?
それが理由で、カナダに居る日本人は同じ日本人と付き合わない(付き合うのが不得意)のでは?
Res.23 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 22:40:05

>日本人との付き合いが嫌い(不得意)だからカナダに来た人が多い

そうですか?本当にそんな理由で来る人が多いんでしょうか。

私は全く来る気もなかったのに、はずみで来てしまった口なので例外ですが、
多いのはカナダが好きとかじゃないんですか?留学やワーホリで過ごしてみて気に入ったとか
カナダ人と付き合ってくることになったとか。

日本人との付き合いが嫌い(不得意)だからカナダに行こ、という理由で来た人って少数派だと思いますけど。

Res.24 by 無回答 from 無回答 2017/10/16 23:35:49

時々、子供たち以外の人と日本語で話したくなります。
それで子供たちの日本語学校関係の保護者と少し話したりするんですが、正直疲れます。
マウンティングも多いし、長くこっちに住んでいる人も何故か日本人同士つるむのが好きだし、誰が英語が喋られるとか、あの子の日本語がどうとか、もう聞いていて本当に疲れます。
結局、日本語が話したいのに話すとストレスになるんですよね。

Res.25 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 01:03:05

23
日本に住めなくなって流れて来た在日、部落出身、メンヘラはたくさんいますよ
Res.26 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 01:31:36

別の州ですが、移民して早々面倒な人間関係のトラブルに巻き込まれて、それ以来、しんどくなって、関わらないようにしようと思いました。子供の用事で日本人と付き合うことはありますが、自分からは一切入りませんし、お誘いもできる限り断ります。ドライでいる方が気が楽だから。

Res.27 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 03:18:17

みなさん、短時間のうちにレスをありがとうございます。

私は、フルタイムで仕事をしてきて、今はパートで仕事をすると同時に、大学院に復学をして資格取得を目指しています。子供もいるんで、私もそんなに時間はないですよー だから、毎日毎日日本人とつるみたいわけじゃないんですよ。英語にも苦労してないし、カナダ人の友達はいますけど。。。たまには、母国語で、思いっきり日本の話とかしたいじゃないですかー カナダに暮らす日本人独特の悩みとか相談し合ったりして、この先、老後にも仲良くできるような深い関係になれるような同性の友達を探してきているんですけどね。。。なかなか難しいですね。

レス12、13、14さんがおっしゃってる「知り合った日本人は義理人情というかそういった物がなく、他人を利用できたらそれで良いというような人ばかりで、どんどん日本人と縁がなくなりました。」とか「日本人と利益抜きの付き合いは本当に難しい。うわべだけ」とか。。。私が感じているのも、そういうことなのかもしれません。

私は、小さい頃から誰にでも合わせられる感じで、2歳からの幼馴染み、小中高時代の友達をはじめ、就職先の仲間、ママ友、サークルの友達など、日本では成人後になっても、毎年友達が増えて行く感じでした。結構誰かがうちに遊びに来てくれたり、一緒に出掛けたりして、馬鹿な話だけじゃなく、真剣な話もいっぱいしていたんですよね。

なのに、ここでは、誘っても付合いが悪いというか、「誘わないで〜」みたいなオーラが出ている感じなんですよね。向こうに頼み事があるとか、私が車で送迎をしてあげてそのついでみたいな感じだったら、つるむけど、それ以外はなしみたい。

日本人社会狭いから噂が広まるのが嫌とかなのかな。。。
マウンティングって言葉、聞いたことがありましたけど、意味がわからなかったので、調べてしまいました。今までの私には関係なかったな。そんなことする友達は、日本にはいなかったから。ただ単に、日本では日本に恵まれていただけなのかな。。。

みなさんの経験談とか伺っていると、なんか寂しくなっちゃいますね。><


Res.28 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 07:11:45

だから日本に帰ったとき友達と大宴会をやったり、普段、会えない人にすべてにあって帰ってくるんですよ。
それでいいじゃないですか。帰るところがあるみたいで。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 09:20:02

その、聞かれてもないのに学歴やらを公表したり負けん気というかバカさ加減が周囲に嫌われてる要因かもよ。

マウンティング知らないけど知らず知らずに自身が相手にしているとかね。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 09:23:00

日本は嫌な人とでも遠慮して仲いいふりをするけど、こちらではそこまでする必要もないから、嫌な人とあえて友達のふりまでしないんじゃないですか。

Res.31 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 09:28:16

非常にドライですよね。同感です。
仲間もただの仲間。仲間から友人に変化しにくいです。突然仲間じゃなくなるし。
日本ではされなかったような人間関係に、人間不信になりかけです。
日本では、常識だよね、マナーだよね、礼儀だよねって事が、ちょっとずれていると感じることも多々。
ネットが普及するにつれて、ドライさも増した様な気もします。
昔は手紙や電話が当たり前、もっと人の気持ちが分かりやすかった気がします。
今はラインやメールの既読スルーとかで、その人に対して変な気持ちになったり?
文章になると、直接話すのと違って気持ちも分かりにくかったり。


Res.32 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 10:14:10

自分と似てる環境の人と会う機会が日本より少ないからそうなるのではないの。トピ主さんみたいに結婚して子供もいて勉強もしてるような人で、競争心はなく人をリスペクトできて、噂好きでなく個人情報漏らさない人なら信頼して深く付き合えるかも。何度か会って、いつもなんだか気持ちがモヤモヤする人とは疎遠。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 10:45:13

皆さん、それだけ一生懸命で『役に立つ友人』
を探そうと懸命なんだと思います。

日本人だから、日本語で話をしたいということで
友人になることはないです。

Res.34 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 11:07:34

>>29
私も同感です。
主の返信を読んでいて
友達ができないのは本人に原因があるなのではないかな?と思いました。
日本語で愚痴る相手が欲しいだけならブログでも書いてみてはいかがでしょうか。
もし私が主の周りの人間だとして、"日本語を話したい"を理由に付き合いをされたら嫌です。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 11:27:21

>私は、小さい頃から誰にでも合わせられる感じで、

「誰にでも合わせられる人」は、確かに一緒に居て心地よいですが、逆に言うと一緒に居て得るものが少ない(精神的な意味で)とも言えます。

トピ主さんが日本で一緒にいた人たちのグループでは「時間を共有すること」が第一目的の友人関係だったのではないですか?そういう友達が多かったというのは、そういうタイプの友人関係を欲してる人がトピ主さんの周りには多かったということだと思います。そしてトピ主さんが今求めている友人関係も、たぶんその延長線上にあるのではないでしょうか?

ただ、そういう関係になるには、ある程度の共通項とヒマと時間が必要で、お茶でもしない?というような漠然とした誘いにのってもいいかなと思えるだけの理由が必要です。

私が個人的に思うには、日本には、誘いを断りにくいという風潮と、その場の雰囲気を読んで気乗りしないけど一応オッケーした、みたいな部分が多いと思います。

そしてイヤイヤながら行ってみたら、結構悪い人じゃなかった、また会ってもいいかなと思えた。そしてじわじわと友人関係が広がってゆくみたいなパターンもままあると思います。

カナダでは、みんな比較的忙しくて(子供の送り迎えやら時間にしばられることもあるし)その「実は気乗りしないけど誘われたから一応行ってみる」というような事はが起こりにくいと思います。そうなると最初のとっかかりがなくてそこで終わりということになるでしょう。

それをドライというかは私は判りません。逆に日本のほうがウェットでちょっと面倒くさい気もしないでもないです。

トピ主さんの「誰とでも話を合わせられる」というのは友人の条件にはなりにくいです。
日本であっても、それだけで友人が増えているとは思えません。
話をしてみたら、良い人だった、面白い人だった、と思ってもらえたから友人が増えたはずです。

なので「最初のとっかかり」でトピ主さんを知ってもらえるようになれば、おのずとトピ主さんの良さを知ってくれる人が出てきて友人も増えるのではないでしょうか?

そのとっかかりを探すためには、日本でやっていたような漠然とした関係、居心地が良いだけの友人から始めるのではなく、時間を割いてでもトピ主さんと会いたいなと思わせるような、たとえば、自分が何かをやる時に誘ってみるのはどうでしょうか。
たとえばトピ主さんが料理好きなら「本格的なフランス料理を自宅で作ろうと思うんだけど誰か一緒に挑戦してみない?」的な。クラフト好きなら「〇日にクラフトフェアに行くんだけど誰か付き合ってくれない?」とかね。トピ主さんが、何が好きでどんな人間かを、とりあえずアピールして、そして知ってもらう。それが最初は大切だと思います。

Res.36 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 11:50:32

自分に問題があるんじゃなくて、周りがおかしいんだ、としか思えないような人だということがすぐにばれるからじゃないですか?そういう人と付き合いたくないですし。
あるいは、誰とでもすぐ合わせられると思っているのは自分だけで、周りは単に八方美人で信用できない人、と思ってるんではないでしょうか。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 11:56:41

それでもトロントカナダ人、日本人よりはいいけどね。
このコマーシャル覚えてるでしょう!

http://2.bp.blogspot.com/_xRSmiTGerLE/SowF5vKpxBI/AAAAAAAAAIc/xv2VF1Q2EXc/s400/coors.jpg
Res.38 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 15:43:08

英語ができるアピールって必要ですかね?
こちらに住んでいる以上、ある程度は話せる人ばかりだと思うのですが。
日本人って、自分を謙遜しながらも自慢をしてきますよね。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 15:50:33

>それでもトロントカナダ人、日本人よりはいいけどね。
>このコマーシャル覚えてるでしょう!

>http://2.bp.blogspot.com/_xRSmiTGerLE/SowF5vKpxBI/AAAAAAAAAIc/xv2VF1Q2EXc/s400/coors.jpg

カナダのあちこちに住んだことあるけれど、こういう最低なことをするBC州の人は好きになれないなあ。

Res.40 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 16:46:39

39
いっとくけどこのプロモーションやってマーケティングやってる会社
トロントで考えてるんですが。ついでにビール会社もトロント。
冷たーい!
Res.41 by 39 from 無回答 2017/10/17 16:51:48

https://www.thestar.com/news/canada/2009/08/18/bcs_billboard_pokes_fun_at_toronto.html

40さん
BC州でlocalizedされた広告会社だから違うみたいですよ。
どこから得たんですか?その不確かな情報。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 16:54:13

555 Ellesmere Rd, Scarborough, ON M1R 4E8
ここでサイン規格してますけど。

Res.43 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 16:55:02

規格
企画〇
Res.44 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 17:40:21


そうやって責任転嫁するところも最低。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 17:54:45

ホントだから。ビール会社もトロント。
Molson Coors Canada
33 Carlingview Dr, Etobicoke, ON M9W 5E7

二枚舌=トロント、いつもやられちゃうのは西の方。
BCなんかは人が良くて単純だから、広告みて喜んで、ビール買って、トロントの偉そうな人はBCはバカだなってーっていっつもいってるの。だからトロントは好かれない。

Res.46 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 18:55:15

トピ主さんに同感です。
他の方も書いてますが、長く住んでる日本人って常識がない人が多いです。私もうまく使われて、あまりにひどいのでこちらから距離をおくようになりました。噂好きでマウンテン好きってのも当たってると思う。
いつも比較されてる気がして正直疲れます。マレだけどそういうことのない日本人とは、カナダでも仲良くさせてもらってます。

Res.47 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 19:16:41

それでいいんですよ。友達は多ければ多いほどいいということはありません。質です。
Res.48 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 19:43:48

>25

>日本に住めなくなって流れて来た在日、部落出身、メンヘラ

メンヘラってなんですか?
すいません、日本人の友達が少なくて、その友達もそういう言葉を使わないので、メンヘラの使い方がわかりません。。
 
あと、なんとなく差別的な感じを受けたのですが、在日とか部落出身のどこが悪いのでしょうか。
もし悪いとしたら、住みにくくした日本の環境や周りの人たちだと思いますけど。

でもここで話題にしているのは、そういう出身とかに関係なく、単に「日本人移民」がドライではないかってことですよね。

私はドライかどうかはよくわからないけど、知らない人だとつっけんどんな人が多いなあとは思います。
なんどなく値踏みされているような・・・

でも、知り合いになると結構いい人が多いと思うのですが。友達になれるかどうかは別として。



Res.49 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 19:50:00

↑そっくりそのままかえします。部落、在日が日本で殺人、強姦、窃盗、詐欺を繰り返してたら差別されて当然。自分たちで住みにくくしたんだから身から出た錆
Res.50 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 19:58:52

悪普通の人でも大人になると利益が絡んでくるのは普通のこと。まして外国、普通でもここでは友達はできにくい。普通でも警戒しないと。ここは外国、日本のルールは通じないです。日本語を話す人でもそれは同じ。
私たちアメリカ帰りからするとカナダなんかまだそれでもいいほうですよ。

日本人だからといって得点を加えるのもおかしいし、最初から減点するのもおかしいです。
どこの人でも。ただ何回か話してみて、感じてみて、あわなければあわないで次にいったほうが健康的です。
Res.51 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 20:34:31

何故か日本で最も犯罪やってるベトナム人には触れないでワザと不自然さを醸し出す工作員。
彼らの狙いとは?
Res.52 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 20:52:42

>>何故か日本で最も犯罪やってるベトナム人には触れないで

警視庁捜査支援分析によると、来日外国人だと一位は中国、二位はベトナムだけど、在日だと一位は韓国・朝鮮、二位が中国
になってるけど。
さらっと嘘をつきベトナム人を悪者にしワザと不自然さを醸し出す工作員。
あなたの狙いとは?
Res.53 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 21:08:57

サラッと嘘ついてるのはどっちやら。
まぁ検索も出来ない、統計も読めないおバカちゃんは嘘ついてる自覚もないんだろうけどねm9(^Д^)
Res.54 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 21:56:16

>あなたの狙いとは?

のーみそに蛆が湧いてるようなキチガイと戯れたいだけ〜
Res.55 by 無回答 from 無回答 2017/10/17 22:59:26

日本語で話したい気持ち、わかります。
でも誰でもいいわけじゃないし、話して嫌な気分になったりストレスになるようだったら、一人のほうが気が楽です。
お互い子供がいると、聞いていないのに子供の事でマウンティングが始まるし、なんでそうなるのか理解できません。
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/17 23:19:36

>たまには、母国語で、思いっきり日本の話とかしたいじゃないですかー

日本の友達とスカイプで話したら?
Res.57 by トピ主 from 無回答 2017/10/17 23:59:25

更なるいろいろなご意見、ありがとうございます。

2点だけ補足を・・・

>その、聞かれてもないのに学歴やらを公表したり負けん気というかバカさ加減が周囲に嫌われてる要因かもよ。マウンティング知らないけど知らず知らずに自身が相手にしているとかね。

「英語が出来なくて日本人とつるむ」という言葉があったので、英語は不自由してないという説明のためと仕事について尋ねられた方がいらっしゃったので、今現在の様子の説明で学歴について触れさせてもらいました。マウンティングは、私の場合、やろうにもしようがないと思いますよ。ウチは高級住宅地にあるわけでもない質素な賃貸住宅だし、主人の仕事も普通だし、何も自慢できるモノがないですし。

>「誰にでも合わせられる人」は、確かに一緒に居て心地よいですが、逆に言うと一緒に居て得るものが少ない(精神的な意味で)とも言えます。

そうなんですか。。。(ため息)
「誰にでも合わせられる」というのは、「人の好き嫌いがあまりない」ということでもあったんですけど、やっぱり、得るものがということは、損得勘定なんですね。私は今までそういう理由で付き合う人を選んだことはなかったので、なんかそういう感覚、どうしても理解できないな。私のバックグランドもそうだけど、ウチは経済的にも裕福じゃないし、あまりにも何もかも普通だから、得るものが少ないってことなんでしょうかね。。。><;


今まで結構ショックだったのは、こちらに来て最初の5年くらいは日系の会社に勤めていたんですけど、その5年の間、公私ともに付合いがあって、辛い事があっても愚痴を言い合い、苦労を分かち合いしながら和気藹々にやってきた同僚が、私が退社すると言ったとたん、態度が翻ったことですね。急に距離を置かれて、それまでのようにお茶とかに誘っても断られるようになって。。。結局、それっきり。。。(涙)

会社の仲間って、そういうもんなんでしょうかね。。。

日本では、何回か転職をしましたが、(モチロン、会社の人達全員じゃないですけど)仲良かった人達は、全部の会社の人達と未だに付合いがあるんですよね。もう私は日本にはいないのに。私が日本に帰る度に会うし、こちらに遊びに来てくれた人もいるし。そういうのが当たり前だったので、こちらの日系会社の元同僚のドライさにビックリしちゃいました。「もう私は同じ会社の仲間じゃないから、得るものがない」と判断されて、態度が変わっちゃったんでしょうかね。。。

私の感覚に同意して下さった方がいて安心しました。
ありがとうございます。

Res.58 by 無回答 from 無回答 2017/10/18 01:12:19

>54
やっぱり。jpで荒らしてるのも在日。世界中で犯罪起こして自分は日本人とか言うから迷惑。
Res.59 by 無回答 from 無回答 2017/10/18 06:36:03

>「もう私は同じ会社の仲間じゃないから、得るものがない」と判断されて、態度が変わっちゃったんでしょうかね。。。

特に現地採用で、カナダ企業にいけない人達は本当はあっちのほうが待遇がいいので僻みもあってね。
やっぱり生活が苦しんですよ。差が日本より相当開くことが多いので、すぐ僻まれます。
気にしちゃいいけないですよ。
カナダではみんなの幸せより自分の幸せが何よりも一番ですから。
Res.60 by 無回答 from 無回答 2017/10/18 14:04:07

わたしは運が良いみたいで、信頼できる日本人の友達は何人かいますよ。トピ主さんも良い人そうなので、家が近くだったら友だちになりたいです。(残念ながらバンクーバー在住ではありませんが、、)

私はこちらに来て数年は経済的にも安定せずに、子供欲しくてもお金が無いから無理、という生活をしていました。英語へのコンプレックスも酷いもんでした。その時は正直、裕福な友人や、子供のいる友人といるのが苦しかったです。外国にいると日々の生活が大変で、友達を作る余裕が無い人が多いんじゃないでしょうか。

同じような境遇の人を探すのが一番かなと思いますよ。

Res.61 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/18 14:24:35

>やっぱり生活が苦しんですよ。

>外国にいると日々の生活が大変で、友達を作る余裕が無い人が多いんじゃないでしょうか。

私もそう感じることありますね。
日本なら、平均的な収入があれば、一軒家で自家用車所有なんて普通のことですが、バンクーバーでは無理です。日本より高い生活費を払っているのに、日本にいた時より生活レベルが下がっている人だって結構多いのでは?
独身なら1BRを他人とシェアとか、家族でベースメント住みとか。経済的な余裕がないと精神的な余裕もなくなりますし、人付き合いだって損得勘定に走りやすくなりますよね。車持っている人を利用したり、日本に一時帰国する人に無茶な買い物を頼んだり。

>同じような境遇の人を探すのが一番かなと思いますよ。

同意。結局同じ様な境遇、経済環境にいる者同士が付き合うのが一番楽というか、安全ですよね。

Res.62 by 無回答 from 無回答 2017/10/18 15:02:29

バンクーバーでの生活費がここまで高くなると、ストレスになりますよね。

http://vancouversun.com/news/local-news/rental-cost-of-one-bedroom-apartments-in-vancouver-jump-up-to-2120
Res.63 by 無回答 from 無回答 2017/10/18 18:14:17

同じような環境や境遇の友達が、もし裕福になったり待遇の良い仕事が決まったりしたら、そこから疎遠になるのですか?
私の周りの日本人の友人だった人たちは、それが顕著でした。そういうことじゃなくて、一緒にいて楽しいとか考え方が合うとか、そういう基準で友達になりたいと思っても現実は厳しいですね。
Res.64 by 無回答 from 無回答 2017/10/18 18:44:26

>同じような環境や境遇の友達が、もし裕福になったり待遇の良い仕事が決まったりしたら、そこから疎遠になるのですか?

やっぱり疎遠になると思います。例えば、昔の友達が芸能人とか、有名企業の社長になったりしたら、昔と同じ様には付き合えないですよ。どんなに気が合う仲間であっても、社会的な肩書きが付いて回る場合は、それなりのお付き合いになるでしょう。お互いに迷惑掛けられないですし。
Res.65 by 無回答 from 無回答 2017/10/18 19:33:35

カナダに長く住んでいる人だと、良くも悪くも感覚がだんだんカナダ人化してきているだけだと思う。カナダの人ってフレンドリーだけどあっさりしてるでしょ。トピ主さん的に言えばドライってこと。

子供でも、例えば一週間とか二週間のサマーキャンプに入って、初めて会った子たちと直ぐに仲良くなって、とても仲良く毎日一緒に遊んでも、最終日は、じゃあね!って感じでみんなあっさりとそれぞれ帰っていくよね。

職場でも、カナダの人達みんなフレンドリーだから毎日よく喋って仲良く一緒に仕事してても、誰かが職場を去るときはカードやお花をみんなからあげたりはするけど、その後は結構あっさりしてるよ。

こういうのに慣れてくると、これが結構気楽で、日本人的に丁寧に丁寧に関係を築き相手に気を使い、頻繁に連絡を取り続けるのとかが、何となく面倒くさく感じるようになってしまうことって正直あると思う。

トピ主さんが言うような「もう私は同じ会社の仲間じゃないから、得るものがない」とか、そんなこといちいち考えてもいないと思いますよ。最初に言ったように、こっちに長くいる人だと良くも悪くもカナダ人的な感覚になってしまっているだけだと思います。

でもこのトピ読んで、日本人って難しいなって思った(そういう私も日本人だけど)。もし何の悪気もなく、単にあっさりとした付き合いをしたら、あの人はドライすぎる、とか生活が苦しくて友達を作る余裕がないんだろう、とかここまでいろいろと勘繰られてしまうのかって、正直面倒くさいなって思ってしまった。

私も”ドライ”になってしまいそう、、、。
Res.66 by 無回答 from 無回答 2017/10/18 19:39:03

得るものとか何とかの損得勘定で友達は作りません。
単にトピ主と必要以上の付き合いをしたくないということでしょう。
何を書かれても、あくまでも自分に非はなく相手がドライだとかなんとか相手のせいにしようとする性格が嫌われる原因かもしれませんね。
実際、トピ主さんの愚痴や言い訳を読んでいて、なんか面倒な人だな、という感じですし。
Res.67 by 無回答 from 無回答 2017/10/19 00:46:59

トピ主さんがどうとかよりも、実際に日本人との付き合いはウザい時が多いです。
最初に良い人なのかも!っと思っていても、結局振り回される。残念ながら、今だに信頼できる日本人の知り合いがいません。私自身が元々広く浅くっていう関係が苦手なせいもあるんですけど。
あとやっぱり、言葉の端々から何気に自慢が多くて友達という関係に至りません。
Res.68 by 無回答 from 無回答 2017/10/19 02:42:45

>言葉の端々から何気に自慢が多くて友達という関係に至りません。

自慢かどうか・・・って、取る側の気持ちってこともないですか?

聞く側にコンプレックスがあったら、そこは自慢話に聞こえる。
例えば、Res.29さんは自分の学歴にコンプレックスがあるのでは?だから、トピさんが大学院って言ってることに対して「聞かれてもないのに学歴やらを公表したり負けん気というかバカさ加減が周囲に嫌われてる要因かもよ。」というコメになる。

大学院卒の私からしたら、そんなの自慢話にも聞こえないから、トピさんが学歴を言っても、「負けん気が・・・」なんて感じない。

だから、私が思うに、Res.67さんはコンプレックスが結構あるんじゃないでしょうかね?カナダ人にはそれは感じないけど、日本人はライバル意識が出て来るというか。。。


Res.69 by 無回答 from 無回答 2017/10/19 04:23:10

競争と仕事より厳しい卒業試験を抜けてきたカナダ、アメリカ大学卒業組で修士、博士持ってる組っていうのもいます。友達はレベルが完全に会うのでやっぱりそういう人になります。

学校を言えば自慢していると思われ、大学を言えば結婚してもらえず、1回聞いたら忘れることがないので、めんどくさい人と思われがちです。

だからカナダでの日本人のお友達は掲示板です。
Res.70 by 無回答 from 無回答 2017/10/19 07:49:50

私は友だちでもいろいろいますよ。
だって仕事や学業や過去の栄光のことばかりじゃなく雑多なことを話しませんか。
例えば、食べ物やおいしいレストランのこと、レシピ、テレビドラマ、バーゲン情報、スポーツや健康の話など。

普段の友だちとの会話で学歴によるレベル差なんてものが関係するほど高度な次元の付き合いしていないし、そういう会話は職場の友だちとすればいいっていうか、わざわざ日本人を選んでわざわざそういう会話する?
まあ、相手が学歴コンプレックスがあって、高卒なのを気にしてるとか、大学院卒しか誇るものがないとかだったら非常に付き合いづらいとは思いますが、日常の会話にはそういうことを気にする必要ってあまりないでしょう。
Res.71 by 無回答 from 無回答 2017/10/19 08:24:36

上の人の言ってる事に自分も賛成したいと思うのですが、まぁなかなか、基盤の違いというか、基本的な所が大きく違うと、その上にどんな話題を乗せたところで変わってくる事は多々ありますね。 『受け取る側の気持ち次第』というのがまさにそうで、会話のいたるところでズレというか、違いが出てきてしまいます。 なので大半は適当に距離を置いて接する「ドライ」な関係に終わるのでは?

トピ主さんのコメントは私にとって非常に自然で嫌味にも自慢にも感じませんが、他のレスを読んで色んな感じ方をする人達を見せてもらいました。勉強になります。
Res.72 by 無回答 from 無回答 2017/10/19 10:01:18

日本のお金持ちの修行は、貧乏人を見下さないこと。これ物凄く難しい修行。意識していなくても相手が見下されて取ることがあるから。

日本の貧乏人の修行は、金もちを僻まないこと。
これもものすごく難しい修行。羨ましいと思うことは人間普通にありますから。

銀行強盗して金持ち、麻薬を売って金持ちなら憎んだり、僻んで悪口いってもいいと思いますが、アメリカ、日本のお金持ちは意外と謙虚です。(セレブでない限り)。

日本人は気配りが大事ですよ。摩擦を気配りで日本人はカバーしてきたのですが、今は勝ち組、負け組という考え方も入って、見せびらかす、僻んで文句いうが潮流になってしまいました。それに流されないよう。
Res.73 by 無回答 from 無回答 2017/10/19 14:24:21

現実的には、自慢かな〜って思う時も結構あるかな。こっちにいるとストレスが溜まったり、自分を認めてほしいって気持ちが自然にそういうところに出るのかなと思ってた。それが頻繁じゃなければ付き合えるだろうけど。何回も聞かされていると、受け取る側の問題だけではなくなると思う。こちら側は、たわいのない話しかしないけどね。
ちなみにカナダ人の友達と学歴や年齢の話になることってほとんどないけど。

>日本人は気配りが大事ですよ。摩擦を気配りで日本人はカバーしてきたのですが、今は勝ち組、負け組という考え方も入って、見せびらかす、僻んで文句いうが潮流になってしまいました。それに流されないよう。

気配りって大事。それって思いやりでもあるから。
Res.74 by 無回答 from 無回答 2017/10/19 17:26:31

日本で1番売れてるビールもアサヒスーパードライですし。
Res.75 by 無回答 from 無回答 2017/10/19 17:44:27

ほほほ。好きですそのビール。会話の流れで聞かれた事をただ答えてるだけで自慢になるなら同じ学歴、経済状況の人とお友達になるしかないですね。あからさまに自分から自慢する人っているの?そんな人カナダで会ったことないけど。
Res.76 by 無回答 from 無回答 2017/10/19 21:13:09

どうして大学院ってことが自慢になるのかわからないです。
68さんのように自分が大学院卒だからトピ主さんのレスを自慢に感じない、というのもちょっと自分とは違うかな、と思います。
私は自分が大学院に行きたいとは思わなかったので、別に大学院卒が自慢だとか凄いとかも思いません。
自分がやりたかったことを努力したのにもかなわず、それをやっている人を見たら、うらやましいって思うかもしれません。
でも、私は基本的に学歴で人や人間の価値を判断しないので、誰がどこの大学院をでていようが、何も思いません。
その学力を活かして病気の人や貧困にあえぐ人を助けている、とかならすごいと思います。
でも、そういう人が「こういうことを学んで、今こんなことをしている」と言ったとしたら、それは自慢には聞こえず、単純に尊敬すると思います。

当然、時と場所に寄るとは思います。私がトピ主さんのレスに自慢と感じなかったのは、他人から見たらどうってことのない学歴・職歴でも自分にコンプレックスがないからかもしれません。でも、なんの脈絡もなく、もし出会った人が「自分はどこそこの大学院をでて」とか「こんな大金持ちの住宅地に大邸宅をもっていて」とか話し出したら、「何?この人、バカ?何自慢してるの?」って軽蔑するでしょう。



Res.77 by 無回答 from 無回答 2017/10/19 21:32:54

大学院に行ける能力と時間と経済的余裕を感じるから?
Res.78 by 無回答 from 無回答 2017/10/20 18:15:48

話は変わるが、ここで貶し合ってる奴等が実世界では親友と言ってたらおもしろいのに。
Res.79 by 無回答 from 無回答 2017/10/20 18:19:46

狭い村社会だから人から人へうわさ話が広がるからだと思います。特に女性は一時期仲が良くても仲が悪くなったとたんぶちまけますからね。うっかり秘密後と話したら後で大変なことになります。だからじゃないでしょうか?
Res.80 by トピ主 from 無回答 2017/10/20 23:23:51

いろいろなご意見を聞かせていただきまして、ありがとうございます。

みなさんのお話を伺っていると、「やっぱり私はここには不向きかも。。。」って思えるようになりました。最初カナダに来た時は、骨を埋める覚悟でしたけど、ちょっと無理かな。。。

自分でも気がつきませんでしたが、私はコテコテの義理と人情タイプかもしれません。
学校卒業したら、日本に永久帰国をしようかと考え始めました。
Res.81 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 06:06:18

物事は取りようなので。
日本は義理人情にあついですが、逆に結構個人のことに干渉してくるので不自由という言い方もできます。

カナダは自由で個人の幸せを思いっきり追求できますが、基本的にはギブアンドテイクなのでタダで人のために働くことはないです。ボランティアでも高校の単位でマストだから、裁判官にボランティアワークしろと命じられたから、リファレンスが出るから理由があります。

都会の孤独と田舎の人情
都会の自由と田舎の束縛

物事は3Dに見れば別の像が浮かび上がってくるものです。
Res.82 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/21 06:49:09

トピと関係ないことなんだけど気になることが1つあるんですが、
トピ主さん、三点リーダー( … ←のことです)の代わりに。。。を使うのはわざとなんですか?
ネットでちょくちょくそういう人いますが、
大体はパソコン慣れしてないように見える人が多いので
トピ主さんみたいに大学院まで行こうかという人がそうだとは考えにくくて。
理由があったら教えてほしいです。
まあ、小説でも書こうかという人でもないと気にしないもんなのかもですが。

私もトピ主さんみたいに感じることありますよ。さびしいなって。
とは言えトピ主さんみたいに大人になっても
気の置けない付き合いができるような友人ができるって
日本においてもレアなケースなんではないかなと思います。
アタリマエって思わないほうがいいです。

恵まれてるんじゃないかなーっていうか、結婚して子供もいて
毎年友だちが増えていく感じ?ってレスされてましたが、
そんな風に環境が変わっていく中で真剣な話もできる付き合いができる?
その影で離れていった人はいませんでしたか。
私が考える“真剣な話”とトピ主さんが考える“真剣な話”に差がありそうな気がしてきた。


Res.83 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 10:12:51

81さんがとても良い事を書かれてます。 ”日本は義理人情にあついですが、逆に結構個人のことに干渉してくる”
まさにこれです。私の一番苦手な部分です。

トピ主さんは温かい感じの方だと思いますが,日本人でないとダメですか?大学院に行ける頭脳はありませんが、そんな機会があれば多国籍の方とつるみたいです。知らない文化を知る良い機会なので。
また仲良くなりたいあまり、自分の事を話した後、他人の事を何でも聞きたがるという傾向はありませんか?

経験上カナダにいる日本人の方は、初対面で笑顔で寄ってきながらも、さりげなく探りを入れプライベートを聞き過ぎな方多いです。私は干渉するのもされるのが大嫌いで、単に自分の事を話すのが面倒というのもあるので、こういうタイプは次回から警戒しますし、逃げます。最初何も分からず家庭や子供の事、仕事を聞かれ正直に答えてましたが、旦那さんの事もっと教えて、二人目はまだ?とか言われた時は本当にぞっとしました。

感じが良いなと思った日本人の方は、挨拶やスモールトークはするけど、個人的な事に踏み入らない方ですね。でも習い事が同じなので、時々逢う事があって、子供さんお元気ですか?というような話をするのみです。その方はとても輝いていて、詳しい事は分からないけど、かなり成功されてる方ではと思います。勉強家で、本当に毎日が充実してるからこそ、他人の事が一切気にならないのかもしれません。
職場の移民やカナダ人も、そこまで色々聞いてこないですよ。何か失礼になってもいけないですから。それで十分だと思ってます。
Res.84 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 10:57:43

>本当に毎日が充実してるからこそ、他人の事が一切気にならないのかもしれません。

うーん、これは結構一方的というか、あなたのことを友達として見ていないだけですよね?
流石に初対面で二人目のことを聞くのはちょっと常識がない方かと思いますが、何度も会っていてスモークトークだけの方が、私は壁を作られている感じがして嫌です。

色々なタイプの人がいるという事で。
Res.85 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 10:59:20

↑スモークトークじゃない、スモールトークでした、すみません(汗
Res.86 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/21 12:08:48

>カナダは自由で個人の幸せを思いっきり追求できますが、基本的にはギブアンドテイクなのでタダで人のために働くことはないです。ボランティアでも高校の単位でマストだから、裁判官にボランティアワークしろと命じられたから、リファレンスが出るから理由があります。

リタイヤした人と専業主婦はギブアンドテイクとか関係なくボランティア活動してますが?
ただ単に自分の周りに利益が無いとボランティア活動をしない人ばかりなのでは?
Res.87 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 14:13:24

トピ主が日本で経験した「義理、人情」っていうのが学生特有の特殊なものなんじゃないかな?

社会人になれば日本でもカナダでも基本ドライだよ。学生時代と比べればね。
Res.88 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/21 14:52:46

>日本にいる日本人と、こちらの日本人って、何かが違うような印象があって・・・

カナダに居る日本人は自己中な人が多いです。
というか、自己中でないとカナダで生活できません。
コテコテの義理と人情タイプだと使い回されてポイされるだけですよ。
Res.89 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 15:49:35

>カナダは自由で個人の幸せを思いっきり追求できますが、基本的にはギブアンドテイクなのでタダで人のために働くことはないです。ボランティアでも高校の単位でマストだから、裁判官にボランティアワークしろと命じられたから、リファレンスが出るから理由があります。

日本人のほうが、見返りを求めると思います。
カナダ人のほうが、見返りとかあまり気にせずに、出来る時はするけど出来ない時はNoをはっきり言うと思います。
日本人は何か頼まれてもNoと言えなくて無理するから「こんなにやってあげたんだから、私の時にも助けてよね。」という感じになるんじゃないかな。

あと干渉してくるっていうのは、本当ですよね。同感。
いろんなことを聞いて、優越感を持ちたいのか、とにかく人の事を知りたいのか、どちらにしても気分の良いもんじゃありません。
時々「私は色々聞かれても平気」っていう人がいますけど、そういう人は聞かれたことに答えればいいと思います。
ただ、そういう人ばかりじゃないってことです。

Res.90 by トピ主 from 無回答 2017/10/21 16:23:15

更なるコメント、ありがとうございます

>日本は義理人情にあついですが、逆に結構個人のことに干渉してくる

ようやく自分との違いに気付かされました!ひとことではなかなか言い表せないですが、これって大きな違いですね。私は、干渉されるの全然苦になりません。初対面から、(聞かれれば)ある程度自分の事、自然に話しちゃいます。でも、私から聞ける感じの人があまりいないので、私は「壁がある」って思っちゃったんですね、きっと。

日本に住んでいた頃は、新幹線でたまたま隣になった人と意気投合。電話番号交換して、後日、地方に住んでいる彼女がウチに泊まりに来てくれた事もあります。そこから20年弱、今でも友達ですよ。

>そんな風に環境が変わっていく中で真剣な話もできる付き合いができる?その影で離れていった人はいませんでしたか。

私は学生時代から何処のグループにも属さない「一匹狼」みたいな感じでもあるし、グループ行動でも楽しめるタイプで、気が付くと、元々別々のグループだった人達が私を介して仲良くなり、結果、大きな仲良しグループになるなんて事もありました。勿論、学生時代も社会人になってからも、仲良くならなかった人達も結構いますけど、一度仲良くなったら、そのグループでも個人でも結婚とかの環境の変化で音信不通になった人はいないですね。でも、しょっちゅうは会えないですよ。全員と一年に一度は年賀状交換で繋がるし、facebookでやり取りしてる人達多いし、私が日本に行くたび、ミニ同窓会って感じで、学生時代の友達から、元同僚から、ママ友と、時間が許せる限り会ってます。その時、たまたまスケジュールが合わなかったら、また次回ってなりますが、音信不通までにはなりませんね。お互い、忙しくて、半年〜1年に一度の連絡であっても、会ったら元の仲がいい関係に戻れるし。。。

ついでに言うと、小中学校時代の担任の先生方とは、私がずっと学級委員とか生徒会とかやっていたのもあり、卒業から30年以上が経ってますが、今でも交流あって、全員じゃないですが先生のお家に遊びに行ったり、泊まったりしています。昭和だったからか、金八先生みたいな人達が多かったんですよね。私の子供がお世話になった幼稚園と小学校の先生方の中にも仲良くなった人達は(日本にいた頃)家に遊びに来てくれたり、お茶したりしてます。子供が卒業してからもう10年以上経っていますけど、私達が帰国する度、会ってます。

やっぱり、これって、稀なんでしょうかね。私は当たり前の感覚があったんで、こちらでもそういう関係は自然と出来るもんだって思い込んでいました。

>私が考える“真剣な話”とトピ主さんが考える“真剣な話”に差がありそうな気がしてきた。

そうですね、真剣な話って抽象的ですね。すみません。友達によって話題にするのは様々ですが、子供や配偶者の愚痴から日常生活の悩み相談、生と死、哲学的な話しとか、鬱とかその人が抱えてる病気の話とかです。芸能ネタとか時事とか親父ギャグとか、たわいもない事で盛り上がるのもいっぱいありますけど、真剣な話も出来ちゃいますね。若い頃は、お互いの意見を戦わせて、何度か喧嘩になっちゃった事もありました。今ではもうお互いおばさん、おじさんになったんでそういうのはないですが。。。

>三点リーダー( … ←のことです)の代わりに。。。を使うのはわざとなんですか?

(   ´∀`)ハハハ あ、これって、ダメなんですね。知りませんでした。私の専門は障害者福祉なんで、パソコン関係は疎いです。失礼しました。

>流石に初対面で二人目のことを聞くのはちょっと常識がない方かと思いますが、何度も会っていてスモールトークだけの方が、私は壁を作られている感じがして嫌です。

そうなんです。私もそう感じてしまってるんですよね。

こういう話は、こちらでは主人以外の人にはした事なかったんで、皆さんからご意見を頂き、いかに自分がカナダ暮らしに不向きか気付かされました。ありがとうございます!


Res.91 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 18:28:34

ローマにいればローマ人のように。
カナダにいればカナダ人のように。

となるのは自然のことです。

要は自分で合わせるか、自分のあうところに行くか。
カナダ人的に言えば「すべては個人の選択です。自由です。」

Res.92 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/21 19:02:53

>真剣な話をしたり、悩みを相談し合ったりみたいな親しい関係になかなかなれません。

カナダでは友達に悩みを相談すると嫌がられますよ。
悩みを聞いてくれる職業があります。「Vancouver Therapist」とググってください。
Res.93 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 19:18:54

素朴な疑問なんですけど。

干渉されるのが気にならないということは、誰に何を聞かれても毎回オープンってことですか?

あと逆に干渉してくる人は、なんでそんなに知りたいのでしょう?

学生の時に全て知ってないと気が済まない人がいましたが、どうしてそんなに知りたいのか?知ってどうするのか?が知りたいです。
Res.94 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 19:19:27

>こういう話は、こちらでは主人以外の人にはした事なかったんで、皆さんからご意見を頂き、いかに自分がカナダ暮らしに不向きか気付かされました。ありがとうございます!

トピ主さんの場合は、日本に帰る選択肢が残っているから、日本の方が自分の肌には合っていると思うのなら、帰国した方が幸せな人生が送れると思う。カナダで生活した時間も無駄にはならないと思う。という私も、将来的には帰国予定です。こちらで大学にも行ったし働いているけれど、やっぱり親兄弟、友達がいる日本の方が私には合っているという結論に至りそうです。
Res.95 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 20:03:24

82です。
私も84さんに同意と言うか、
親しくなってるのに当り障りのない話しかできないって寂しいと感じますね。
根掘り葉掘り聞きたいとは思わないけど、その人を理解したいと思えば
ある程度バックグラウンド的なことを知らないでは難しいですから。
まずは、自分自身を信頼してもらえる日頃の行いが肝心で
そのような行いが出来る自分でありたいと思っていますが。

トピ主さん、やっぱりトピ主さんみたいなタイプはレアだと思います。
なかなか公共の乗物で隣り合った人と友人になれるってないですよ〜。
運も良いのだと思います。なんか興味出てきたな(笑)
自分なんか親しく慣れたと思っても利用されることがあったので
そうではない人で会えるって良い縁に恵まれてるんだと思いますよ。
そこは、当たり前と思わないほうがよいと思いますね。
出身地以外での生活はカナダが初めてですか?
そうであれば、今後お住いの地域によっては
同じように感じられることが日本国内であってもあるかもしれません。
そんな時自分に合わないと言って移動できれば良いですが、
そうでないこともあるでしょうから合わせるていけばいいんですよ。
トピ主さんならできそうですけどね。

私の夫の友人に、どこででも友達を作れて人に好かれる人がいますが
ものすごくソーシャルスキルが高いんですよね。
人のツボを付くのがうまいというか…人の喜ぶポイントが分かるんですね。
トピ主さんも同じようなタイプなのかもしれませんね。
そして良い意味で、あまり考え込みすぎないタイプでもあるかも。
私にはない資質なので正直羨ましいです(笑)


Res.96 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 21:03:01

↑利用されたっていうけど、ネガティブな性格だからはっきり断らなかったせいじゃない?
Res.97 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 21:08:52

利用する人って常に利用出来る人を探してますよね。あっちがダメならこっちみたいに。はっきり断っていいと思います。
Res.98 by トピ主 from 無回答 2017/10/21 21:14:19

>カナダでは友達に悩みを相談すると嫌がられますよ。

えーーー‼? そうなんですか!(;°ロ°)
なんでだろう。。。私、ここでは、カナダ人の友達の方には悩み相談し合ったり、愚痴言い合ったり出来る人達多くいるんです。初対面からガンガン個人的な質問だってされるから、私もガンガン話せるし、親しくなりやすいんですよね。

郷に入っては郷に従えっていうのは正論なんですけど…カナダにいる日本人だったら、ちょっとは日本かな。。。って思っちゃってました。

>干渉されるのが気にならないということは、誰に何を聞かれても毎回オープンってことですか?あと逆に干渉してくる人は、なんでそんなに知りたいのでしょう?

はい。誰にでもオープンですよ〜聞かれたくない事は何も無いです。後で陰口叩かれたとしても、気にしません。そういう人達とは仲良くならないでしょうから。

なんでそんなに知りたいのか…
この感覚が私には分かりません。人って、「その人と友達になりたい」とか「お近づきになりたい」って思ったら、自然と興味わきませんか?その人の事、知りたいって思いませんか? 恋愛のように。。。それと同じですよ。

こういう感覚の違いが、私が「ドライ」って感じるんでしょうね。こういう方のように、こっちの日本人は会う人会う人、異次元から来た人のようで、価値観がまったく合わないんです。私はもう40代半ばだから、時代の違いもあるのかな。。。

>日本の方が自分の肌には合っていると思うのなら、帰国した方が幸せな人生が送れると思う。

はい。私もそう思い始めました。(苦笑)

82さん、84さんに同意して下さって安心しました。新私のケースはレアなんですね。私の母親もジャーナリストという仕事柄もあり、新幹線でも飛行機でも何処でも友達作っちゃうタイプだったんで、私も自然とそうなったんですね、きっと。私に興味を持って頂き、ありがとうございます!

>出身地以外での生活はカナダが初めてですか?

私は東京出身ですが、一度、5年くらい北陸地方に住んだ事ありますよ〜今から20年以上前ですが、そこで出会った友達もまだ交流あります。何も問題なかったです。って事は多分、海外で日本人を求めちゃうとダメなんですね。(>_<)

Res.99 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 21:32:05

レス97がまさにタイトル通りw

Res.100 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 21:36:15

ちょ96さん、ネガティブな性格って勝手に決めつけないでもらえます?(笑)
あ、82ですけど、利用されたと思ったのは日本に住んでいた頃の話ですから。
別にはっきり物を言う性格の人でも
事前に明かされず関わってしまっていて断りようがないという状況もあるのですよ。
事情もわからないのに自分の性格を決めつけられるのは不愉快ですのでやめてください。

Res.101 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 21:36:18

生活に余裕がない、心に余裕がない、病んでいる人などは相談されると嫌がったり怒り出したりしますよ。

Res.102 by 無回答 from 無回答 2017/10/21 21:40:38

レス100の文章からしてポジティブではないよな。些細なことに過剰反応してキレ出すようじゃ友達なんてできないね
Res.103 by 無回答 from 無回答 2017/10/22 01:31:42

>なんでそんなに知りたいのか…
この感覚が私には分かりません。人って、「その人と友達になりたい」とか「お近づきになりたい」って思ったら、自然と興味わきませんか?その人の事、知りたいって思いませんか? 恋愛のように。。。それと同じですよ。

トピ主さんが友達になりたいと思っても、相手はそう思っていない可能性もありますよね?
私が違和感を感じたのは、自分がオープンだから相手にもそれを求めているところです。
壁を作っているのではなく、その方がトピ主さんと深い友人関係を望んでいないってことだって考えられるんじゃないですか?
ある程度の関係を築くということは、まず信頼関係がベースにないと難しいように感じます。
日本語でおもいっきり話したい気持ちはわかりますけど、私がオープンだからあなたもオープンにしてねって態度が見え隠れすると、引いてしまう人もいるってことです。
考え方によっては、トピ主さんがそういう壁を作っているのかもしれませんよ。
Res.104 by 無回答 from 無回答 2017/10/22 07:08:37

友達たくさんいればいいわけではないよ。
カナダ、最近はだいぶそうでなくなってきたけど教会がコミュニティーセンター。
基本的にこの小さなコミュニティーで仲良くやってる、特に年取ると何十年も教会に行ってない人が毎週くるようになる。
ただし、困るのは新規の信者を無理やり連れてくる宗教、友達を装って、何とか教会に連れて行き、入信するまで返さないなんていうのもあるから要注意。

高校や大学の友達を大事にして、大人になってからの友達は成り行きで無理なく作りましょう。
Res.105 by 無回答 from 無回答 2017/10/22 09:27:40

>利用する人って常に利用出来る人を探してますよね。あっちがダメならこっちみたいに。
そうそう、カナダにいる日本人全員がそうだよね。
Res.106 by 無回答 from 無回答 2017/10/22 10:32:34

ある程度の年になると、ケミストリーというか、なんとなく合う・合わないって第6感的なものでわかると思うんですよ。それで壁を感じるんだったら「合わなかったんだな」と割り切れませんか?仮にその壁をぶち破ったとしても(笑)、いずれどこかで合わなくなってきますよ。
あと、正直言うとやっぱり交際費ってバカにならないから、本当に付き合いたい人としか付き合いたくないです。時間だってもったいないし。そういう意味ではドライなのかもしれないです。でもこれはカナダだからっていう訳ではないです。

ちなみに、申し訳ないですけど、私はトピ主さんみたいなタイプは苦手です、、、すみません、、、。
根本的に「人との距離感」が違うんですよ。それが合わない人と付き合うのはお互い苦痛じゃないですか?
トピ主さんは、こちらでたまたま「距離感の合う人」が見つからなかっただけですよ。「数打ちゃ当たる」でそのうち現れるかもしれないですよ。
Res.107 by 無回答 from 無回答 2017/10/22 11:44:45

>こういう話は、こちらでは主人以外の人にはした事なかったんで、皆さんからご意見を頂き、いかに自分がカナダ暮らしに不向きか気付かされました。

カナダに住む日本人と思い通りの友人関係が築けないからカナダ暮らしが不向きって飛躍していませんかい?

>カナダ人の友達の方には悩み相談し合ったり、愚痴言い合ったり出来る人達多くいるんです。

トピ主さんが求めているものを提供しても、それがカナダ人ではだめということですか?わたしがそのカナダ人の友達だったら悲しいし傷つきます。

Res.108 by トピ主 from 無回答 2017/10/22 22:36:19

たぶん、自分をオープンにできちゃう私が、「オープンにしたくない人」や「人との付合いを避けているタイプの人」と出会っているんかな。。。って思います。それか、シンプルに、私は「面倒くさい人」って思われてるのかもしれませんね。

ちょっと前に、老人ホームでボランティアをさせてもらったことがあったんですけど、入居者の中に1人だけカナダに移民して60年以上の日本人女性がいました。ボランティアの中で私だけ日本人ってことで、その人の担当にもなりました。彼女にもかつてはカナダ人の旦那さんがいて、カナダの企業でバリバリに仕事をしていたそうなんです。だから英語もバッチリだったはずなんですが・・・いつからか年を取るとともに、英語が出て来なくなったそうで、旦那さんが亡くなってからは、お子さんもいなかったこともあり、ますます英語が理解できなくなっちゃったらしいんですよね。なので、日本語でお喋りができる私の存在は、すごく嬉しく思ってくれたみたいで、いろいろとお話しをさせてもらいました。彼女曰く、年取ってから大切なのは、「母国語でいろいろお喋りができる友達」だって。日本の高齢者のドキュメンタリー番組を観ても、「充実した老後や認知症予防のためにも、友達は大切で、人と喋る事が大事」みたいな
こと言ってるし。

こういう事もあって、「今からそんなに遠くない老後の準備をしなきゃな〜」って思い始めたのが、日本人の友達に目を向け始めたきっかけなんですよね。

でも、ここにいる日本人はなーんか違うな。。。って。

確かに、Res.107さんがおっしゃる通り、私のカナダ人の友達がこのトピ読んだら悲しむというか、失礼ですよね。その友達の中には、昨日今日できた友達じゃなく、20年以上前に最初にカナダに来た時出会った大学時代の先生方とか、(私は無宗教だけど聖歌隊で参加させてもらった)教会の人達とか、ホームステイ先の人達とかもいるのに・・・(^^ゞ

まぁ、でも、今まで40年以上生きてきて、友達を作るのに苦労した経験がないんで、なんかここでの生活に疲れてきちゃっている自分がいるんですよね。その他、日本食やお風呂も恋しいし。

みなさんにご相談してみて良かったです。本当に自分は日本人だなーって、思い知らされました!カナダで生活できるほどのタフさが、私にはないなって思います。主人もカナダ人ではあるけど、もともと日本で知り合って、日本語ベラベラで、日本も大好きな人なんで、帰国を念頭に準備していこうと思います。



Res.109 by 無回答 from 無回答 2017/10/22 23:11:50

トピ主さんが「オープンにしたくない人」や「人との付合いを避けているタイプの人」と出会っているとかいう問題ではなく、どなかも言っているように人との距離感が人それぞれなんです。

その距離感は千差万別ということを理解していないから、トピックのような疑問が出るのかと。

これって根本的な問題だと思いますよ。

今までのトピ主さんのレスを見てると、関わった日本人が自分と友達になってくれなかったことで「今までずっと誰とでも友達になれたのにおかしい。」って思い込みがあるのかな〜と思ったんですが。

日本人のなんでも言い合える友達がいたらそりゃ〜心強いですが、友達って、老後や認知予防のために作るのではないし、気が合うと思った人とは自然に友達になるのだと思います。
Res.110 by 無回答 from 無回答 2017/10/22 23:52:20

確かにカナダには変わった人が多いから。そういう人に限って類友で群れたがりますし排他的です。上のレスみたいにマウンティングもします。そういうグループには属さない方がいいと思います。面倒なだけ
Res.111 by 無回答 from 無回答 2017/10/23 04:56:51

>確かにカナダには変わった人が多いから。

そうそう。私もトピさんと同じで、10年ちょっとのカナダ生活ですが、「あ、この人仲良くなれそうかも!」って思う度に、その後、「えーーー!?」って事が起こりましたね〜

私はソーシャルワーカーとして働いていた時があったんです。私がそういう仕事をしたい事を打ち明け、何年も前から応援してくれていた人が、いざ私が具体的に就活を始めた途端、「あんたはそういう仕事向いてないよ」とか色々嫌味を言われるようになって、電話して真相を聞こうにも無視され。。。1週間後、テキストが来て、「あれはジョークよ〜 あのくらいの嫌味に耐えられるか、あなたの能力をテストしたの〜」って言われたり。。。

障害者サポートグループの役員をしていると言う日本人のお母さんに会って、「いい人だな〜」って思っていたら、そのサポートグループ主催のワークショップを開く度に、参加者に「親のあなたも自閉症だね〜」って面と向かって言ってて、何人も傷ついてる事実を目撃しちゃったり。。。

一緒にお茶とかしようにも、その人のルーティンが多すぎて疲れたり、「私、家の近くに来てくれる人じゃなきゃ会わないの!(子供とか特別な事情ないんですよ)」って言われた事もあったり。。。

ほんの一例ですが、こういう距離感を縮める以前の問題もあるんじゃないかな。。。? マウンティング、損得勘定もそうだけど、2面性があり過ぎる人、自己中も多いって感じるな〜。私も将来は日本に帰ろうと思ってます。
Res.112 by 無回答 from 無回答 2017/10/23 08:34:05

せっかく外国に来たのにどうして日本人のことばかり気にするのか?
他人様の言動に反応しているようじゃ、インド人、中国人とさえ付き合えないカナダですが。
何をそういきり立つ必要があるのか?

カナダでの友達は日本人0、白人8人、インド人2人、パキスタン1人、アフガニスタン1人、英国人1人、ケベコワ10人。

フィーリングが合う人が一番いいです。特に個人の権利が絶対で他人になんか影響されないケベコワの個人主義と自分勝手が最高にあいます。
Res.113 by 無回答 from 無回答 2017/10/23 09:27:24

>せっかく外国に来たのにどうして日本人のことばかり気にするのか?

始めてレスしますが

皆さん別に”日本人のことばかり気に”してるわけじゃないと思いますよ。

単にこのトピが日本人の事を聞いているので、自分の経験から日本人とのことを書いているだけで。

112さんが一人も日本人の友達がいないのに、日本人の掲示板に関心を持ってあえてレスつけてるのと同じぐらいの注意しか払ってませんって。

皆トピに関連するレスをつけているだけで、誰もいきり立ってませんよ。

あなたもしっかり”他人様の言動に反応して”レスしてますし(笑)。


Res.114 by 無回答 from 無回答 2017/10/23 09:28:04

X 始めて
〇 初めて
Res.115 by 無回答 from 無回答 2017/10/23 12:13:42

>誰もいきり立ってませんよ。あなたもしっかり”他人様の言動に反応して”レスしてますし(笑)。

あまりにも当たってて、大爆笑!!
ホント、読解力ない人、多すぎーーーwww

勝手に解釈して、勝手に思い込んで…
やっぱこういう面にも自己中な性格が表れてますね〜
Res.116 by 無回答 from 無回答 2017/10/23 14:20:49

>障害児サポートグループの役員やワークショップ

これってたんぽぽですか。

>親のあなたも自閉症だね〜と面と向かって言ってて

人の傷みをわからない、たんぽぽ役員のママが発達障害なのかしら。
私はこんなにも大変なのよっあなたも私に優しくしないとだめなのよっと
前に学校でのアレルギーフードについて掲示板で炎上しましたね。
あれに似てる気がします。

これ事実ですか?
Res.117 by 無回答 from 無回答 2017/10/23 15:03:26

トピ主さんは、トピ主さんと同じような意見には賛同共感するけど、反対意見はスルーなのね。けっこう皆さん的を得ているような内容なのにね。自分自身を社交的で明るくて外交的って自信を持っている人って、人の話を聞かないし聞けない人が多いよね。このトピックだって、自分に賛同が集まると思ったんじゃない?トピ主さんが痛いところを付かれても、反対意見が出た時こそ自分を客観的に見つめ直す機会になると思うんだけどね。それができないから、同じような事を繰り返しているんだろうな・・・。
Res.118 by 無回答 from 無回答 2017/10/23 16:25:14

116さん、111です。

サポートグループの名前は、ちょっと前なので、覚えていません。ごめんなさい。でも、関西弁話す人でしたね。

「人の傷みをわからない、たんぽぽ役員のママが発達障害なのかしら。」

あぁ、なるほど!そういう事もありますよね。ご自身もお子さんが自閉症っておっしゃってたから、差別を受ける辛さを理解しているだろうに。何回かワークショップ行かせてもらったんですけど、色々な参加者のママにそのキツイ言葉を悪びれる素振りもなく言ってて、かなり引きました。言われたママの一人が私の知り合いだったんで、彼女を含め、傷ついた人達は、その後そのグループのワークショップは行ってないと思います。日本でも似たようなワークショップに参加してましたが、そういう役員を目にしたのは初めてで、「やっぱり、こっちに住んでいる日本人は変わってるな」って感じましたね。

「私はこんなにも大変なのよっあなたも私に優しくしないとだめなのよっと前に学校でのアレルギーフードについて掲示板で炎上しましたね。」

そんなトピがあったんですか? 同じ人なんでしょうかね?
Res.119 by 無回答 from 無回答 2017/10/23 20:04:14

トピ主さんの投稿、全て拝見しました。対人関係に優れていて、その上、行動力や体力もカナダ人並にありますね。私は、トピ主さんと似たような年齢ですが、子供たちの世話と、パートの仕事と、健康維持だけで、結構お腹一杯です。カナダでも感じの良い日本人、沢山居ますけど、家が遠かったり、スケジュールが合わなかったりで、なかなかまったり深いお付き合い、出来ませんね。なので、私も行き当たりばったりな付き合いだけですが、もっと深いお付き合いがしたいとは思わなくなりました。40、50代って日本でも、子供たちの教育、自分自身の健康、親の介護、仕事の重圧など色々みんな抱えているものが大きくなるようなので、いつも変わらず会える人、今は、まだ笑って会えない人、出てきます。縁があればまたどこかで楽しいお付き合いが出来る日を願って、明日からも元気に生活していきましょう!
Res.120 by トピ主 from 無回答 2017/10/23 23:18:50

109さん

>トピ主さんが「オープンにしたくない人」や「人との付合いを避けているタイプの人」と出会っているとかいう問題ではなく、どなかも言っているように人との距離感が人それぞれなんです。

ごめんなさい。私の文章の書き方が悪かったのかな。。と思いますが、「距離感が違う人達と出会っている」ということを言いたかったんです。日本でも、勿論そういう人達もいるので、仲良くならなかった人達も大勢います。なので、距離感が違う人達もいっぱいいるのは理解できます。でも、仕事やサークル活動・ボランティア活動などの場所で必ず仲良くなる人達とも出会えていたんですよ。

ただ、日本と圧倒的に違う点は、分母の数がぜんぜん違うということですよね。数多くの日本人に会ったら、その中で何人かは気が合う人だっているかもしれないけど、ここはカナダ。私は日頃、カナダ企業に勤めて、学校に通って、日本人にただでさえ会える機会が少ないわけだから、選択肢もかなり狭まってしまう。で、たまたま距離感が合う人に出会ってなかったんで、ドライだな。。って思っちゃったんですね。

私の日本にいる友達30人くらいに、私のこのトピをシェアしたんですけど・・・やっぱり、価値観の差に驚いていました。特に、「日本人の義理人情に厚いからこそ、干渉してくるのに苦手で、挨拶やスモールトークはするけど、個人的な事に踏み入らない人が感じがいいと思う」という方や、「逆に干渉してくる人は、なんでそんなに知りたいのでしょう?学生の時に全て知ってないと気が済まない人がいましたが、どうしてそんなに知りたいのか?知ってどうするのか?が知りたいです。」とのコメです。本当に寂しい世の中になっちゃったな。。って。私もこれは衝撃的でしたね。。。こういう価値観を持たれている方達とばかり私が出会っていたとしたら、いつまで経っても友達なんてできないですよね。友達どころか、向こうからは、当然私は「干渉してくる嫌な奴」ってことになっちゃうだろうし。。。

まぁ、あまりにも干渉がひどい人のケースでは私にも経験があるので、よくわかります。私の出会った日本人で、5年くらいの間に仲良くなって、「ようやく色々話せる友達ができたな〜」って喜んでいたら、徐々にメール&テキスト攻撃がひどくなって、仕事中でもすぐに返事を出さないと文句を言って来るようになり、私から切ってしまった人がいました。彼女とは、まさに距離感が合わなかったってことでしょうね。111さんじゃないですけど、本当に変な人も結構いますよね。日本にもモチロン大勢いるでしょうけど、ここでは日本人と会う機会が圧倒的に少ないので、たまたま会った人が変な人だと印象に残りやすいのかも。狭い社会だから、なかなか状況によっては逃れるのも難しい場合もあるだろうし。

>トピ主さんと同じような意見には賛同共感するけど、反対意見はスルーなのね。
そうですか?一人一人の意見にお返事できていないとは思いますけど、結構客観的分析して、みなさんから学ばせてもらったな。。と思っていますけど、そう取られてしまったらすみません。

119さん、そんなに褒めていただいて、ありがとうございます。でも、私、そこまで「対人関係に優れて、行動力や体力もカナダ人並にある」わけじゃないですよ。「どこにでもいる下町のおばちゃん」みたいな感じなだけですよ。来年、日本に帰るまで、元気出して勉強に専念しようと思っています!

Res.121 by 無回答 from 無回答 2017/10/24 07:58:22

中途半端にレス番つけるから、反対意見はスルーだなんて言われるんだよ。
普段あまりネットしない人なのか、もともとPCには疎いのか。

全レスが好まれない場所もあれば、むしろ歓迎される場所もある。
レスが増えれば全レスは読みにくくなるだけだし
個人的にはそうしなくても良いとは思うが、
ちゃんと全てのレスを読んでいますよ理解してますよ
全レスできないだけですよと言うことは最初のうちに上手くアピールしておいたほうが良い。
(断りを入れるとか、まとまったレスの中で、ちゃんと全ての質問や内容に触れておくとか)
あんまり深く考えないタイプの人なのかな。
Res.122 by 無回答 from 無回答 2017/10/24 08:18:49

トピ主は結局のところ自分は正しい自分は正しいの一点張り。彼女の全てのレスにおいて、保身のためのいいわけばかり。認めて受け入れて初めて前進できるんですよ。いつまで子供みたいなこと言ってるんですか?
Res.123 by 無回答 from 無回答 2017/10/24 09:10:54

はいは〜い、トピさん、JPおなじみの荒らしっ子が出て来たよ〜 こういうのは、スルーでいいからね〜
Res.124 by 無回答 from 無回答 2017/10/24 10:01:26

確かにトピ主さんは依存体質ですよね。40年以上も生きてるなら、こんな事でもやもやする年齢でもないというか。気の合う人とずっと親しくべったりなんていうのは、年を取れば取るほど難しくなるものですよ。

相手のせいにしないで、自分自身を見つめ直す時かもしれません。日本にいてもまた同じように自分自身の問題を棚に置いて文句ばかり言うようになりますからね。
Res.125 by 無回答 from 無回答 2017/10/24 10:20:55

そうそう、ただ単に年齢の問題もあるんじゃないかな?!20歳頃の留学時代はもっとすぐに友達できてたもん。年齢を重ねると、友達からまた別の関わり(子供関係、夫、義理家族、仕事などなど)も出てきますし、体調不良なんかもありますよ〜。育児が始まった頃はトピ主さんのように感じた事もそりゃぁありましたが、どなたかも仰っていた通り、現実を受け入れてあまり過去にこだわらずに今を楽しめるよう自立してください!

Res.126 by 無回答 from 無回答 2017/10/24 10:42:16

最初トピ主さんはせいぜい20代後半くらいの方かと思っていたので年齢を聞いてびっくりしました。

普通の人なら、その年齢になって悩むような内容ではないと感じましたし、そんなに長くカナダに居るのに、日本人がドライだと思うだけで日本帰国を考えるほど嫌だと思うのは、依存体質とまではいきませんが、やはり誰かと関わっていないと不安になる、ティーンエイジャー的な精神状態をずっと持ち続けているのではないかと思いました。

確かに友人は大切です。これは私にもわかります。でも一生付き合ってゆく親友と呼べるような人は数人、環境が変わってもつながっていれるような人はそんなに多くないです。

若い時と、中年以降、老人になってから等、友達付き合いは変わります。
昔からの友達付き合いを深めるのは当然としても、新しく知り合う人との付き合い方は、ティーンの時と、中年以降、定年退職後の年齢で、まったく同じ調子だったらビックリします。あり得ません。

子供の頃は一緒に遊べば知り合っただけですでに友達。ティーンの頃は悩みを一生懸命聞いてくれれば親友。
でも年齢を重ねて互いの人生が変われば、別の人生を歩みだした時点で離れてゆくののは普通にあることです。年齢を重ねて大人になる過程で、それぞれ違う経験をして違う感じ方の違う人間になってゆくわけで、子供の時のように誰とでも友達になれるような人はほとんど存在しないでしょう(存在するとすればたぶんそれは自分だけで友達と勘違いしているだけだと思います)。

誰でもそういう事は知らず知らずのうちに判るものだし、人生の過程の中で、それまでに知り合った中から信頼できる友達と一生付き合ってゆくというのが普通だと思います。
年齢を重ねるごとに新しい「友達」は減って当然です。その代わり新しい「知り合い」は増えます。
それは日本でもカナダでも同じで、ネガティブなことでも何でもなく、それが人間関係のバランスとしてノーマルだと思います。その年齢になって、心を開ける友達が何十人もいる、誰とでも新しく「友達」になれるという人がいたら普通ではないと感じますし、本人がそう思ってるだけで本当は違うんじゃないかと思ってしまいます。

トピ主さんは、もしかしたら、どこかで自分の時計が止まってしまっているのかもしれません。
自分だけは若い時と同じ感覚で「友達」になろうとするけれど、周囲の人は当然ながら年齢を重ねて成長してしまっているので、トピ主さん的な付き合いができないのは当然だと思います。

そういう付き合いがしたいのであれば、20代くらいの若い子たちに近づいてみてはどうでしょうか?
そういう人たちであれば、トピ主と似たタイプの付き合い方をしてくれると思います。
Res.127 by 無回答 from 無回答 2017/10/24 13:56:08

122と126に同感です。
Res.128 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/24 16:34:52

私もレス126さんに激しく同意です。年齢を聞いて驚きました。その年齢であれば、かなりの種類の人間と関わったり知り合ったりしていると思いますし、嫌なこと、楽しいことなども経験されてると思います。
そういうたくさんの経験の中で、ドライな人間がいたとしても、”ああこの人はこういう人で、こういうお付き合いのパターンなんだ”と割り切れませんか?どなたかも言っていたように、ケミストリーみたいなものや、相手との距離感は訓練されて分かってくると思うんです。

20代とか30代なら交友関係を試行錯誤していく段階なので分かりますが、私も40代半ばで、トピ主さんと同年代、義理と人情(笑)は大切にしたい性格ですが、実際、この歳になると、新しい友達を開拓していくのは相当時間に余裕があって、いろんな習い事だのイベントだの参加したり、しかも絶対数の少ない日本人の中から気の合う人を探すというのは難易度が高いと思っています。カナディアンならまだ可能性は高いですけどね。

あと、新幹線のエピソードを読んで思ったのですが、トピ主さんはいい言い方をすればオープンマインドでフレンドリー、違う言い方だと少し無防備な感じもします。そういう出会いもあるかもしれませんが、日本人に限らずいろんな経験をしてきた人は、まず最初はどういう人か慎重に観察する人は多いと思いますよ。いい意味の警戒心です。変な人、多いですから。
時間をゆっくりかけて仲良くなる人は本当の意味の友人関係も長く続くと思います。トピ主さんは出会いがどうであれ、お友達が多いようですから、今までラッキーな方だったと思います。

Res.129 by 無回答 from 無回答 2017/10/24 17:38:40

そう、新幹線の下りは無防備、同感です。だからもっと若い人かと思ってたw
レアケースって書いてた人いたと思うけど、ほんとそう。
それが普通なんだと思えるって今まで自分がラッキーだっただけって自覚した方がいいと思うけど
どうも全体として整合性が取れていないような気がしないでもないんだよなw
Res.130 by 無回答 from 無回答 2017/10/24 19:10:42

知り合って間もない人や、相手の状況なんかを配慮しないでプライベートに踏み込むのは不躾だから控えるのがおとなかなと思います。

おとなになると、元気そうに振舞っていても、ある事に触れると涙が溢れてしまうことってあるかもしれない。友達だったら黙って寄り添ってくれるほうがありがたかったり。ドラマや映画でも「話したくなければ話さなくていいよ」というセリフ割と聞きますし。
Res.131 by 無回答 from 無回答 2017/10/24 22:15:11

トピ主が、このトピを日本にいる友達30人とシェアしていることにビックリ。
それって、自分の正当性を認めてほしい、自分が正しいって言ってもらいたいからにしか聞こえません。
30人って凄くないですか?みんな深い友達関係???

そんなにシェアできる仲の良い友達が何十人といるのに、まだ深い話ができる友達を求めてるってことは、本当はその関係に満足できていないからなのかなと思いました。
本音を言える友達なんて、そんなにいないもんですよ。
Res.132 by トピ主 from 無回答 2017/10/24 22:50:14

これ以上いろいろと説明しても、万人に理解してもらえるようなコメントを書くのは不可能だし、「あー言えば、こー言う」って感じでまた言われちゃうだろうと思うんで、最後に少しだけ。

新幹線で出会った女友達とは、もう20年以上の付合いなので、私が20代の時の話なんですよ。まぁ、今でも、仕事柄ということもあり、街でホームレスとか障害者とか困っていそうな人達がいたらガンガン声かけちゃうんですけど。。。確かに、セキュリティーとか考えたら、私のやってる行動はヤバイかもですね。(笑)

あと、ここには全部書かなかったので、「友達できない⇒日本に帰る」みたいになっちゃいましたけど、他にも私の持病や子供の事などもあって、ここ数年考えて出した結論なんですよ。

とにかく・・・こんなおばちゃんの悩みにお付き合いいただきまして、ありがとうございました!


Res.133 by 無回答 from 無回答 2017/10/25 10:30:15

一度の人生好きにすればいいと思うよー!他人気にする必要もないし。

まぁカナダにいる日本人がドライか?と言われたら。そもそもドライを定義すると「(情にほだされず)困ったときに助けない人」になるわけで、宗教的バックボーンが無い日本人自体が相互扶助的精神は北米(というよりキリシタンが多い地域は)より下がる。

これはもう文化差異だからどっちがいいとか悪いとかじゃなく、現実問題そうというだけ。

結果として数字としても、国内の寄付総額(GDPに対しての割合)やボランティアの参加率なんか見ても確実に日本は下。そういう文化の日本人がこっちにきても平均的カナディアンよりドライになると思う。

また平均的な(日本にいる)日本人と比較した場合、逆に数字としては寄付割合やボランティア活動等は上だと思うけど(心からというより、寄付は税務上利点もあり、ボランティアは参加機会が多いうえに日本人は周りに流されやすい傾向が多いから)。

と言うことで、トピ主さんの「カナダにいる日本人はドライか?」という問いに関しては数字としては寧ろ否定的結論になると思う。
Res.134 by 無回答 from 無回答 2017/10/25 10:42:39

これだけトピがのびてるって事は、みんな興味があってそう思ってるって事なんじゃないの。
Res.135 by 無回答 from 無回答 2017/10/25 11:40:00

ああ言えばこう言うはトピ主さんの方ですよ(笑) 後付けの言い訳ばかり。。。
20代に体験した新幹線での出来事と40代の現在とを比較しているところが本当に幼稚です!

ご自分でトピを立てておいて、1番聞かなこればいけないコメントにただ必死で言い訳しているのは見苦しいにも程がありませんか?

このトピの状態を見てすぐ、何故あなたに親しい友人がてきないのかが手に取るようにわかりました!!
Res.136 by 無回答 from 無回答 2017/10/25 12:01:49

トピ主さん、これを読んで考え改めて下さい。決して意地悪で言っているのではなくて、怒りから解放されて楽になれたらと思っています。今日のyahooニュースからのコピペです↓

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171025-00010007-kjn-life
Res.137 by 無回答 from 無回答 2017/10/25 12:11:49

>20代に体験した新幹線での出来事と40代の現在とを比較しているところが本当に幼稚です!

そう、たぶん、ここが一番のポイントだと思う。

同年代の人たちはそれなりに人生経験を重ねて、成長して、人間関係の築き方も変わっているし、感じ方も変わっている。若い時と同じ感じ方で、同じような人間関係の築き方を期待しても無理だと思うし、日本でもカナダでも、同年代で似たタイプの人を探そうと思ってもなかなか見つからないのは当然。

トピ主さんは、もう40代にもなって、新しく知り合う人もそれなりに年齢を重ねているはずなのに、20代の時と同じ感覚を持ち続けて、周囲も同じだとなぜか信じ込んでしまっている。

そして問題は、周囲の年齢を重ねた人たちのほとんどは、もうすでにトピ主さん的な友達の作り方は卒業して、違う感覚になっているのに、トピ主さんだけが若い時の感覚で「私なら誰とでもすぐに打ち解けられるとはず」と思い込んでる点(ただ相手が若ければその方法でも大丈夫かも)。

そして一番の問題は、自分の感覚が年齢にそぐわなくなってきているのに(年齢を重ねるごとに新しい友達を作るのは難しいというのは、普通の感覚では常識に近いほどの事実なのに)自分がおかしいのではなく、周囲がおかしい(カナダにいる日本人がドライだ)という結論に達してしまうところだと思う。
Res.138 by 無回答 from 無回答 2017/10/25 13:00:53

トピ主さんが言う、カナダってどこですか?

トピ主さんが出会ったドライな日本人ってどの辺りで生活されていますか?

このトピックで指摘している日本人ってカナダ全域では無いですよね?

カナダって結構広いから地域的な傾向ってあると思います。
自分にあった場所や新しい仲間、カナダのどこかできっと見つけられると思います。

ドライじゃない日本人、間違い無くカナダにたくさんいます、保障します。
がんばって見つけてください、行動あるのみ、応援しています。


Res.139 by 無回答 from 無回答 2017/10/25 13:05:56

137の書かれた内容が全てだと思う。
(それより前のレスにもチラホラ出てたけど、137のまとめ方が素晴らしかったので。)

ほとんどの人がなんか引っかかるなって思ってた点がここなんじゃないかな。
私も最初から読んでて、「トピ主さん多分良い人そうだな」⇒「うん、確かに言ってる事は共感する部分あるな」⇒「でもなんだかちょっと引っかかるんだよなー」って思ってたから。 で最後に「えぇ?」みたいな
Res.140 by 結論 from 無回答 2017/10/25 17:32:54

しょうがない。カナダはドライで日本はウェットだから。
気候だってそうなんだし、人間もそうなるのは仕方ない。
Res.141 by 無回答 from 無回答 2017/10/25 18:35:18

トピさんはまだ本当の友達を持ったことがないのでは?知り合い関係はあくまでも外付き合い、プライベートなことまで深入りはしないだろうし、それは日本でも同じことですよ。日本の近所付き合いなんてドライどころかそれ以上に困ったものです。まだカナダの方がドライといえばドライというか皆さん性格があっさりとしていると思います。くどくないというか、喧嘩しても翌日にはまた普通に話します。会社でもそうです、同僚、上司関係なくけんか腰で言い合っていても後を引くような居心地の悪い環境にはならないのはカナダの会社で働いていて良かったと思えます。

トピさんの言っているカナダにいる日本人に限ったことではなく、カナダの国民性でしょうか?けして悪い意味ではなく、常識で考えるドライです。ここでさて常識ってなにを元にして常識という線をひくのだろうかと思うものです。常識、非常識も国が違えばまた変わります。何がいいのかなんて全く当てはまらないものですよ。それを理解できればなんだそうだったのかと思えるのではないでしょうか?
Res.142 by 無回答 from 無回答 2017/10/26 22:38:39

こちらの日本人社会は狭いので、どうしても日本人との付き合いには躊躇してしまいます。
気心が知れるまでには時間がかかると思います。
子供の習い事で会う機会があっても、あまりよく知らな方とは積極的に関わろうと思いません。
個人的な話をして、後で他の人との話のネタにされるのも嫌です。(そうされない保障もないですし。)
私はトピ主さんみたいに、誰に何を言われても平気なタイプではないので・・・。
ただ、何度も会って気が合う人だな、信頼できる人だなと思ったら、いつの間にか友達になっています。
このトピは、みなさんが割と真剣にレスをしていて、私も大変参考になりました。
Res.143 by 無回答 from 無回答 2017/10/27 05:47:26

私もとぴ主さんと同じくらいの期間カナダに移民しています。親しい友人はできませんね。1度きりとか。仲良くなれそうと思っても、慣れてきたころには、マウンティングしてきたり、図々しいことを言われたりして距離を置いてしまった人もかなりいます。

上の方のネタにされる。。。これはよくあるパターンです。名前こそ出さないものの、知らない日本人(その人の知り合いか友達)のことをああなんだってこうなんだってって話がでます。これはほとんどの方がそうですよ。悪気はないのは分かってますし、陰口というのとも違うのでスルーしていますが。
でも、自分の知らないところで私のことも言われてると思うので気持ち悪いなって思います。
Res.144 by 無回答 from 無回答 2017/10/27 07:44:59

関西人以外の日本人達とは、とてもいい友人関係です。
子供の学校に、関西人親子がいたらもう悲劇。即、転校をつよくすすめます。
Res.145 by 無回答 from 無回答 2017/10/27 13:29:35

114さんもかわりそうな方ですね。私は関西の方とも良い友達関係が築けています。というか、どこ出身なんて全く関係ないです。
変な人とか嫌な人とか性格の悪い人は出身に関係ないいるので、そういう人とは当然友達にはならないし、良い人も出身に関係ないです。

114さんのように、思い込みで出身地で好き嫌い・善悪を決め付けて「即、転校」とか言ってる人は、単に差別意識の強い私の軽蔑するタイプの人です。

Res.146 by 無回答 from 無回答 2017/10/27 13:37:01

145さん、
144はどのトピにも関西人がどうのこうのって出てくるちょっとおかしい人なので、無視が一番ですよ
Res.147 by 無回答 from 無回答 2017/10/27 17:44:21

>144はどのトピにも関西人がどうのこうのって出てくるちょっとおかしい人なので、無視が一番ですよ

↑そうです。関西どうのこうのという人は、この掲示板では結構有名というか、何かにつけて関西とからめてくるので、本人は冗談のつもりなのか本当に病んでいるのか定かではないですが、この掲示板を良く知っている人は、肩をすくめて読み飛ばしている類のことなので、そのまま無視するのが一番です。

話は戻って、他のレスとの繰り返しみたいになりますが、トピ主さんは自分がもう40代というれっきとした大人の年齢になっているのもかかわらず、若い子と同じような感覚の人間関係を求めようとしているところが、周囲とのギャップになっているのではないですか?

20代の頃から付き合ってきた友達と同じような、心を打ち明けられる深い関係の友達を、40代になってから新しく得られたら、それはとてもとても貴重なことです。なぜなら、そうそうあることではないからです。
大多数の人は、その年齢になると、すでにこれまでの人生で得られた大切な友達がいて、真剣に悩みを打ち明けられるような深い友達を、新しく積極的に作ろうという気持ちにはならないと思います(偶然出会えたらラッキーですが)。

今の年齢になっても新しく心を開ける友達を作りたいと思う気持ちは非常に稀なタイプかとも思いますが、逆に言うと、これまでに「私にはこの友人たちさえいてくれたらそれで十分」と思えるような関係を築けてこれなかったということかもしれません。
Res.148 by 無回答 from 無回答 2017/10/28 03:41:36

日本人って、他人のことが気になる人が多いですよね。

だから、「ここの日本人って、個人的な話をして、後で他の人との話のネタにされるのも嫌」っていう人が多いんだって思うんですよね。

むしろ、トピさんのように「誰に何を言われても平気」っていう人の方が稀かも。
たぶん、トピさん自身もそういう人の悪口的な話はあまりしない人なのかな。。。

私も、どうしても気になってしまって、親しい関係になりたいと思いながら、なかなかできないタイプなんで、どうしたら、トピさんみたいに「平気」って言えて、誰にでもオープンになれるのか・・・が知りたいです。

トピさん、まだこのトピさん読んでいたら、教えてください。


Res.149 by トピ主 from 無回答 2017/11/01 05:59:14

このトピをシェアした日本の友達から「更新されてるよ〜」って教えてもらったので、久しぶりに覗いてみました。更なるコメント、ありがとうございます。

Res.148さんのご質問にお答えするために、登場しました。

どうしたら、「誰に何を言われても平気」って感じになれるのか・・・
それは、簡単です。画像をご覧ください。こんな感じで、結局、何をどう努力しても、万人を納得させることって難しいんですよね。

私のこのトピでもそうですよね。何をどうフォローしたとしても、必ず否定される。まぁ、皆さんそれぞれのご意見があるから、私と違う考え方があってもいいし、私自身の気付きになるから否定意見だってもちろん良いわけです。

私は「英語力には問題ない」という説明をしたいがために大学院のことを言ったのに「学歴を自慢してる」と勘違いされたり、「自分は決してコミュニケーション力が低い方ではない」ということを説明するために、例に出した新幹線での出会いについて、あたかも「そういう出会いを求めてる」ように勘違いされてしまったり、一言も言ってないのに「友達は、若い頃のように短時間できるものと私が思っている」と思い込まれてトピが進んでしまったり。。。と、人は、その人の思い込みとか印象でものを言うもの。これはもうどんなに頑張ったって、防ぎようがないんですよ。完全に防ぐには、人との付合いを断つってことでしょうけど、それじゃ悲しいじゃないですか。

なので、「結局、何をどう努力しても、万人を納得させることって難しい」とある程度開き直って、いろんな人と付き合うしかないんじゃないでしょうかね。その中で自分と合った人とだけ深い付合いをしていく。

私は、たまたまだったのかな。。。今まで仲良くさせてもらっている日本の友達では人の噂はするけど、悪口を言う人は本当に少ないんです。私も、小さい頃から母親に厳しく注意をされてきたからなのか、しないように気を付けています。私がそうだからそういう人達と友達になれたのか、そういう人達を自然と選んで友達になったのか。。。はわかりませんが。。。

私は来年日本に帰国する予定でしたが、ラッキーな事に、こちらの大学での仕事が決まりそうなので、しばらくは日本とカナダの往復生活になるかもです。Res.148さん、お互い頑張りましょうね!

Res.150 by だるま from ビクトリア 2017/11/01 08:10:01

トピ主さん、
また見ることがあれば。
前半戦は読んでましたが、後半戦は飽きてしまい読んでません。
結局、どの人も正しい。それがアイデンティティーであって、アイデンティティーは否定されたら反論するべきですしね。掲示板は、人となりが見れて楽しいですね。こんな風に面と向かって言い合えたら、世の中どうなるでしょう。。面倒くさいのかもなー、アメリカの訴訟国家みたいに、勝つまでとことん戦う!みたいな。
全く違う意見の人とは解り合えませんよ。
宗教の違いと一緒で、「友達」なんて自分が信じているものですから。
だから、似ている感覚の持ち主を探した方が良いです。
私も、どちらかというと主さんと似ているので、もし合うことがあれば、解り合える部分もあるかと思いメッセージしました!
カナダにいる日本人ってドライ?なんて偏った疑問トピックスを挙げるよりか、「私は○○風な関係をカナダにいる日本人とも築きたい」のような誘うトピックスにしてはどうですか?
否定し合って、自己を確立していってるのだなーと、この掲示板をみて思いました。



Res.151 by 無回答 from 無回答 2017/11/01 09:48:45

ざっと読みました。みんな時間を割いて真剣に色んな回答をしてくれているのに、このトピをあげた方はいったい何をしたかったのか。質問型のトピでしょ?みな自分の考えを回答しているだけですよ。みな否定ばかりしてって上から目線で言ってるトピ主さんも事細かく否定ばかりしていて笑っちゃいました(爆) 情けない!大学で仕事決まった?そんな個人情報わざわざ言いますか?こんな所で?虚栄心丸見え。嘘ついちゃいましたね(笑) あなたは本当に弱い人。嘘つきです。言い訳も嘘。嘘ばかり。日本の友人がこのトピアップされてるの教えてくれたあ?これ何(笑) なんという子供じみた言い訳!なんじゃそりゃ!!どうでもいいですよっ♪ そんな理由www
Res.152 by 無回答 from 無回答 2017/11/01 11:08:10

「私、日本に帰るつもりです!」とか言っている人に限って、帰国しないものですね(笑)
トピ主は、自分で人間関係を築くのが難しい人だという事が、このトピを通してもわからないんでしょうね。

トピ主は自分がたくさん友達がいる、すぐに友達になれるという自慢がしたいだけ。
凄く負けず嫌いですよね。
だから、何か反対意見が出てくると、自分はこんなに凄いんだっていう例を言わずにはいられない。
今回も我慢できなかったんでしょうね(笑)

結局トピ主は、本当の意味で心をオープンにできないのでしょう。
Res.153 by 無回答 from 無回答 2017/11/01 11:24:12

Res.151と152の人大丈夫?何か心の闇がすごい、、、。

Res.154 by 無回答 from 無回答 2017/11/01 11:48:04

151 の書き方はちょっと。。。と思うけど、152 は言い得てるなって思う(負けず嫌いとか、私もまさにそう思ったので)。
Res.155 by 無回答 from 無回答 2017/11/01 12:14:19

トピ主のレスひとつひとつはそれなりに意味を成してるけど、ああ言えばこう言うだけで、全体として辻褄が合わないような。読んでる人はたぶんそんな違和感があるから、ついレスしてしまうんだと思います。

そもそも

> 結局、何をどう努力しても、万人を納得させることって難しい」とある程度開き直って、
> いろんな人と付き合うしかないんじゃないでしょうかね。、

と他人にアドバイスするような人が「スゴイ壁を感じて深いお付き合いができません、寂しい」なんてトピを挙げて他人に悩みを相談しますか?

トピを最初に読んだイメージから、トピ主が本当に悩んでいるのかと思った人がレスして、その内容が自分を否定しているようにとられると「私は英語は問題ない」「私は誰とでも合わせられる」「私には日本には友達がたくさんいる」とすべて否定して、自分側には何ら問題がないという例をつらつら挙げて、その挙句に上のようなアドバイスを他人にしているというのは、それじゃ最初のトピは何だったの?日本に帰りたいくらい寂しいんじゃなかったの?と頭にハテナマークが浮かんじゃいます。

そもそも最大の違和感は、自分の側に何らかの問題がある可能性を、頭から排除しているように思える態度で、うまくいかない原因は「自分以外」にあると決めてかかっている点です。

なので、あなた側に問題があるかもしれないというレスには、すべて「私はそうではない」という切り替えしオンリーで反応するので、どんどん「立派な自分」をアピールするあまり、最初にあげたトピとかけ離れて行ってしまっているのだと思います。

人間関係とは双方のコミュニケーションです。

通常の人は「壁を感じて友達ができない」と思えば、その壁を取り払うために、まず自分を見つめ直し、何らかを変える努力をすると思います。その見つめ直しをするために、掲示板で相談しているのだと普通に読んでいる人は考えるので、そういうレスをします。

しかし蓋を開けてみれば、自分に全く問題はない、こちらの日本人がドライすぎるだけだという考えを変えるそぶりも見せていない。最後の方のちょっとひどいレスをしたくなる人の気持ちも何となく分かります。
Res.156 by 無回答 from 無回答 2017/11/01 14:06:03

>155 全くその通り
Res.157 by 無回答 from 無回答 2017/11/02 08:49:57

Res.155に一票!
Res.158 by 無回答 from 無回答 2017/11/02 09:32:15

155が全てをまとめてくれた。 本当にその通りだと思う。他の人達もかなりこれで違和感の正体が明確になったからホッとしてるんじゃないかな。 155よりも前の人達が数名「自分勝手」とか「負けず嫌い」とか書いてたと思うけど、これもその一部だよね。負けず嫌いな部分は見つめた方が良いと思う。(私も似てる・・・まだまだ自分の性格を直すのは難しいけど、変えなきゃいけない部分だと思ってる。)
Res.159 by 無回答 from 無回答 2017/11/02 11:27:29

多様性ヨロシク、寛容さが大切。

どのResも最終的な正解ではない、どのResも決して間違ってもいない。

トピさんの言っている事もよく解ります。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network