jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31202
アパート退去時の原状復帰について
by 無回答 from バンクーバー 2017/04/18 15:07:15

3年住んだ1BRのアパートを退居したのですが、退去時の清掃費用として、オーブンや冷蔵庫の後ろの汚れの清掃分まで請求されました。
これはバンクーバーでは一般的なことでしょうか?
また、壁のペイント費用の$1500も請求されました。壁の汚れ具合ですが、特に大きな破損個所があったわけでもなく、普通に生活していた上でついた手垢や汚れが多少あった程度です。塗り替えるようなひどい状態ではありませんでしたが、家主とはあまりうまくいっていなかったのでペイント代まで請求されたのかなと思っています。
過去ログを読むと、引っ越し前にかなりピカピカに清掃しなければいけないようで、また結局のところは家主次第だと思いますが、皆さんのご経験お聞かせいただけるとうれしいです。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 15:52:00

同じ経験をしました。
私の場合も5年住んだ所でペイント代を請求されました。
http://www2.gov.bc.ca/gov/content/housing-tenancy/residential-tenancies

こちらに訴えペイントはオーナーの責任、テナント払う必要なしと一切払わずに済みました。

法外な値段を請求してきたオーナー側no
ギャフンと言ってくれてとても気持ちが良かったです。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 15:52:00

同じ経験をしました。
私の場合も5年住んだ所でペイント代を請求されました。
http://www2.gov.bc.ca/gov/content/housing-tenancy/residential-tenancies

こちらに訴えペイントはオーナーの責任、テナント払う必要なしと一切払わずに済みました。

法外な値段を請求してきたオーナー側no
ギャフンと言ってくれてとても気持ちが良かったです。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 15:55:53

トピ主さんは壁に穴をあけた訳ではないので、ペンキ代を払う義務はないはずですし、大屋さんも請求する権利はないはずです。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 15:56:23

オーブンや冷蔵庫の後ろの汚れの清掃分まで請求されました。


これは掃除していなかったのなら請求されるのが普通です
http://www2.gov.bc.ca/gov/content/housing-tenancy/residential-tenancies/ending-a-tenancy/moving-out

退去を告げた際に、掃除のチェックリストなど渡されませんでしたか?原状回復が基本なので掃除しなかったとぴ主さんの落ち度です


ただ、普通に生活していたうえでの汚れの、ペイントの費用の請求はできません

http://www2.gov.bc.ca/gov/content/housing-tenancy/residential-tenancies/ending-a-tenancy/returning-deposits




Res.5 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 16:17:39

ペンキは、もし自分が入居した時とは違う色に塗っていたなら、元どおりに戻さなければいけません。
そうでなければペンキ代は請求されません。

ただ、手あかなどついたままにしておくと、清掃代は請求されます。
塗り替えるほどのひどい状態かどうかは、価値観のちがいですね。

インスペクションは大家さんとしましたか?
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2017/04/18 16:25:29

トピ主です。
皆様早速のコメントありがとうございます。
冷蔵庫やオーブンの後ろの掃除は本来テナントがするものなのですね。あんな重たいものを自分でとはちょっとびっくりですが、そういうものなら仕方ないですね。
壁の汚れ具合をどう見るかは人それぞれの感じ方であることも、確かにそうだと思います。家主とはあまり良い関係ではなかったので、ペイント代の請求はちょっと嫌がらせが入っているのではという気もしていますが。
参考情報のリンク先も教えていただいてありがとうございます。

Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2017/04/18 21:32:14

オーブンや冷蔵庫の中はもちろんですが、裏側やその下の掃除はやりますよ。
キッチンの食器棚の中も綺麗にします。
また壁も綺麗にWASH(拭く)するように言われます。
3年も住んだのなら、汚れや手垢が付きますよね。
ピカピカの状態で引渡しをすればディポジットから引かれませんよ。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 01:28:35

大家がインスペクションをやらない場合、写真を撮って自分でインスペクションすれば良いのでしょうか?
Res.9 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 02:13:25

居住3年ぐらいでそんなに汚れるでしょうか。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 08:54:58

レス1さんのリンクに連絡したら、良いですよ。私も知らずに、清掃代として300ドルほど取られたのですが、後で払わなくてよかったと知りました。トピ主さんが、デポジットを返さないことに同意した書類にサインしない限り、デポジットも返却してもらえます。(リンクに訴えて)
例え、汚れていても、ムーブアウトクリーニングをプロの方にお願いした場合の経費以上は、大家さんも請求できません。(リンクに書いてあると思います)
私が引っ越した時に聞いたら、1000スクゥエアフィートの2BRで220ドルから275ドルくらいだと言われました。
冷蔵庫の後ろとオーブンの後ろくらいなら、もっと安いでしょうね。
普通に生活していて、壁にそんなに汚れが付くとは思えませんし、お金を取るつもりなのではないでしょうか。書類にサインしろと言われたら、必ず読んでからサインするように気をつけてください。
サインさえしていなければ、2年後までに訴えれば良いのです。(私は、2年以上経ってから知ったので、ダメでした)
Res.11 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 10:00:19

どなたかもおっしゃってますが、壁に穴をあけた場合は元通りにしないと
いけないので、大きな穴ならパティーとペンキが必要です。
手垢程度なら壁を綺麗にふくと良いと思います。
オーブンなどの掃除は当然するべきです。
私も夫と賃貸していたころ特に汚れていなかったにも関わらず
カーペットクリーニング代を請求されました。
私達はカーペットクリーナーを持っていたので自分で掃除をすると
伝えお金は払いませんでした。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 11:17:11

ちょうど友人がトラブっているので横レスさせてください。

家具付きの部屋に半年住んでいたのですが、マットの下にちょっとした擦り傷が付いていてデポジットの$300を返金してもらえませんでした。
本人は覚えがなく、マットを動かした事がなく、傷に気が付いてもなく、初めから付いていたかどうかわからないそうです。

大家は彼女が入る前は傷はなかったと言っていますが特に証拠の写真もなければ、入居時に確認したりもしていません。
彼女が入る前からあった傷かもしれず、それを証明する事はできませんが、彼女が入る前にはなく彼女が付けたという証明もありません。

しかもどうやらその返金しないデポジットで床を張り替える訳ではないみたいです。はっきりしてませんが、「もし床を張り替える事になったらもっと多額を請求する事になるんだから、デポジット程度で済んで良かったわね」というような事を言われたらしいので張替えないという事なんではないでしょうか。

そういう場合でもデポジットを返してもらえないのでしょうか?

でも多分もうデポジットを返さないという書類にサインをしてしまっていると思います。そうしたらもうダメなんですよね?
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2017/04/19 12:44:37

>Res12さん
何処の話か判らないのですが、BCの場合は、入居時のインスペクション
(両者立ち合いで、入居時の状態を確認する事)は、家主側の義務です。
ですから、そのダメージや汚れが、入居時にすでにあったかどうか
判らなかった場合は、家主側が不利になります。
(家主は、そのダメージをクレーム出来ない)

その他、テナントの合意(サイン)が無ければ、デポジットから
差し引く事が出来ない。テナントの合意がないのに、退去後2週間以内に
デポジットを返さない場合は、2倍にして返さなければならい等々。

法律は、かなりテナントを守るように出来ています。
しかし、それを遵守してくれない大家が多いので、
結局は自分で戦うしかありません。

低い費用で戦えるようになっていますが、時間がかかり、語学力が
問われます。最近は、電話による3者コンファレンストークによって
調停・裁決が行われます。
勝てるよう、証拠を予め集め・送っておき、トークでは理詰めで
追い込めるよう作戦を立てる能力も要ります。
(証拠さえ提出しておけば、事実を述べるだけで勝てる筈ですが)

いろいろ相談に乗ってくれる人は居ても、最後まで面倒を見てくれる
人(ボランティア)は多くいません。
多くの人が他人に頼らずとも自分だけで訴え出ても、テナントが
(大家が)勝てるシステムにはなっていますが、人によっては
ハードルが高いというのも事実です。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 12:58:19

大家とprimary tenantは契約があるかと思いますが、primary tenantと貸部屋の住人の間にはRTAは適用されなかったと思います。
primary tenantが大家に貸部屋住人の事を報告していて、貸部屋住人も契約者として大家との書類にサインしてるなら別ですが。

だから貸部屋のトラブルが絶えないんですよね。
Res12さんの友人の場合は、高い勉強代になっちゃったという事でしょうか。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 15:41:46

デポジットは相手の懐に入ってしまっているので
オーナーによってはしたたかですよ。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 01:17:14


 私は、二回引っ越しをしましたが、カーペットのクリーニング代以外請求されたことがありません。
もちろん、オーブンの中、冷蔵庫の後ろ、食器棚?の上なども、何日もかけて掃除をしました。

 一回目は、バンクーバーで5年、二回目は田舎の方で1年の滞在でした。写真を多く飾っていたので、壁にも画鋲の穴が多く開いていたのですが、壁の補修費もペイント代は、請求されたことはありません。

 でも、主人は、何も請求されなかった事を(二回とも)驚いていたので、ラッキーだったのかもしれません。

とぴ主さんの請求額はわかりませんが、オーブンの清掃は、時間がかかるので、思ったより請求額が高かったのかもしれませんね。ペイントは、一回目は、五年も住んでもらったから、(壁の穴も含めて)ペイントはいいよって言われたと思います。

二回目は、田舎だったので、なぁなぁだったのかもしれません。


とぴ主さん、残念でしたね。


Res.17 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 02:04:02

掃除代は契約書にかかれていなければ請求はできないはずですけどやるんですよね。
デポジット、大家さんの懐に入ってしまっているので、取り戻すのは容易ではないことおおいです。
根負けして、デポジットいらないと泣き寝入りの方もいるのかとおもうが、今では市内の賃貸料も昔と違い高いでしょ。
それに伴いデポジットも2000ドル以上しはらうのがあたりまえになってきているのではないですか?
2000ドル、、おおきいよね。

それと賃貸物件で平気で壁に穴を開けて絵画を飾ったりする人。。神経わかりません。
オーナーさんに断っての行動なのでしょうか?
うちは、借りる側も貸す側にも立場を持っていたので、壁に穴をあげるなんて絶対にしない
自宅の壁をやられたらいやですからね。補修はできるとは言っても元通りにならないですからね。

>五年も住んでもらったから、(壁の穴も含めて)ペイントはいいよって言われたと思います。

たった5年ですよね。
だからとて壁に穴を開けていいわけがありませんけど?
居住が1年でもリペイントするオーナーさんいますよね。
人が住むということはそれだけ汚れる。
だらしないひとに貸したら半年で汚部屋になってしまうんですよ。





Res.18 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 02:13:59

掃除代は契約書にかかれていなければ請求はできないはずですけどね。
しかし、デポジット、大家さんの懐に入ってしまっているので、取り戻すのは容易ではないオーナーさん結構いますよね。
根負けして、デポジットいらないと泣き寝入りの方もいるのかと負うが、今では市内の賃貸料も昔と違い高いでしょ。
それに伴いデポジットも2000ドル以上しはらうのがあたりまえになってきているのではないですか?
2000ドル、、おおきいよね。

それと賃貸物件で平気で壁に穴を開けて絵画を飾ったりする人。。神経わかりません。
オーナーさんに断っての行動なのでしょうか?
うちは、借りる側も貸す側にも立場を持っていたので、壁に穴をあげるなんて絶対にしない
自宅の壁をやられたらいやですからね。補修はできるとは言っても元通りにならないですからね。

>五年も住んでもらったから、(壁の穴も含めて)ペイントはいいよって言われたと思います。

たった5年ですよね。
だからとて壁に穴を開けていいわけがありませんけど?
居住が1年でもリペイントするオーナーさんいますよね。
人が住むということはそれだけ汚れる。
だらしないひとに貸したら半年で汚部屋になってしまうんですよ。





Res.19 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 09:12:51

壁にいっさい画ビョウの穴も開けずに住むって、息苦しくないですか?
借りている家なので大切に住むのはわかりますが、家賃を払っているのですから、その間は借り手の物のはずです。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 15:18:18


他人の所有物をお借りしているのですから仕方ない。
タダで住んでいるわけでないので、、という感覚がわかりません。
ただ絵画については日本との感じ方が違うかもしれないので、
それはオーナーさんと話し合意をしたのであればそれでいいと思います。
私の場合は自分がされたらいやだからしなかったのでオーナーさんにも伝えなかっただけです。
画鋲の穴、、修復は出来てももとどおりにはならないよ。
あとに入居する人のためにもきれいなかべであってほしいよね。
画鋲のあなだらけのかべはきたないですよ。
貸すには修復し、リペイントをしなければならないでしょうけどね。



Res.21 by Res1 from 無回答 2017/04/20 15:55:27

レス20さん
私のケースですが、RTAに私が訴えた時ジャッジがオーナーに5年も住んで貰って,
家賃掛けるその歳月で合計5万ドルくらい儲けた計算、部屋を貸すという事は一種のビジネス、絵を掛けるネールや画鋲の後や壁のくすみは言わばwear and tear のうち、ビジネスの経費としてオーナー側が直すのは当たり前とピシャリと言われてましたよ。



Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2017/04/20 16:32:06


私は貸している立場なのですが、そのジャッジの判断はフェアだと思います。
貸してた期間に得た家賃収入の中で壁の汚れなど通常の生活で起きることはオーナーの支出で修理修復されるべきと考えます。
不動産が高くなって家賃収入をあてにしすぎているからこのようになるのでしょう。
不動産価格がばかげているのですよ。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 17:25:35

それが嫌で(壁のピンホールはwear and tearの範囲だという解釈)
釘、ピンホール、テーピング、ペンキはしない事、という条項が
ちゃんと契約書に書かれている事が多いと思います。
こういう条項を入れる事自体は、違法ではないと思います。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 19:34:32

レス21さん

ジャッジのことはわかりません。
住んでいて汚れたのは不可抗力です。
汚させたく無ければ、賃貸をすることをしなければいい。
それともうけるといっても
まいなすでやるひといますか?
私も自宅を貸した経験があるけど、固定資産税、、庭木の伐採
エアコンが壊れた、ガスがおかしい。町会費
すべて大家さんもちですよ。
それも家賃で賄わなければなりません。

上にも書いたが絵画を飾るために空けた穴。
これがカナダでは無問題なのかもしれない。
そういうお国柄?
ただ一度マレーシア人から、新築一戸建てを借りたことがあるのですが、
入居前に、壁にポスターをつける。絵画を飾る、、しないでねといわれましたよ。


Res.25 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 19:45:14

レス22さん

壁の汚れは、対象外ですよ。
それぐらい世界共通でしょ。笑
ですが壁に穴を開けて絵画を飾った。
ものすごく小さな穴だったら、パテで修復可能であろうとは思うが、
絵画をはずしたらあちこち穴だらけ。あなたがまんできる?
次に貸す人のために穴を修復しりペイント、(貸すにはきれいなほうがいい)
経過年数がすくない物件ならいいが、古い物件ですと同じペイントのいろないですよね。
私はふるい汚い、築年数が長い家やコンドにすんだことがないんですよ。
もちろんふる〜〜いこんどだったら、やたらにあなあけしてももんだいないのかもしれない。
ですが新築ですといやがりますよね。
これも私の思い過ごしかな。
出て行くときは原状回復ですよ。笑
新築はそのようにきれいにする、あたりまえですよね。
ただし住んでいての劣化は考慮しない

それとも皆さん、、新築の家やコンドにお住まいになった経験ないのかな。


Res.26 by 無回答 from  2017/04/20 20:28:44

汚されたくないから賃貸に出さないので、ダウンタウンの高級コンドは誰も住んでいない空き家が多いです。これで1番損をしているのは、賃貸で暮らしたい借り主達ですよね。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 22:22:02

ダウンタウンの高級コンドを何年か住まずにキープしていたのを、たった一度だけ貸してエライ目に合った友人がまさにRes.26さんの状態です。 その後一度も貸す事なく数年前に売ったといっていました。 うちもアパートや一軒家などを貸してますがダメージはひどいです。賃料を安く設定しているので10年や20年という長期間借りてくれる人が多いですが、しょっちゅう出入りされるとその度にかなりの修繕費がかかります。

壁に釘の穴開けるなんて日常茶飯事です。そのレベルで話すとノイローゼになるほどこちらのテナント(賃借人)は平気で借り物をいい加減に扱います。 自分の物さえ大切に扱わない人もいるのに人の物を大事に扱うはずがありません。 あげくにレント代を支払っているんだからこのくらいやって当然でしょ、と言わんばかりです。 日本では違うのかも知れませんがカナダのテナントはとっても優遇されているので大家に負担が多くかかるシステムになっています。 参考までに。

Res.28 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 22:41:10


家賃でもうけているなんて書いている人がいるのには唖然じゃないですか?
大家さん、、すべての家賃をふところにいれられないよね。
新築であればしばらくは固定資産税と保険だけで出費は軽くすんではいるが
10年20ねんとなると家もそれなりにいたむし、修理も馬鹿にならない、、笑
一戸建てだと、庭木の手入れ、伐採、しば刈り(ある程度は賃貸人に任せることはあっても)



壁に釘の穴開けるなんて日常茶飯事です。そのレベルで話すとノイローゼになるほどこちらのテナント(賃借人)は平気で借り物をいい加減に扱います

先にどなたかも平気で壁に穴あけしていたようですよ。
家賃はらってるんだからと、いいぐさがいい。
日本人でもすごい人いますね。常識知らずで何でもあり。笑



Res.29 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 22:46:43

こんにちは。
私はバンクーバーでアパートを3回借りたことがあります。全部一年以上住みました。
料理を結構するので、最後は壁も結構汚れているし、キッチン周りも一生懸命掃除しますが、
全く落ちない汚ればかりになります。カーペットもワインをこぼしたシミとか、、お風呂のカビに、、、、磨いても落ちないですよね。それにクローゼットのドアも間違って壊れちゃったりとかよくありました。

でも、一度も出るときに余分なお金を払えと言われたことはないです。ランドロードとレディーはいつも優しい人だったのもあると思いますけど。
こっちは引っ越しで余分なお金を請求されなくていいなーっといつも思っていたのですが、、、トピ主さんみたいな例が信じられません。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 22:51:59


余計なおかねは請求されなくてもデポジットからひかれたでしょ?
でも、、
あなたが入居したときもあまりきれいお部屋ではなかったのかもね。
新築や築浅ではないよね。


Res.31 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 23:21:39

日本からの書き込みの方、申し訳ございませんが、貴方の常識を聞いているのでは無くカナダの一般的な事をトピ主さんは聞いているので、RTAのガイドラインをフォローすれば丸く収まるのではないでしょうか?
Res.32 by 無回答 from 無回答 2017/04/21 05:13:12


言葉を返すようで申し訳ないのですが、
日本人なのに非常識な方が結構いるものですね。
ただで借りてないから何をやってもいいというような考えにびっくりです。
家賃は住まわせていただくためのもののはず。
雨風しのがせてもらえる料金
故意に汚した、弁償です
壁に絵を飾った(オーナーさんがOKしたのなら、無問題)無数のあながあく。
カナダはカナダのやり方なんだから、日本と比較しないでください。。ですか?
カナダだろうが日本だろうがどこだろうが、借りたりかしたりするのは人間です
人間は感情というものをもっている。
カナダはカーペット汚しても,,何かを壊してもOKなんて
もしそれをあなたが、他の人にやられたらどうですか?
自分の持ち物の不動産を貸して、無数のキヅ、汚れ(生活をする上での汚れ以外)を黙って笑って見過ごせますか?
同じことですよ。
カナダはOKでなくて、人としてどうなのかということです。


Res.33 by 無回答 from 日本 2017/04/21 08:19:59

雨風しのぐためのお金って。。。
極端ではないですか?
そこまで自分の持っている家やコンドに思い入れがあるなら、賃貸しなければ良いのでは?
ホテルやモーテルで、絵を飾るために穴を開ける、カーペットを汚して知らん顔などは、非常識かもしれませんが、一応、年間単位で住む家ですよね?
そこまで神経質にならなくても。。。それが家の賃貸だと思いますが。
汚されるのが嫌!でも家賃収入は欲しいってなるのであれば!ウィークリー契約とかにして。ただ収入は、安定しないですけど。
欲張りな印象を持ちます。。。上の方。

あと、人としての感覚が国に寄って違うので、カナダのやり方で。。。ってコメントされたのだと思いますよ。土足生活と土禁生活から見ても、人としてというより、やはりお国柄があると思います。

Res.34 by 無回答 from 無回答 2017/04/21 09:32:31

私も日本と比べてもしょうがないと思います。法律が違います。こちらの賃貸物件では冷蔵庫とガス台などはつけなければなりませんが、日本では大抵付いていません。カナダでも州によって法律が違います。日本のしかも一個人の考えで議論しても意味がありませんよ。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2017/04/21 09:34:31

結論を言うと、全て大家さん次第です。
Res.36 by 無回答 from  2017/04/21 10:00:31

本題とは外れますが、賃貸住まいで絵を飾りたい方、ぜひ釘や画鋲の代わりに3MのCommandシリーズのテープをお勧めします。簡単ですし、壁に穴があかない!
画鋲の穴くらいって思われるかもしれませんが、小さな穴でも案外目立つんですよね。画鋲の穴くらいってコメントされている方も、それがもし自分の購入した家でピカピカの壁に家に遊びに来た誰かが「ちょっとお邪魔している間、壁が寂しいから写真を貼るわね。」なんていって画鋲で壁に穴開けたら、その小さな穴を見るたびに後々ずっと嫌な気分になると思うんですけどね。

オーナーとしては、賃貸料を払っているんだから何してもいいなんて考え方の方は嫌ですわ。何でもかんでも禁止するつもりはありませんけど。でもまあ、借りてくれる人が皆、家を大事に使ってくれるわけじゃないので、例えば冷蔵庫や洗濯機、食洗機なんかはいま貸しているタウンハウスに元々ついていたハイエンドモデルは倉庫に預けて、安いものを入れ直して自衛してます。

賃貸って、借りている人が思うほどは儲からないですけどね。モーゲージがない前提で、税金と諸経費、修理費がカバーされて、ちょっと小遣いが出る程度です。嫌なら貸さなきゃいいって言いますけど、賃貸マーケットが冷え込んで困るのはオーナーじゃなくて借りる人です。先にレスしている人も書いてましたけど。借りる人にももうちょっと節度を持った使い方をして欲しいもっmです。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2017/04/21 10:47:41

でもテープの場合ペンキが一緒に剥がれてしまい、画びょうの方がまだいいってことに…。なんだかんだ言って余計に請求されそうになりましたが、綺麗に使っていたのでこちらの権利を主張して今までなんとかデポジットは全額返してもらっています。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2017/04/21 11:28:17

3Mのテープは壁のペンキを剥がさず、ダメージ無しに取れますよ。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2017/04/21 12:55:34

Res.33さんに同感です。
Res.40 by Y from 無回答 2017/04/21 13:05:50

バンクーバー内なら現状復帰いたします。
壁の補修
ペイント
コーキング
ベースボード
鍵の交換
業者に頼むとminimum chargeやmark upを取られるので$/hrでできます。
興味ありましたらコメントお願いします。

Res.41 by 無回答 from 無回答 2017/04/21 17:26:33

レス33さん

雨風しのげるというのは極端かも知れない。
あなたも勘違いしているようだが、生活をする上での汚れは仕方ない
これに対して私は文句を言っていないですよ。
でも、結露でカビだらけ、
キッチン周りが油だらけ
埃だらけ、フローリングに傷、カーペットを汚した、(生活するうえでの汚れは除く)
トイレ掃除をせずさぼったリングべっとり。

要するに賃貸人がおかねを払っているだから、、という考えで掃除もせず、汚部屋にしてしまった場合は
借主の責任ですよ。
絵画の問題も、私のようにオーナーからくぎを刺される場合もあります。
新築の一戸建てでしたので、壁に穴をあげられるのがいやという理由だとおもいます。
どなたかも書いていますがこれはオーナーさん次第?
そんなに気にするんだったらかさなきゃいいじゃない、、というひともあるだろう。
でも貸さなきゃいいというより、借りる側も絵画も飾れないのなら、かりることないわけですよね。
別物件借りればよいだけでしょ。
これも古〜〜いコンドや家やだったらあまりきにしないのかもしれないです
そういう物件ばかリを借りている人は、、どうせ、もともふるかったんだから〜〜と
しかし古くても他人のものですからね。
絵画を飾る、ポスターをはる。事前にオーナーさんにお話をしてほしいです。
それでOKであれば念書もとって(後で覆す人もあるかと思うからです)
堂々とやったらいいですよ。

Res.42 by 33 from 日本 2017/04/22 06:33:13

カビや油でドロドロって言うのは、嫌だし請求できると思いますが。。。
ただ、戦いにはなってしまいますよね。
人によって汚いの感覚が違うので。どこまでが借り手の責任なのか、第三者の意見が必要 になると思います。
そこに時間もお金もかかって、次の借り手を見逃すのであれば、掃除をオーナーが持った方が良いし。また、そういう時に、人としてっていう事や油でドロドロ、壁に無数の穴など抽象的な表現では、まず論破できないかと。。。現に今も反論はある訳で。ただ話し合いが長引くだけですよね。。。
上の方の感覚もわかります。大変な目にあってしまった事があるのかと想像します。。。
ただ、カナダであれば、日本と違い色々な国の人もいて、価値観や常識が違うので、
明確にルールを作っておかないと大変ですよね。第三者がわかるような、数値化したルールみちな?
ま、オーナーにもよりますよね。儲かる儲からないとかより、賃貸する側になりたいかなりたくないないかだと思いますし、適任かどうかってのもありますよね。嫌われオーナーってのも、います。。。固定観念が強いオーナーとか。

Res.43 by 無回答 from 無回答 2017/04/24 10:09:16

トピ主です。
皆様いろいろとご経験とご意見をくださって、ありがとうございます。
今回の請求の内訳に関しては納得のいかないところがあるので、面倒ではありますがResidential Tenancyのオフィスに相談してみようと思います。
前のアパート内でも一度引っ越しをしていて、その部屋を出るときも今回と同じように掃除をしましたが、引っ越し後に業者がはいってクリーニングをしているのを見ました。けれども、掃除代は全く請求されませんでした。(冷蔵庫とオーブンの後ろの掃除はこの時もしていませんが、請求されていません。)家主によるんだなというのが正直な感想です。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network