jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31796
***** フレンチイマージョンのメリット *****
by 無回答 from バンクーバー 2017/10/03 07:03:35

将来、政府系の仕事に就きたければ英・仏バイリンガルは必須ということですが、具体的に政府系の仕事とはなにをさすのでしょうか

メリットはどのくらいあるのでしょうか(給与に差があると聞きますが実際には同じ能力で同じ年齢でも差があるという事でしょうか)

BCにいて今の自宅を子どもに譲ろうと思っている場合、どんな政府系の仕事があるのでしょうか

実際にフレンチイマージョンにお子さんを入れてる方のコメントがきければありがたいです。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 09:02:57

ご主人はフランス語話者ですか?
そうでなければ英語圏に住んでいてフレンチイマージョンに入れれば仏語ペラペラになると思うのは幻想だと思います。バイリンガルにさせるにはそれなりの本人と親の努力が必要なのではないでしょうか?

現に私のパートナーは東部の出身で、フレンチイマージョンに入れられていましたが、子供は慣れるのは早くても忘れるのも早いみたいで、大人になった今ではフランス語なんて全くといっていいほど話せません。。。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 09:12:42

興味あります。上の方の英語力は英語のみ学習していた人とは差があるんでしょうか?
Res.3 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 09:31:53

>上の方の英語力は英語のみ学習していた人とは差があるんでしょうか?

Res1です。「英語力」という定義が良くわかりませんが、普通に英語で生活して、普通に英語で大学を卒業して、普通に働いてます。フレンチイマージョンに通っていたなんて最初は信じられなかったです。本人にフランス語を維持しようというモチベーションがなかったんでしょうけど、英語圏で生活していると学校以外、家庭でも友達との会話でもテレビでも何から何まで英語なので、学校にいる間だけは何とか頑張っても、言葉は使わなければ忘れるという代表だと思います。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 09:36:05

親のどっちかがフランス系ならともかく、bcに住んでてフレンチイマージョンなんて無駄以上に馬鹿。
学歴コンプレックス、言語コンプレックスの母親はフレンチイマージョンに入れたがる。
自分は英語さえ話せないのに、フランス語習わせようと必死でみっともない。

政府系で英語とフランス語が必須なのは下っ端だけ。案内係りとかのエントリーレベル。頭悪くて高卒でもできるレベルの仕事だけ。しかもbcなら下っ端でさえ不要。
主人は州レベルじゃなくてfederalの公務員のかなり上の方の役職だけど英語しか話さない。
フランス語が必要な時は、翻訳や通訳の専門家がサポートするから問題なし。
同僚やそこのトップの人も、ケベックで育った1人を除いてはフランス語なんか全然話さない。
bcでフレンチイマージョンに通わせてる母親と話してみればわかる。
100%低学歴、英語下手くその田舎育ちだから。(海外経験が少ない田舎者は、やけにフランスに憧れてる 笑)
Res.5 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 10:26:28

ケベックやオタワ出身のバイリンガルはいますが、フレンチイマージョン出身の医者とか、かなり少ないですよ。知り合いのインド系、中国系カナダ人のお家で、子供が2人以上医師になったお家のお子さん達は、言語に関しては、あまり勉強を押さなかったと親御さんが言っていました。韓国系カナダ人の医師の奥さんと友達ですが、旦那さんは韓国語全くダメみたいです。

私の大学時代の親友はオタワ出身のバイリンガルで、親の母語ということでドイツ語、スペイン語もペラペラですが就職凄く苦労して、全く語学力に関係ない仕事についています。

フレンチイマージョンのメリットはフランス語が話せるようになる。に、尽きるでしょう。

でも、たくさん言語ができると旅行も楽しくなるし、人として内面は豊かになると思います。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 10:34:01

>フレンチイマージョン出身の医者とか、かなり少ないですよ

あくまでも語学に特化、というだけで、フランス語ができるようになるだけです。
みんながほかの算数を習うときに、イマージョンの子は数字のフランス語の読み方をやるわけで、理系は弱いです。あくまでも語学習得が目的ですので、理系にいくのはかなり無理です。
そもそもフランス語が数学に向いてないという話もあります。
政府の仕事といっても、各オフィスにフランス語が喋れる人が一人いればいいので特に必須ではないです。もちろん喋れるに越したことはないけど、それが大きな武器になるのはフランス語を使う職業だけです。

フランス語を喋れることで選択が広がるような気がしますが、狭まる選択のほうが多いです。


Res.7 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 11:45:08

バンクーバーでフレンチイマージョンに子供を通わせている友人達(カナダ人カップル)は、フレンチイマージョンの方が親の教育への意識が高いから&ついていけない子供は途中でキックアウトされていくので問題児が比較的少ないからと言っていました。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 12:04:58

お口がお悪いレス4さん、お顔もきっとすごいんでしょうね〜・・・
Res.9 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 13:56:29

夫はフレンチイマージョンでしたが(義両親は英語のみ)今でもフランス語は問題なく話せますよ。
夫の姉もフランス語でスパニッシュを教える仕事をしています。
政府関係についてはわかりませんが、教職にはつきやすいのかもしれませんね。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 16:05:24

大っぴらに言えないここだから言えるフレンチイマージョンのメリットは

基本的に、まぁまぁお勉強ができる子
比較的教育熱心な親を持つ子が集まることです


Res.11 by 無回答 from ビクトリア 2017/10/03 18:29:02

は?↑
フレンチイマージョンに行かせてる日本人なんて頭悪いババアしか見たことないけど?
日本人の母親は英語もド下手。子供も馬鹿ばっかり。
カナダ人の父兄でも、よくて建築現場の作業員、他は生活保護家庭とかだんな無職でいつでも迎えや行事に参加できる暇人とか笑

Res.12 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 18:40:39

レス11さん

他の方の意見や書き込み方見ても、ご自分の投稿の低レベルに恥ずかしくなりませんか?
こういうレベルの人と接点を無くす為にもフレンチスクールはいいと思います。上の方の方が数名書いてますが、教育熱心な親が多いですよ。子供達本人がフランス語を活かせるかどうかなんて、親の私たちには関係無いです。フランス語が上達するかしないかの問題では無い事さえも、11さんレベルの人間には分からないと思います。ご自分が分かるエリアや、ご自分の生活次元のスレッドで書き込みされる事をお勧めします。教育系トピには向いていないと思いますので。

ついでに旦那が連邦政府で管理職しています。フランス語は学校で習っただけで全く使いませんし、本人はフランス語はもう全く出来ないと言い切ります。フレンチ教育と就職は全く関係無いです。彼曰く、日本人の職員にも1人あった事あると言っていました。全く名前さえ知らない様なので、二世なのかはわからないけど、フランス語教育で政府の仕事に就かせるとういトピ主さんは、ちょっと走り過ぎていませんか?
Res.13 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 19:48:43

子供のうちから将来は公務員と親が決めてるのってなんか悲しいよね・・・
Res.14 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 19:54:49

奥さんカナダ(小学校)と日本(インターナショナルスクール、高校で英語講師)で教員やってましたが、フレンチエマージョンはフランス語にウェイトを置いているので他の教科がおろそかになりがちだそうです。
私は使える言語多い方が良いのかと思っていたのですが、
基礎学力が有った方が将来選択肢が広がると考えて、子供は私立のJKに通わせてそのあとは公立に行かせる予定です。
カナダは能力か運(タイミング)もしくはコネで人生決まるので、政府系ならその方向に関わりを持たせた方が良いのかと思います。
日本のインターナショナルスクールの校長は広報、教育プログラムの関係で大使館の職員と仲が良くて、2か国語出来れば(日本語、英語)入れるようにしてやると言われたそうです。
こちらの小学校の教員もコネが有れば能力無くても入れます(教員免許必要の)
コネ無くても努力で入れる人、たまたま採用される人もいます。
カナダ人社会を知れば知るほど世渡りの上手い人間は苦労しないで良い仕事に就いてます。
子供の事私も気にかけてますが、今5歳なので、色々な事に興味を持たせられるように色々な所に連れて行って、いかに楽しい体験をさせるか考えてます。
カナダは子供を伸び伸び育てられるので、私も将来気になりますがカナダスタイルの楽しく学ぶ事を第1に子育てしてます。
エマージョンも良いと思いますが学校の雰囲気を見て子供の性格に有った学校選びも悪くないと思います。

Res.15 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 21:38:13


単純に考えて、第二言語で算数や理科、社会、国語をやるってことですよね。将来、BCでセカンダリーに
進学を考えているのであれば、レベルに差が出ると思います。英語でエッセイを書くのに、フレンチ出身者は語彙力、文法力が劣ると言われています。

また、途中キックアウト、またはドロップアウトした時点が低学年でも、語彙力に差があり、補修授業を受けたり、クラスについていけなくて大変な思いをするということを聞いたことがあります。

家庭学習をしっかりサポートできる人にはいいかと思います。

あと、私は単純に、子供には学校に楽しく通って欲しいと思い英語を選びました。

Res.16 by 無回答 from 無回答 2017/10/03 21:42:32

フレンチイマージョンも学年が上がるにつれ英語のパーセンテージが上がります。
ずっと100%クラスでフランス語でばかり授業やってるわけではありません。
小学校なんか大した勉強しないですよね、カナダは。。PDも今月二回、午後休みもある。
宿題無し。

BCしか知りませんが、英語でもフレンチでも公立の小学校は学校によって当たりはずれがあると思います。どのような基準でフレンチイマージョンの先生になってるのか分かりませんが、最近は先生不足で、ちょっとひどいのでは。。。というような先生もいます。

BCでは公立は英語もイマージョンも学校には期待できないのではないでしょうか。こちらの先生はストライキするし、熱意のある先生にあまり会ったことありません。親がどれだけ他でやらせるかではないでしょうか、それかお金払って私立。




Res.17 by 無回答 from 無回答 2017/10/04 08:32:39

レス4=11
全く同じ下品なレス、可哀想な人
育ちの悪さが文章に出てしまいますね^ ^
Res.18 by 無回答 from 無回答 2017/10/04 10:01:18

他の方もおっしゃっていますが、フレンチイマージョンのメリットは、教育熱心な家庭の子息が集まること、多言語を受け入れられないような所謂地頭の悪い子はすぐドロップアウトするため、乱暴な子供が少ないし、スペシャルエドの子もいないので、学習環境が良いことだそうで「貧乏人の私学」とも言われているそうです。

うちは夫が仏系なので、当然の成り行きでイマージョンに通わせていますが、彼のクラスメートは両親とも仏語を理解しない家庭がほとんどです。土地柄もあると思いますが、保護者の集まりでお会いする親御さんたちは社会的地位の高い方が多いです。弁護士や医師(何で私学に入れないんだろう?と思うのですが)はもちろん、結構多いのがパブリックスクールの教師で、前出のコメントもご自分がよその学校で教頭先生をしているお母さんから聞きました。

他にもご夫婦で教職についている方がいらして、フレンチイイマージョンの子供は、最初のうちは英語で遅れをとることが多いけれど、高校に入る頃には、仏語だけでなく、英語や数学の平均点も一般の(英語)クラスを上回るのだそうです。ただ彼らいわく、イマージョンのプログラムが始まった頃はシステムもしっかりしていたから、今のように猫も杓子も入るようになってからはレベルは下がっているそうです。




Res.19 by 無回答 from 無回答 2017/10/04 11:39:50

自分の子供により良い教育をってのは分かるけどこのトピックのレスをみてるとイマージョン教育本来の趣旨からは遠くかけ離れてしまってるように思う。
目的が教育熱心な家庭の子弟が集まって来るからっていうのも不純っとまでは言わないけどなんかモヤモヤすると言うか公教育としてそれはどうなの?っていう疑問がわく。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2017/10/04 12:20:11

上の方
モヤモヤするなら自分は入れなければ良いだけですよね?
Res.21 by 無回答 from 無回答 2017/10/04 14:20:09

公教育として個々の家庭環境の差で子供の機会に差がついていいのかってこと。自分の子供を入れなくてもタックスペイヤーとしてこのぐらいいう権利あるでしょ?
Res.22 by 無回答 from 無回答 2017/10/04 16:36:41

BCで働いたり、アメリカで仕事を探すなら意味はないです。
アルバータでも同じです。
オンタリオで州政府の仕事、オタワで連邦政府の仕事をするなら役にはたちますし、ボンジュールって挨拶できるぐらいで給料は1割かわりますが。。。。
公務員は今もこれからも雇用は減ります。正確には正規での雇用は大幅に減ってテンプの派遣の仕事ばかりになりますよ。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2017/10/04 23:23:01

州政府の仕事、連邦政府の仕事 とは 水道局とか道で工事してる人とかあとBCフェリーとか、そういうのもですか?
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/05 06:49:47

フレンチイマージョンって希望すればだれでも行けますよね?だから家庭環境の差で子供の機会に差がつくわけではないとおもいます。行かせるか行かせないかの違いだけですよね。フレンチイマージョンは向いてない子もいて普通の学校にうつる子もたくさんいるし、フレンチイマージョンに行ったのに、英語の学校でフレンチを勉強した人よりフレンチできない人もたくさんいますし。その子供の伸びしろで成長するわけですから、出来の悪い子がイマージョンに行って出来がよくなるわけではない。子供が小さいうちは親はいろいろと夢が膨らみますけど、子供が成長してくればいろいろ現実が見えてきます。
うちは上の子は読み書き全般苦手で、フレンチイマージョンはいかせませんでした。行かせなくてよかったです。英語の読み書きでも苦労してますし、フレンチイマージョン行かなかった代わりに、自分から学ぼうという意欲があるので、学校のクラブ活動でフランス語を2年生の時から習っています。下の子3歳はシッターさんの影響で、フランス語を少し話しますが、イマージョンにはいかせないと思います。子供二人違うところに通わせるとか無理です!
Res.25 by 無回答 from 無回答 2017/10/05 09:38:18

Res.24さんみたいな意見がまともな考え方だとは思いますが上のほうのレスでは子供を公立のイマージョンに入れる目的は教育熱心な家庭の子供が集まるからとか素行がわるいこがいないだとか地頭が悪い子はドロップアウトするからだとか果てはフランス語を話せるようになるかどうかは問題ではないなんて公言してはばからない親がいることは確かだし恐らく子供を公立のイマージョンに通わせる親の多くがそういう考えを持っているんだと思う。でもそれが事実だとすればこれって著しく不公平だと思いませんか?無料の公教育の上澄みの美味しいところだけフレンチイマージョンに持っていかれているなら問題でしょう?
Res.26 by 無回答 from 無回答 2017/10/05 10:58:56

25さん、公立の学校はフレンチイマージョンに限らず地域による格差も大きいです。

お金持ちの集まる住宅地(ウエストバンクーバー、ポイントグレイ、ショーネシー、マーポールなど)の学校は、個人からの寄付金も集まるので施設も良くなりますし、やっぱり集まる子供の家庭環境も影響して学校全体の雰囲気も良くなりますし成績もあがります。
スクールバンドに入る子供達は個人でプライベートレッスンを受けているので全体のレベルも上がりますし、スポーツチームに入る子供達のギアももちろん私物ですから、学校の備品に頼る必要がありません。
不動産を購入する際に参照する評価スコアにも、その地域の家庭の経済状況や住人の大卒率っていう項目がありますよね。子供を持つ親が自分達の経済状況の許す範囲でより良い環境を求めて子供の学校を選ぶのは当然ではないでしょうか?

公立の学校のカリキュラムは、基本的に指針に沿って運営されているのでどこも同じです。そういう意味で格差はありません。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2017/10/05 11:18:03

4と11は、学歴と語学の話題になると必ず出てくる人だから無視でいいですよ。
とにかくコンプレックスがひどいのよ。どこかで挫折してそのまま立ち直れてなんでしょうね。
この後このレスに対して三流大卒とか中卒とか田舎者とか爆笑とか見当違いなこと言ってすっごく”攻撃”してくるから見てて(笑)。
Res.28 by マーポール在住 from 無回答 2017/10/05 14:09:20

↑の方、マーポールエリアは 高級住宅地ではありません。
どちらかと言うと低所得者が住んでいるエリアです。

Res.29 by 無回答 from 無回答 2017/10/05 14:40:31

バンクーバーだとフレンチより中国系の語学が役にたつと思うよ。特にこれから。
連邦政府の職員や元連邦系の法律に引っかかるエアカナダとかにどうしてもなりたいというなのならフレンチは必要だけど、たぶんフレンチで英語習ったケベック人の英語の方がちゃんとしているから。。。。
ケベック人の子供は基本英語はできます。今は田舎でも。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2017/10/05 16:04:01

ポイントグレイもそんなお金持ちなイメージはないけど。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2017/10/05 16:14:50

貧乏人が多いところに限ってフレンチイマージョンが人気なのでは。サーモンアームで以前フレンチイマージョンがfirst come first serve制だった時、申請前夜から親が学校の入り口にキャンプしてニュースになりました。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2017/10/05 17:09:31

↑サーモンアームって何処ですか?
そこは貧乏の人が集まっているのですか?

Res.33 by 無回答 from 無回答 2017/10/05 17:17:19

息子と娘をフレンチイマージョンに入れてます。公立の学校ですが、先生をはじめ生徒の身だしなみもちゃんとしてます。寄付金のお知らせも年に何度かあります。美味しいところだけもってく?不公平?フレンチイマージョンが?そんなことはないと思いますけど。
Res.34 by 無回答、 from 無回答 2017/10/05 17:38:20

家の子もフレンチプログラムです。ついていけない子(遅れがでてる子)は先生から親に、チューターのサポートつけるように連絡あったりしてました。おかげでみんなついていけてるようです。

我が家は政府の職についてもらいたいとかじゃなく、将来の視野を広げてあげたいそれだけです。男の子なので、将来どこに住むかも分からないですし、、主人もフレンチイマージョンでしたから何となく過程がわかると、、今でも、フランス語は堪能です。息子本人もフレンチで良かったと言っています。

Res.35 by 無回答 from 無回答 2017/10/05 17:59:16

Red. 34とか35やその他熱心にフレンチイマージョン行かせてる方々、お子様の日本語教育はどうされているのですか?日本のジジババと日本語で会話できない子供達ですか?
Res.36 by 無回答 from 無回答 2017/10/05 18:19:28

↑フレンチと英語は学校や友達、主人と、
私とジジババには日本語ですよ^ ^
Res.37 by Res.25 from 無回答 2017/10/05 19:48:10

>>Res.33
私の意見はRes.25に書いた通りです。もしかしたら分かりにくかったかもしれないので同じような主張のオンタリオの教師の記事があったので貼っときます。
https://beta.theglobeandmail.com/news/national/education/why-french-immersion-should-be-in-all-schools-or-none-at-all/article12999772/?ref=http://www.theglobeandmail.com&
Res.38 by 無回答 from 無回答 2017/10/05 20:25:08

レス25って、どうして読点つけないのでしょうか?


Res.39 by Res.25 from 無回答 2017/10/05 21:03:08

>>Res.38
>レス25って、どうして読点つけないのでしょうか?

私のレスが読みにくかったら申し訳ありませんでした。以後、気を付けます。
Res.40 by 33 from 無回答 2017/10/05 22:01:24

>35さん

日本の祖父と祖母と私には日本語です。日本語の読み書きもできますよ。英語は主人、たまに兄弟と。学校ではフランス語です。お気に入りのテレビのアニメは英語ですね。
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2017/10/06 00:21:06

すみません、少しトピずれしてしまうかもしれませんが、フレンチプログラムにお子様が通われている方の、ご家庭での日本語教育について興味があります。
日本語の習得レベル(話す、読める、書ける)はどのくらいを目標にされていますか?実際にお子様はどのくらい日本語を習得されていますか?

うちは主人がフランス系なので、フレンチプログラムを考えているのですが、日本語も出来れば将来日本での生活に支障がない程度まで習得してもらいたいなと考えています。ですが学校でフレンチ、父親と英語、母親と日本語という環境が子供の負担にならないか、日本語が弱くなるのでは、と思うとなかなか決断できずにおります。

Res.42 by 無回答 from 無回答 2017/10/06 03:06:16

息子がフレンチイマージョンに通っています。平日は学校で主に仏語、アフタースクールケアや水泳、サッカー、公文は英語で、土曜日は日本語補習校です。

日本人のお友達で同じようにしている方、たくさんいます。うちの子も含め、友達とはフランス語や英語、私や主人とは日本語で話しています。5年生で学校で英語も入ってきていますが、成績はmathが「かなり優秀」と言われた以外は平均かそれ以上です。学校の宿題は手伝ったことがありません(夫婦とも日本人でフランス語はできません)。

うちは自宅から徒歩で行ける範囲の学校がフレンチイマージョンで、近所のお友達が入っていたのであまり深く考えずに入れましたが、後悔は特にしていません。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2017/10/06 06:52:33

親の見栄や考え方ではなく、子供が自分で興味があればいかせればいいこと。
教育ママの日本人で逆にフレンチが嫌いになると学ぶ能力は著しく低下するよ。
Res.44 by 無回答、34 from 無回答 2017/10/06 15:01:56

はい、レス34です。 息子は学校でのみフレンチ、自宅は英語、私と(私の家族)とは日本語で会話できます。日本語読み書きはできません、学校でフレンチのディクテイトなどはじまり、日本語は会話のみになりました。でも、日本語学校通っていても、子供たちは学校の外では英語ですから、、、日本語が出きるのも、小学校低学年のうちではないですか、、、私たちは永久帰国の予定もないので、とりあえず日本語は会話のみでいいと思ってやっています。大きくなって、勉強したいと変われば、そこから始めさせても良いと思っています。いとこのカナダ人の子も、英語、フランス語で、高校から日本語はじめました。

元はたまたま家のキャッチメントの学校でしたし、子供に押し付けてもいません。本人がフレンチで良かったと思える年齢に達して、これまでうまく継続できて良かったと、それだけです。
キャッチメント外からの申し込みも多く、フレンチプログラムは毎年人気のようです。

Res.45 by 無回答 from 無回答 2017/10/06 16:46:08

>親の見栄や考え方ではなく、子供が自分で興味があればいかせればいいこと。

エレメンタリーのレベルでは普通に学校は親が決めるのでは?
子供が嫌がるようなら変わればいいだけ。
Res.46 by 無回答 from 無回答 2017/10/10 16:29:22

>子供が嫌がるようなら変わればいいだけ。

そうなんだけど、子供は純真だから特にお母さんを喜ばせようとして無理をする。
そうすると学習能力はとても落ちるし、子供の感情は神に近いから親が向いてないと思ってがっかりした顔でも見せるとコンプレックスになってしまう。
ゲームでもなんでもそうなんだけど、カナダでは子供が夢中になってやれることを探すのを手伝うつもりでね。

Res.47 by 無回答 from 無回答 2017/10/10 16:40:49

42の子供かわいそう。
せっかくカナダに住んでるのにそんな過密スケジュールなんて、学校の友達とプレイデイトしたり、週末に家族で旅行とかしないんですか?
2週間以上の旅行は夏休みに何度かするとは思いますが、普段の週末も旅行に行ったり楽しいですよ。
共働きなら、アフタースクールに入れたほうがベビーシッターよりもかなり安いからですかね?

トピックについては、親がフレンチ系かカナダ東部に住んでいるならフレンチイマージョンもありだと思いますが、BCなら意味がないと思います。
知り合いで子供をフレンチイマージョンに入れてる方、全員フランスどころか英語も全然話せないですけど、学校との連絡どうしてるのか不思議です。
お子さんは、日本語も英語も、フランス語も遅れてるようです。




【PR】ベビーシッター探しで困ったらここ

Res.48 by 無回答 from 無回答 2017/10/10 17:42:48

どうなんだろうね。日本に戻すならそれぐらい過密でも日本のペースにはとてもとても。
どっちで育てるのかよく考えて教育したほうがいいよ。

Res.49 by 無回答 from 無回答 2017/10/10 18:51:40

私はRes.42のお子さんが、特別忙しいとは思いません。日曜日は丸々休みですよね?バンクーバーの平均的な小学生って感じじゃないですか。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2017/10/10 20:40:07

今時のバンクーバーの小学生は習い事多いです。日本人だと習い事3つ位してませんか?
スポーツ系、音楽、日本語学校、土曜日、日曜日は試合など入ってたり忙しいです。

Res.51 by 無回答 from 無回答 2017/10/10 21:17:30

バンクーバーじゃないですが忙しいです。子供が低学年の時はプレイデートもしましたが、G3あたりからは他の子達も習い事が忙しくてプレイデートなんてしてる子はいませんでした。
上の方と同じく土日は試合。遠征する場合は、金曜日の学校を休んで移動してます。
Res.52 by 無回答 from 無回答 2017/10/10 23:24:31

>知り合いで子供をフレンチイマージョンに入れてる方、全員フランスどころか英語も全然話せないですけど、学校との連絡どうしてるのか不思議です。
お子さんは、日本語も英語も、フランス語も遅れてるようです。

知り合いにフレンチイマージョンに入れている家族が何人かいますが
皆さんのお子さんは普通に3ヶ国話してますよ。
良く遅れると聞きますが実際は??子供によるのかな〜?
Res.53 by 42 from 無回答 2017/10/11 09:51:35

> 42の子供がかわいそう。

他の方もおっしゃっていますが、うちの子のスケジュール、うちの周りと比較したら過密なうちに入りませんよ。むしろ平均かそれ以下かも。しかも全て息子が行きたいと言って続けているものばかりですから、かわいそうとは思ったことがないので、47さんの発想にかえって驚きました。

息子の同級生は習い事がもっと多いですし、うちは日曜日は何も入れていませんが、同級生の子たちは日曜日も何かしら習い事をしているので、息子ももう一つくらい習い事がしたいと言います。

毎年夏休みは家族でひと月ほど日本に帰省しますし、冬休みやマーチブレークは1週間アメリカかヨーロッパに出かけますし、週末は旅行に行かなくても、夏はビーチに出かけたり冬は近場の山のシーズンパスを入手してスキーに行くことが多いです。

うちの周りでは、どちらかというと習い事が多い子より習い事をしていない子供がかわいそうと言われる印象なので、住むところが違うと習い事に関する考え方も違ってくるんですね。おもしろいと思いました。
Res.54 by 無回答 from 無回答 2017/10/11 10:13:13

習い事すらお金を掛けてあげられない子供は可哀想。でも習い事にお金かけ過ぎて将来行きたい学校に行けない子供、または多額の学費を借りざる得ない子供も可哀想。要はその家のバランス。

習い事も出来ない学費もない子供は悲惨。
Res.55 by 無回答 from 無回答 2017/10/11 10:59:27

習い事にお金をかけられる家庭環境の子供が、将来行きたい学校に経済的理由で行けないなんてケースや学費をローンにするなんてケースは殆どないと思いますけど。

こっちの習い事って、高いですよね。日本ならピアノだって水泳だって公文だって月5000〜1万円程度(小中学生レベル)でできるけれど、こっちは月最低100〜300かかりますし。
バンクーバーって、子供の頃から日本の都市部以上の格差社会だなあと思います。
Res.56 by 無回答 from 無回答 2017/10/11 11:50:49

習い事って言っても放課後に1時間程度のクラスでしょ。子供にとってもそんなに過密スケジュールでもないと思いますがなにがかわいそうなんだろう? 私も上の方達と一緒で逆に習い事させてもらえてない子の方がかわいそうだと思ってしまいます。習い事させすぎて将来行きたい学校に行けないとかいう発想も意味不明。
Res.57 by 無回答 from 無回答 2017/10/11 11:56:59

ケベックの学校で40年前から導入され始めて、たしかデータがありましたよね?

5000時間以上で聞く/読む力が母国語以上になる、書く/話す力が母国語程度になる、というデータだった気がします。

Res.58 by 無回答 from 無回答 2017/10/11 11:59:17

日曜日に習い事を入れるのは、平日親が働いていて習い事は日曜日に回すしかない人たちが多いですけどね。平日に習い事を入れてる人は、日曜日は何もいれない人が多いです。
Res.59 by 無回答 from 無回答 2017/10/11 17:12:05

だけど実際パーフェクトにフレンチ話しても中華料理屋でウェイターしてたりするのがBC現実だよね。
東に住むのなら別だけど。
Res.60 by 無回答 from 無回答 2017/10/11 18:01:51

まあ結論としては、
英語、フランス語、日本語
全てが中途半端にならないように
良く考えてと言うことかな。

親の考えだけではなく、子供の語学の能力や適性、やる気も見て、子供や旦那さんとも良く話した上で判断した方が良いね。
Res.61 by 無回答 from 無回答 2017/10/12 16:28:05

レス60さんに賛成です。日本人ではないのですが、フレンチイマージョンにお子さんを通わせていた仲のいい友達がいましたが、LANGUAGE CONFUSIONになり、3ヶ国語が中途半端になって、英語もフランス語もお勉強も遅れてしまったらしいです。性格も暗くなってしまったらしく。。で、友達はお子さんのことを考えて学校を変えたらしく、その後は元気になり、友達も増え、英語も普通に話せるようになったそうです。彼女いわく、”うちの子はあまり勉強が出来なかったのよー”と今では笑い飛ばしてますが。滅多にないケースだと思いますが、お子さんのことを第一に思うのが重要だと思いますね。
Res.62 by 無回答 from 無回答 2017/10/12 18:43:14

できればお母さんも一緒に習ったり、努力すると少し結果がいいです。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network