jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3085
吃音(どもり)について
by 心配です from バンクーバー 2006/04/07 23:22:41

吃音を直すにはどんなトレーニングが必要なのでしょうか?
大人で、吃音が始まってから4年になります。
日本語を話すようになってから、吃音が始まりました。
子供と大人ではトレーニングの方法が違うのでしょうか?
なにかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2006/04/08 06:12:40

自分でのトレーニングがどのようなものか、分からないのですが
スピーチセラピストに一度、相談するのはどうでしょうか?
口から発する音に関してはスペシャリストですよね?
助けになるのでは?と思います。  
Res.2 by HK from 無回答 2006/04/08 13:30:34

日本語を話すようになってから、と書かれていますが母国語が英語ということですか?英語を話す時も吃音があるのでしょうか?
特定の状況や発音の時に吃音があるのでしょうか?
吃音はSpeech-Language Pathologist(SLP)の分野ですが、あまりなじみがない人もいるので相手に十分な経験があるかどうか聞いてから(もちろんアセスメント費用も)会うといいとおもいます。

カナダのSLP協会のサイトで、vancouver-stuttering(吃音)-adultsで検索したら何人か名前が出てきました。
http://www.caslpa.ca/english/profession/practice_results.asp?FirstName=&SortOrder=LastName&LastName=&Profession=S-LP&FacilityType=&Company=&Cities=vancouver&Province=BC&PrimaryLang=English&AdditionalLanguages=&Adult=True&STU=True&submit=Search
一番上の人は吃音を専門にしているような会社名です。UBCのSpeech-Language Pathology科に電話してどこに行けばいいか聞くのもいいかもしれません。

mixiをされているなら、音声言語病理学のコミュニティなどで質問するのもいいかもしれませんね。

いい機関が見つかりますように!  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2006/04/08 15:37:25

トレーニングについての情報でも何でもないのですが、私も日本語を話す時に吃るようになりました(涙)。英語の場合は大丈夫なのです。格好つけているわけでは全くなく、私の場合は母国語だからこその言葉の持つ力というものを、極度に意識する悪いクセがついたような感じです。吃りが気になり始めてから、ますます気になるといった具合です。英語は私の母国語ではないので、シールドで守られているような安心感があります。

言葉を交わす時、表情やトーン、間(ま)さえからも、人は色々なことを瞬時に察知しますよね、アレが怖く思えることがあります。別に大そうなことを言おうとしている訳でもないのに。日本人同士で日本語を話す時、勘が良く働きますから、一瞬にして素を露出しているような緊張感が。といっても私の場合は、特に人見知りや、人づきあいが苦手ということでもなく、むしろ好きなので、恥ずかしさに悩んでいます。

以前に記事で、S.A.D.の一種の症状と認識されることがあると読みました。ある事柄に対して、身体が極度に反応する(動悸や発汗、吃りなど)というものです。私の場合はそれではないかな?と思って、一度心療内科にでも行ってみようと思っています。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network