No.31481
|
|
コモンローのConditional Permanent Residencygが除されました!
by
無回答
from
無回答 2017/06/29 13:26:12

いえ〜い!
コモンローは2年間一緒でなければいけないという制限がありましたけど、それが排除になりました!
うれし〜〜〜〜〜!
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/29 17:01:00

じゃーだれでもコモンローですって言えば、移民申請出来るってことですか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/29 19:59:23

違う、PR取得後にも相手と2年は一緒に住まないといけないという制限がなくなっただけ
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/29 20:46:29

股ホリというカテゴリは無くなりませんのでご安心を。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/29 23:41:34

うれしいって言ってる人は 相手を利用しているって事ですか。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 09:01:52

トピ主です。
私はナチュラル思考で、現在相手を愛していますが、その相手への気持ちが2年間変わってはいけないという条件をイミグレからつけられたということが当初から気に入りませんでした。2年以内に気持ちが変わったら自分の立場が弱くなるのは目に見えていますので、このような条件って、、、、と疑問でした。
今後は自分がいつも自分でいられるようになり、とてもうれしいです。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/06/30 09:04:11

ごめん、意味わかんない。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 09:21:22

|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 09:45:44

あなたが言うところの「ナチュラル思考」は相手から見たら身勝手と言うのかもしれませんね。
物は言いようですね。
利用できるときには利用したいけどコミットメントはお断り
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 10:45:29

>今後は自分がいつも自分でいられるようになり、とてもうれしいです。
コミットする事が嫌で、いつでも自分の好きな時に気持ちの向くまま動きたいのであれば、移民の手続きをコモンローなどのファミリークラスにしなければ良いのですよ。
スキルドワーカーのカテゴリーなど、手に職がある人や外国で自分の能力が役に立つと判断してもらえるような申請をすれば誰にも文句は言われないと思いますよ。
彼氏と1年だけ同棲してコモンローですって結婚移民して、別れた後でもカナダ(政府)のお世話になる権利が欲しいって人が出てくるから変な話になってくるんだよね。 結局、自由を歌いたければ責任も自分でちゃんと持ってから言えよって感じ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 11:26:45

制度を利用するだけ利用して、あとはポイとか、そんなことが嬉しいって言えちゃうあなたの根性、曲がってますよ。
ビザの趣旨からいったら剥奪されてもおかしくない状況なのに。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 12:03:37

現在相手を愛していて、カナダに移民してでも一緒に住みたい、ってなってるんだから、移民権取得後に2年以内に気持ちが変わったら、移民権もいらなくなる、って考えるのが自然(ナチュラル思考)ではないですか?
別に私には関係ないんでどうでもいいんですが。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 12:07:33

政府に私生活を2年間縛られるのって、実際に別れるつもりがなくても
なんとなく嫌なの分かるよ。
前のルールだと2年間は配偶者の期限を損ねたら移民権剥奪されるって弱い立場に陥るしね。
自分が別れたくなくても相手の気が変わっただけでPR剥奪されるのって
人生めちゃくちゃになる人結構いるだろうし、このルールがなくなってよかったと思うよ。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 12:12:59

コモンローって、だから時々単なる同棲・同居と考えれるんだよね。「今は愛してるけど2年も愛してるかどうかわからない」というのは愛ではなくて、単なる好きという感情だけです。愛って言うのはそんないい加減なものじゃないです。愛にはコミットメントが含まれています。
石の上にも3年とは良く言われたもので、二人の生活がどうであれ、虐待とか相当の理由がない限り、3年ぐらいは二人の生活を試行錯誤しながらやっていくのが愛情があるカップルでしょう。
今好きだから一緒に暮らす、嫌になったら別れる、というのはナチュラル思考とか言うものではないですよ。あなたの生き方は自由でいつ別れようが勝手ですが移民となるのに2年が要求されたことはあなたのような意味権取得のためにコモンロー関係を利用するという身勝手な人を精査するためで全くおかしなことではないです。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 12:18:34

>12
だったら結婚すればいいだけでは?結婚してたら2年続かなかったとしても移民権は剥奪されなかったはず。それとも今は剥奪されるようになったのですか?最初から結婚のコミットメントもできない人が制度を利用してるんだから、それにリスクが伴うのは仕方ないでしょう。
それに11さんも言ってるように、移民権を与えられる理由は配偶者と一緒に今度も暮らせるようにするためであって、2年もしないうちにすぐ別れて相手と暮らさないなら移民権とれなくて当然。どうしてもカナダに住みたいなら、別のカテで移民申請すべきでしょ。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 13:00:25

14は何も知らないようだけど2年縛りルールは結婚とコモンローどっちにも適用されてたよ。
外国人という弱い立場の人間をさらに弱くするルールだったから、なくなってよかったよね。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 13:24:07

私も相手が好きだから移民するんであって、2年で破綻するなら移民いらない。
相手の機嫌を損ねたから移民剥奪って、じゃあ日本帰るし。
それで困るってことは、移民が先で愛情は二の次ってことでしょ。
お金もらってコモンローで移民申請する人増えそう...
私もコモンローで移民して15年ぐらい。
相手とは別れたけど、子供置いて日本帰れない。
帰れるものなら帰ってたよ。
相手が好きで移民したんだから別れたなら日本帰りたかった。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 13:32:39

16は自分のケースだけが移民全員に当てはまると思わない方がいい。
あと、自分の狭い世界だけで人をジャッジするのもやめたほうがいい。
2年で破綻する中には、すごく好きで結婚したのに配偶者に浮気されて出てけと言われるとか、
勝手に家を出ていかれるとか、色々なことが考えられる。
カナダに住むことを前提で色々と動いてきて、金も時間も使っても
配偶者の一存だけでカナダでの滞在許可が剥奪されてしまったり、
相手のおかしいところが分かっても移民権剥奪を恐れて言えなかったり、
色々マイナスなことがあるから今回廃止になったんだよ。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 13:49:59

どんなに可哀想な例を挙げたところで、相手をちゃんとよく選ばずに安易に結婚や妊娠やで自分をその"弱い立場"とやらに置いた本人責任は消えない。 例え離婚になったとしても相手をちゃんと選んでれば養育費や財産分与などがきちんと行われるはずだし、しかるべき手続きをするための弁護士を雇う事が出来る。カナダ国籍持ってるからってルーザーを選ぶから何にもなくて困った事になる。
判断を大きく誤っておきながら、カナダに残って税金のお世話になろうとする人の割合の方が多い。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 13:53:13

今の与党は18みたいな糞自己責任論で動いてない、人道路線でよかった〜☆
トルドーがんばれ!
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 17:26:36

↑愚かだ
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
トピ主
from
無回答 2017/06/30 20:47:41

皆さんのバラエティーに富んだ意見が聞けてとても勉強になります!
私自身は少し気が楽になりました。彼氏とはとてもうまくいっていますが、だからといって1年後どうなっているかなんてわかりません。移民局にごちゃごちゃ言われるのが嫌だっただけです。
このような条件は立場の差を生みますし、それを理由に今回排除されました。良かったと思います。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/06/30 22:10:24

トピ主の言ってる事 色々矛盾してますね。可笑しいくらいに。
今は 移民権欲しさに彼に尽くしまくってるのかな。利用される彼が可哀想です。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/07/01 08:01:19

普通に考えて上からプライベートに関してごちゃごちゃ言われるの好きな人いないよ。これは気持ちの問題。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/07/01 10:05:54

結婚とかコモンローは人道的理由で滞在させる為に永住権を与えているだけなんだから、その理由が無くなったら国外退去で良いと思うんだけど。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/07/01 12:20:14

↑同意
カナダの移民法はおかしい。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/07/01 19:32:53

→レス24 人道的理由は子どもが生まれた時点で変わるでしょ。夫婦だけの関係じゃなくて親子の関係が出来ると、帰りたくても帰れない人が居るくらいだからね。夫婦関係が破綻したからって即帰国になんて出来る訳ないでしょ。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/07/01 19:42:46

↑・・・だから子供がいる場合は2年のコンディションは無かったでしょ。
何ボケた事言ってるんやら。
|