No.30876
|
|
萎縮性胃炎
by
無回答
from
無回答 2017/01/11 17:07:26

ピロリ菌が原因で萎縮性胃炎になったのですが、完治していません。今だに胸のつかえなどがあります。
漢方薬が良いと聞いたのですが、カナダで何か良い漢方薬はありますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/11 20:32:29

ピロリ菌は、除去されましたか?ドクターに相談した方がいいと思います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/11 22:37:44

コメントありがとうございます。
ピロリ菌除去して、胃カメラ検査では萎縮性胃炎の炎症が残ってる状態です。
経過見で薬は服用してないのですが、時々。喉の辺りに詰まったような症状があるので、
何か自然治療に近い良い漢方薬でもないかと・・・・探しています。
引き続き情報をお願いします。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/12 18:29:26

私も長年ピロリ菌に感染していた為、萎縮性胃炎に悩まされています。
漢方も服用していましたが高くて途中でやめてしまいました。
おそらく、トピ主さんもピロリ菌を除菌したため、胃の働きが活発になったせいで胃酸がたくさん出ているのかもしれません。そのせいで、胸のつかえ、喉のつまりを感じるのでは。私も未だにその症状が出ます。
ガジュツというターメリックの一種が胃炎に効くらしく服用しています。
後は、食事に気をつけることでしょうか。
日本で、一ヶ月前にまた胃カメラの検査を受けました。食道はだいぶきれいになっていると先生に言われましたが萎縮性胃炎の為、年に一度の胃カメラを受けるように言われました。
萎縮性胃炎は、治るのかを先生に聞いたところ「よくはなってくる」とおっしゃっていました。ただ、去年より数値が高くなっていたみたいで正直、いつか癌にならないか心配です。
お互い気をつけましょうね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
トピ主
from
無回答 2017/01/12 21:34:57

Res3さん
長々とコメントありがとございます。
おっしゃる通りの私も同じ症状です。私もずいぶん良くなっているのですがやはり症状が気になります。お互いに値が良くなればいいですね。Res3さんもお大事にされてください。
お勧めのガジュツですが、バンクーバー近郊ではどこで手に入るのでしょうか?
教えてください。あまり高価でなければいいのですが。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
Res3
from
無回答 2017/01/13 16:42:22

日本のAmazonで"屋久島ガジュツ"で検索したら出てきます。海外発送もできるようです。私は日本に帰国した時にカナダに持って買ってくるか、家族の者に送ってもらっています。
マヌカハニーも胃炎や潰瘍、ピロリ菌の除菌に効くとか。
試してみようか検討中。Amazon.ca,でも購入できるようです。
先日、飛行機の中で胃炎を発症してから未だに調子が悪いです。
とピ主さんもお大事になさってくださいね!
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
トピ主
from
無回答 2017/01/14 16:37:46

コメントありがとうございます。
日本のアマゾンですね。マヌカハニーともに探してみます。
知らず知らずでのピロリ菌からの胃炎、改善できるように頑張ります。
ありがとございました。
また情報がありましたらトピをあげます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/14 17:44:15

マヌカハニーはカナダでも簡単に手に入りますよ。
特にホールフーズとかの健康志向の店なら必ずと言っておいてあるほどです。
私は胃炎でなく、扁桃腺が弱いので、それで試しましたが、私には効果なかったです。
ランクがあって、とりあえず1番高い35ドルくらいのを試しましたが、やっぱり扁桃腺は腫れます。
やっぱり1度ウイルスに感染すると、それくらいの健康食品じゃ効かないのかな?と。
でも個人の意見なので、参考程度にして下さい。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
Re3
from
無回答 2017/01/15 17:21:57

アマゾンカナダでマヌカハニーを購入してみました。MGO400➕が胃炎やピロリ菌、潰瘍などに効くとかで、それ以下だとあまり効果がないような事が書かれていました。
たしかに高品質のマヌカハニーは高いですね。体の為にもまずは試してみます。トピ主さんも、お大事にー!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
トピ主
from
無回答 2017/01/15 17:33:01

マヌカハニーですね。+16と言うのを見かけてのですが、やはり大きな数字の方が効果的なんでしょうね。
一度MGO400を試してみます。ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
トピ主
from
無回答 2017/01/15 17:56:25

すみません。Amzaon CanadaだとMGO400はいくらでしたでしょうか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/01/15 18:26:07

症状だけをお聞きすると萎縮性胃炎というより逆流性食道炎に近いようですが、ピロリ菌除菌による副作用がでているとは考えられませんか?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/15 20:28:08

チャイナタウンへ行ってはどうですか?
胃炎でチャイナタウンへいき漢方薬購入し試し結構効果はありました。高いですが、ケミカルなクスリを使うより安心です
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/15 21:50:59

胃炎には何と言う漢方薬がいいのでしょうか?チャイナタウンでは症状を言えば何か処方してくれるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/15 22:53:08

症状を伝えたらその症状に沿って漢方を選んでもらえます。なんかの魚のヒレ?や木の枝など沢山のものが入ってました。それを毎日数時間ことこと弱火で煮出して飲みます。味はゲキマズでしたが 効果はありましたよ。
私はnew town bakely近くの漢方屋に入りましたがあの辺たくさんあるので 行って見てください。 あと場所によっては英語ができないとこもあるのでそのへんでみながらお願いしたらどうでしょうか
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
Res3
from
無回答 2017/01/16 00:10:48

MGO400のold20➕を$63.48でAmazonカナダにて購入しました。
高いですよねー。250gだからすぐになくなりそうですが、まずは試して様子を見てみようと思います。
私もピロリ菌と萎縮性胃炎に逆流性食道炎を発症していました。一昨年の夏に日本で除菌をして、先月、また日本で胃カメラをしたところ、先生にとても胃?がきれいになっていると言われましたが萎縮性胃炎があるので1年に一回は胃カメラをするように言われました。
空腹になると胃炎が発症しやすいのか調子が悪くなります。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/16 09:45:11

チャイナタウンですね。行ってみる価値ありそうです。ありがとございます。
|