No.31638
|
|
養子をする親の年齢制限等の質問です
by
無回答
from
無回答 2017/08/12 18:50:18

カナダの養子事情について、ちょっと教えてください。
すでに子供のいるシングルマザーが、養子を受け入れる為の条件などあるでしょうか。
良い収入があれば、養子を受け入れることはできるでしょうか。
反対に、低収入の場合、政府からの助成とかありますか。確かアメリカでは、このお金が目当てで、養子をする親のニュースを見た覚えがあります。カナダは、もっと厳しい条件なのでしょうか。
また、受けいる場合、親の年齢制限とかあるでしょうか。
例えば、40代後半から、50代でも、可能でしょうか。
カナダなられはですが、人種が違っても、受け入れる事は可能なのでしょうか。
知り合い等で、経験のある方の意見をお聞きしたいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/08/12 19:34:46

近所に、アダプテッドされ、我が子同様に育てられた方達が複数住んでいます。
共通してるのは、どの家庭も比較的裕福なようです。そういう審査があるはずです。(皆さん、現在は結婚し独立されています。)
その中の1人は、結構年配のアダプテッドペアレンツだったので、ずいぶん前に他界されてますが、並々ならぬ愛情も注いでもらえ、十分な教育も受けさせてもらえたらしいです。本当の親はティーンだったので、そのままそこにいたら、きっと教育も受けられず違った人生になっただろう...と言ってます。
たまたまなのかもしれないけれど、どの人も良い家庭に恵まれたようです。
トピ主さんが言ってるのは、フォスターファミリーではないですか?アダプテッドの場合は、政府からお金は出ないはず。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/08/12 20:24:51

養子になったら、特別の費用は出ませんよ、、フォスターファミリー(里親)ならもらえますけど
養子になったら、自分の子供と同じ条件になるので、収入によって、っチャイルドベネフィットなどはもらえますけど、養子に特別に手当てがあるというものではありません
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/08/12 22:27:24

あくまでカナダで赤ちゃんの養子を希望される場合の事です。
シングルマザーは無理です、両親が揃っている事。
あと持ち家がある事、最低収入額も決まっています。
何度か面接も有り(生活環境などもチェックするので家まで来ます。)
条件を全てクリアした上で2万ドル(現在はいくらか分かりませんが)位払います。
養子の子が決まるのを多分2,3年は待つと思います。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/08/12 22:32:21

>確かアメリカでは、このお金が目当てで、養子をする親のニュースを見た覚えがあります。
多分里親の事だと思います。
カナダでもお金目当て数人の里親をしている女性を知っています。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/08/12 23:18:27

タイやカンボジアなどから養子を迎えたい場合も、年収や両親が揃ってるなどの審査はあるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/08/13 00:05:15

↑変な質問。
途上国から来た子は、貧しい環境でもいいとでも?どんな人間でも平等であるべきなのがカナダでは?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
お
from
無回答 2017/08/13 08:03:24

私の元旦那の弟夫妻が昔養子をグアテマラから迎えました。彼らはちなみにかな〜り金持ちでしたというか。。。今も金持ちです!
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/08/13 10:37:09

このトピ主は子供を育てたいと言うより、もっと政府から金が欲しいだけ。
40代後半から50代のシンママで低収入でも子供を引き取れば助成金が貰えるかが知りたい。更に、後進国から引き取れば審査が厳しくないが、助成金は貰えるか知りたい。英語力も低いから自分で調べられない。
やだーあんたなんか子供引き取らないでよ。不幸な子が増えるだけだよ。
|