jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.31829
デイリーフリー、ナッツフリーでできるtreatについて教えてください。
by
無回答
from
バンクーバー
2017/10/12 22:15:27
来週誕生日を迎える娘(G5)がクラスにtreatを持って行きたいと言っています。
クラスにはフードアレルギー(デイリー、ナッツ)を持ったお子さんがいらっしゃるので、その子達も食べれる物がいいかなと思っています。
娘もよく学校でお誕生日の子からカップケーキを頂いているので、アレルギーに対応したケーキなのか聞くと「アレルギーがあって食べられない子は食べないよ」と言っています。それでは何だか可哀想だなと思ってしまって。
そう言いながらも、代用品の材料を買ってまで作るのも....ちょっと躊躇してしまいます。
だったら持って行かなければいい事なんですが、参考までにデイリー、ナッツフリーで作れる、できれば簡単なtreatがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2017/10/12 22:31:25
作るより買った方が安全な気がします。Whole Foodsとかけっこうそういう類のお菓子ありますよ。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2017/10/12 22:41:27
ライスクリスピースクエア
Res.3
by
無回答
from
無回答
2017/10/13 10:19:16
Cookpadに色々出てますよ。
https://cookpad.com/search/%E4%B9%B3%E8%A3%BD%E5%93%81%20%E4%B8%8D%E4%BD%BF%E7%94%A8%20%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC
ただ、豆乳、きなこ、豆腐を使っている物があり、
それらは大豆アレルギーだとダメですが、、、。
また、グルテンアレルギーさん用に、
小麦粉の代わりに米粉を使っているものもわりとあります。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2017/10/13 11:23:16
今年うちのクラスは手作りのカップケーキなどは禁止になりました。
子供の誕生日にカップケーキなどを持って行きたい場合は
お店がナッツフリーのステッカーが貼ってあるものにしてくださいって。
その方が簡単で安心ですが複雑な気持ちです。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2017/10/13 14:45:24
トピ主です。
みなさん色々と情報ありがとうございます。
材料の事ばかり気にしていたのですが、よく考えてみたら商品にナッツは使ってなくても、ナッツを扱う工場で生産されてる時はその旨表示されてますよね。そうなると家のキッチンでもナッツ類は使うし、製菓用具も....と考えると、やっぱりお店で買った方が安全、安心ですね。
今週末にでもホールフーズ覗いてみます。
ありがとうございました。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2017/10/13 18:29:02
デイリー、ナッツフリーだったら、カップケーキとかでも、牛乳を使うところを豆乳とかのすればできるのでは?
うちはデイリー、グルテンフリーにするために、ワッフルを作るときは、オーツの粉とアーモンドミルクで作りますが、すごく美味しくできますよ!
Res.7
by
無回答
from
無回答
2017/10/14 00:16:15
アーモンドミルクはナッツですね...。米でできたミルクがあるのでそれで代用出来るかも
Res.8
by
無回答
from
無回答
2017/10/14 00:34:28
アレルギーを持つ子供の親です。
トピ主さんのような方のお気持ちは嬉しいのですが、子供には他所様の手作り品は頂かない&食べないように教えています。命に関わるので。
先のコメントの方のように、ナッツ不可、乳製品不可の小麦不可ところに牛乳の代わりにアーモンドミルクやカシューミルクを使われたり、チックピーを使われたり、工夫しようとしていただく気持ちは本当にありがたいのですが、意識されないままにアレルギー持ちの子供に危険な食材を使われることが多々あります。私達にとっては市販品の自分達で表示を確認できるものの方が安心ですが・・・
トピ主さんのお子様にとっては、お母様が手作りされたものを学校に持っていくというのも楽しみなんだと思います。
アレルギー持ちの子供は、その辺はきちんと理解できているので、お誕生日のカップケーキ等の手作り品が自分だけ無しでも大丈夫ですよ。
是非、叶えてあげてください。
Res.9
by
アレルギーママ
from
無回答
2017/10/14 10:05:07
カップケーキがいいなら、Vancouverにfairy cupcakesという店があります。ここは、キッチン自体に「乳、ナッツ、卵」がなく、完全にこれらのアレルゲンフリーです。
コンタミネーションが怖いので一般家庭で作られたものは、重度のアレルギーの場合は食べさせられません。
また原材料に乳、ナッツがなくても、それを作っている工場がアレルゲンと共通の場合は発症することがあります。May containの注意書きは義務ではなないので、書いていないこともあります。すべての材料の製造主にコンタミの危険がないかを確認してまで手作りの食べ物を作るのは大変ですよね。
お店で買うか、フルーツ、もしくは小さいおもちゃがいいのではないかと思います。おもちゃは間違いがないので、一番おすすめです。
スーパーストアのナチュラルセクションにEnjoy lifeというブランドのお菓子が売っています。このメーカーは主なアレルギーフリーの工場で作っていますので、アナフィラキシーのある人達の間ではとても信頼されています。クッキー類もありますよ。
トピ主さんのように、アレルギー持ちの子も全員でシェアできるものを考えてくださるのは、とても優しいと思います。
カップケーキ禁止になったのが納得できない方もいるようですが、もしそれが自分の子供だったらと考えてみてください。皆がわいわいケーキを食べているのを一人横目で見ていないといけないのです。そして、クリームがべたべたついている手で、教室のものを触れば、今度はそれも触ることができなくなるのです。
重度のアレルギーは、生死にかかわることなんです。触るのも、匂いでも反応をすることがあります。
自分の子供の誕生日で楽しんでほしいなら、小さなおもちゃや、extra recess timeをお願いするとか、教室にお金をドネーションして皆で何か相談して買ってもらうとか、食べ物じゃなくてもいろいろできます。
アレルギー疾患が増えている現代で、そういう人に配慮することを学ぶ事も必要じゃないでしょうか。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2017/10/14 10:13:22
レス6さんへ
オーツ粉は、Gluten-freeの記載がない場合、グルテンフリーとは言い切れませんのでご注意ください。オーツ自体はグルテンはありませんが、ほとんどのオーツは小麦と同じ畑で作られ、同じ機械で収穫され、同じ工場で生産されています。なのでコンタミネーションの危険があるのです。
そのため、オーツでもグルテンフリーの記載がしてある製品があるわけです。
ちなみに、通常のライスクリスピーも原材料にモルツ(グルテン含む)が使われているため、グルテンフリーではありません。特にグルテンフリーの記載があるものがケロッグから売られているのはそのためです。ライスクリスピートリーツを作るときは気をつけてくださいね。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2017/10/14 13:37:40
最近、私の子供が通っている学校のママさんでこの話題が出ていました。
皆さんの意見としてはナッツはよくあるアレルギーなので
学校内がナッツフリーなのはわかるが、最近異常化していると話していました。
問題になったのは、ある親がうちの子はベリー系に対してアレルギーがあるので
学校内をベリーフリーにしてくださいと。
学校側は受け入れました、すると他の親がじゃーうちの子は重度な卵アレルギーなので
ランチにもスナックにも卵を使わないでくれと言ってきました。
それを聞いた別の親が1人の子のせいで何百人の子供が食べたいものを持って来れない。
じゃーうちはグルテンにアレルギーがあるからそれも禁止にしてくれと言ったそうです。
その話題で学校のママさんと話していた時の多数の意見は
ナッツフリーは仕方がない。
でもアレルギーのお子さんを持った親の態度も問題。(自分の子が絶対中心)
社会に出ればみんなに私の周りでこれを食べないでーなんて言えないんだから
親が厳しく自分を守る教育をもっとする事、さいあく発作が起こった場合に
どうしたらよいのか、周りが分かるようにしておくなどを強化して欲しいと。
私はそれを聞いてて、どっちの気持ちもわかるなぁっと思ってました。
自分の子はアレルギーはありませんが、もしあったら凄く心配だと思います。
このトピを読ませてもらって学校のママさん達が言っていた事もわかりました。
同じアレルギーのお子さんがいらっしゃる方でもレス8とレス9とでは
こちらの気持ちも変わってきますよね。
レス8
トピ主さんのお子様にとっては、お母様が手作りされたものを学校に持っていくというのも楽しみなんだと思います。
アレルギー持ちの子供は、その辺はきちんと理解できているので、お誕生日のカップケーキ等の手作り品が自分だけ無しでも大丈夫ですよ。
是非、叶えてあげてください。
この人に対する気持ち
大丈夫ですよ、お子様のアレルギーが出ないように何か違う案を考えてみます。
レス9
カップケーキ禁止になったのが納得できない方もいるようですが、もしそれが自分の子供だったらと考えてみてください。皆がわいわいケーキを食べているのを一人横目で見ていないといけないのです。そして、クリームがべたべたついている手で、教室のものを触れば、今度はそれも触ることができなくなるのです。
重度のアレルギーは、生死にかかわることなんです。触るのも、匂いでも反応をすることがあります。
自分の子供の誕生日で楽しんでほしいなら、小さなおもちゃや、extra recess timeをお願いするとか、教室にお金をドネーションして皆で何か相談して買ってもらうとか、食べ物じゃなくてもいろいろできます。
アレルギー疾患が増えている現代で、そういう人に配慮することを学ぶ事も必要じゃないでしょうか。
この人に対する気持ち
そこまで何十人のクラスメイトに強制するなら(上から目線)ホームスクールでも
考えたらどうですか? いつもお母さんが管理できますよ。
トピ主さんトピズレでごめんなさい。凄くタイムリーな話題だったので。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2017/10/14 17:19:06
とりあえずナッツフリー、デイリーフリーのものを購入して、もしそれらでも食べられなかった場合のために、アレルギーっ子の分だけ他の何か完全にデイリー、ナッツとはかかわっていないお菓子を用意するとか。
でもうちの子もアレルギーっ子なんですが、クラスの端っこでもう一人の子と一緒にカップケーキを食べられずにいたこともありますよ。でも本人は理解しているようでそんなに気にしてはいなかったようです。その時はちょっと悲しかったかもしれませんが、自分の体にかかわることなので、これからのためにも自分で納得していくことも大事だと思いました。私の方が少し胸が痛かったかも。でも親子ともども現実を受け入れないといけないですからね。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2017/10/14 20:16:38
レス11
勘違いされては困ります。上から目線なのはそっちのほうだわ。学校でケーキを食べることがそんなに重要なのですか?教師も親も学校でお菓子を配らないでほしいと言う声がよく聞かれます。
うちの学校はピーナツフリーですが、そのほかの禁止はないです。こちらはどれほど学校やPACの行事、先生方になるべく迷惑をかけないようにすごくボランティアもするし、むしろ感謝してもらってるくらいです。うちの子はピーナツアレルギーではありませんが、子供が毎日食べる小麦、卵、乳、その他にアレルギーがあります。こちらからそれらのアレルゲンを禁止にしてほしいと思ったことは一度もないです。その代わり、行事の際は子供を休ませたり、迎えに行ったり、ボランティアをしたりしています。
私は一部のレス11の言うような、アレルギーがあるから他の子供もそれを禁止にしてほしいというような親ではありません。
ケーキを食べることがそんなに学校生活の中で大事だとは思えません。子供は別におもちゃだって喜ぶし、それでいいんじゃないですか。トピ主さんみたいな方のお気持ちはアレルギー持ちとしたらとても嬉しいですよ。
私は自分の子供に自分で身を守るようにいつも言い聞かせています。他人任せにはできません。ホームスクールすればいいだなんて、よく簡単に言えますね。子供が学校に行って教育を受ける権利は保証されているものです。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2017/10/14 20:53:03
なんだかな〜
Res.15
by
無回答
from
無回答
2017/10/14 21:44:33
私もホームスクールにすればいいという排除するような考えはおかしいと思います。命の危険があるなら優先して配慮すべき。学校で毎回3食たべるわけではないですし、カップケーキを食べさせたいなら学校で配らずとも家でやればいいことだと思います。砂糖でアグレッシブになる子がいて、砂糖を控えている家庭もあるので子供の為になってるかと言ったら必ずしもそうではないと思います。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2017/10/14 23:55:30
私もレス11さんに共感です。しかもレス11さんは別にアレルギーもちはホームスクーリングにしろなんて排除的な意見を言ってません。アレルギー持ちのお子さん達は可哀想ですが、それを周りに「可哀想なウチの子のために周りが配慮しろ」という考え方に異を唱えていらっしゃるんですよ。
自分の子供が世界の中心のような話し方、考え方が上から目線なんです。世の中はもともと色々な違いがある人たちで成り立っています。アレルギーがある子への配慮を学習すべきって、はぁ?って思ってしまいます。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2017/10/15 01:16:22
↑あなたレス11本人でしょ?バレバレですよ。なりすましはやめましょう。
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2017/10/15 07:40:35
レス17みたいな書き込みやめませんか。
IDもワッチョイもないココみたいな掲示板で言ってもしょうがないよ。
アレルギーに関しては未だに「甘えだ!」みたいな勘違いしてる人もいるから
そういう人が知識を持ってもらえるような機会は是非あるべきだと思うけど
あんまり学習するべきってやられるのもシンドいわ〜と思っちゃう(笑)ごめんね。
(気づいて欲しい時にはその都度言ってくださいませんかと忘れっぽい自分は思ってしまうのだった)
うちの子が通ってた学校では
命の危険もある重篤なアレルギー持ちの子は学校中に
顔写真付きでこの子にナッツはあげないでねって言うポスターが貼りまくってありました。
本気でやばいんだな〜って思いました。
それくらいの子に対してだったら、そりゃ〜持ち込んじゃ駄目でしょ!ってなりますよ。
レス11さんの学校での話なら、あれこれ要求してくる親に対して
上の子の例と同じく学校中に顔も名前もアレルギーも知られてもいいんだよね?って線引きできませんかね。
学校に持ち込むなっていうなら、それくらいする必要のある子なんだよね?って話じゃないですかね。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2017/10/15 10:02:04
レス13の人ってこわっ。
私が読んだ感じではレス11って学校で保護者が話してた事を書いてるだけじゃん。
子供がアレルギーあるわけじゃないけど私PACや他のボランティアもしてるけど
感謝とかじゃなく子供達の為にしてるよ。
私もこの人は自己中な気がするわ。
アレルギー関係じゃないけど最近レス13みたいな考え方の親が
多くて大変だと先生をしてる友たちが言ってたよ。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2017/10/15 13:05:11
18,19とレス11の執念の書き込み…。どうしてもアレルギー持ちの子どもを迷惑な存在にしたり一方的に排除したいんだね。昔の人はアレルギーを軽視する傾向にあるけど時代は変わったんだよ。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2017/10/15 13:16:57
↑18,19ではなく19
Res.22
by
無回答
from
無回答
2017/10/15 14:07:25
元のトピックに戻ると、
私はクラスにXXアレルギーの子がいるとわかっているのに、
その子がショックを受けるかもしれないリスクを
冒してまで、手作りや市販のお菓子を持っていく気持ちが理解できません。
責任はとれるのでしょうか?
前もって情報があっても「食べた本人が悪い」と言って逃れるのでしょうか?
アレルギーの子は、親から絶対食べちゃダメと何度も言われていると思うし本人も食べないと思いますが、
小学校低学年とかだったら厳しいかもしれません。
だから前もってINFORMしているとは思いますが。
少なくても、クラスでのお誕生日会 = ケーキ(お菓子) ではありません。
もし、自分のケーキ作りの腕を披露したい、ごちそうでお祝いしたい、
というような家庭ならアレルギー持ちの子を一切招待しないで、
ご自宅でパーティーなりすればいいと思います。
招待されない子はかわいそうではあるけど、命には代えられないと、
本人も親も思うと思います。
うちの子はそれまで大丈夫だったのに、G3くらいの時にカシューナッツを1/3くらいかじってすぐ、アナフィラキシーショックを起こしました。
その時初めてカシューナッツアレルギーだということを知りました。
(のちの検査でピスタチオもダメでした)
カシュ―も、ピスタチオも、それまでは味があまり好きではないと言ってはいたけど
たま〜に2,3個食べていましたので、
発作が起きたときは何が起きたのかわかりませんでした。
病院でベッドサイドにたくさんの医師たちが集まり、体中に管をさし、
顔が3倍くらいに膨れている姿を見て本当に怖かったです。
私は遠い親戚にピーナッツアレルギーで命を落とした子がいるので、
フードアレルギーの怖さを知っていたつもりでしたが、
想像とは全然違い、恐怖以外の何物でもありませんでした。
家族や身近にアレルギーの人がいない人が、アレルギーの怖さを本当に理解するのは
難しいと思います。特に勉強する必要もないと思いますが、
ただ一つ覚えていてほしいのは、アレルギーにより命を落とす子がいるということです。
それだけです。
アレルギーでも、体がかゆくなるだけとか、皮膚が赤くなるとか、いろいろ症状があるとは思いますが
その中に、命を落としてしまう重篤な子もいるということです。
アレルギーの子は甘えているのではなく、かわいそうな子でもありません。
アレルギーのない人から見たら、面倒な子だと思います。ただ、その子や家族には
アレルギーのない家庭の人たちより、「死」が身近にあるということは頭に入れていてほしいと思います。
だからって、うちの子を特別扱いしろとは思いませんし、そう主張する親がいたら
それは「アレルギーの子の家庭の親全体の主張」という感じではなく、その親の問題だと思います。
どなたが言っていた、学校にアレルギーの子の写真が貼ってあるというのは
子供が通う小学校でもありました。そこにアレルギーの種類、エピペンの場所とかも書いてありました。
うちの子はカシュ―で、ピーナッツは大丈夫だったので、学校には知らせましたが
顔写真は特に張られていませんでした。
(ピーナッツほどリスクは高くないと思い特に希望しなかった)
でも、アレルギーが判明して以来、子供には新しい人と知り合いになったら
自分がカシュ―とピスタチオのアレルギーであることを何度も言って宣伝しなさいと言っています。
現在は子供も成人になっていますが、今でも新しいバイト先や学校で必ず言っているそうです。
アレルギーであることは恥ずかしいことではなく、周りに知ってもらうべき病気です。
しつこく言っても、まだ仕事場で毎日スナックにカシュ―を持ってくる60代の女性がいるそうです。
お孫さんまでいるような人だそうですが、その年になってもアレルギーの怖さを知らない人
なのだと思います。もちろんその人のことは責めませんし、
子供はただ単にその人に近寄らない、会話するときも離れる、、と自己防衛しているようです。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2017/10/15 17:18:48
自分の誕生日に学校にケーキなどを持って行ってお祝いしてもらうっていうのは、ヨーロッパの国々の風習なんだって聞いたことがあります。なので、やっぱりケーキとか食べ物じゃないとっていう気持ちがあるのかもしれませんよ。
どーしたらいいのでしょうね。コメントとしたアレルギーっ子の母ですが、そういう風習なら親からしても当然のように思うのではないですか。トピ主さんはアレルギーっ子のことも考えてくださってとても優しい方だと思いますが、たいていはそうではないですよね。なのでやっぱりそれを受け入れるしかないかな。。。自分の身は自分で守ることを言い聞かせて。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2017/10/15 18:06:28
ヨーロッパの風習だなんて初めて聞いた。いろんな人種がいるバンクーバーでヨーロッパですか?23みたいな人間がアレルギーある人のすぐ横でアレルゲンを食べるんですよね。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2017/10/15 18:41:22
24さん、初耳ですか。いろんな人種がいてもヨーロッパ出身の方って多くないですか?地域によって違うのでしょうね。子どもの学校には結構多いので。それに上にも書いていますが、アレルギーっ子の母なので、アレルゲンには気を付けている方です。
Res.26
by
レス6
from
無回答
2017/10/16 05:59:32
ちょっとトピが進んでしまっていますが、コメントがついていたので、
アーモンドミルクが、アーモンドからできているのでナッツフリーでないことはさすがにしっています!(笑)、市販されているオーツに商品によっては小麦が含まれている可能性があることも知っています。うちは誰もアレルギーを持っていないので、アレルギー対策ではなく健康の一環としてグルテンや牛乳を控えているだけなので、材料を変えていろいろ試しています。
あくまでも代りになる材料で作れるものもあるよということで例を出してみただけです!
Res.27
by
無回答
from
無回答
2017/10/16 09:07:06
グルテンフリー食材は糖分が異常に高い事も多々あるので注意して下さいね。
知ってます!!
Res.28
by
無回答
from
無回答
2017/10/16 21:54:44
26
ナッツフリーなのを知っててわざと書いたの?殺す気かよ。あんた悪どいな。
こういうヤツがいるから怖いよな。手作りは危険
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ