No.31706
|
|
外回転術(External Cephalic Version)された方おられますか?
by
無回答
from
無回答 2017/09/06 16:37:51

逆子が治らず、外回転術を試してみるか、このまま帝王切開でいくか迷っています。初産です。
私は普通分娩でも帝王切開でも、赤ちゃんにとって安全な方であればどちらでもいいと思っていますが、こちらの親類には普通分娩の方がいいから試してみればと言われます。今37週でもしやるならすぐに決めなければなりません。
BCWomenでやるそうです。
一応やるにあたってリスクなどは自分なりに調べましたが、もしこの外回転術を経験された方おられましたら、お話聞かせていただければありがたいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/06 17:07:56

私は施術しに病気まで行ったのですが運良く逆子ちゃんは自ら天地してくれてたのでやらずじまいでした。
が、出産は自然分娩で挑んだものの最終的に緊急帝王切開になっちゃいました。
逆子直すエクササイズやってみました?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/09/06 18:58:25

やろうとして羊水が少ないのが発覚し、正産期を待って帝王切開したクチです。
当日ぐりっと触られただけで激痛でした。。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/06 19:59:55

リスクは伴うことを理解して欲しい。
母親と赤ちゃんにとって一番安全なお産の形が選ばれることがいちばんです。
外回転術と帝王切開、あなたならどちらをえらぶ?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/06 20:11:39

はっきりと何週目の時だったかは覚えていませんがけっこう遅い週数でやりました。
その時は、まあそれで逆子が直るんだったらいいかくらいの軽い気持ちでしたが
あの痛みは私の人生で1、2を争う痛さでした…。
普段は痛みには強い方ですが、激痛に我慢しきれず、ギャー‼と何度も叫びました。で、結局なおらず。
痛みもたいしてなく直る人もいるようなので、もっと週数が早ければ良かったのかどうかわかりませんが。
少しは赤ちゃんは動いたのですが、だいぶ後で聞いたらなんかに引っかかってて回らなかったそうです。
1つ言えるのは、やるかやらないかは、トピ主さんが決められた方がいいです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/06 20:39:40

35ー36週でするのですよね?胎盤にダメージできると、その場で帝王切開と言われました。私はお腹に40週いてもらいたくて39週半で帝王切開しました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/06 22:56:44

res1様
コメントありがとうございます!
ギリギリでもどってくれたんですね!でも帝王切開だったのですね。
そーですよね。戻ってくれても他の原因で帝王切開になることも多いにありますよね。。
逆子体操はずっとしているのですが、効果がなくて。。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/06 23:06:46

res2様
コメントありがとうございます!
そうですかー(TT)やはり激痛なのですね。
やはり皆さんBCWomenでされたのでしょうか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/06 23:08:25

res3様
コメントありがとうございます。
そうなのです。よく考えねばいけないと思います。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/06 23:19:42

res4様
コメントありがとうございます。
実際した本人からの話は一人しか聞いてなく、他の方たちにもお話が聞けて本当にうれしいです。私も初めはダメ元でやってみようかと考えていましたが、もう一度よく考えてみます。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/06 23:26:59

res5様
コメントありがとうございます。
私のドクターは37週でも大丈夫だと言っていました。
確かにもし何か起こればそのまま緊急帝王切開になると聞き、帝王切開だと39週と言われました。赤ちゃんのことを第一にもう一度よく考えてみます。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/06 23:40:05

トピ主です。
皆様コメントありがとうございます。
もしよろしければ計画的な帝王切開はどのように行われるのか、また帝王切開は自然分娩に比べてリスクはあるのか、術後の経過はどうか教えていただけたらありがたいです。
こちらで帝王切開された日本人の知り合いがおらず、日本の方の感覚としてどう感じられたのか知りたく。。こちらの人に聞いても何とかなるから大丈夫としか言ってくれず。。
自分の身内も来ないので、それも不安でして。。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
レス5
from
無回答 2017/09/08 14:27:20

ドクターから 何パーセントの確率で直せると言われたのですか?
私は30%グライと言われました。そんなに低いなら赤ちゃんのためにも、できるだけ長くお腹にいさせてあげたいと思いました。緊急帝王切開はさけたかったです。
計画帝王切開と言っても、2日ぐらいまで分かりませんでした、電話で、明日9時にこれる?と言う感じでした。知っていたのは39週のいつかであることだけ。作り置きの食事の準備少しだけは出来ました。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/08 14:56:32

鍼で治らないでしょうか?
試してみましたか?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/09 09:24:38

res5様
コメントありがとうございます。
ドクターからは五分五分だと言われました。
私も緊急帝王切開は嫌なので、もうやらないでおこうかと思っています。
私もそうです。
計画帝王切開にするなら39週目のこの辺りになるでしょうという感じです。
でもそんな前日に言われるのですか??
すみませんドクターに聞けばいいのですが、計画帝王切開になれば、どの病院になるのでしょうか?今まで通り自分の予定していた病院でオペされるのでしょうか??
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/09/09 09:27:59

res13様
コメントありがとうございます。
お灸が効くとかはネットでみたのですが、こちらでそんな妊婦に針をしてくれる所があるのですか?一度調べてみます!
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
レス5
from
無回答 2017/09/09 18:10:28

どちらにお住まいですか? バンクーバーなら、BCウイメンズ?! か、セントポールスアタリじゃないですか?
かかりつけのドクターはどこの病院に関わっているかで違うと思いますよ。私はBCウィメンズでしたが、ドクターもスケジュールの空きが見つかったら連絡すると言う状況で、前日でした。
2日で退院でした。
|