No.30849
|
|
カナダで買える一歳児が喜びそうなプレゼント、アドバイスください。
by
無回答
from
無回答 2016/12/28 15:12:45

昨年弟に子供(女の子)が産まれ、今1歳になったばかりです。
カナダで買えるおもちゃやお土産を沢山買って帰国したいのですが
喜ばれるようなもの、役立つようなおすすめ製品があれば是非教えてください!
ベビー服はサイズがあまり分からないのですが、高級なものでなくて
全然大丈夫です。コメントどうぞお願い致します。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/29 00:36:36

あいにくおもちゃは思いつかないのですが、食べ物ならウォルマートに売っているフリーズドライのフルーツがおすすめです(1袋1ドルでミッキーマウスのパッケージが目印、りんご・いちご・バナナなどがあります)。
ドライフルーツではなく、「フリーズドライ」というところがポイントで、口の中でシュワっと溶けるため喉に詰まらず安心です。
一歳過ぎのうちの子供達のおやつとして重宝しています。
以前日本に長期滞在した時に似たようなものがないか探したんですが結局どこを探しても見つけられなかったので、日本では意外と珍しいんじゃないのかな?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/29 21:52:57

本人というより親が喜んでくれるかもしれないものとしては、英語の本などはどうでしょう… 日本の書店やオンラインショッピングで買えるものはメジャーなものに限られてるので、そこでは買えないようなものを選ぶといいかもしれません。
あと、日本ではまだ知名度が低いみたいですが、カナダや欧米でポピュラーなもので、琥珀のネックレス型の歯固めとか…? 1歳だと、もう歯固めはいらないでしょうか…?
製品自体は「飲み込んでも大丈夫」とか「安全に配慮してる」などと宣伝していても、身に着けている時に他の子供がひっぱって首が絞まったりしたら危ないので、使える場も限られてきますが…
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/11 22:48:58

友人の子供が小さい時に、英語を話すおもちゃを買ったら、喜ばれました。
エルモとかの小さいものです。
アルファベットの書いてあるプレースマットや、食器類も好評でした。
少し大きくなってからは、英語を話す本とか、リープフロッグが喜ばれました。
英語を習わせたいと思う親が多いので、英語関係は良いと思います。
|