jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31365
同僚との関係
by 無回答 from 無回答 2017/05/28 05:52:26

職場の人間関係なのですが、私一人移民でそれ以外はカナダ人です。あまり相手にされていません。
会話に入っていくタイミングだとか、頭の中では日本語で考えてるのでとっさに話しかけられるとついていけてないんです。
仕事と割り切っていけばいいのですが、同僚たちは雑談したり仲がよさそうでその度になぜか落ち込んでしまって、職場を変えたいとまで思う自分はおかしいでしょうか。

皆さんは職場では割り切って嫌いな人や苦手な人がいても、行ってますよね。
どのようにしたらまわりに振り回されないようになれるのかコツを教えてください。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/05/28 09:04:42

私も似たような状況です。
業務に関することなら大抵理解できるし、わからなくても仕事なので会話を止めて確認するので問題ないのですが、同僚たちの雑談にはついていけません。一対一なら聞き直せるし、相手もゆっくり話してくれるのですが、複数となるといちいち私がついていけなかったぐらいで会話を止められないです。

大学に行っていた頃から、話の趣旨が決まっている授業はわかるしディスカッションも参加できたけど、クラスメイトと雑談となるとついていけずに落ち込んでいました。無理にがんばって話に入って空回りしてしまう感じでした。
なので、就職したときは初めから「私は雑談はできないから業務に関すること以外は黙っておこう」って決めていました。

でも、仕事をキッチリこなしていれば周りもみとめてくれるし、いつも黙々と仕事してる私を気にして話しかけてくれることがあり、たまに雑談をするようになりました。

まだまだグループで会話となると落ち込む日々ですが、「職場は仕事をする場所なんだから、とりあえず仕事さえ出来ていればいいんだ」って自分に言い聞かせています。

もちろん、仕事だけでなく雑談もできるに越したことはないので、ドラマなどを見て口語を勉強中です。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/05/28 12:08:54

おかしくはないけど、言葉は一朝一夕には向上しないし、母国語でも会話が苦手な人もいるので、それはある程度は仕方ないと思います。

雑談ができなくても、仕事についてだけはミスは一切しない、仕事ならこの人に任せておけば大丈夫、というような「無口だけど一目おかれる存在」になることが大切だと思います。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2017/05/28 12:47:28

頭の中も英語で考えるようにするといいですよ。

わたしは専業なのでママ友同士の集まりが職場みたいなものなのですが、出掛ける前に英語のニュースを見たり聞いたりして、英語モードにしておきます。それをしないで行くとうまく話せないときがあります。

雑談は話しやすそうな人をつかまえて、一対一から始めたらどうでしょう。一人と話せるようになったら、次は二人相手にという風に増やしていきます。
一度「この人ちゃんと話せるんだ」という認識を持ってもらえれば、向こうもからも話しかけて来るようになると思います。

あとは相手の話し方の癖に慣れたり、バックグラウンドがわかると話しやすくなるので、時間が解決することもあるのでゆったり構えてて大丈夫ですよ。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2017/05/28 12:47:47

すごく分かります。
私もあまり馴染めていません。
もともと仕事中は話すタイプではなく、業務が忙しいこともあり、気付くと同僚とあまり話をせずに1日が終わることも多々あります。
キッチンで誰かと一緒になればスモールトークをしたりしますが、わざわざ誰かの席まで行っておしゃべりしたりはないです。そこまで仲の良い人がいないということもあります。
積極的にコミュニケーションを取る努力も必要かなと思いつつ、時間をかけて環境に慣れていく方法もあるのではと思います。
以前の職場は長くいたので、後半は人間関係は割と楽でした。今でも会う友人も何人か出来ました。
今の職場では、大して話したこともないのに露骨に嫌な態度を示す人もいますが、相手にしません。最初は挨拶とかしていましたが反応がないのでもうやめました。
すぐに人の輪に入って行ける人が羨ましいなとも思いますが、性格に合わないことをしても疲れるだけのでマイペースで行くしかないかな、と。
職場で友人が出来ればラッキー位に思っています。

Res.5 by 無回答 from 無回答 2017/05/28 13:07:55

人間関係って仕事の上で非常に重要なポジションなんだから
それでトピ主さんがストレス感じてるなら転職するべきですよ。
心病んでも会社が面倒見てくれるとは限らないし、心病んでしまうと転職どころじゃなくなりますし。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/05/28 16:05:44

英語で常に考えるようになるまで英語漬け状態会社から更に1年はかかると思います。私の経験上。
メゲないで頑張るしかないと思う。私は英語力はそんなに高くないけど、ネイティヴしかいない会社、子供の行事もネイティヴ、子供の学校の父兄もネイティヴ。。。
この状況に置かれているので、頭は英語で考えています。同僚達と友人並みに仲が良く、マネージャーレベルの人ともランチ中、話が尽きません。ママ友レベルも全て私が来ると「ヘイ〇〇、調子どうよー?最近どうしてる?」と、声が普通にかかるので、そのまま輪の中に埋もれて、ずっと話し込んでいます。でも実は私は静かに1人で居て平気な人間なんで、大勢でワイワイ雑談は内心嫌ですが、輪の中に入って、自分のライフをシェアして行くしかカナダのネイティヴと快適に過ごす手は無いのだと私は悟りました。
トピさんも、仲間から浮くことが少し気になるならこちらのカルチャーを受け入れて、率先して輪に入る事をやって見て下さい。
性格が変わりますよ。私は今では雑談程度でも平気でマネージャーのドアノックしてズカズカと椅子に座って話し込んでいます。これはもう慣れです。上司を上司扱いしない。年齢の違う同僚と対等に意見をシェアする。ママ友とは常に旦那さんの名前も顔も覚えて、常に学校で出くわす度に立ち話。これを繰り返して行くと、子供同士が勝手に仲良くなり、高学年になる頃には他の家族も一緒に家族旅行やキャンプに行ける中にもなると思う。子供のスポーツでも遠征が出て来るのでどんどん交流が深まるはずです。逃げないで一歩一歩性格改善?やって見て下さい。
突破しないといけない以下の瞬間は、士気を高めてます(苦笑)
例ば、子供が新しいスポーツチームに所属する瞬間。
会社の研修で見知らぬグループに入る時。
会社で受けるコースを外部の社員と混ざって取る時。
子供のクラス替えのたびに新しいペアレンツと絡み合う時。
新しい同僚や上司が来た時。
これらは常について回るけど、頑張れ!
Res.7 by 無回答 from 無回答 2017/05/29 05:51:50

仕事場に2年ほどいじめにあってた移民の子がいました。本人がいじめだと言っていました。すごくストレスが溜まっていたようで、最後は仕事が嫌いなんじゃなくて仕事の人が皆大嫌いと大声で叫んで辞めました。ストレスで病気になる前に辞めた方が良いと思います。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2017/05/29 10:43:04

私は雑談は理解できるし必要なら話せますが、基本、日本語でも話に混じるのが苦手なので英語のせいばかりでもないかもです。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2017/05/29 16:20:22

↑の方も言う通り性格も大きく関係すると思います。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network