No.30839
|
|
キッチン アルコール除菌スプレー
by
kana
from
無回答 2016/12/22 15:22:33

日本で作り置きをするときや、まな板の除菌に
キッチン アルコール除菌スプレーを使っていました。
カナダにそれに変わるような商品はありますか?
酢を使ったりして代用する方法は知っているのですが、酢の匂いが苦手で・・・。
除菌ができる商品は何点か見つけたのですが、ブリーチを使っているものが多くて。
ロンドラなどで買えるような商品をご存知の方、教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/22 16:08:22

こちらの店ではそれに代わるようなものは見たことがないですが、知り合いがスプレーボトルに濃度の高いハードリカーを入れてまな板を殺菌してました。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/22 22:48:22

ご回答ありがとうございます。
やっぱりないのですね。ハードリカー、試してみます。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/22 23:57:39

薬局に売ってるエタノールを、ダイソーで買ったスプレーボトルに入れて使ってます。
消毒だけでなく、お掃除にも使えていいですよ。しつこい汚れも簡単に落ちます。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/23 00:01:16

そのものズバリ、アルコールじゃダメなんですか?
皮膚だけじゃなく、除菌作用はあると思いますけど。違うのかな?
PSP Isopropyl Rubbing Alcohol 70%
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/23 00:51:29

口に入るものだから植物由来がいいのでは?
消毒後水洗いせず、そのまままな板や弁当箱を使うのですよね?
エタノールは私もよく使いますが、直接口にするものには使いません。
植物由来のアルコール、焼酎なんてどう?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
kana
from
無回答 2016/12/23 01:43:57

薬局に売ってるのはrubbing alcoholっていうやつですよね?
直接口に入るのがちょっと抵抗があって。日本で売っているようなのがあれば安心だなと思ったのですが。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
kana
from
無回答 2016/12/23 01:45:12

なかったらこれを使おうかと思ってるのですが、日本にあるようなものが売っていれば簡単で安心だなと思って、探していました。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
kana
from
無回答 2016/12/23 01:46:54

はい。植物由来のものがいいです。
焼酎も思案していましたが、日本で売っているようなものがあれば、簡単で安心だなと思い探していました。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
kana
from
無回答 2016/12/23 01:48:03

みなさま、ご意見ありがとうございます!
参考にさせていただき、考えてみます。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/23 06:36:14

エタノールはサトウキビなど植物由来ですよ。
手や調理器具の消毒に一般的に使われてます。
100均などのスプレーボトルには、アルコール対応してないのもあるので、アルコールは入れないでって注意書きがないかチェックが必要です。
メチルアルコールは毒なので気を付けて。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/23 06:58:14

プロパノール"Isopropyl"も毒なので気を付けて。
エチルアルコールとエタノールは同じものです。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/12/23 10:49:05

エタノールは他の方も言われているとおり自然由来です。飲もうと思えば飲めます。
なので高い濃度のエタノールは普通にはなかなか売っていないです。
売っていたとしてもエタノールに何らかの添加物を入れて敢えて飲めないようにしたものです(denatured alcohol と呼ばれます)。
キッチンの消毒用ならどうせ洗い流すので denatured alcohol でもいいと思いますが、気になるようであればリカーストアなどで濃度の高いウォッカなどを使うのも良いかもしれません。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
Kana
from
無回答 2016/12/23 14:00:59

色々なご意見、ありがとうございます!とても勉強になります。
一番安全なのは、やはり飲めるアルコールを使う事ですね。そうしようと思います。ボトルも気をつけて選びます。
みなさま、ご意見・知識、ありがとうございました!
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/27 18:37:09

飲めるアルコールだと、かなり高価になりませんか?
ホワイトビネガーではだめですか? あるいは、クエン酸。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/27 18:54:20

↑トピ主は最初に「酢が使えるのは知っているが、臭いが苦手で」と書いておられますよ。
私も酢の臭いは苦手です。洗濯物もダメです、タオルに臭いがうつって気持ち悪くなってしまいました。トピ主さんのお気持ち分かります。
|