No.31103
|
|
日本へのお金の持ち込み
by
無回答
from
無回答 2017/03/18 08:27:46

日本への一時帰国の際、お金をどのようにして持ち込むのが一番いいでしょうか。
現在次の方法を考えています。
・カナダで現金を日本円に両替する
・TDから新生銀行に国際送金する
・日本のATMでカナダのクレジットカードを使用してキャッシングする
・TDのデビットカードで日本のATMからお金を引き出す
どれが一番手数料やレートがお得でしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/03/18 09:04:01

カナダで現金を日本円に両替する を個人でする。
手数料一切なしです。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/03/18 11:15:37

日本人が少ない場所に住んでいるので個人間の両替は難しいのです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/03/18 12:22:34

確か、日本の銀行への国際送金は必ず三菱東京UFJを通るので、その際にバカ高い手数料が取られたような記憶があります。逆に新生銀行からカナダへはRBCロイヤルを通るんだったかな?
個人間の両替じゃなくても、カナダでVBCEとかで両替して持って行くのが一番安そうですが・・・
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/03/18 13:39:06

いくら持っていくんですか?
100万円までなら、VBCEで両替えして現金で持っていけばよい。
大口ならVBCEから日本円で送金して貰えばよい。
送金手数料はなし(サービスで)やってくれるし、
日本の銀行で受け取り手数料を取られる事もない。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
日本 2017/03/19 07:18:52

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/03/19 20:41:32

横から失礼します。
Res.4 さん、VBCEから日本円で送金したら、日本の銀行で受け取り手数料を取られないとのことですが、中継手数料も取られずに送金できるんでしょうか?
3年ほど前なのですが、日本に送金したときは、カナダドルで送金して受け取り銀行側で両替する場合も、カナダから日本円で送金した場合も、日本からカナダに送る時とくらべてごっそり手数料を取られたので、送金はもったいないな。。。と思っていたのです。
でもVBCEから送って手数料を取られずに済むなら、自分としては大口の時はVBCE一択になると思います。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
4
from
バンクーバー 2017/03/20 09:20:41

以前、同じような送金トピが出たとき、誰かが、VBCEは日本の金融機関
から(国内送金という形で)送られるので手数料がかからない、
と言っていました。
それが本当かどうかは知りませんが、私は何度もVBCEで送金してますが
日本の銀行で手数料を取られた事は一度もありません。
VBCE窓口で両替した額面全額が、日本の銀行で入金されます。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
6
from
無回答 2017/03/20 10:15:13

教えてくれてありがとうございます!
これからはVBCEを利用しようと思います。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/03/20 14:39:29

レス7さん
一度も手数料が取られたことがないとのこと、それはラッキーでしたね。
私は一度だけそこから送金したのですが、日本で確か4000円(記憶が定かではないのですが)手数料として引かれていました。
電話で問い合わせたところ、送金が重なって日本にプールしてある日本円が不足した場合、別の送金方法になるので手数料がかかることがあるとの事でした。
なお、これは送金時にはわからないそうです。ご参考までに。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/03/20 15:15:20

TDから新生銀行のカナダドル口座に国際送金していますが、
カナダで送金手数料のみで、そのままの金額が新生銀行の口座に振り込まれてますよ。
|