jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.30945
ハーグ条約の意図は?
by 無回答 from 無回答 2017/02/03 18:30:42

5年前にカナダ人と結婚、移民し、子供がいます。
離婚を考えている訳ではないのですが、疑問があるので教えて下さい。

タイトル通りハーグ条約についてですが、
この条約は要するに、離婚等により子供は産まれ育った所から離れる権利はないので、その国で生活できるよう父親母親はサポートするように。
という解釈でいいでしょうか?
で、私の疑問は、それでは、両親の権利は?ってことです。例えば私が今の夫と離婚した場合、ハーグ条約上子供をカナダに残さなくては行けない。子供と一緒に生活したい、ということは日本には帰れない。国際結婚した場合、生まれ育った国を離れた側ってかなり損な気がしてきました。しかもそれって大体女性。海外で女性が子育てしながら働くって並大抵な事じゃないです。
みなさん、どう思われますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/02/03 19:28:26

意図は、子供が両親にあえる権利をまもるためだとおもいますよ。ハーグ条例のない国の場合、片親が子供をつれて疾走して、もう片親には自分の子供がどこにいるのかさえわからない、ということがおきてました。私がニュースでみた一例で、離婚の際に親権が父親になっていて(カナダで親権が片親だけになる、ということは、よっぽどこの母親になにか非がある場合です。)、面会のときにそのままギリシャにつれていって、そのまま行方がわからない、と。親権が父親だから、といっても、カナダの裁判所はギリシャに対してなにもできない。で、そういうのをサポートする団体がいて、ギリシャでその子供をみつけだして、誘拐してカナダの父親のもとにつれてきたとかなんとか。


Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/02/03 21:23:50

あなたは子供よりも自分が大切だということですか?
権利をどうこう言ったところで、それは親にとっては自分が選んだ道です。
でも子供は自分でどうにかなるものではないですし、せめて子供の権利を優先させてあげてもいいのでは?
Res.3 by 無回答 from 無回答 2017/02/03 22:08:43

Res.1さん、
失踪してしまうケースがあるのですね。
理由はわかりませんが、それは確かに酷いですね。
国際結婚だと、父親と母親の国どうしが遠すぎて、確かに子供は困りますね。
離婚は大変そうだし、意見が合わないでしょうけど、子供の将来はきちんと決めて離婚したいものですね。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2017/02/03 22:13:47

Res.2さん、
どっちとは言いたくないですが、親が幸せじゃなかったら子供も幸せじゃないような気もしてなりません。
例えば親の離婚で、引っ越するとなれば、子供はお友達とも会えなくなるし、可哀想ですが、
新しい場所で出会いもあるだろうし、いじめに100%合うとも限らないし・・・(ごめんなさい、私は転勤族の子供なので転校したり、新しい学校に行くのは慣れてるし、悪い事だと思ってないです)。
もし、私の母親が離婚後、私の為に海外での生活をしていたと聞かされたら、なんだか申し訳ないです。
仕方ない事でしょうけど。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2017/02/03 22:54:44

私もレス2の書いてる事は少し疑問に思います。

<せめて子供の権利を優先させてあげてもいいのでは?>
って書かれていますがどんな状態でも父親が許さない限り
日本へ行けないのは子供の権利なのでしょうか?

子供も父親になついてなくカナダでの生活は金銭面や色んな意味で
幸せでなく、子供も日本で祖父母と母と暮らしたいと思っているとしても
ハーグ条約があるのでよっぽど父親が法律に反するような事を
するようでなければ日本に帰れないんですよ。
これって子供の権利を優先させるってことかな?って思いました。

私はハーグ条約があっても良いと思います。
でも父親がこう言う場合は問題なく母親の判断で日本へ帰ることが
出来ると言うような例外リストも作って欲しいと思います。
養育費は払わない、子供と会う日もすっぽかす、アル中、うつ病、
ヤク中、暴力などの父親にも同じ権利が与えられるのは
おかしいと思うからです。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/02/03 23:06:34

>国際結婚した場合、生まれ育った国を離れた側ってかなり損な気がしてきました。しかもそれって大体女性。

日本だと国際結婚する人のほうが圧倒的に少数です。離婚率も高いし、リスクを考えて外国人との結婚を避ける人が多い。海外で子供を持つということは、日本人ではなくてその国の人間を育てることを了承したのと同じことだから、簡単には帰れないよ。国にとって子供は将来の労働力だし、失いたくない存在。まぁ、覚悟がないなら国際結婚なんてするなということだよね。


Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2017/02/03 23:20:29

大人の場合は、誰とどこで結婚するか、子どもを持つか持たないかという選択肢があります。
もちろん結婚生活には「こんなはずじゃなかった」ということはありますが、それを選んだのは自分の責任。
産まれた子どもは親を選べない。
国際結婚で自国を離れるのが損とか考えるようなメンタリティーであれば、結婚する前、子どもを持つ前に考え直すこと。また、子どもを持つ前に自活能力をつけているだろうという大前提があった上でのハーグ条約だと思います。

外国人の母親が子育てで苦労するっていうのは大声で言うと自分に返ってくる。
それなら父親が子どもを引き取ればいいってことになりかねないですよね。
もちろん育児向きじゃない父親もいるけど、経済的に母親が育てていけないならどっちもどっち。

母親の生活が成り立たないからという理由で、子どもが犠牲になるのはおかしい。
離婚して日本に帰るというのは母親の選択。



Res.8 by 無回答 from 無回答 2017/02/04 06:15:31

新しい土地で新し出会いがって、それはあくまでも後付けのいいわけでしかないわけで・・・
それを言ってしまえば、新しい土地でいじめられたら、残ったほうがよかったってことになるわけで。
そういう問題ではないでしょう。
トピ主は結局自分のことしか考えてないってことじゃないですか。

母親が連れ去ることが多いから悲観的に思うのかもですが、逆に子供は日本で生まれ育って、父親が日本が嫌になって勝手に子供を連れて自分の国に帰ってしまったらどう思いますか?
Res.9 by 無回答 from 無回答 2017/02/04 09:21:51

もし、もう片親が理不尽に子供を国外にだすことをこばんだときには、ちゃんと方法はありますよ。裁判所にいって、ちゃんとカナダにもどってくる意志があることを証明すれば、裁判所が許可証をだしてくれます。

http://www.schumanlaw.ca/blog/my-ex-wont-sign-a-travel.html

相手が理不尽な理由でこばんでいる場合で、裁判所まで言った場合の費用というのは、相手もちになります。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/02/04 15:46:19

男性目線だとこんな感じかと思います。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20140729-00037797/
Res.11 by 無回答 from 無回答 2017/02/04 16:21:43

というか、奥さんの母国で稼ぐ事が出来ない様な男と結婚しちゃダメ。
奥さんの母国で生活してる夫婦は上手く行ってることが多い。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2017/02/05 09:59:08

レス11さん、そうかもしれないけど、それよりも、自分が嫁ぎ先の国で稼げないとなにかと苦労する。
子供がいなくても、離婚した時にも帰国するしか選択肢がなくなる。自立できればどこにいてもなんとかなる。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network