jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31377
ミニスクールについて教えてください。
by 無回答 from バンクーバー 2017/05/31 09:52:05

9月からG7になる息子を持つ母です。

最近、息子のクラスメイトのお母さん達の間でセカンダリーどこにするの?の話題が多くなってきました。
また子供同士でも話してる様です。スポーツ系やアカデミック系のミニスクールなどなど。

スポーツ系のミニスクールは何となく分るのですが、アカデミック系のミニスクールはどんな感じの所なのでしょうか?お母さん達の話しによるとバンクーバーウエストのポイントグレーミニスクールが人気の様です。

アカデミック系のミニスクールが人気の理由って何ですか?

参考までに教えてください。よろしくお願いします。




Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/05/31 12:38:10

ポイントグレイのミニスクールは、すごく人気がありますよね。倍率が10倍以上だった年もあると聞いています。

ミニスクールの利点は、少人数で先生や生徒の質が揃っていることでしょうか? 
一般にクラス内の授業だけでなく、キャンプやフィールドワークが多いようです。ミニの特色は、学校によって様々なので、夏休み明けに各校で開催される説明会にいくといいと思います。早い学校は、9月に入ってすぐにあるので、夏休み中にスクールボードのHPをチェックしたほうがいいですよ。

参考までに!


Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/05/31 18:18:34

ミニに入るにはテストがいりますので、ここのミニに入りたいといって入れるわけではありません。テストの他にインタビューがあるところもあります。Point Greyに入るのもある程度点数が必要です。

利点は環境だと思います。同じ興味や同レベルの子たちがクラスメイトになる。そういった点でも、気があう人が見つかり易く、モチベーションも上がる。アカデミック系だと一年先の勉強や、少し難しい内容を勉強したり、11年の時に12年の単位を取って、空いた時間で他の授業を取ったり、ボランティアなどに時間を費やしたりと余裕が出来たりします。アート系に通っている知り合いのお子さんは、クラスメイトと一緒に美術系の店回りをして楽しんでるようです。

ミニも色々ありますので、VSBのサイトで確認されたらいいですよ。


Res.3 by 無回答 from 無回答 2017/06/01 00:58:52

ミニの学生はアメリカの有名大学進学を目的としているのがおおいときいた。
私立では授業料高い、ミニだったら公立。
そこでハーバードやスタンフォードに行けたら安上がりってもんでしょ。(ただし大学Tuitinは留学生並みですけどね)
ミニスクールの場合、学年が一年上の講義をやってるそうですよ。
例えばG8だとすると、すでにG9の教科ということらしい。
知り合いの子供だがコキットラムにあるミニスクール(スクール名は忘れた)
を卒業し、ジョンホプキンス大に進学した。将来医者になりたいといっていた。
それと私立校をやめて、PWのミニに行った学生いるね。
彼らはフレンチカナディアン。結局生まれ故郷モントリオールのマギル大、ビジネスと史学、政治学だったかな。
父はUBC医学部の教授、(たぶんすでに退職)


Res.4 by 無回答 from 無回答 2017/06/01 04:03:40

アメリカの大学の奨学金をとる子も多いので、別に留学生並みに高くてどうしようってもんでもないですよ。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2017/06/01 05:19:29


すべての子供がスカラーシップ頂けるのでしょうか。
ジョンホプキンス大に進学した子どもは、アメリカ国籍を持っていたため、
授業料がアメリカンとおなじといっていた。
私立校からハーバード大に進学した子どもの母親は、スカラーシップが多くあるので授業料は何とかなるといっていましたけどね。彼の成績はG12でトップだったそうです。
とにかく勉強の出来るお子さんでした。



Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/06/01 08:05:12

お金を気にする人はもちろん奨学金を狙うでしょう。お金がない、奨学金ももらえない人はアメリカの大学になんか行かないでしょう。
それだけのことです。
でもあえてアメリカの大学を狙う人は奨学金も狙う人が多いですよ。
カナダより奨学金が取りやすいですから。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2017/06/01 08:06:44

いつものおじさんだからほっといていいよ。

なんで「すべての子供が奨学金」とかに飛躍するのかねぇ。
じゃ、ミニスクールに行くすべての子供がアメリカに行くのかってことだよね。
馬鹿すぎ。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2017/06/01 08:40:42

>ミニの学生はアメリカの有名大学進学を目的としているのがおおいときいた。

子供がミニに通ってます。アメリカの有名大学目指していないし、
他の親御さん達ともそんな話題でませんよ。
私が知らないだけかな〜?
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2017/06/01 10:20:49

トピ主です。

みなさんコメントありがとうございます。
ミニスクールの利点の一つとして「環境」というのは何となく納得しました。やはり環境って大事ですよね。
アカデミック系だと一学年先の勉強だったり、プラスαの勉強があったりするのでしょうね。

もう少し色々と情報を集めてみようと思います。ありがとうございました。



Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/06/01 12:08:45

ポイントグレーミニスクール + AP コース -> アメリカの大学進学
Res.11 by 無回答 from 無回答 2017/06/02 21:08:30

下の子供が市内のトップ3に入る私立校の高校生ですが、学校からは、「アメリカのアイビーリーグの大学は、Need baseですから、当校の生徒は、まず、奨学金をもらえるとは思わないで下さい。」と言われています。親の収入や財産等も提出しないといけないそうです。でも、授業料が払えない家庭のお子さんなら、もらえるチャンスはあると言う事ですね。

うちの大学生の子供のアメリカ人の友達がスタンフォード大学に行っていますが、寮費も含めてかもしれませんが、一年に$63,000 かかり、彼は、$50,000の奨学金を頂いたそうです。この子はSFの私立校をトップで卒業したそうですから、特に多く奨学金を頂けたようです。スタンフォード大は、学生の家庭が払えるだけ払えばよく、後は、奨学金をもらえると、その友達が我が家に遊びに来た時に話していました。(もしかしたら、アメリカ人の学生だけかもしれません。)

又、他の友達がNY大学に行っていますが、こちらも寮費も含めてだと思いますが、年間$70,000だそうです。スタンフォード大に行っている友達のお父さんがサンフランシスコのある大学で働いていますが、その大学ではカナダ人には、奨学金は出ないそうです。奨学金がなければ、絶対にアメリカの大学には行けない様な国からの留学生に奨学金は与えられるそうです。

ですから、そんなに簡単に先進国からの留学生に奨学金は出ないかもしれません。勿論、大学によるでしょうけど。ハーバード大は、確か2%弱の学生は、無料で行ける様です。TVで見た事があります。でも、アメリカ人だけかもしれません。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2017/06/02 21:25:45

>アメリカの大学の奨学金をとる子も多いので、別に留学生並みに高くてどうしようってもんでもないですよ。

嘘つき
Res.13 by 無回答 from 無回答 2017/06/03 14:47:48

ミニの先生はみんな熱心なので、当たり外れがないと聞いたことがあります。
公立高校で私立並みの授業や課外活動が期待できるとも、、、、、確かに魅力的ですよね。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2017/06/03 16:37:42


それなりの価値を求めてミニスクールに入ってくるわけですので、
必然的に教師も熱心であるかと思います。
とにかく高い成績を挙げないと考えている学生たちが多いので良く勉強するとききました。
ま〜〜勉強家でないと授業について行けないかな(学年が一年繰り上がってるような授業らしいですからね)
ですからG12は大学の数学をやっているとかやるとか聞きましたよ。
何人かPWスクールに入ってましたが、
ここはアカデミックだけでなくスポーツとお勉強を交互に?にやるようでした。
日本でいう文武両道ということでしょうかね。
公立でそれなりの教育がありアメリカのハーバードやスタンフォードに進学できたらいいですよね。
私の周りでミニスクールにいった子供たちは父が医者、両親歯科医、大学教授、日本の商社。(移住者)
中国人、自営(ジョンホプキンズ大に進学した子ども)
これは私の知る狭い範囲かもしれないです。





Res.15 by 無回答 from 無回答 2017/06/03 20:32:31

おじさんの嘘つきはもういいから・・・
知らないんなら書くなよ・・・
Res.16 by 無回答 from 無回答 2017/06/03 21:25:08

〜と聞きました。
〜だそうです。
息子が言っていました。

もういい、もういいですよ(笑) おなか一杯。 
おじさんかおばさんか知らないけど、日本で楽しみ作ってくださいね。
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2017/06/09 15:30:20

息子がミニスクールに入りました。
G6くらいから担任の先生、毎年参加させてもらってVSBの特別プログラム(Gifted Challenge Program)等から
Social, Humanity等のミニスクールを勧められ、G7から少しずつ息子と相談して、AcceleratedとEnrichmentの
3校を受験(?)しました。

結局はその3つから一番通行しやすいところに決めたのですが
そうですね、レスのどなたかがおっしゃってるように、環境が彼にあってると思います。

興味やMotivationのレベル似たようなお友達が多くいるのと
先生もよく気を配って色々なプログラムを進めてくれたりしてるみたいで
楽しそうに学校に通っています。

学校によってはPortfolioや参加していたGifted Programの成績表、ボランティア活動の履歴など
を願書と一緒に提出するので夏くらいまでにはお子さんの希望される学校を絞られて準備されたほうが良いと思いますよ。


Res.18 by 母1 from バンクーバー 2017/06/12 01:29:09

すみません、上の方のレスについてなのですが。
ということは学校側から勧められないとミニスクールは行けない、もしくは行かないほうがいいのでしょうか。

現在小6の子供がいます。
長男のときは本人がミニスクールに興味がなかったので問い合わせることもなかったのですが。
下の子はどうしようかと思っていたところでした。

どなたかご存知ですか。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2017/06/12 09:16:43

違います、違います。ミニは日本の受験の縮小版だと思ってもらってOKだと思います。受けたければ誰でも、キャッチメントレスでアプライできます。推薦とか全く要りません。

ミニによって、本当に特色がまちまちで、受かる基準がちがいますから、VSBのサイトで要確認です。ただ、ウエスト側のミニは基本、点数がないと難しいです。

ミニに入っても、子供が合わないと思えばレギュラーに編入すればいいだけです。
Res.20 by 母1 from バンクーバー 2017/06/12 13:22:18

そうなんですね。有難うございました。
友人にもちょっと聞いてみたところ、周りの友達がほぼ全員受け入れられて、自分だけ受け入れられなくて
自信をなくすケースもあるとも聞きました。

うちの子は特別ミニスクールに興味があるわけでもなさそうなので、やはり普通科に入れる方向で進めようと思います。

アドバイス助かりました。有難うございました。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network