No.31254
|
|
大腸内視鏡検査
by
無回答
from
無回答 2017/05/01 21:45:51

バンクーバーで大腸内視鏡検査してくれる、いいお医者さんをご存知でしたら教えてください。
私の父親が大腸癌で亡くなったのですが、
ガンが見つかる前によくお腹がゴロゴロギューと鳴っていて、
最近それと同じ音で主人のお腹がなるので心配になっています。
本人は大丈夫だからと検査も嫌がっていますが、無理にでも検査して欲しいのです。
来たばかりで何もわからない状態ですので、よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/05/01 21:49:17

ファミリードクターに直接、実績のある専門医を聞いた方が良いんじゃないでしょうか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/05/02 05:07:56

不安だったらと言っても検査してもらえないよ。
ファミリードクターで検便検査をし異常があれば
カメラ検査に回せられますが、検査待ちは2ヶ月ぐらいです。
無料ですから。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/05/02 08:57:17

日本のようにすぐに検査してもらえるわけではないのですね。。
情報ありがとうございます
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/05/02 17:06:05

お腹がキューっとなるのは大腸ガンの決定的な症状ではないので、それくらいでは大腸内視鏡は処方されないでしょう。血便が出た、直属の家族に大腸ガン経験者がいる、という状況だったらすぐに検査してもらえます。そうでない限りは、他の方が言われるように、まず検便を何回かして、血便の有無を確認するところから始まります。もし便潜血陽性であれば、内視鏡という運びになるでしょう。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/05/02 22:06:08

血便が出てからでないとみて貰えないんですね。。。その頃にはもしガンだった場合大きくなってしまっていそうですね。。日本に行った時に検査してもらおうと思います。ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/05/02 22:13:56

ご主人は何歳ですか?
もし、50歳くらいならば、内視鏡検査に送り込んでくれる
可能性はありますよ。
そのくらいの年代で一度チェックしておくのが、一般的な
健康管理ルーチンだと、うちのファミリードクターは言ってました。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/05/03 14:10:02

ファミリードクターからだと、まず検便、潜血反応があれば内視鏡です。
痛くも痒くもなく、血便が出たわけでもないなら、検便からです。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/05/03 14:15:28

皆さま、ありがとうございます。
主人は40歳台になったばかりなんで、きっと内視鏡検査はしてもらえないでしょうね。
症状も私がただ心配しているだけで、お腹の調子も悪くなく血便も出ていないので
検便に連れて行くのも無理っぽいです。
日本に帰った時に、検査するのがいいと感じました。
いろいろな情報ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/05/04 04:18:48

お父さんと同じような症状が出てると、やはり心配ですね。
でも早期発見だと完治する病気です。
血便は肉眼で見えなくても血は出てる場合があります。
もしかするとIBS 過敏性腸症候群かもしれません。
刺激、ストレス、カフェインなどの原因がるようですが、
でもまずは早めにドクターに一度調べてもらった方がいいですよ。
|