jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31070
年金申請 居住証明
by 無回答 from 無回答 2017/03/12 18:15:55

過去ログで、質問されている方もおられましたが、日本の年金申請にあたり、
カナダでの居住地の証明として、ノータリーパブリックの証明が有効というのは
本当でしょうか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/03/12 18:55:19

何時も思うのだけど、

自分にとって重要な事を、
この様な掲示板で聞くのか、理解できない。

日本の、年金窓口で尋ねれば、正確な答えが得られるのに。
Res.2 by 匿名 from 無回答 2017/03/12 20:48:53

Res.3 by 無回答 from 無回答 2017/03/13 00:55:19

年金に関する居住証明は、住んでる所の日本領事館や市役所で無料で出してもらえます。
ノータリーP利用だと費用がかかることもあるかも。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2017/03/13 18:22:11

居住証明とは、在留証明とはちがうのですか? 在留証明なら領事館で有料で発行してもらえますが。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2017/03/13 19:55:35

居住証明も在留証明も同じ意味でしょう。生きてカナダに住んでいることの証明だし、強いて言えば居住証明はそこの住所に居るって証明だし、市役所で居住証明だしてもらうにはそこに住んでる書類を提示(電話会社やバンクから届く住所が必要)
在留証明はカナダに居るという証明で住所確認は必須です。

トピ主のように年金のための在留証明は領事館では無料発行してくれます。その他に必要な場合は有料。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/03/14 08:55:06

領事館で説明を受けました。

在留証明:
日本国籍者が年金等申請に必要な証明書。例えば現在カナダ在住の日本国籍、PRカードを保持した永住者が該当。

居住証明:
日本国籍者以外が日本の年金申請等に必要な証明書。例えばカナダ国籍を取得し、既に日本国籍喪失届を日本側に提出した現在カナダ国籍の元日本人が該当。

在留証明取得には日本国籍保持証明の為(カナダ国籍を取得していない証明の為)にPRカードの提示が必須です。

また、日本国籍者以外が申請できる居住証明は現在申請受け付けていないそうです。→ノータリーパブリックで申請要。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2017/04/15 04:27:21

先日、日本へ帰国した際に年金事務所によって、年金受給請求をしてきました。
本人が直接来ているんだから、生存証明は必要ないと言われ、代わりに戸籍の附表と戸籍謄本を提出するように言われました。戸籍謄本で年齢を確認し、附表で海外転出が確認できるので、それで裁定すると言われました。
こちらで、居住証明だ、在留証明だと右往左往しましたが、年金事務所に出向くと簡単に解決しました。
在留証明は出すが、居住証明は出さないなんて、年金協定あるのに、非協力的ですね。
ここの領事館ちょっとおかしくないですか?
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2017/04/15 10:36:13

>また、日本国籍者以外が申請できる居住証明は現在申請受け付けていないそうです。→ノータリーパブリックで申請要。

>在留証明は出すが、居住証明は出さないなんて、年金協定あるのに、非協力的ですね。
>ここの領事館ちょっとおかしくないですか?

え?全然おかしくないと思いますよ。

日本国籍保持者の場合は、在留証明を出してくれる。
元日本国籍保持者の場合は居住証明を出してくれる。
これは、日本側がこれらの人たちの戸籍なり戸籍離脱なりの記録を参照できるし、日本人である・あるいは元日本として日本との関わりが深いから、無料で発行してくれるのでしょう。

出してくれないのは、日本国籍者以外の居住証明。
つまり日本に働きに来るなどして日本の年金に一時期加入し、そのまま母国に戻った外国人。
日本国籍を持ったこともなく、戸籍もなければ、今どこに住んでいるかなど把握もできない外国人の居住証明発行に、日本領事館が公費を使わないのは、まったくおかしくないと思います。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2017/04/17 09:58:04

私もこちらに住んで長いですが、国民年金の支払いを継続するかどうか何度か悩みましたが(将来年金がもらえなくなるかも?とかいう噂を聞いたりして・・・)もちろん今も日本の国民年金の支払いは続けてるので、年金申請をする日がきたら色々と手続きがあるんですね。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/04/17 18:53:36

今はどうなのかわからないが在留証明書、
住所の記載は引っ越し3回までだといわれました。
理由は用紙にスペースがない、とれない。
こんなお粗末な理由です。
例えば10年カナダに住んでいる。
引っ越し5回となると、最後3回だけ記入だといわれました。
それでは10年の証明でないと押し問答となりましたが、
お役所仕事。聞き入れてくれなかった。
結局、日本で出入国証明書を発行してもらいました。

Res.11 by 無回答 from 無回答 2017/04/17 22:16:40

Res.10
でた〜年金おじさん!
いつもいつもいつも同じ話。
領事館に対する恨み節。
何年前の話ですか?しつこい
Res.12 by 無回答 from 無回答 2017/04/17 23:22:29

ほんとにね。この人はトピも理解できないんだよ。JPしがみつきじいさん。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 00:57:24

レス11は領事館の方ですか?おじさんはさておき、すごいですね・・・正直引きました
Res.14 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 01:45:37

res11,12


事実を書いて何が悪いのでしょうか
それともあれから改善されましたか?
どなたでもいいのでレスをいただけないかな。
この掲示板を覗く人で在留証明書申請をした経験あるひとがいるのでしょうか。
カナダに住んで10年20年と同じ場所に居住されている人にとっては、在留証明書は簡単に取得できるが多くの転居がある人は、すべての住所をかいてもらいえない。
これは事実、まぎれもない事実だったのです。
それによって多大な迷惑を被った。
領事館への恨み?いまさらですよ
でもそう言う事実があることをしって頂きたい
といって在留証明書を必要とする人はほとんどないのでは?
経験したことある人なんて、、いる?
いたら私の疑問に答えられますよね。でも知らん顔。
虚偽の書類を作成してくれと頼んでいるわけでない。
事実を事実として書いてくれと頼んでいるのに出来ませんの一言。
それも用紙に余白がないという。
頭を使うことすらしない。できないんだよね。
ひどい話です。


Res.15 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 02:28:25

うちも結構引っ越ししてるからそうなるかも。レス12も領事館の人だろうか?凄く攻撃的ですね。。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 02:53:57

これは完全に領事館が悪いわー。余白がないからって普通書ききれなければ、もう一枚同じ用紙を使って書くか、別の紙に書いて添えるとか出来たでしょう。見下して悪態までついて何かひどいですね。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 16:58:45

何の為に過去10年20年の在留証明が必要なのですか。(10、20年前に在留していたという証明ということ?)
どういう時に必要なのか、ちょっと理解出来ませんので参考のため教えてください。

Res.18 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 17:50:59

↑日本国籍者が海外に在住している期間は、たとえその期間掛け金を払っていなくても加入しているとして期間だけはカウントできるので(空期間)その証明に必要なのではないでしょうか?
Res.19 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 18:13:23

おじさんからの話を一方的に聞いてもね。何か申請に特別な事情があったり、もしくはおじさんの勘違いや記憶違いかもしれないし。

Res.20 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 18:27:55

13と15さんは、これまでのおじさんの書き込みをあんまり見てないのかな?他人が事実を書いていても自分の考えと違ったら「嘘」と決め付けたり、少しでも自分の間違いを指摘されたり、自分と異なった意見を言われたら「君は低脳でバカで理解できない」的発言を数え切れないぐらいしていて、トピに関係のない通りすがりの読み手にも相当な不快感を与え続けているので、私は11さんや12さんのレスが全然かわいいものだと(笑)思いましたよ。あまりの暴言の多さと酷さにそっちの方が余程引きます。あれらの「低脳」発言を何度も何度も見ていて11・12のレスより引かないとしたら・・・相当な感覚だと思います。そしてトピずれや関係のないレスがとーっても多い。

私は11さんも12さんも領事館の人じゃないと思います。私はバンクーバーにすら関係ないけど、レスこそしなかったけど、同じように思いましたもの。

って、これもずれちゃうので、もう出てきません。失礼しました。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 20:56:32

レス17さん

在留証明書というのは 日本における住民票と同じ役割を果たすものですよ。
在留証明書の申請書用紙をごらんになったことありますかね。
住所を書く欄(当時は3行だけ)があります。
余白がない=3行しかないので3つの住所しか書けない
これが領事館言い分です。

レス18さん
おっしゃるとおりです。

レス20さん

知りもしないで、レスをするなといいたい。
嘘?
自分が経験したことをここで嘘を書いても意味がない。

で、その後領事館のいいわけが改良されたでしょうか?どなたもレスを下さらないね。
改良されて、すべての住所記載をしてくれるのならそれはそれでよい方向に、、というより当たり前を当たり前に考えられない人たちの集まりですよね。
マニュアル通りしかできない
気転もきかない。



Res.22 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 21:04:50


日本の年金受給申請は、日本の年金機構に出向きやったほうがいいです。
申請するとき、バンクーバー領事館出在留証明を出してもらえなかった理由を言ったら、
役所から附表をとってくるか、出入国証明書をとるかどちらかでいいですよ、、と
年金受給が理由ですと役所の手数料300円無料です、、笑
これはあなたの、、私の住所の足取りですよね。
海外移住をするとき、届は提出されているはずですよね。
えっ?届けてない?でしたら
出入国証明書を入手でもいいと思います。

Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2017/04/18 22:12:22

毎年、年金受給者のため現況届を日本年金機構に出す必要があるので領事館で在留して居るという事実証明を出してもらってます。
用紙のタイトルは在留証明願で現住所記載欄は1つだけで、そこに住所を定めた年、月のみの欄が有るけど 年金受給の為なら年月記載記入は省略可です。
下方に在留証明というタイトルで事実証明され総領事名と領事館の印鑑がおされてるだけです。
何年も同じこの用紙です。住所を三箇所も書く欄はありませんね。
手数料は無料。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 22:13:01

http://www.vancouver.ca.emb-japan.go.jp/documents/consular_j/01062017zairyushoumeishinnseishokeishiki2.pdf

おじさん、上記在留証明書の2ページ目、過去の住所は5つまで書けますよ。もちろんそれ以上ある場合は追加ページで記載可能ですよ。

ちなみにおじさんは何年前の話をしているのですか?10年前?15年前?いつ日本に帰られたのですか?大変失礼ですが、記憶は定かですか?

Res.25 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 22:49:34


依頼書は当時のものと違います。
たぶんかんわったのでしょうね。

記憶は定かかって?
自分が領事館に入って職員と押し問答になったのです。
家内も一緒でした。
家内も3つまでだったよね、、あれひどかったねといっています。


>おじさん、上記在留証明書の2ページ目、過去の住所は5つまで書けますよ。もちろんそれ以上ある場合は追加ページで記載可能ですよ。

私のときは3つの住所だけで追加の紙はだめだといわれました。
要するに住所スペースいがいの住所は書けない。
そういうことをいわれましたよ。それに用紙も2枚ではない一枚です。たった一枚。
それで
住所については追記で別紙に書いてもらえないかと職員と押し問答になったことは家内も記憶しています。

ま〜〜もういいうですよ。
当時はそうだった、現在は、改良されたんでしょう。そうとしかおこたえできないです。
それに職員も、あの時の人がいると思えませんしね。








Res.26 by 無回答 from 無回答 2017/04/18 22:51:54

>もちろんそれ以上ある場合は追加ページで記載可能ですよ。

可能ですよってどこに書いていますかね。
スペースは5つまでだとすると、それ以上お引っ越しされた方はできないというはず。
追加ページ可能ですと断定する意図は?

Res.27 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 00:49:04

今更昔のことをなんだかんだ言ってもどうしようもない話。全然参考にならない話。
今もう年金もらってるならそれで良しでしょう。まして日本で暮らしてるなら日本で聞けばいいだけでカナダで住んでる人はそれなりに領事館では対応してもらってるので不都合なしですよ。
記載形式なんて永久ではなく都合で変わっていくしねえ。


Res.28 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 01:27:34

領事館に届けた在住届を領事館で何年保管すべきという法律はなかったと思います。

以前は住所を三か所くらいしかかけず、在留届に関しては何年か過ぎると古い書類は破棄するとも聞いたことがあります。

在留届の目的は、最新の情報を基に現地邦人を保護することだと理解しています。なので、古い住所は外国における領事館の役割を考えると、保管する必要がないのでは?

便宜上、保管してくれているだけで、何年くらい保管という”慣例”がある気がします(が、私たち部外者には教えてくれないでしょう。法律で決まった年数ではなく、たんに慣例なので)。

これが他国などでの経験からの私の推測です。

おじさん、あながち間違ってないと思いますよ。

Res.29 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 01:47:11

RES 28です。

おじさんへですが、在留届は本来は住民票ではないので、領事館の方が住所の追加をしぶった背景は理解できます。領事館からみて、私たはち国民であり、日本で言う「住民」ではありません。

現在のように在留届を住民票のように扱うようになったのは海外に住む人が増え、在留証明を要する機会が増えたため、付随業務的に領事館がコンビニ化していっただだけだと思います。

一方、在留証明にかわるものとして出入国記録を皆が取り出すと、入国管理局の本来の業務が滞る可能性も出てきます。今後日本はますます高齢化社会(年金受給者社会と言う意味です)になっていき、海外からの帰国組も増えるので、しかたなしに在留届の住所欄の数をふやしたのでは。





Res.30 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 02:13:04

>20
個人攻撃は興味がないので他所でやってください。レス11,12の発言はただの誹謗中傷です。
おじさんの領事館でのいきさつは説得力がありますし、事実だと思います。
そういえば、あなたのような口調で話す女性職員が領事館にいました。(化粧が濃い方でした)領事館も色々とドロドロしてますね。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 08:20:30

失礼ですけど、おじさんの話はいつも古すぎます。既に日本に永久帰国され10年?程経っていらっしゃるんですよね?今カナダに住んでいる私達が必要としている情報交換には参考になりません。むしろ間違っていたり現状が変わったりしているので、おじさん情報によって逆に混乱して困っています。

いつもトピックから話題が外れて、おじさん中心のトピになってしまいますし。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 09:22:28

↑また個人攻撃ですか?あなたこそ話そらしてませんか?

Res.33 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 14:35:22

おじさん、
住所履歴を記入する欄が、3列しかない5列しかないと
その事に拘泥して、相手をプッシュしませんでしたか。

年金事務所は居住期間を確認したいだけです。
正確な詳細履歴の証明を要求している訳ではありません。
適当に記入する事が出来なければ、相手に相談すれば
良かったでしょう。

始めと真ん中、最後の3列記入だけで良いか?
2列記入(6スペースになる)で良いか?
追加スペースの添付でも良いか?
「居住期間の証明」が目的だが、どうすれば良いでしょうか?
など、「おだやか」に尋ねていれば、答えが違っていたような気がします。



Res.34 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 15:04:39

レス31さん

>既に日本に永久帰国され10年?

君のように、勝手に嘘を書き並べる人がいるので私の情報が錯綜してしまうんで困っています。
私は帰国して4年。もう4年と理解するのか、既に4年と理解するのか、、それはひとそれぞれ。

>今カナダに住んでいる私達が必要としている情報交換には参考になりません。むしろ間違っていたり現状が変わったりしているので、おじさん情報によって逆に混乱して困っています

いくら昔の話をされてもといっても事実を書いているわけで、
当時の住所欄が3行のみ
現在は5行。でもたった5行しかないんですよ。
私のように多くの引っ越しをするひとがないのかもしれないが、なかには6かいも10かいもひっこししてるわ、、というひと。
在留証明書の住所欄5行はではすべてを書くことができません、余白ありません、、でつっぱねられる。
古い情報とは言え、私の情報を頭にいれて行けばちがうのでは?
もちろん古い情報だとして3行が、5行になった、これだけで喜べる人もいるだろうし、
これではたりないわ、、とおもうひとありでしょう。






Res.35 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 15:35:36

レス33さん


>年金事務所は居住期間を確認したいだけです。


それは理解しています。
私の書いていることが理解していただけないのかわかりませんが
例えば20年カナダに住んで、6回引っ越しをしたとします。
すべての住所が記載で切れば20ねんの滞在は証明されます
ですが6回のうち、3度めからの3回のみしか記載されなかった場合、
10年、、いや居住年数が短い時もあるので5年ぐらいしか
カナダに定住していなかったということとなります。

2000〜2005ねん、バンクバー、キツラノ
2005〜2008年リッチモンド
2008〜2010ノースバン
2010〜2015バンクーバーポイントグレイ
2015〜2020バンクーバーケリスデール

この場合
この方は20年、カナダにすんでいます。(あくまでもたとえですよ。事実ではありません)
ですが住所は3つのみですと2008〜の分から記載されません。
職員からそういわれました。
そうなると12年しかカナダに滞在していないことと証明されてしまうよね。


>始めと真ん中、最後の3列記入だけで良いか?
2列記入(6スペースになる)で良いか?
追加スペースの添付でも良いか?
「居住期間の証明」が目的だが、どうすれば良いでしょうか?
など、「おだやか」に尋ねていれば、答えが違っていたような気がします。

これはすべてあなたの想像ですよね。
事実は違います。
3行でそれ以上できません。それと3回目のお引っ越し先から記載します。
5かいほどおひっこしをされているようですが追加添付はできません。
すべて職員からいい渡されたことです。
私はそれでは居住年数が虚偽となるので、、といっても聞き入れてくれなかったですね。
それとだれもが最初から押し問答にはならないとおもうがね。
これもあなたの想像ですよね。

もうやめましょう。
3行だった住所記載は5行に変更されている。
これでいいでしょ。
でも5回以上引っ越せば、結局私のようになるかと
と危惧しております(あくまでも想像)
在留証明書、全く不必要な方も多くいるのではないでしょうかね。
それと在留証明書が必要なのはなにも年金だけではないのですよ。
私が在留証明書を発行してもらう理由は、年金受給ではありませんでした。
それにそのころ私はまだ年金受給年齢に達していません。笑
別の要件で必要不可欠だったんですよ。
年金受給申請は、日本帰国してから、日本で手続をしました。
もちろん過去の経験で在留証明書は書いてもらえないと信じていたので,領事館をおとずれることはしなかったですけどね。
年金機構にもそのことをお話しましたよ、(先にも書きました)
附表でいいですよ。役所でとってきてくださいと、ただ海外転出届けを提出されていない方については、出入国証明書といっていました。
先にも書いたが年金受給のためというと附表手数料300円無料です。






Res.36 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 16:04:26

「在留証明」とは

「在留証明」とは日本の住民票に代わるもので、外国に住んでいる日本人が、その国のどこに住所を有しているか、またはその国内での転居歴を証明するものです。日本国籍を有し(二重国籍を含む)、現地で3ヶ月以上滞在し(または3ヶ月以上の滞在が見込まれ)、住所が公文書などで明らかであれば(現地の官公署が発行する滞在許可証、運転免許証、納税証明書、あるいは公共料金の請求書等に住所の記載がある、現地の警察が発行した居住証明など)、原則として本人が在外公館に出向いて申請することで発行を受けることができます(委任状による代理申請や郵便申請が可能な場合あり)。証明に関する詳細や発行までの日数などは、事前に在外公館に直接問い合わせて確認されるとよいでしょう。

外国に住んでいる日本人が、その国のどこに住所を有しているか、またはその国内での転居歴を証明するものです
ここが重要ポイントではないのでしょうか。
ですからすべての住所記載が必要、ちがいますかね。私の理解違いですか?
間違っていると思うひとがあれば訂正してください。





Res.37 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 19:03:34

私はPRカード保持者で、現在日本から年金を受け取っています。

誕生日の前に年金事務所から「在留証明願|の用紙と「年金受給権者現況届(兼住民票コード申出書)」の葉書が同封郵送されてきます。

葉書にはカナダと印刷されていて、自分の名前だけを記入します。

「在留証明願」は自分で記入後、私の住所の管轄である総領事館に郵送し、証明してもらいます。(無料)

その後この2枚を日本に返送しています。

ここで問題になっている住所欄ですが、現住所を日本語と外国語(英語)で記入し、この場所に住所(又は居所)を定めた年月日を記入しています。

「現住所」ですので一行しかありません。


このトピは気にはなっていたのですが、住所が3桁とか5桁とかの話になっていましたので、年金申請の話ではなくて、他の申請なのかなと返信に躊躇してしまいました。

私もこちらに来て引越しをしていますが(市内)、その都度管轄の総領事館に住所変更を連絡しています。

参考になれば。



Res.38 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 21:43:00

>住所が3桁とか5桁とかの話になっていましたので、年金申請の話ではなくて、他の申請なのかなと返信に躊躇してしまいました。

大変申し訳ありません。
私が在留証明書を申請する為に領事館を訪れたのは、年金受給のことではありません。
先のレスに詳細を書きました。
ただカナダで年金受給申請も日本で受給するにも在留証明書が必要ということを知っていたため、
てっきり領事館行だと思いレスを差し上げました。


No.31070
年金申請 居住証明


「在留証明願」は自分で記入後、私の住所の管轄である総領事館に郵送し、証明してもらいます。(無料)

その後この2枚を日本に返送しています。

ここで問題になっている住所欄ですが、現住所を日本語と外国語(英語)で記入し、この場所に住所(又は居所)を定めた年月日を記入しています。

「現住所」ですので一行しかありません。

ということは人によってはから期間に影響でませんか?
例えば現住所バンクーバー、ポイントグレイとします。
この場所に居所を決めた年が20016年とします。
そうなるとあなたのカナダでの滞在はたった1年?
例えば日本で年金を20年お支払いしそのごかなだへ
そうすると5年カナダに住んでいれば
すでにはらった20年分の年金はいただけるが、上記のようですと1年で4年不足と計算され受給が遅くなる可能性ありますよね。

どうですか?

私は東京に戻り年金機構で申請をしました。
その時、あなたがいつ東京からカナダへ行ったという証明、要するに附表ですよ
それがひつようといわれましたよ。(出入国証明でも有効だそうです)
もちろんから期間を計算するうえで重要ですよね。

いいえあなた様がうそをかいているということではないですよ。
ご承知ください。
年金をいただくには日本とカナダと合わせて25年(将来10年になるらしいが未決定)
それが重要ですよね。
現住所と定住した日時だけでから期間が計算できるのでしょうかね。
近いうちに、年金機構にきいてみますよ。(疑っているわけではないです)
家内が、いずれ年金をいただくときにと質問してみましょう。












Res.39 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 21:46:42

↑日本を離れていた証明は、戸籍の附票でわかるのでは????
Res.40 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 22:06:41

↑戸籍の附票?
そんなのないですよ。
ただの附表、、戸籍とは無関係。

上にも書いたが附表ってその人の住所の足取り
日本を離れるとき、きちんと届を出していれば附表にカナダに転居(何と書いてあったか忘れました)ときさいがされるが、
届を提出していなかった場合は?
附表は意味をなさない。ま〜そのために出入国証明書があるんですけどね。

それをねんきん機構の方が勝手に個人の附表を取り寄せちゃうでしょうかね。
たとえ権限下にあったとしても、それは届けが提出されていた方のみ有効であって
提出していない人は?
勝手に出入国証明をとりますか?
名前だけで出入国わかる❓本人の旅券番号とかいらないの?
個人情報を勝手に盗まれても困りますよね。

ごめんね。。あなたをせめているのではないのよ。
素朴な疑問でしょ?





Res.41 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 22:48:52

>日本を離れるとき、きちんと届を出していれば附表にカナダに転居(何と書いてあったか忘れました)ときさいがされるが、届を提出していなかった場合は?

海外転出届を出して住民票を抜くと、戸籍の附票に自動的にその旨が記載されます。
「届けを提出していなかった場合は?」と言われていますが、出していないということは住民票を抜いていない、つまり日本に住民票があるということなので、日本在住となり、物理的に海外に出ていても年金の請求は来ますし、税金の納付義務も生じると思います。住民票がある限り、日本在住なので、当然のことながらカラ期間にもカウントされません。

在留届は、住民票とはダイレクトにリンクしていないので、住民票を抜いていないのに在留届を出すこともできるし、日本に戻ったのに在留届はそのままになっているケースもあると思います。
両方が単独に存在しているので、在留届が出ていることが、日本在住でないことの確実な証明にはならないでしょう。日本在住でないことの確実な証明は「住民票を抜いて国外転出にした」という証明です。

住民票を抜いたことは、自動に必ず戸籍の附票に記載されます。よって海外在住のもっとも確実な証明になります。逆にいうと、住民票を抜かなければ、たとえ海外に住んでいても日本在住になってしまいますが、その間は年金支払い義務があるわけですから、カラ期間の証明は要らないです。

>それをねんきん機構の方が勝手に個人の附表を取り寄せちゃうでしょうかね。

多分ですが、こういう書類って、自分が取り寄せて、ねんきん機構に提出するんじゃないですか?

私はこちらに20数年住んでいますが、これまでに何度も数か月単位で日本に戻っています。その際は住民票を入れます。実家の市に住民票を入れる時は、戸籍のある市から戸籍と戸籍の附票を添付しなければならないのですが、附票にはいつ住民票を入れて、いつカナダに転出したか「○○市に転入、カナダに転出」の繰り返しの長い長い履歴が付いています。自分でも何年の何月何日に転出したかなど、すぐには判らないですが、この附票を見ると一目瞭然です。つまりは住民票の移動履歴ですから、これが海外在住したという一番確実な証明でしょう。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 23:10:52


海外転居届と住民票を抜くということは別だとおもうがいかかなか?
Res.43 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 23:21:46

>それをねんきん機構の方が勝手に個人の附表を取り寄せちゃうでしょうかね。

多分ですが、こういう書類って、自分が取り寄せて、ねんきん機構に提出するんじゃないですか?

それなら理解できます。
ですが先の37さんはそれすら書いていません。滞在証明がなされません。
どうやってこの方、20年の滞在年数を証明するのでしょうか。
現住所とその住所に居住した日の記載、それだけではカナダの滞在年数はわかりません。
家内がいずれ年金を受給します。
その時何が必要なのか(から期間使用)
それとレス37さんの言うことをそのまま伝えます。
現住所記載で、どうやってその人の海外居住年数がわかるのか聞いてみます。
その後れすしますよ。



Res.44 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 23:34:17

>海外転居届と住民票を抜くということは別だとおもうがいかかなか?

同じですよ。言い方だけの問題だと思います。

海外転出するときは、市役所に行って、海外転出届を出しますよね。
転出届とは、要は「住民票をその市町村から抜く」ということです。
日本国内の移動であれば、転出届を出したあと、他の市町村に転入届を出すのですが、国外転出の場合は、転入届を出す場所がないので、抜けたままになるということです。

海外転出届を出すと、転出日以降、その市から住民票がなくなり、カナダ(転出した国)に転出した旨が記録されます。転出届の異動は、戸籍のある市町村に知らされ、自動的に戸籍の附票に記載されます。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2017/04/19 23:49:14


転居届を出さずに、住民票から抜けないですよね。
そういうことを聞きたかったのだが、、。
日本語がおかしかったかな。。すみません。

Res.46 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 00:01:53

転居届を出さないと、あくまでも「日本在住」。
年金も健康保険も加入義務があり、税金の支払義務も生じます。
海外在住と認められるには、きちんと海外転居届を市役所に出す必要があります。
住民票を抜かずに海外に出ても、役所から見て、海外「在住」にはなりません。
Res.47 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 00:04:18

Res46追伸:
なりません、と言い切ってしまいましたが、あくまでも私の個人的な見解なので、間違っているかもしれません。念のため。
Res.48 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 00:16:38


何度もありがとうございます。
しつこくて申し訳ないが、海外転出届を提出せず海外に出た場合、
年金や健康保険、税金のお支払いが生じていることとなります。
理由は日本に住んでいるということになっているからです。
ですが,すでにその住所にはその方はいません。
いろいろな支払い書は住所に送付されるわけで、すでに海外に出てしまっている人にどうやって支払ってもらうのでしょうか?

うるさいよ、、いつまでやってるんだ、、笑
ごめんね。素朴な疑問です。
ま〜〜どうでもいいよね、他人様のことなんてね。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 00:32:39

↑居所不明だから請求だけ膨れ上がるんじゃないですかね。海外じゃなくても、転居届を出さずに、日本のどっかに夜逃げしても同じ事。
でも永遠に放っておくわけも行かないだろうから、何年後かでも何かの時に市役所に出向く時に発覚して、問題になるのでは。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 00:43:15



でも
旧住所に絶対戻らない場合はどうなんだろう?
納付書や督促状は旧住所あてにそうふされているよね。
あたらしく住所をつくったさきが北海道だとしたら?
それでもばれる?
くだらない質問にこたえてくれてありがとう。

Res.51 by M from 無回答 2017/04/20 04:13:59

>市役所で居住証明だしてもらうにはそこに住んでる書類を提示(電話会社やバンクから届く住所が必要)

すみません。このコメントに質問なんですが、
市役所で居住証明を出してもらう書類ですが、
特別な名前があるのでしょうか?
例えば、 Certificate of residence
Res.52 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 07:44:35

>旧住所に絶対戻らない場合はどうなんだろう?

>あたらしく住所をつくったさきが北海道だとしたら?

新しく住所を作る(新しく住民票を作る)には、旧住所からの転出証明書が必要になります。
よって旧住所の市役所にコンタクトを取って証明書を発行してもらう必要があるわけで、その時に未納なり何なりが全てわかります。
Res.53 by Res. 37 from 無回答 2017/04/20 09:07:45

Res.37です。

質問がありましたので、(私の場合ですが)お答えします。

私は一時帰国をし、日本で年金申請をしました。
Res.7さんが書かれているとおり、戸籍謄本の附表、戸籍謄本と(カナダ)在留証明書を提出。パスポートとPRカードを提示しました。
この時の在留証明書は現在も年に1回提出しているものとほぼ同じです。(この申請願は日本の年金機構から郵送されてきます。)

これで私がカナダ在留だという証明になるのだと思います。
年金申請に関しては、今まで一度もカナダでの住所の履歴を聞かれたことはありません。


このトピがドンドンドンドン横道に逸れていると思うのは私だけでしょうか?
トピ主さんは
「日本の年金申請にあたり、カナダでの居住地の証明として、ノータリーパブリックの証明が有効というのは
本当でしょうか?」と聞かれています。

私はノータリーパブリックの事は分かりませんが、「在留証明」で十分ですよとお答えしたまでです。

日本を離れたときは「海外転出届」を、カナダに移民として入ってきたときは「在留届」、そして引越しをすれば「住所変更」をと、手順を踏んでいます。
今のところ年金申請に関しては何も不都合はありません。

Res.54 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 20:21:34

レス52さん
私のくだらない疑問に答えてくれてありがとう。

>新しく住所を作る(新しく住民票を作る)には、旧住所からの転出証明書が必要になります。
よって旧住所の市役所にコンタクトを取って証明書を発行してもらう必要があるわけで

これは国内で移動した人に限りですよね。
外国から転居となるとどうでしょうか?

私はバンクーバーに20数年住んで4年前に永久帰国
その時民票をつくりました。
提出したのはパスポート(帰国した日をチェック)
附表、、戸籍謄本(帰国した家族3人が掲載されたもの)
だけでした。
もちろん附表を見れば私が20数年前の場所は検討がつくのですが、、。
ただねんきんの場合は、年金番号というのがあるので踏み倒して(言葉は悪いが)外国転居届も提出せず外国に20数年住みそのご戻ってきたら、過去にさかのぼって支払いが来ると思いますよね。
あくまでも想像ですけどね。
昔、年金がどこかに消えた??ということがあったのおぼえていますか?
私もチェックしてもらいましたよ。
いつからいつ納入して、それがずらっとでてくるんですよね。
もちろん納付されていなければその欄が空欄となっていて一目瞭然です。


Res.55 by 無回答 from 無回答 2017/04/20 20:26:15

レス37さん

あなたの言葉がすくなすぎたの、素朴な疑問でした。
最初からきちんと、附表も提出しているとかいてくれれば無問題だったはず。
そうですよね。
現住所だけでも附表があれば、いつ日本を離れたかが判明致しますから。
現住所、、その現住所に住み始めた年月日だけではあなたの20年は証明できません。たった一行ですよね。
といって20数年いちども引っ越しがなければそれはそれで証明できますけどね。
回答をありがとうございます。

Res.56 by 無回答 from 無回答 2017/04/23 20:33:22

年金機構のウェブサイトには、

 外国籍の人は、在留証明に代えて自国の戸籍、住民票に相当するもの、または第三者の証明(公的機関・公証人等の証明書またはサインがあるもの)の添付が必要です。
 
とあります。
ノータリーパブリックは公証人ですよね?

最近サイトがリニューアルされてますから、もう一度読んでみてはいかがですか?
来年はノータリーパブリックを使ってみようと思います。
Res.57 by 無回答 from バンクーバー 2017/04/23 21:19:11

↑日本国籍の人は領事館で在留証明、「外国籍の人」はノータリーパブリックということです。
よってRes56さんがすでに日本国籍を離脱してカナダ国籍になっている場合、当然のことながら領事館で在留証明は発行できませんのでノータリーパブリックに行かなければなりません。
Res.58 by 無回答 from 無回答 2017/04/29 16:20:10

過去ログで、トロントの方が、領事館の在留証明は有料だが、市役所の居住証明は無料なので、市役所で証明をもらうと言ってましたが、市役所で証明とられた方、いらっしゃいましたら詳細を教えてください。




【PR】最大1000ドル補助金!8週間ブートキャンプのご案内最大1000ドル補助金!「8週間集中!英会話ブートキャンプ」体験レッスンのご案内

Res.59 by 無回答 from 無回答 2017/04/29 17:58:58


私も知りたいです。「市役所の居住証明何」は英語で何と言う書類になるのでしょうか?


【PR】最大1000ドル補助金!「8週間集中!英会話ブートキャンプ」体験レッスンのご案内

Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2017/04/29 23:18:31

>過去ログで、トロントの方が、領事館の在留証明は有料だが、市役所の居住証明は無料なので、市役所で証明をもらうと言ってましたが

普通の在留証明は有料ですが、年金手続きに必要な場合は無料ですよ。
これはバンクーバーでもトロントでも同じです。


【PR】最大1000ドル補助金!8週間ブートキャンプのご案内最大1000ドル補助金!「8週間集中!英会話ブートキャンプ」体験レッスンのご案内

Res.61 by 無回答 from バンクーバー 2017/04/30 15:24:53

市役所の移住証明は英語で

PROOF OF RESIDENCE (IN THE CITY OF VANCOUVER)

です。
市役所で無料でもらえますが予約が必要かも、
電話するといいと思います。




【PR】最大1000ドル補助金!「8週間集中!英会話ブートキャンプ」体験レッスンのご案内

Res.62 by 無回答 from 無回答 2017/04/30 20:44:37

ありがとうございます!!
Res.63 by 無回答 from 無回答 2017/05/02 21:57:54

37さん

>誕生日の前に年金事務所から「在留証明願|の用紙と「年金受給権者現況届(兼住民票コード申出書)」の葉書が同封郵送されてきます。

>葉書にはカナダと印刷されていて、自分の名前だけを記入します。

>「在留証明願」は自分で記入後、私の住所の管轄である総領事館に郵送し、証明してもらいます。(無料)

>その後この2枚を日本に返送しています。

はがきにの住所欄には住所を記入しないでよいのでしょうか。
「在留証明願」は郵送後、何日ぐらいで証明書は送られてきますか?

Res.64 by 37 です from 無回答 2017/05/03 08:54:23

この葉書には宛先として 「カナダ (私の氏名)」が印字されています。
右の欄に「住民票上の住所」、「氏名・フリガナ」、「生年月日(印字済)」と「住民票コード記入欄」があり、私は「氏名・フリガナ」のみ記入しています。

「在留証明願」は郵送後、1週間くらいで手元に届きます。
総領事館によって手続きが違うとは思いませんが、私は(AB在留)パスポートの顔写真のページのコピー、AB Photo IDのコピーなど諸々同封しています。よって郵送するときは用心のために「書留」にしています。
郵送される前にホームページまたは電話で同封物を確認なさるといいですよ。

記入・郵送した「在留証明願」の下の欄が「在留証明」となり捺印されて返送されてきます。

Res.65 by 63 from 無回答 2017/05/03 22:21:11

37さん、さっそくのお返事ありがとうございます。ちょうど昨日領事館(バンクーバー)に問い合わせてみたら、郵送は扱っていない、本人受領のみと帰ってきました。BC州はAB州とはなぜか違うようです。当方遠距離のため、領事館に出向くことは困難です。他の方法を探すしかないようです。
Res.66 by 37 です from 無回答 2017/05/04 00:00:42

在バンクーバー日本国総領事館のホームページを見てみました。
確かにAB州とは違いますね。

届出と証明 −−> 在留証明 とたどっていくと、参考事項に

遠方にお住まいの方で公的年金(国民年金、厚生年金等)受給のために在留証明書を申請される方につきましては、別途領事班(604-684-5868)までご相談ください。

と書いてあります。

BC州内で遠距離に住んで年金を受け取っている方はたくさんいらっしゃると思います。
領事班に連絡されることをお勧めします。

Res.67 by 63 from 無回答 2017/05/04 22:05:49

37さん、ご丁寧にありがとうございます!


Res.68 by 無回答 from 無回答 2017/06/02 15:16:07

市役所で居住証明を取られた方、または、
notary publicで居住証明を取得された方いらっしゃいましたら、
情報をお願いします。

Res.69 by 無回答 from 無回答 2017/06/02 19:33:49

先日、市役所で「PROOF OF RESIDENCE」を取ってみました。
写真入りのIDが2枚いりました。無料でした。
Res.70 by 無回答 from 無回答 2017/06/04 01:55:54

先日市役所に出向きましたが、担当の方がおられず、でも連絡先を教えていただき、後日無事にアポを取ることができました。

居住証明は、Proof of Residencyと言っていました。

IDが2つ必要で、2つとも現住所が記載されていること、1つは写真付きであること。
場所は、City Clerk’s Office on the 3rd floor of City Hall (453 West 12th Avenue)
など確認しました。

参考までに。
Res.71 by 無回答 from 無回答 2017/06/04 08:51:28

どんな時に「Proof of Residency」を使うのですか?
参考の為に教えてください。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network