jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31293
仕送り
by from トロント 2017/05/12 00:33:24

義理の親に毎月1300ドル仕送り。結婚7年ずっと何も言わずにいました。子供もこの数年で増え、習い事も増え、もう少し広い場所に引っ越したい(今も賃貸ですし、これからも買える余裕はないです)という思いもあり、つい、「少し見直す話をしてくれないか」といったところ、やはり逆ギレされました。別に仕送り止めろと言ってるわけでもない、ただちょっと高すぎると。ちなみに私は一切贅沢はしません。私間違っていますか?涙が出そうです。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 01:04:41

旦那さん、何人ですか?

Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 02:35:06

全然間違ってない!!
Res.3 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 06:15:31

それって結婚前からわかっていなかったのですか?
それぞれ家庭の事情があるのでしょうがないかと思いますが、どうしようもないです。
逆に自分の親が困って仕送り、介護等なんらかのヘルプが必要になったとき、それに反対されたら悲しくないですか?
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2017/05/12 07:36:46

親への仕送りは金額が増えることはあっても、減ることはないです。
もし、減らせたとしたら結婚する時だったと思う。
その場合でも、他の兄弟が少しずつ増額するとか、家族ぐるみの調整だったと思う。
結婚前に対策して、無理なら結婚を諦めるような案件だったと思う。

普通は、理解して結婚し子どもを諦める、人数を調整する、ダブルワークするなどして仕送りを捻出するんじゃないかと。
仕送りが必要な親は、もう何十年も前のライフスタイルからそういう状況になることがわかっていて、家族もそれを知っていたと思う。急に仕送りが必要になったわけではないと思うので、何十年も遡って物事を変えるのは無理。
もし、トピ主さんが働いていないなら、トピ主さんたちの老後は子供たちが仕送りすることになると思う。
こういうのは世代をまたいで連鎖する。

Res.5 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 08:18:28

気持ちわかるけど、誰かほかの人(兄弟とか)が減額した分を負担してくれない限り無理なのではないかと。。。子育てがあるから他の兄弟、姉妹にその分の負担を頼むことはできないのですよね?ツライね。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 08:18:28

気持ちわかるけど、誰かほかの人(兄弟とか)が減額した分を負担してくれない限り無理なのではないかと。。。子育てがあるから他の兄弟、姉妹にその分の負担を頼むことはできないのですよね?ツライね。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 08:24:42

私だったら無理です。
よく頑張っていますね。
夫が感謝するならまだしも逆ギレとは…
トピ主さんは働いていますか?
Res.8 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 08:50:42

私も無理です。
”あ”さんは頑張ってますよ。
7年間だと相当な金額になりますね~。

子供のなどもう少しじっくり話してみて、それでも逆切れ
するようだったら離婚も考えてよいと思います。
旦那さんは自分たちの老後を考えているのでしょうか?
それとも自分も子供から仕送りしてもらうつもりなのでしょうか?
Res.9 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 10:22:27

うわー大変だ、、、。 私もトピ主さんは間違ってないと思う。 子供育てるのだけでもかなりお金がかかるのにそりゃあ不安になりますよね。 旦那が切れちゃう気持ちもわからなくはないけど、そこにトピ主さんへの今までの感謝の気持ちとかはないのか。1300ドルってあるのとないのとでは全然違いますよね。 親ならその分自分の子供に使いたいよ、、、。 しかも義両親、、、。 こんな事は言いたくないけど自分の親じゃないし気持ち的になんかやるせないですよね。 頑張って!!!
Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 10:55:13

一緒に住めばいいんじゃない?
Res.11 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 11:31:09

うちは私の方の実家(母1人)に毎月12万円になるよう、年2回にまとめて仕送りしています。年金がまだ2、3万円ほどしか貰えないので、仕送りしてあげないと暮らしていけません。母の定年退職を機に夫から提案してくれて、いつも送金してくれるのも夫です。数年前母は大病を患い、仕事には出られません。
トピ主さんのご主人のご実家は、仕送りを絶たれたら生活していけるのでしょうか?状況によっては、逆にトピ主さんの方が非情とも捉えられるのではないでしょうか?もし違っていたらごめんなさい。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 11:43:53

私も同じ状況なので、トピ主さんのお気持ちがよく分かります。
トピ主さんとほぼ同じくらいの金額を、今年で8年目になりますが、旦那が毎月支払い続けています。
たまにその事でケンカしそうになった事もあります。そのお金があればどんなに生活が(今より)楽になるだろうと考える時もありますが、今は仕方ないとほぼ諦めています。
うちは子供2人いますので、私も働いています。働くのは好きなので苦ではないです。
トピ主さんは決して間違ってないと思います。
今は大変だけど、もっと大事な事がある(一番は家族みんなが健康でいられる事)と言い聞かせ、毎日頑張っています。トピ主さんも無理せずに。


Res.13 by from トロント 2017/05/12 11:49:34

いろいろなコメントありがとうございます。皆様の意見を聞いてすごく落ち着きました。仕送りの内訳は、義理親のモーゲージを払っているのです。自分たちも持ち家も持てないのになんでだろうという気持ちでした。(その家はもらうことはないです)。あと、ずっと理解して黙っていたことに、どこか感謝して欲しいという思いもあったと思います。
その国の文化や、その家にはその家の常識と事情があるので、できるだけ理解していこうと思います。本当にありがとうございました。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 12:03:46

>その国の文化や、その家にはその家の常識と事情があるので、できるだけ理解していこうと思います。

カナダの常識で考えれば賃貸の子持ち家庭に自分の家の
ローンを払わせる親、というのは非常識です。
というか、これが常識な国はないのでは?
家に仕送りがめずらしくない国でも、それは子世帯が余裕がある場合で
子が親に滅私奉公するものではないでしょう。

異常だと思います。
これが夫婦だけならまだしも、このせいでお子さんに金銭的な影響が
出ているならトピ主さんがこれを減額させるかやめさせるのが
親としての愛情なのではないですか。なぜそんなに下手にでないといけないのでしょうか?
理解するよう努めるのはトピ主さんだけで、夫はただ言うことを聞かせるだけなのですか?
Res.15 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 13:01:42

ローンの支払いをしてあげているなら、家の半分の名義はご主人にしてもらわないと。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 13:47:18

1300ドルはかなり高額な仕送りですね。
その分をご家族のために費やせたら良いのですが。
でも、ご両親の為に毎月1300ドルも仕送り続けている御主人って、とても素敵な人だと思います。
それをずっと影で支えてきたトピ主さんも素敵ですよ。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 14:14:26

>でも、ご両親の為に毎月1300ドルも仕送り続けている御主人って、とても素敵な人だと思います。

私は全然素敵だと思いません。
妻子を犠牲にしてまで自分の親に分不相応な金額を貢いで、
さらに逆ギレするなんて金銭的なDVじゃないでしょうか。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 14:23:16

直接義母さんに生活が苦しい旨は言えませんかね。。。$1300ドルは大きいですよね。

Res.19 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 14:36:00

トピ主さん、これは確執がいやだから、で逃げていい問題ではないと思います。
お子さんがいるのですから…。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 15:30:00

私も旦那さんが何系カナダ人なのか気になります。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2017/05/12 15:34:03

仕送りがないと生活が出来ないなら、それを止めってて言っても、息子としてはやめられず喧嘩になるだけなので、家の名義をご主人にして、投資として仕送りした方がいいですよ。


なんで家はもらえないの?

Res.22 by 無回答 from 無回答 2017/05/13 00:33:08

結婚当初からわかっていたことで、トピ主さん夫婦の収入が減っていないのなら、今更やめて、というのは難しいかもしれませんね。

トピ主さんの収入はどれぐらいなのでしょうか。どなたかが働いているか質問されていましたが、お答えにならないということは専業主婦をされているのでしょうか。私は専業主婦もりっぱな仕事だと思っているので、働いていないことを責める気持ちは微塵もないですが、旦那さんがトピ主さんを軽んじて「自分の収入で自分の親に仕送りを続けることに文句を言うな」という気持ちを持っている可能性はあるかと思います。

お二人で、具体的にお子さんのこと、自分たちの家の話とかはしていますか?それらに対する旦那さんの考えはどういったものですか?それともお子さんにもっとお金をかけたいとか引っ越して家も買いたいとか言うのはトピ主さんだけが考えていることですか?
仕送りのこととは別にして、じっくり話し合ったことがあるのでしょうか。もしもお子さんのこと、引越しの事を具体的に夫婦で相談しているのなら、自ずとどれぐらいの預貯金を計画的にしていくことが必要かもわかり、結果仕送りのことも考える必要性はわかると思います。

トピ主さんのレスを読むと、ひょっとしたらトピ主さんは結婚当初から自分の意見をきちんと言ったり、色んなことで夫と向き合って話し合ってきたりする努力をあまりしないで、子供は作るけど旦那さんに経済的にも家庭の諸判断も任せきりで滅私奉公気味だったのでは?と感じました。間違っているといいのですが。「国の文化」とか出していることにナイーブさを感じましたし、結局「理解していこうと思います」というだけなのですごく旦那さんに依存した生き方をしているようにも受け取れます。喧嘩しろとか戦えとか言っているのではありません。自分たちの家庭の将来への計画を話し合ったり、どうしても収入を増やしたいなら自分も今より稼げるように努力するとか、なにか積極的なことをしないと何も改善されないと思います。



モゲージを払っているのに、その家をもらわないというのなら、その家は将来誰のものになる予定なのですか?
Res.23 by from トロント 2017/05/13 04:36:01

はい、専業主婦です。上の方が言ったとおり、夫の態度は「俺の収入は十分ある、貯金もしてる。自分の収入で続けることに文句をいうな」的です。
家は義理の兄弟一家も一緒に住んでて、いずれ彼らのものになるでしょう。名義はおそらく義父と、その兄弟と思います。なので名義を夫には難しいし、それを提案することで、また喧嘩になるでしょう。夫は近くに住めないから金銭的援助したいという気持ちです。その気持ちは立派ですし、続けることは悪いと思ってないです。ただいつまでこの金額を義理の親におくるんだろう、うちも家族増えたし、そろそろ相談してもいいのではと思ったので伝えたのです。でもやっぱり、不快だったようです。そして私も、正直この状況でのこの金額は不快なのです。
彼は家を購入したいという気持ちは全くない人です。家族の諸判断、経済的なこと全て彼が決めます。というか、わたしが経済的なことに口出しすると昔から嫌がります。
私も働けたらと思いますが、子供達をそれぞれデイケア、アフタースクールに預け、自分のスキルの為の学校へ行くとなると、経済的に厳しいと思います。
昔私自身が働いてた時は、もっと対等だったのですがね。やはり異国で、自分に経済力なくなると弱くなりますね。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2017/05/13 05:39:53

異国に限ったことではありませんよ・・・

Res.25 by 無回答 from 無回答 2017/05/13 06:17:38

トピさん 基本的に間違っていますよ。

結婚って二人の人生なのに、一人で全てを決めて、トピさんの意見は言えない(聞かない)って、結婚じゃ無く、そういうの「奴隷」でしよ!?
自由がないんだから。

だから結婚生活は長くなればなる程、早めにちゃんと自覚して、二人で決める様にしないと今後ますます手遅れになりますよ。

離婚も覚悟で。

日本人同士の結婚でも、そういうのじゃ長くやっていけないから離婚になるので、国は関係ないですよ。
今後憎しみあって生きても、子供にそのギスギスした家庭環境が性格に影響しますよ。

母親なら、強くならないと。自分で産むって決めたんでしょう?
なら強くなるしかないよ。

旦那にも
「人の役割は年齢とともに変化があって、自身、息子(娘)、夫、父親、兄弟。
演劇でも体が一個しかないぶん、その場面では一役しか出来ない。今1番大事で責任がある役は父親父親母親であって、息子でも夫でもない。
ならば親が大切さなのはわかるけど、その役は第3番目。
父親が1番で、いい家庭を与える為に夫婦が仲良くする為に第二が夫役。そして息子。子供が今後転校や引越しで環境が変わらない様に家を買いたい。
昔からの幼馴染とか持てる様に、決まったところに住ませてあげたい」って子供を利用するんですよ。

まあ旦那さん親からの愛情不足で成長しているから、変わらないかも知れないけど。

厄介なのと結婚したね。でも自分が選んだんだから、自分でこの生活を変えるしかないでしょ?!
Res.26 by 無回答 from 無回答 2017/05/13 07:03:45

こんにちは。
ご主人のスタイルは変わらないと思います。
親思いなのはわかるけど、妻と子供を犠牲にするというか、全く考えていないのが。
やっぱり、ご主人が「自分のお金」といっていることからも、考え方が伺えます。

私のところはトピ主さんのご主人みたいな感じではないですけど、やっぱり
子供が生まれてから働けなくなって色々自由にお金がつかえなくて、
対等じゃないと思うことが結構ありました。
子育てしながらでも、絶対夫以上に金を稼ぐと決め、投資をかなり勉強しました。
6年目でやっと、稼げるようになりました。

子供がいて外で働けないなら、ネットビジネスとか考えてみたらどうですか?


Res.27 by 無回答 from 無回答 2017/05/13 07:28:29

中国とか香港系だったりすると、目上の人がすべて出すのが当たり前なので、旦那の姉妹や友達が来た時の滞在費や食費すべて旦那が出します。
フィリピン系だったら、お金を乗ってる人間が持ってない家族を助けるのが当たり前なので、フィリピンへの仕送りも多額です。奥さんがフィリピン系だったりすると、旦那の稼ぎが奥さんの家族に送られてしまいます。
その他いろいろありますし、カナダはいろんな人種がいますので、カナダではこれが普通だ、というのは言えません。

ただ、日本でも親の援助をしている人はいくらでもいます。
そして、稼いでないほう、仕送りをしてないほう、が必ず文句言うんですよね。

トピ主さんも、適当な理由をつけて同じ額を自分の親に仕送りする、と言ってみてはどうでしょうか?
それで文句言う旦那ならそれはフェアではありません。
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2017/05/13 10:06:40

やっぱり自分が働いていないと弱い。
生活費は足りてるんだから、仕送りするって言われてしまえば反論できないし、事実仕送りなしに義理親の生活が成り立たないならどうにもならない。
家を買うこと、自分の親への仕送りを考えるならトピ主さんも働くしかないと思う。
夫婦は対等と言っても、実際問題、対等じゃない家庭がほとんどでしょう。日本でも同じ。
我慢できる程度だからいろいろ言わないだけ。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2017/05/13 11:41:19

22です。

私の想像が全部当たってしまっていてやはり、というか正直残念な気持ちです。

私は今のトピックは「仕送り」ですが、根本的な問題は仕送りではなく、仕送りが端的に表面にでている問題の一つだと思います。

>彼は家を購入したいという気持ちは全くない人です。家族の諸判断、経済的なこと全て彼が決めます。というか、わたしが経済的なことに口出しすると昔から嫌がります。

トピ主さんとは将来計画が全く異なっていると言うことですよね。ここがそもそもの問題だと思います。

こういうことは本当なら子供を作る以前、早い人なら結婚する以前に二人の会話のトピックとして上がっているものだと思います。
旦那さんが元々自宅購入の関心がなく、トピ主さんが家系について相談することすら嫌う人だとわかっていて、結婚当初からそれについて目を瞑り、我慢して従ってきた生活・夫婦関係をいまさらドラマティックに変えるのは非常に難しいと思います。
これは長年そういうことがまかり通ることを許してきたトピ主さんにも責任があります。

ではどうしたらいいか。

夫婦での話し合いはマリッジカウンセラーなどの第三者を入れてでも続ける努力をすべきだと思います。
ただ、そういう旦那さんであれば話し合いを拒否する可能性が大ですよね。それでもトピ主さんの方からは子供のことを中心に話し合いを持ちかけるべきだと思います。

それから仕事。
>子供達をそれぞれデイケア、アフタースクールに預け、自分のスキルの為の学校へ行くとなると、経済的に厳しいと思います
それでも今頑張れば色んな将来が見えてくると思います。私は個人的に本来は子供が小さい間は専業主婦であるほうがいいと考える立場の人間ですが、それもパートナーの価値観の同意や協力があってのことだと思います。
トピ主さんの場合は自分が変わらないと絶望の人生か離婚しか待っていないと思います。だから、離婚の道を選びたくないなら、経済的に厳しくてもやはり経済的・精神的に自立する人生を選ぶべきです。そうすることで、自分にも自信がつき、昔のように対等な関係にもどれるかもしれないし、夫婦関係も改善の可能性がでてくると思います。仕送りのことだって気にならなくなります。
そして、最悪夫婦関係が破綻の方向に向かっても、離婚して自立していける、子供にも色々してあげることのできる生活を保つことができます。


自分の夢はあきらめて完全に相手に合わせた人生を受け入れる

大変でも働いて自立の基盤を作る

失望とストレスの日々を送る

いずれの人生を選ぶかはトピ主さん次第です。


Res.30 by 無回答 from 無回答 2017/05/13 11:46:16

生活費足りてるって言いながらも自分達は家を買えない。教育費も将来子供が背負う。日本人同士なら相手一家が非常識って事で別れるよ。国際結婚怖いなぁ。
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2017/05/14 03:35:24

私だったら仕送り辞めるけどな。色んな事情があるんだろうけど、その事情が分からないので辞めたらいいんじゃ?って思う。お子さんも居るみたいだし。
そもそも親は貯金は?無いんでしょうか?
我が家は裕福では無いので、親に仕送り頼まれても断ります。生活できないようであれば生活保護受けてもらう。つめたいようだけど、そうでもしないと将来自分も同じ貯金無しで子供に仕送り頼むようにはなりたくないし。そんな思いを子供にさせたくない。
といったら、色々バッシング来そうですが。その家にはその家の事情がありますからね。。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2017/05/14 05:58:05

義理の兄弟のための家のローンをトピ主さんの家がせっせと払ってるんですね
どう考えてもおかしいですが、夫がそうでもしないと愛情をかけてもらえないという
脅迫観念にかられているのでしょうか?
Res.33 by 無回答 from 無回答 2017/05/14 10:57:46

31さんの考え方は非難も何もしませんが、トピ主には何のアドバイスにもなっていない。きっと人生経験が少ないか、物事の考え方が狭くて想像性のない人なんですね。あなたはパートナーを無視してなんでも自分の好きなように家の事をコントロールしているんでしょうか。そんななんでも一人で決めてしまえる夫婦って珍しいですよ。「私だったら辞める」ってそんな簡単にやめれたらとっくにトピ主も辞めてるよ。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2017/05/14 11:22:03

話を聞いていて思ったのですが、トピ主さんの旦那さんてお金の管理がすごく下手ですよね。 今時、不動産購入にも興味なしで、今は高給取りかもしれませんが何かを変えない限り将来は暗いと思います。そんな$1300も仕送りに使えるなら、それを投資に回して更に収入を増やし、自分たちの資産を増やしつつ、ご両親に援助するというてもあるでしょう。 それに子供達が大きくなれば又すごくお金がかかってきて、投資どころではなくなりますよ。 こういう問題って、やっぱり奥さんが色々勉強して彼が理解出来るように説明してあげる他ないですよね。 今はトピ主さんにそれだけの知識と説得力がないという事でしょう。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2017/05/14 11:30:15

投資投資言ってるけど、うまくいってるときはいいけどそのうち失敗するかもよ。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2017/05/14 12:05:12

>31さんの考え方は非難も何もしませんが


と言い、その後の文章は非難ばかり。

辻褄があってないのに、人の欠点はよくわかる。



それと投手って、うーん、投資が長期で出来るって簡単じゃないですよ。

Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2017/05/14 12:40:51

36=31ですか?

私もトピ主さんは余りにもご主人任せでどうかと思うけど、これまでと今のトピ主さんの状況を考えるとレス31のように辞めればいいじゃんって簡単に済むものでもないと思ったけど。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2017/05/14 13:33:01

もしかしたら、ご主人は兄弟の中で一番優秀で、ご両親の期待を一身に受けて育ったのではないですか?そして、経済的に厳しいながらも教育費を他の兄弟より多くかけてもらって、就職したら両親を助けるように言い聞かされてきたとか?人と話していると、たまに、息子が将来出世して楽させてくれないかしら?なんて言っている母親いますよ?私には娘しかいないので、そういう事を聞くと苦笑いしてしまいますが、本当に援助させるかどうかは別として、そういう考えの家もあるのではないかと。
お子さんの習い事は一応できているのですよね?大学などの費用は、貯金しているなら大丈夫なのではないですか?家の購入はハナから買う気のない人もいますよね?義両親への援助の事はひとまず置いといて、今後の子供の教育費と自分達の老後の計画を聞いてみたら、少しはすっきりするかもしれませんよ?そこがきちんとしていたら、援助は続けても良いのでは?
トピ主さんの気持ちも良くわかりますが、専業主婦では口出しできなくてもしょうがないと思いますよ。
義両親からすれば、必死になって教育を受けさせたのは自分達なのに、嫁だけが良い思いをしていると思われているかもしれません。


Res.39 by 無回答 from 無回答 2017/05/14 13:51:00

私はトピ主さん、えらいなーと感心しています。
私だったら、ブチ切れて、旦那と大喧嘩です。不満を抱えながらも、予算内でやりくりして生活しているトピ主さん偉いと思います。

家族の絆がそれだけ固いのだったら、トピ主さんの家族に万が一問題が起きた時(旦那さんが失業した時など)は、きっとお兄さんやご両親も助けててくれるのでは?期待しちゃダメ?


Res.40 by 無回答 from 無回答 2017/05/14 14:18:31

私も両親に仕送りをしていました。
嫁姑問題で兄が家を出て、私が両親の面倒を見ることとなったのですが、結局母の意地悪、そこへ姉が火をくべることは変わらず、私は家内と息子を連れて別居
面倒を見る決心で家に戻ったのですがそれができずせめてもの罪滅ぼしのつもりでした。
あるとき母から値上げして欲しいと連絡があった、(両親は決しておかねのない二人ではありません)
昔からおかねに執着し強欲なひとでした。
わたしはきっぱりいいましたよ。
これ以上できない、私は家族を養いこどどもたちをきょういくさせていかないといけないんだ。
これ以上は無理、もし不足があるなら姉、兄にかけあってくれとね。
ご主人は一人っ子さんですか?
親はご主人のまた兄や姉妹たちの親でもあるのです。
ご兄弟姉妹があるなら皆さんでそれぞれ負担すべきです。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2017/05/14 18:06:10

40は例のおじさんですね。お母上や兄・姉の話が聞けないので一方的なので本当かどうかも分からないし、仮に事実であったとしても、トピ主さんとは事情が違いすぎて何の参考にもなりません。
トピ主さんは仕送りしている本人ではないのですよ?あなたの妻があなたの母に対して、あなたが仕送りをしている時に「金額を減らしてくれ」と言ったのですか?それかあなたに対して減らすよう言ってきたのですか?そうじゃないなら、話をうけつけない夫を持ったトピ主さんへ「兄弟姉妹があるなら皆さんでそれぞれ負担すべき」と言ってもどうにもならないでしょ。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2017/05/14 18:57:22

↑えっ?そんなにムキにならなくても⁈わたしは結構参考になりましたよ。いろいろ体験談が聞けて良いと思います
Res.43 by 無回答 from 無回答 2017/05/14 19:12:37

うちも日本の親に仕送りしたい‥今は物をプレゼントするくらいしかできてませんが、近いうちにと思っています。
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2017/05/15 00:26:39

42さんはどんな生活してるの?あれが参考になっただなんて。それに本気であのレスがトピ主さんの助けになったと思っているの?私も変だと思った一人です。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 00:46:36

↑だってあなたいつもおじさんとみるやいなや逆恨みして攻撃するじゃない。あんたもうざいよ。荒らしはやめたら?
Res.46 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 03:57:24

レス41サン
うちの家内は仕送りに一切口は出さなかったですよ。
もちろん私も公明正大に、理由も説明してのことですからね。
家内に内緒に仕送りなどしないよ、そんな不誠実な夫ではありません。
値上げは、母が直接私に言ってきました。
電話で話はあるから、、ときりだされましてね。
あなたは私の一方的な話なので、姉、母の話も聞てみないとうそかもしれないですか?笑
貴方に理解していただく必要はないですけどね。
お天道様はみているんです。
それでいいんです。
とぴ主さんに無関係ですか?
私は母にこれ以上おかねは出せない。私は家族を養い子どもを教育しなければならないといった。
おなじことですよ。
とぴ主さんができないならご主人のご兄弟が負担です、
なぜあなたのご主人だけが背おうひつようがあるのかな。
親がおかねで困っているのならその親から生まれた子供たちがきちんと面倒を見る、
それって当たり前じゃないですか。
親はとぴ主さんの夫だけというのなら仕方ありません。
ですが自分のかていをぎせいにしてまでやることはできない。
ご両親に理解してもらうべくご主人が伝えるべきです。




Res.47 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 04:51:15

トピ主さんの家はたぶん夫がすごい権力を持ってるんだろうね。
普通逆ギレされたってそこで引かないよ。
やられてること理不尽だもん。
トピ主さん、海外で家族も近くにいない状況で
仕事もしてないから自信なくしてない?
専業主夫でも、家のお金半分はあなたに権利があるんだよ。
夫が自由に何に使ってもいいお金じゃないんだよ。
もっと腹くくって対峙してみようよ。
Res.48 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 04:58:18

↑↑↑
とってもいい事言ってる!!!
旦那さんの権力が一方的過ぎ。どうしてそれを許して来た?!トピ主が涙が出そうなほど、自分の意見が聞いてももらえない苦しさをことごとく味わわされても、トピ主さんの気持ちを全く理解しない男と何のために家族になった?何の為にまだ一緒にいる?!
Res.49 by 無回答 from バンクーバー 2017/05/15 10:30:01

旦那さんが暴君であろうとなかろうと、親への仕送りに関してはどうにもならないと思います。
旦那さんが仕送りを減らすなら、その差額をどうするかというのがトピ主さん夫婦だけでは解決できないので。

ただ、旦那さんが「すまないね」とでも言ってくれればトピ主さんも納得するのかもしれないけど、トピ主さんが専業主婦で旦那さんの方はトピ主さんが働くことを望んでいるなら、旦那さんが謝るのも微妙というか…
旦那さんの意に反してトピ主さんが働いていないなら、旦那さんのそういう態度もわかる気がするし、旦那さんもいっぱいいっぱいなんだろうと思います。
こういう家庭の問題は双方の言い分を聞かなきゃわからない。
解決できないまでも心が収まるようにしたいなら、ふたりでマリッジカウンセリングを受けるとか、前向きに動いた方がいいと思います。
仕送り以外の問題が絶対裏にあるから。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 10:50:16

多数の方が仕送りをしてるのに私はビックリしました。
私の両親も夫の両親も大金持ちではありませんが
老後をゆったりと生活し月一くらいで旅行なども
出来る生活をしてます。
夫の両親は知らないですがうちの親は私達兄弟にも
財産を残してくれると言ってます。
なので私も自分の子供に援助してもらうなんて
考えた事がありませんでした。
このような環境で育った人々には毎月1300ドルも
仕送りをすると言う考えは難しいです。
みんな育った環境も違うのでトピ主さんを責めるような
レスは違うと思います。

トピとはずれますが例えば

里帰りをする時に
飛行機代+すべての日本滞在時生活費を親に払ってもらう人。
飛行機代自費、でもいらないと言っても滞在時にお金をくれる親。
飛行機代自費、光熱費や食費を親に払う人。
飛行機代自費、光熱費や食事代やおこずかいを親に渡す人。

親の経済力や親との関係も色々あります。
きっとトピ主さんと旦那さんは違う環境で育ったのだと思います。
もう少し旦那さんとトピ主さんの気持ちを冷静に話し合うしかないです。





Res.51 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 10:55:50

>親への仕送りに関してはどうにもならないと思います。
旦那さんが仕送りを減らすなら、その差額をどうするかというのがトピ主さん夫婦だけでは解決できないので。

だって、自分の持ち家もないのに義理の兄弟が将来相続するローンを払ってるんでしょ?
それって必要なお金なの?普通仕送りってどうしようもないときにヘルプとして
あげるもので、自分の家を犠牲にして相手に贅沢させるもんじゃないと思うよ。
トピ主さんだって相手がギリギリの生活してるとかなら納得してたと思うけどね。
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2017/05/15 11:02:37

じゃあ、誰がそれを払うの。
義兄弟が払わなくて、モーゲージ払えなくてカタになってしまったら、義理親は誰が引き取るの?
トピ主さん夫婦、ましてトピ主さんが決められることじゃない。
トピ主さんも収入がないんだから。
立場は義理親とそうそう変わらない。
民族によっては配偶者よりも親を大事にするから、もし強硬に出たら、切られるのはトピ主さんかもしれないんだよ。
Res.53 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 11:20:52

義兄弟に払わせりゃいいじゃん

Res.54 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 11:56:01

たった1,300ドルで義兄弟が義両親の面倒をみてくれているなら、ありがたい事ではないですか?
それとも、家を相続する代わりにトピ主さんが同居して義両親の面倒をみます?
Res.55 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 12:02:26

こういうタイプは歩み寄りとか無理だし(旦那がイヤイヤ仕送りしてるなら話は別だが)。

気に入らないと言っても裁判等で止める訳にもいかない。

一度の人生貴方の選択次第。他人がどうアドバイスしても夫婦関係以外にも受益者(義理の家族全員)がいる状態で奥さんがコントロール出来るのは自分自身の身の振り方だけ。

愚痴書いてストレス発散するか、離婚か?の二択。
Res.56 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 14:06:47

夫がだめなら直接義理のご兄弟に相談しましょう。
Res.57 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 14:31:33

54の様に割り切るのも1つの手かも。 これで将来旦那にじゃあ親の介護をよろしくねなんて言われた時にはトピ主さん全力で逃げて!!!! 色々やりくりできたらしてもしもの時のためのヘソクリも可能ならした方がいいかも。 子育てが落ち着いたらパートでも始めて小銭を貯めるとか。 まあなんだかんだトピ主さんは偉いと思います。
Res.58 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 14:48:42

>これで将来旦那にじゃあ親の介護をよろしくねなんて言われた時には

ありえるし、トピ主さんは断れなそう
要はなめられてんだよね
発言権と自信を取り戻すためにも、お金自分で稼げるようにがんばろう!
夫のおかしな主張を黙って甘受する我慢よりも、
自分の収入につながる努力をするほうが色々楽しいよ。
Res.59 by 41 from 無回答 2017/05/15 18:33:12

>45

42さんですか?あのレスのどこがトピ主さんの参考になると言うのですか?答えてくださいな。
トピ主さんはずっと自分の思いをしっかり伝えることができなかった人だし、相手は全く話を受け付けないような人なんですよ?

それを「自分はこう言った!」という話をされても、トピ主さんにどうヘルプになるというのですか?

おじさんは自分でも{うちの家内は仕送りに一切口は出さなかったですよ」と言ってるじゃないですか。まったく状況が違いすぎ。

>だってあなたいつもおじさんとみるやいなや
いつもって??私がおじさんのレスに反対のレスをつけたのはこれが2回目だよ?以前に一度「トピからズレてる」って言ったことがあるだけ。
おじさんに対しておかしいといってる人が一人だと思ってるの?かなり病気ですね。
それに、逆恨みの意味わかってます?私別に逆恨みするような関係にないんですけど。あーあ、相手にしてられないわ。



Res.60 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 19:19:44

おじさんは自分でも{うちの家内は仕送りに一切口は出さなかったですよ」と言ってるじゃないですか。

いくら夫婦とはいえ、ひみつはいけないですからね。

ですが母が値上げを要求してきたとき私はきっぱり断った。
実母にですよ。
それは私も家族4人の生活がある、子供たちを最低大学まで行かせなければならない親としての使命があるからです。
きっぱり言えないご主人であれば、何か理由があるかもしれないね。
おやのあたまがあがらないなにかがね。
ですがとぴ主さんのご家庭が火の車だというのに親を面倒見ることはできないです。
義兄弟にかけ合うのが筋じゃないですか?


Res.61 by 無回答 from 無回答 2017/05/15 21:40:09

レス59今さら?しつこいなーーー。そんなにおじさんが好きなの?笑
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network